【ネット/裁判】ブロッキング中止請求棄却 海賊版サイトめぐり東京地裁

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★2019/03/14(木) 19:31:37.40ID:2ofHP12/9
漫画や雑誌などをインターネット上で無料で読める「海賊版サイト」との接続を強制遮断(ブロッキング)すると発表したNTTコミュニケーションズ(東京)を相手に、埼玉弁護士会の中沢佑一弁護士が「通信の秘密」を侵害するとして差し止めを求めた訴訟の判決が14日、東京地裁であり、鈴木謙也裁判長は請求を棄却した。

鈴木裁判長は、対象の海賊版サイトは現在、閲覧できなくなったりアクセス数が激減したりしていると指摘。NTTコムがブロッキングを実施する可能性は低いとし、訴えの理由がないと結論づけた。

産経ニュース
https://www.sankei.com/affairs/news/190314/afr1903140036-n1.html

0002名無しさん@1周年2019/03/14(木) 19:34:48.65ID:UtqvNnqR0
>>1
いや、発表したことに対して「実施する可能性は低い」とか言われても…
それで実施たらどうすんねん。

0003名無しさん@1周年2019/03/14(木) 19:35:50.18ID:V7orFID80
専門の裁判官に裁判してもらわないと。地裁じゃ無理か?

0004名無しさん@1周年2019/03/14(木) 19:38:36.21ID:iJOJ9zYo0
否定が3つぐらい重なってて、どっち方向の命令が出たのか混乱する

0005名無しさん@1周年2019/03/14(木) 19:42:36.20ID:knVJGaUE0
レッツゴー

0006名無しさん@1周年2019/03/14(木) 19:42:59.04ID:QLh63xUs0
試される中世ジャップランドであった

0007名無しさん@1周年2019/03/14(木) 19:44:09.49ID:9vFBvrmN0
アベノミクス貧困のおかげで日本がどんどん戦前に戻ってるな

0008名無しさん@1周年2019/03/14(木) 19:46:04.14ID:VtnD+Yfx0
ブロッキングしようとする企業は訴えられて当然

0009名無しさん@1周年2019/03/14(木) 19:52:01.77ID:mpEru4BO0
>>2
残念としか言いようがない

0010名無しさん@1周年2019/03/14(木) 19:57:53.70ID:MPN8m+o10
ブロッキングしたのは事実じゃん

0011名無しさん@1周年2019/03/14(木) 20:04:47.82ID:mfafUpYM0
>>3
基地外判決量産工場の地裁にそれは無理というもの…

0012名無しさん@1周年2019/03/14(木) 20:15:35.60ID:91M0XvVK0
ブロッキング中止なんて
ウメハラ大変じゃん

0013名無しさん@1周年2019/03/14(木) 20:35:22.74ID:EltOqoQh0
最近は漫画もゲームも商業主義になって深みが全くないな

0014名無しさん@1周年2019/03/14(木) 21:09:43.84ID:3E5ctVXI0
>>5
ジャスティン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています