【のみもの】「カルピス」発売から100年、最大の危機とそれを打破した商品

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★2019/03/18(月) 04:22:20.89ID:Nzyr9a4C9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190317-00010002-newswitch-ind

子どもが水栓をひねると、蛇口から「カルピス」がグラスに注がれる―。
これはアサヒ飲料が乳酸菌飲料「カルピス」の発売100周年を記念する事業の一環。
ひなまつりのシーズンに合わせ、白酒ならぬ“白いカルピス”を子どもたちにプレゼントするイベントだ。
日本人のほとんどが飲んだ経験のあるというカルピスは国内で初の乳酸菌飲料であり、
100年を経て現在も販売を伸ばし続けている。このロングラン商品の魅力に迫る。

僧侶出身の実業家、三島海雲が内モンゴルで出会った飲料「酸乳」をヒントに、国民の健康を願って開発したのがカルピスだ。
1919年7月7日の七夕に発売。瞬く間に広まっていったという。

現在、18年のカルピスブランドの販売数量は前年比約11%増の4263万ケースと過去最高を更新した。
アサヒ飲料の重点6ブランドで最多であり、岸上克彦社長は「当社には『三ツ矢』『ウィルキンソン』を含め
100年の歴史を持つ3ブランドがあり、その中でもカルピスは重要な位置付け」と指摘する。

さらに19年も同約4%増の4430万ケースに引き上げる計画で、同社の屋台骨を支える存在といっても過言ではない。

発売100周年として19年は、カルピスブランドのさらなるPR活動や商品展開の拡充を加速する。
このほど東京ドームシティ(東京都文京区)でスタートしたイベント「カルピスじゃぐち」では、特設ウエブサイトに
子どもへのメッセージを送るとメッセージとともにカルピス1杯が子どもに届く。さらに福岡県、広島県、香川県など
全国9カ所で5月5日のこどもの日周辺まで実施する。

商品ラインアップではヨーグルトとカルピスを組み合わせた『発酵BLEND「ヨーグルト&カルピス」』を通年商品として加えた。

6月には大人向けリッチテイストの新シリーズを発売するほか、1杯分のカルピスを個包装したギフト商品も投入する予定。
さらに10月には100周年限定商品として新たな発酵技術を活用したカルピス新商品を発売する。

また生産体制も増強する。主力の一つ群馬工場(群馬県館林市)に約90億円を投じてカルピスウォーターなどの
アセプティックPETライン(無菌充填する設備)を増設するほか、乳発酵設備を更新する。6月に稼働を予定し、
製造能力は従来の1・3倍に当たる年間約3900万ケースになる。

順風満帆ではなかった

「カルピス」はアサヒ飲料を代表するブランドの一つに成長した。しかし100年の歴史の中で順風満帆に成長を遂げたわけではなく、
これまでにいくつもの曲折があったのも事実だ。苦境に立った時に新商品の開発やブランド価値向上に取り組み、切り抜けてきた。
また経営体制にも大きな変遷があった。

創業者の三島海雲が立ち上げた会社はその後、カルピス食品工業として大きく販売を伸ばした。
三島の「一品主義の思い」を貫き、60―70年代には希釈用飲料として贈答用商品などを中心にシェアを高めた。
まさに“一本足打法”で成長した。

最初の苦境はコンビニエンスストアや自動販売機が増えた80年代に訪れた。飲料の主流が缶やペットボトル入りに替わり、
いつでも外で飲めるようになった。「同様の商品開発は希釈用とのカニバリ(共食い)が懸念され、進まなかった」(岸上克彦社長)という。

状況は改善できずに、91年に味の素の資本参加を仰いだ。これを機に缶入りのカルピスの市場投入に大きく前進。
同年に缶入りの「カルピスウォーター」を発売し、2000万ケースを販売する大ヒットとなった。カニバリは起きなかった。
当時、担当マネージャーだった岸上社長は「当初計画をはるかに上回る売れ行きに、このブランドの強さを思い知った」と振り返る。

しかし00年代になると飲料市場の競争が一層激化し再び販売が低迷した。カルピスは「子どもの飲み物」「白い甘い飲み物」などの
イメージが強まっていたという。社内ではカルピスウォーターの大ヒットで、その商品力頼りになっていたことも低迷の背景にある。

そこで09年以降にブランド価値の向上に取り組んだ。原点に戻って「発酵」を切り口として「おいしさと健康」をブランドの価値として訴求した。
この一環で大人の需要を狙った「濃いめのカルピス」「カラダカルピス」などをラインアップに加え、販売を成長軌道に乗せた。

0233名無しさん@1周年2019/03/18(月) 18:01:31.58ID:xPmi/Fvg0
カルピスソーダゼロカロリー再販しないかなぁ
2001年頃飲みまくってた

0234名無しさん@1周年2019/03/18(月) 18:19:43.54ID:ru6u7iXV0
>>215
横浜線からカルピスが見えるね へー

0235名無しさん@1周年2019/03/18(月) 18:25:55.61ID:ru6u7iXV0
♪弾けてー弾けてー 白くはーじける カルピスソーダっ

0236名無しさん@1周年2019/03/18(月) 18:36:06.55ID:MkhEqsu/0
僕のカルピスは、小学校5年生の女の子だけに

0237名無しさん@1周年2019/03/18(月) 19:23:19.94ID:pGADVrPm0
ジャム代わりに食パンに塗って食ったわ。

0238名無しさん@1周年2019/03/18(月) 19:24:43.92ID:yGWTCi250
せいた〜せっちゃ〜ん、おいで〜カルピスも冷えてるよ〜(^-^)

0239!id:ignore2019/03/18(月) 19:27:53.70ID:PzDYb6zc0
己のカルピスを放出してから45年

最大の危機はノーマルじゃピクリともせず
ババ専でフルボッキ

それを打破したのはアナル開発

未だに他人に触らせたことない純正品

0240名無しさん@1周年2019/03/18(月) 19:39:11.26ID:jKs9z9Iv0
カルピス飲むと口の中の粘膜が剥がれる

0241名無しさん@1周年2019/03/18(月) 19:53:23.03ID:RH1zwq4W0
>>222
そうとう昔だよ

0242名無しさん@1周年2019/03/18(月) 19:57:14.90ID:ADyI50ul0
おれはカルピスウォーターが発売された時、店をやってたんだけど
「こんなものが売れるわけねえ、自分の家でつくれるのに」と問屋にイヤミを言ったんだが
その後大ヒットして、品薄になっちゃってしばらく入荷もしない時期があった。

0243名無しさん@1周年2019/03/18(月) 20:31:07.17ID:XtURlNjl0
>>209
まあ,あのマークは子供心にも異様だったw

0244名無しさん@1周年2019/03/18(月) 21:00:19.95ID:oraGjkRp0
>>232
何事かと思った。

0245名無しさん@1周年2019/03/18(月) 21:02:39.08ID:oraGjkRp0
>>243
優れたデザイン、イラストと思う。子供のころは黒人と思わずなんか動物に見えたけどw
見ようではハットがツノみたいだろ?

0246名無しさん@1周年2019/03/18(月) 21:43:53.97ID:2Oi0niof0
>>34
確かに韓国塵は文明の敵だなw

0247名無しさん@1周年2019/03/19(火) 00:11:25.15ID:k1ASLbn40
>>6
英語はピスがおしっこだからしょうがない

0248名無しさん@1周年2019/03/19(火) 00:21:36.94ID:7m2YRlgP0
カルピス美味しいよね。
外国に輸出したら売れると思うよ。

0249名無しさん@1周年2019/03/19(火) 07:56:31.38ID:k6Vp824F0
うじ殺しの薬瓶がカルピスの瓶だったわ。

0250名無しさん@1周年2019/03/19(火) 08:24:42.70ID:rECeeKdt0
>>245
なんか綺麗なんだよな
バッジ作りたいぐらい

0251名無しさん@1周年2019/03/19(火) 18:03:52.03ID:9FSqjjcW0
>>21
イカ味のカルピスなんて飲みたくないよ

0252名無しさん@1周年2019/03/19(火) 18:05:46.39ID:3gWdQ1tx0
カルピコが売ってない

0253名無しさん@1周年2019/03/19(火) 18:07:27.49ID:nhYUHsFb0
カルピスのかつてのライバル、「どりこの」が飲みたい

0254名無しさん@1周年2019/03/19(火) 18:35:15.02ID:Ebmi8RabO
ペットボトルのやつでもコップに氷沢山入れて飲みたい。

0255名無しさん@1周年2019/03/19(火) 18:38:49.72ID:48bV0zxL0
三ツ矢サイダーの派生商品は売れ残りまくってよく投げ売りされてるけど、会社としてお荷物になってないのかね?

0256名無しさん@1周年2019/03/19(火) 18:39:45.52ID:wPx7Xpqk0
そろそろ名前変えた方がいいと思う

0257名無しさん@1周年2019/03/19(火) 18:45:39.96ID:ywNVquFG0
カルピスか。

 昔の近鉄アベノ店のネオンサインを思い出す。

0258名無しさん@1周年2019/03/19(火) 18:45:46.18ID:ew0LfZQf0
子供の頃はカルピスはごちそうだったよ
代わりにエルビーを飲んでた
サマーランドに招待されたな

0259名無しさん@1周年2019/03/19(火) 18:59:58.61ID:RT7qz6b00
最近ヤクルト飲んでれば花粉症が和らぐっていわれてるけど、カルピスでも効果は同じっぽいからカルピスの方が安上がりじゃねって思った

0260名無しさん@1周年2019/03/19(火) 21:07:30.88ID:llZRqUew0
>>255
三ツ矢サイダーのシリーズは、人工甘味料使ってないから、安心してる

0261名無しさん@1周年2019/03/20(水) 07:23:15.98ID:rto8O0MxO
実家だとカルピス
婆ちゃんちはコーラスだったな

0262名無しさん@1周年2019/03/20(水) 11:25:01.34ID:n/8cP7SC0
今では商品名なんでテレビでは歌われない
銀座カンカン娘の幻の3番

カルピス飲んでカンカン娘〜
ひとつグラスにストロー二本〜
「初恋の味」忘れちゃいやーよ
顔を見合わせチューチューチューチュー
これがー銀座のカンカン娘〜

昭和初期から昭和20年代くらいまでカルピスはハイカラでオサレな飲み物で
モボモガに人気のカフェーの定番メニューだったとか

0263名無しさん@1周年2019/03/20(水) 11:41:17.63ID:bPIuSlur0
>>4
これ動物かと思っていたが黒人だったんだよな。言わなきゃ気づかないのにな。

0264名無しさん@1周年2019/03/20(水) 20:59:21.96ID:enNXPNSb0
若かりし頃にカルピスのコーラ割『キューピット』なるメニューが割とあちこちの喫茶店にあったが今でもあるんだろうか?

0265名無しさん@1周年2019/03/21(木) 03:49:23.28ID:MuxsTTPp0
>>35
トンスルじゃねーの?

0266名無しさん@1周年2019/03/21(木) 13:25:53.56ID:z5WMRK/i0
ザーメンが絡まるから苦手

0267名無しさん@1周年2019/03/21(木) 14:04:41.32ID:acYqnDLT0
>>248
物自体は独自なものじゃないから、類似品は世界中にあるんじゃないか?
カルピスほど単一の商品として成功したのはすくないかもだが。

0268名無しさん@1周年2019/03/21(木) 14:37:03.07ID:NutfsiTz0
>>262
なんかバタ臭い

02693622019/03/21(木) 22:46:47.70ID:3Ax9oTkS0
アンバサ

0270名無しさん@1周年2019/03/21(木) 22:48:26.59ID:mOV2poaU0
森永コーラス

0271名無しさん@1周年2019/03/21(木) 23:21:56.73ID:xVqcJLzc0
>>46
友達の家で薄ーいカルピス(しかも丁寧に氷入り)を出された時のガッカリ感よ

0272名無しさん@1周年2019/03/21(木) 23:24:45.83ID:YyqzSlTr0
>>209
いや

チビクロサンボが無理やり問題になってた時期に
カルピスがさっさと自主規制したw

0273名無しさん@1周年2019/03/21(木) 23:31:13.92ID:hCfa+yuS0
真夏に、冷えたカルビス8ォーターの缶うまいよね。 ロゴマーク復活お願い。

0274名無しさん@1周年2019/03/21(木) 23:32:44.77ID:va7vEGf90
去年の夏はスーパーで薄めるタイプのカルピスを見つけたのでよく飲んだ

0275名無しさん@1周年2019/03/21(木) 23:36:05.36ID:hCfa+yuS0
カールおじさん
カラムーチョおばあさん
明星チャルメラおじさん
QPマヨネーズ
SBホンコン焼きそばの中国人らしきひと
そしてカルピスのクロちゃん

0276名無しさん@1周年2019/03/22(金) 00:27:37.67ID:KzqQJqxA0
小さい頃、週末には祖母の家に行き
あの紙に包装されたカルピスのビンを
冷蔵庫から取り出し、飲ませて貰うのが幸せだったななぁ

夕食後、8時だよ全員集合!見ながらの至福の一時でした

0277名無しさん@1周年2019/03/22(金) 09:22:51.83ID:CErtKmzD0
>>272
規制する方が差別だよね。

0278名無しさん@1周年2019/03/22(金) 09:45:10.23ID:cd7AhPDS0
そろそろシーズン終わるけど、寒いときのホットカルピス最高。

あと、カルピス製造時に残った乳脂肪分から作られる
カルピスバターは本当に美味い。
通販で一人一個とかじゃ無くもうちょっと欲しい。
対比的に送料がもったいない。
実物を知らずに名前だけで馬鹿にした食通さんもいたけど・・・。

0279名無しさん@1周年2019/03/22(金) 09:46:27.10ID:uEJcQESj0
カルピスの歴史の約半分を一緒に生きてきたと考えると年食ったなとは思う。

0280名無しさん@1周年2019/03/22(金) 09:50:46.93ID:BYyXzch10
>>197
牛のおしっこ飲みたいか?

0281名無しさん@1周年2019/03/22(金) 14:24:47.27ID:B2jXy6ms0
>>272
>カルピスがさっさと自主規制したw

マジか?と思ってWiki見たら、コーラスが昭和2年発売と書いてあって、
他のとこでビックリしたわw オレがコーラスの存在を知ったのは
昭和50年前後だったように思うから。

0282名無しさん@1周年2019/03/22(金) 15:16:23.35ID:TKlCUS6M0
セーピス

0283名無しさん@1周年2019/03/22(金) 16:16:09.79ID:y9jo0NtU0
>>280
アサヒの馬のションベンをうまそうに飲む奴ならよく見る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています