これが「町内会いじめ」の実態だ いくら正論で反撃しても...「新参者に権利はない」(青森県・30代女性)★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みなみ ★2019/03/23(土) 21:52:12.62ID:HTU1w+WL9
2019年3月23日 17時0分
http://news.livedoor.com/article/detail/16205300/

地域に根差したコミュニティだからこそ、町内会トラブルは解決が難しい。青森に住むHさん(30代女性)は、町内会の役員グループに嫌われ、執拗な嫌がらせを受けたのだという。

Hさんが正論をぶつけても、相手から帰ってくるのは「新参者が言う権利はない」という言葉。業を煮やした彼女は、警察や自治体にトラブルを相談したのだが......。

「とにかく変わった町内会でした」

私が以前住んでいたのは、どちらかというと年配の人が中心で、二世帯で暮らす家族が多い地域。そのため、町内会運営の中心は、年配の人々でした。

役員の方々は結束力がとても強く、少しでも苦情をいうと一気に態度を変えられます。子供のイジメのように特定の人を無視することもよくあって、とにかく変わった町内会でした。

実際、役員たちの価値観と気分で、ころころとルールが変わるようなことも。そして彼らは、まったく関係ない地域などからの新参者には、とにかく冷たい対応をしていました。私もそういった被害を受けた1人です。

例えば、雪かきに関するトラブル。自分の家の敷地内に積もった雪が、少しでも隣家の境界をこえると何時であろうと苦情を言われます。しかし、逆に相手側の雪がこちらの敷地内に入ってきたことを告げると、


「新参者が言う権利はない」と文句を言われます。

以下ソースで読んで
★1 2019/03/23(土) 18:52:33.04
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553334753/

0952名無しさん@1周年2019/03/24(日) 01:23:34.16ID:TXHRiYOj0
>>288
うちは町内会費払ってゴミ当番こなすけど回覧板はパスって人ならいる

0953名無しさん@1周年2019/03/24(日) 01:23:40.33ID:viQeVIhr0
>>935
うちじゃそれは非役員の方だな…
町内会がどれだけトラブルに巻き込まれてるか書く記事はないんだよなあ…

0954名無しさん@1周年2019/03/24(日) 01:23:42.03ID:VHraqRku0
>>940
都会でもファミレスとか店とかが
歩道の車道側にのぼりをはためかせて
見通しを悪くしてるのに平気な顔をしてるのは多いな

0955坊主2019/03/24(日) 01:24:14.67ID:AfR/8RJU0
町内で話しかけてくる婆がいる
話聞いたら犬作の子分だった〜〜〜地獄だ〜〜
ナンマンダ〜〜〜

0956名無しさん@1周年2019/03/24(日) 01:24:26.57ID:BgyLO0nB0
友人が変わり者でさ
西川口住んでる
面白そうだから
泊まったけど
酷いね
喧嘩も目撃したし
子供は22時過ぎても騒いでる

0957名無しさん@1周年2019/03/24(日) 01:24:33.52ID:+s5AW/kY0
>>941
総会に出れば配布されるのにね

0958名無しさん@1周年2019/03/24(日) 01:25:06.91ID:0MLMSO2y0
>>939
ちょっとなにいってるかわからない
まったくわかってないくせに
反射的に批判してるってわかる
まつりの準備や片付けの
地権者ってなんや
地域の公民館や倉庫の地権者ってだれや

0959名無しさん@1周年2019/03/24(日) 01:25:11.18ID:FlMiaH7H0
>>917
ルールってのはそこに暮らしてる人間のためにあるもんだからな。
いもしない、まだ来るかもわからない不特定多数のためにルールなんか作りようも廃止しようもないだろw
典型的な机上空論だっつーの。

0960名無しさん@1周年2019/03/24(日) 01:25:18.85ID:b/nNsxw60
>>918
小学生の頃から新聞配達させられて
その金でギター買って
高校の時に先輩バイク無免で乗って
ムショ入ったから
そりゃ思われるか笑

0961名無しさん@1周年2019/03/24(日) 01:25:49.77ID:l6wcBStu0
>>938
でも同じくらい新規の人たちは気をつけたほうがいいよ
例えば総会とか出なくていいって思ってる人多すぎるが、それだけは一年のうちに一回だけ絶対でなきゃいけないもんだし
いろんな決め事、揉め事の解決なんかそこでやってるのに、出ないで後から文句言う移住者が多すぎる

0962名無しさん@1周年2019/03/24(日) 01:25:50.59ID:MCwo3m4I0
>>957
会計報告は回覧板で回って来ないか?

0963名無しさん@1周年2019/03/24(日) 01:26:11.59ID:r1lohM410
移民の話を混ぜる奴って何が言いたいんだ
外人増えるぐらいなら日本全体が衰退しても構わない
新規移住者増えるぐらいなら地域が衰退しても構わない
この話は似ているようで全然違うだろ

0964名無しさん@1周年2019/03/24(日) 01:26:19.11ID:nHi6f0Z90
>>940
正義マンざまぁぐらいにしか思わない
法令違反なら対応部署に通報しろと

0965名無しさん@1周年2019/03/24(日) 01:26:35.53ID:Iobpr76N0
>>944
>PTAには加入義務ないから参加しないけど子どもはPTA行事に参加する権利あるって主張

それはルールだろ
ルールに従ったら自分勝手とかって感情論しか言えない同調圧力集団が迷惑なんだよ

0966名無しさん@1周年2019/03/24(日) 01:26:42.10ID:+s5AW/kY0
>>954
自転車乗ってた子が旗に絡まれて車道に倒れてひかれた子がいたな。

俺です。

0967名無しさん@1周年2019/03/24(日) 01:27:17.34ID:0MLMSO2y0
ヒソヒソ言われるのは
田舎も都会も関係ないだろ
コンビニでも
またあの客来たよ…ヒソヒソ言われてるよ

0968名無しさん@1周年2019/03/24(日) 01:27:32.89ID:+s5AW/kY0
>>962
最近はまわさないで総会で配布になったね。

0969名無しさん@1周年2019/03/24(日) 01:28:17.66ID:Dkh3QV000
フツーに知的水準が低いのばっかで話が通じない

0970宗教2019/03/24(日) 01:28:36.99ID:AfR/8RJU0
宗教キチしか話しかけてこないぞ
地獄の町内会

0971名無しさん@1周年2019/03/24(日) 01:28:43.67ID:VHraqRku0
>>966
のぼりを立ててたやつに責任追及できた?

0972名無しさん@1周年2019/03/24(日) 01:28:45.81ID:fBDX1I7Y0
昔の田舎もそうなんだろうけど
今の屑田舎は延々そうだからな
誰も寄り付かない

0973名無しさん@1周年2019/03/24(日) 01:29:20.31ID:NpPiNiGe0
>>961
そうそう
そのルールを知らせた上で、判断しないと

言いたいのは自分が現状知ってるからと言って相手は知ってるとは限らないってだけ
悪意を持ってないのに持ってるとかまたややこしくなる原因のひとつ
お互いに…
(自分はトラブったことはないがこの原則を忘れがち)

0974名無しさん@1周年2019/03/24(日) 01:29:39.54ID:VHraqRku0
子供同士でも
不良のの影響力が段違いだよな
都会とは

0975名無しさん@1周年2019/03/24(日) 01:30:07.97ID:epo+9JBK0
>>959
そりゃ、考えの違いだな

俺は、過疎化を遅らせるためにも、新規に町に住んでくれる人が必要だし、その人たちのことを考えたルールを作成すべきだと思うんでねw
そもそものルールの定め方からして違ってるんだよなw

まあ、いいけど
俺は、お前のような奴がいる町には住みたくない
俺みたいな人が間違ってお前のいる町に住まないように、事前に、引っ越してくる人に町内会の鉄則でも教えてやるようにして欲しいねw

0976アホですか?2019/03/24(日) 01:30:12.10ID:AfR/8RJU0
つーか町内会ていらんわな

0977名無しさん@1周年2019/03/24(日) 01:30:31.71ID:0MLMSO2y0
だからいいんだよ
それで
みんなが嫌なら淘汰される
それでいいっ人がいるならほっとけ

最近こんなのばっかだよな
自分が気に入らないからやめろ!
おまえはそもそも関係ないだろって話ばっか

0978名無しさん@1周年2019/03/24(日) 01:31:14.22ID:hVtznysp0
農民が主体であったおふくろの実家は逆で、サラリーマン世帯を快く受け入れたら半ば乗っ取られてしまったそうだ
すでに立場が逆転しており農民の発言権は殆どないとか
話を聞く限りでは日本が朝鮮人を受け入れてしまったのとそっくり
異常なまでの排他的な態度はどうかと思うが、無条件で余所者を受け入れるのも良くない

0979名無しさん@1周年2019/03/24(日) 01:31:31.25ID:RK+mzx+P0
>>922
らしいね。ヤフーブログ?のオンブズマンしが?の武蔵野市の記事が凄くわかりやすくて良かった。
町内会って国が管理しやすいためのもの。
昔は隣組?←町内会のこと。
が戦争に反対する市民を憲兵?にチクらせてた。
元々の仕組みは、そんな感じ。
GHQが廃止したけど、そのあと国がまた町内会を復活させた。その時に武蔵野市長だけは拒否
ってか武蔵野市スゲー
住むなら武蔵野だわ。と思う。
ゴミは基本的に戸別回収
町内会って平和にみえるけど、国が管理しやすいためのもの。本当に、そう思うわ。
だから異端児を省くのよ。
くそみたいなシステム

0980名無しさん@1周年2019/03/24(日) 01:31:40.03ID:FlMiaH7H0
>>934
この記事の例じゃ、新参に住みよいルールじゃないのに新参来てるって話だろ。
現実問題、新参に住みよいから引っ越してくるなんてことはほとんどないだろ。
来てみないと確認のしようがないんだからさ。

つーか、住民自治なんて文字通りそこの住民がすることなんだから、住民が住みよいルールや運営になるのは当然だろ。

0981名無しさん@1周年2019/03/24(日) 01:31:51.86ID:dKMbjjUI0
>>11
田舎の買い物難民とか医者不在とかはなるべくしてなったという感じ
閉鎖的な田舎って気持ち悪い

0982名無しさん@1周年2019/03/24(日) 01:32:11.35ID:QSmYi2xQ0
ジジババがいつまでたっても幅きかせてる町内会はだいたいダメ
時代に合わせた臨機応変が出来ず、若者の意見にも耳を貸そうともしないため若い人がついて来なくなる
しかもそこに危機意識を感じることもない

いざ自分たちが80、90と歳をとって動けなくなってから代わりの者がいないことに気付いて後の祭り
そして誰もいなくなる

0983名無しさん@1周年2019/03/24(日) 01:32:19.07ID:tGQi39BZ0
>>967
都会に監視はないとか言うけど、気付いてないだけでガッツリ監視されてるっての…
隣近所の顔すら知らないような完全に隔絶されたコミュニティではご本人様まで伝わってこないだけだよ、要注意扱いされてるのに誰がどう伝えてくれるってのか

0984名無しさん@1周年2019/03/24(日) 01:32:26.88ID:w3gxgPm2O
>>963
日本語不自由反日工作業者乙

0985名無しさん@1周年2019/03/24(日) 01:32:56.96ID:AhP3pxuW0
頼むからペットボトルの袋に缶や瓶混ぜるのやめてください

0986名無しさん@1周年2019/03/24(日) 01:32:57.56ID:nHi6f0Z90
>>981
小学校の算数が理解できないのかな?

0987名無しさん@1周年2019/03/24(日) 01:33:17.66ID:l6wcBStu0
俺は田舎ほど町内会はあったほうがいいと思う
引っ越したときのご近所挨拶と同じで、年に数回でも交流あったほうがいろんなことがお互い我慢できるから
まったく交流ないといきなりトラブルになるし、そういう側面があるってことはあることは認めて欲しい
もちろん派生の婦人部とか青年部のようなものはやりたいやつだけやればいい、なくてもいいとは思う

0988名無しさん@1周年2019/03/24(日) 01:33:22.44ID:9ESXj4Gd0
世界の皆さんwwwwwwwwwwwwwwwww

これがジャップ民族ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

0989名無しさん@1周年2019/03/24(日) 01:33:49.00ID:YYDQB3qU0
というか
根本的にこういう地域って
本当に怖い思いをしたことがないんだよな
誰かに舐めてかかる時点で、殺されると思え

0990名無しさん@1周年2019/03/24(日) 01:33:53.18ID:+s5AW/kY0
>>971
身体が頑丈すぎて……

0991ヤンキー2019/03/24(日) 01:34:00.14ID:AfR/8RJU0
つーか朝鮮人は日本にいらない。ガキはヤンキー
各町内で「朝鮮人は祖国に帰れ〜」て旗を立てればいい。

0992名無しさん@1周年2019/03/24(日) 01:34:05.34ID:epo+9JBK0
町の発展を願ってる人は、クソみたいなルールを新しく引っ越してきた人に押し付けて、町の発展を阻害するブァカについて、どう思うんだろ?

俺の住んでる町で、こんなブァカがいたら、それこそ喧嘩しそうだわ、俺がw

0993名無しさん@1周年2019/03/24(日) 01:34:06.23ID:r1lohM410
>>980
で、情弱が逃げ出して
居着かない、東京一極集中が全て悪い
とかって言うからそんな事を言う資格はないと言ってるだけ

0994名無しさん@1周年2019/03/24(日) 01:34:07.67ID:JDLQzT4H0
>>908
日本人vs日本人以上にまずいなそれは
国が目先と上層の経済重視で少子化加速の挙句外国人でとりあえず穴埋め政策結果犯罪やら賃金以前に全庶民が肌で感じるデメリットの基盤だ

技術やら物理的な進化は「誰もが余裕有る幸せな生活」が目的の筈が
金が生きる指標になってから各地域の守り含め金じゃ解決不可能な基盤崩壊

0995名無しさん@1周年2019/03/24(日) 01:34:16.82ID:AhP3pxuW0
あとコンビニで買ったワンカップ大関を、すぐ飲んで植え込みに空き瓶捨てるの止めてください

0996名無しさん@1周年2019/03/24(日) 01:34:58.79ID:0MLMSO2y0
接点がないと恨みや憎悪って貯まるからな
話したことある
一緒に作業したことある人より

0997名無しさん@1周年2019/03/24(日) 01:35:31.32ID:NpPiNiGe0
>>995
ww

0998名無しさん@1周年2019/03/24(日) 01:35:55.12ID:nHi6f0Z90
>>996
土人ですね

0999名無しさん@1周年2019/03/24(日) 01:36:03.13ID:NpPiNiGe0
勘違いで喧嘩ってよくあると思う

1000名無しさん@1周年2019/03/24(日) 01:36:47.09ID:MCwo3m4I0
>>987
こっちは穏健派

>>996
こいつは真性キチ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 44分 35秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。