【古代史】天孫降臨の地・日向は宮崎ではなく福岡?古代氏族研究50年の集大成

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★2019/03/31(日) 09:38:52.73ID:2N0Ue4m29
https://dot.asahi.com/wa/2019032800022.html?page=1

ノンフィクション作家の足立倫行氏が選んだ“今週の一冊”は『古代氏族の研究(13) 天皇氏族 天孫族の来た道』(宝賀寿男著、青垣出版 2000円※税別)。

*  *  *

日本国の成立は天皇家の歴史と切り離せない。従って、代替わりを機に天皇家のルーツを振り返ることにはそれなりの意味があるはずだ。

多くの説があるが、氏族研究に基づいた本書の結論をまず示す。

天皇家の父系源流は殷王朝の流れを汲むツングース系で、鳥トーテミズム・太陽神信仰・鍛冶技術などを持ち、
平壌あたりの箕子(きし)朝鮮、半島南部の洛東江流域を経て、紀元1世紀前半頃に九州北部に渡来した。

『新撰姓氏録(しんせんしょうじろく)』や『斎部宿祢本系帳(いんべのすくねほんけいちょう)』など古今の系図類を参考にすると、
始祖・五十猛(いたける)神(スサノヲに相当)以降の動向も追うことができる。

松浦半島から筑後川中流域の御井(みい)郡(福岡県久留米市)に移り、そこが高天原(邪馬台国の前身)。
4代目のニニギは筑前怡土(いと)郡(福岡県糸島市)に移り支分国を作る(天孫降臨)。その孫・神武は庶子だったので、
2世紀後半に新天地を求めて小部隊と大和へ向かう(神武東征)……。

と、ここまで書くと「待った」の声が聞こえてきそうだ。「左翼なのか」とか、「皇国史観か」とか。

著者も断っている通り、この仮説は左右のイデオロギーとは無縁だ。

ついでに言えば、現代の国家や政治とも直接関係はない。古代の東アジアで多数の王朝が興亡盛衰していた頃の倭地(日本)の状況を、
あくまで歴史検証の立場で合理的・総合的に再構成しようとしたものだ。

私が著者の説に注目したのは、取材で伊都(いと)国(糸島市)を訪れたからだ。そこには日の出の方角に日向(ひなた)峠や日向山、クジフル山があった。

峠の向こうの福岡市西区には、吉武高木(よしたけたかぎ)遺跡があり、その中の「最古の王墓」から日本で最初の三種の神器(鏡・剣・玉)が出土していた。

ということは、記紀の天孫降臨(北東アジアでは始祖の地域移遷を指す)の地「日向」は、南九州の日向(ひゅうが=宮崎県)ではなく、
北九州の日向(ひなた=福岡県)ではないかと思った。

著者の説に従って神武を伊都国王家出身とし、本書が強調するトーテム(祖霊の動植物)に改めて目を向けると、
これまでの「神話」の謎や奇異な記述も理解可能となる。

基盤は3層の集団である。倭地に最初に定着した犬狼トーテム種族(山祇=やまづみ族)。次に稲作・青銅器を伴った竜蛇トーテム種族
(海神族)。最後に鉄器を持ち太陽神祭祀の鳥トーテム種族(天孫族=天皇家一族)。

伊都国が天孫族なら、「国譲り」した葦原中(あしはらなかつ)国は隣接の奴国になるが、奴国王は後漢から金印を授与され印鈕(いんちゅう)は蛇(竜蛇トーテム)だった。

神話では、神武の母・祖母とも海神の娘。祖母は父を産む時に「鰐(わに)」の姿になったと伝える。トーテム動物は一族の神話に頻出し、このワニ(サメ)も海神族のトーテムだ。

そして神武は大和にやって来る。

古代史界の大勢は、「(神武東征などの)神話自体が天皇の権威の正当化で信用できない」とする。

しかしそうなら、なぜ正史『日本書紀』は、神武の前に同じ天孫族のニギハヤヒがすでに大和にいたと記したのか。しかも神武は緒戦で破れ、兄(五瀬命)を亡くし、
ニギハヤヒが敵将長髄(ながすね)彦を裏切った末の薄氷の勝利(八咫烏=やたがらす・金鵄=きんしは天孫族の鳥トーテム)だった。

この話に本当に史実はないのか。

他に、神武など初期天皇の異常な長寿や長期在位は4倍暦や2倍暦で解消すること▽三種の神器の習俗は朝鮮半島・中国東北部を経て
黒海沿岸のスキタイ族まで続くこと▽応仁の乱頃まで宮中に「帝王鎮護の神」として韓神(からかみ)と園神(そのかみ)が祭られていたこと
(両神は始祖神の五十猛神夫婦)──なども加えよう。

すると、一見荒唐無稽に見えていた冒頭の本書の結論部分が、次第に信憑性を帯びてこないだろうか。

本書は、著者の古代氏族研究50年の集大成。私はこの一石が、斯界に波紋を広げるような気がする。

0952名無しさん@1周年2019/03/31(日) 16:03:57.48ID:glPW+a1t0
>>944
見に行ったらガッカリだった城ナンバーワンだが、修復しようとした心意気は認める。
単なる城の形したビルなんだもん

0953名無しさん@1周年2019/03/31(日) 16:05:06.08ID:d1EHOroY0
>>938
島津はしてたろうw
それより菊池は歴史の狭間にちょこちょこ出てきては消える
菊池氏なのか確認したが、ひどい記述だぞ。
まあ熊本というのは、運のない大名の墓場みたいな土地よ

0954名無しさん@1周年2019/03/31(日) 16:06:09.86ID:zYZEir1x0
大分経由で宮崎から鹿児島までリニア通せば天孫降臨は福岡で良いよ

0955名無しさん@1周年2019/03/31(日) 16:07:07.65ID:Y2hJWm2t0
>>944
阿蘇菊池文化は歴史的に熊本市中心とは関係ないぞ
熊本城が凄いのは単に清正公がバケモンなだけ

0956名無しさん@1周年2019/03/31(日) 16:07:53.90ID:E8okSMDB0
過去に争いに負け、邪馬台国(奈良)から狗奴国(九州)の日向に逃げた天皇家の反主流派「山幸彦」の子孫の神武が

邪馬台国(奈良)で卑弥呼(天照大御神)が死去したのち
亡命先の狗奴国の援助のもと、日向の高千穂の宮から東征して

大和の天皇家の主流派「饒速日命」を倒して
再び邪馬台国(奈良)の天皇家の主流派に返り咲いた

というのが神武東征

んだから

東征した日向の高千穂の「神武」も天孫だし、
迎え撃った大和の「饒速日命」も天孫

東征に抵抗した、大和の天皇家の主流派「饒速日命」に仕える豪族の「長髄彦」も

神武に「天つ神の子がどうして二人いようか。どうして天つ神の子であると称して人の土地を奪おうとしているのか」と質問し、
饒速日命の天羽々矢と歩靫を見せたけど
神武も同じものを見せたため、神武も天照大御神の子孫であることを知ったっつってるっしょ

0957名無しさん@1周年2019/03/31(日) 16:08:57.23ID:CJdSilfh0
竜神海神信仰が主流だったということは卑弥呼の太陽神信仰は当時最新の新興宗教だったんだろか

0958名無しさん@1周年2019/03/31(日) 16:09:54.27ID:HeptoHJ00
ひなた(日向)とか、ひむかし(東)とかいう呼称から地域を特定しようということには無理がある。
どこにいても、ひなた(日向)や、ひむかし(東)はあるのだから。

0959名無しさん@1周年2019/03/31(日) 16:10:08.08ID:Y2hJWm2t0
>>953
相良にすら勝てない島津とか雑魚中の雑魚だからどうでもいい
菊池みたいに九州統一して鹿児島の誇りである西郷が菊池の名を騙るぐらいの威光を作らないとな

0960名無しさん@1周年2019/03/31(日) 16:10:41.85ID:hIEu8tOu0
>>18
正直、推測に推測を重ねすぎてもうメチャクチャ。

0961名無しさん@1周年2019/03/31(日) 16:11:15.75ID:Kil9gysZ0
中国から朝鮮通って日本に来たアル
アイヤー半島は酷かったアル
その点日本は住みやすいから永住するアルヨ

ってお話

0962名無しさん@1周年2019/03/31(日) 16:11:27.37ID:0SreF8gh0
東海 54,400 ← 大和朝廷の版図内(景行天皇が美濃でセックスしまくってる)
畿内 30,200 ← 大和朝廷の版図(そのまんま)
畿内周辺 70,300 ← 大和朝廷の版図(そのまんま)
山陰 17,700 
山陽 48,900 ← 大和朝廷の版図(チョンコとクマソをしばきにいくために九州北部まで行軍してるから当然)
北九州 40,500 ← 大和朝廷の版図(チョンコとクマソをしばきにいくために九州北部まで行軍してるから当然)
南九州 64,600 ← 大和朝廷の版図外(班田収受で隼人の乱がおきて鎮圧するまで放置)

0963名無しさん@1周年2019/03/31(日) 16:12:07.76ID:+fS1An0i0
>>956
それは神武の自称子孫が勝手にいってるだけでしょー

0964名無しさん@1周年2019/03/31(日) 16:12:39.71ID:0SreF8gh0
魏志倭人伝
> 南至投馬國 水行二十日 官日彌彌 副日 彌 彌 那 利 可五萬餘戸

日本書紀 巻第七
> 二曰 耳 垂 。殘賊貧婪、屡略 人民。是居於御木木、此云開。

つまり投馬国は御木
いまの福岡県三池郡あたりと比定できる

この部分について だ け はほぼ間違いない

しかもコイツを 景 行 天 皇 が し ば い て る

つまり魏志倭人伝をどこをどう読んでも
邪馬臺国は畿内しかない

建武中元二年 ⇒ 西暦57年 ⇒ 垂仁天皇86年(皇紀717年)

垂仁天皇 ⇒ 「纒向珠城宮」
景行天皇 ⇒ 「纒向日代宮」

0965通りすがりの一言主2019/03/31(日) 16:12:52.35ID:gNNb4hjW0
>>257
謡曲 金札でも調べとけw

0966名無しさん@1周年2019/03/31(日) 16:13:06.18ID:d1EHOroY0
>>959
西郷や大久保は勢力ですらないわけだが。
好きな名前名乗ればよかろうよ。

0967名無しさん@1周年2019/03/31(日) 16:13:24.49ID:kT7kU+nkO
>>939
徳川幕府の譜代大名と外様大名みたいなものだと思う
出雲の国譲りと大政奉還もそうだけど古代日本人の行動がわからない時は
同じ日本人の歴史の違う時代を見ると参考になる

0968名無しさん@1周年2019/03/31(日) 16:13:31.69ID:12RYpmXw0
え?韓国じゃなかった?

0969名無しさん@1周年2019/03/31(日) 16:14:37.44ID:Kil9gysZ0
>>968
その頃からすでに半島は『汚い通り道』って扱い
『汚い』って態々言及されてる

0970名無しさん@1周年2019/03/31(日) 16:15:25.40ID:Y2hJWm2t0
>>949
時代は2世紀ぐらいずれて5世紀ぐらいらしいがあれも異次元の大規模遺跡だからな
中央政権に対する反勢力かも知らんな

0971名無しさん@1周年2019/03/31(日) 16:15:31.55ID:DR2zD1RO0
山幸彦が天皇家になって海幸彦が隼人の祖になった

隼人は古来から天皇家の護衛とかもやってたんだよな

0972名無しさん@1周年2019/03/31(日) 16:15:56.69ID:Fdotp3qu0
>>939
日本国も関東の日立の国あたりに有ったので縄文系

0973名無しさん@1周年2019/03/31(日) 16:16:21.89ID:0SreF8gh0
垂仁天皇 BC29(垂仁天皇元年)〜AD99(垂仁天皇99年)
景行天皇 BC71(景行天皇元年)〜AD130(景行天皇60年)

> 耳 垂 = 彌 彌 那 利

景 行 天 皇 が コ イ ツ を し ば い て る

> 是居於御木

コイツは御木にいると書いてある

0974名無しさん@1周年2019/03/31(日) 16:16:44.55ID:0SreF8gh0
そもそも当時日向なんかないからな 
律令制ができたころでもまだ土人の巣だったわけだしな

九州説の知恵遅れたちは
そんな基本的な歴史的事実すら分かってない

そもそも神武東征は天孫降臨から179万2740年後
まだ観念世界の継続
現実の世界とは一切関係ない

0975名無しさん@1周年2019/03/31(日) 16:16:47.81ID:Y2hJWm2t0
>>966
西郷が九州を唯一統一した菊池由来を名乗ったのは何故なんでしょうねぇ

0976通りすがりの一言主2019/03/31(日) 16:18:06.74ID:gNNb4hjW0
高天原は京都の伏見の上です。

0977名無しさん@1周年2019/03/31(日) 16:18:15.74ID:0SreF8gh0
卑弥呼:倭姫命(ヤマト ヒメミコト)(初代斎王)
台与:豊鍬入姫命(トヨ スキイリヒメミコト)

コレですべて辻褄があう
※ 伝承によって記述が逆になった

卑弥呼:豊鍬入姫命(トヨ スキイリヒメミコト)
台与:倭姫命(ヤマト ヒメミコト)(初代斎王)
だったのが伝承で変な伝わりかたして
記述の内容が逆になった可能性が高い


邪(ヤ)馬(マ)臺(ト)は奈良

台与:豊鍬入姫命(トヨスキイリヒメ)

 台(ト)与(ヨ)

邪(ヤ)馬(マ)台(ト)で間違いない

0978名無しさん@1周年2019/03/31(日) 16:19:01.98ID:0SreF8gh0
 廿五年春二月丁巳朔甲子 詔阿倍臣遠祖武渟川別 和珥臣遠祖彦國 中臣連遠祖大鹿嶋
 物部連遠祖十千根 大伴連遠祖武日 五大夫曰 我先皇御間城入彦五十瓊殖天皇 惟叡
作聖 欽明聰達 深執謙損 志懷沖退 綢繆機衡 禮祭~祇 剋己勤躬 日愼一日 是以
人民富足 天下太平也 今當朕世 祭祀~祇 豈得有怠乎 ○三月丁亥朔丙申 離天照大
~於豐耜入姫命 託于倭姫命 爰倭姫命求鎭坐大~之處 而詣莵田筱幡 【筱此云佐佐】
更還之入近江國 東廻美濃到伊勢國 時天照大~誨倭姫命曰 是~風伊勢國 則常世之浪
重浪歸國也 傍國可怜國也 欲居是國 故隨大~ヘ 其祠立於伊勢國 因興齋宮于五十鈴
川上 是謂磯宮 則天照大~始自天降之處也 【一云 天皇以倭姫命爲御杖 貢奉於天照
大~ 是以倭姫命以天照大~ 鎭坐於磯城嚴橿之本而祠之 然後隨~誨 取丁巳年 冬十
月甲子 遷于伊勢國渡遇宮 是時倭大~ 著穗積臣遠祖大水口宿禰 而誨之曰 太初之時
期曰 天照大~悉治天原 皇御孫尊 専治葦原中國之八十魂~ 我親治大地官者 言已訖
焉 然先皇御間城天皇 雖祭祀~祇 微細未探其源根 以粗留於枝葉 故其天皇短命也 
是以 今汝御孫尊 悔先皇之不及而愼祭 則汝尊壽命延長 復天下太平矣 時天皇聞是言
 則仰中臣連祖探湯主而卜之 誰人以令祭大倭大~ 即渟名城稚姫命食卜焉 因以命渟名
城稚姫命 定~地於穴礒邑 祠於大市長岡岬 然是渟名城稚姫命 既身體悉痩弱以不能祭
 是以命大倭直祖長尾市宿禰 令祭矣】

倭姫命 = ヤマト ヒメノミコト(ヤマトコクの女王と使節が勘違い)
ヒメノミコト ⇒ ヒミコ

コレ以外ない

0979名無しさん@1周年2019/03/31(日) 16:19:27.88ID:zqgb5Tcj0
つまり高天原は中国ってことか

0980名無しさん@1周年2019/03/31(日) 16:19:34.52ID:zYZEir1x0
3〜4世紀の間相当混乱してたのはわかる

0981名無しさん@1周年2019/03/31(日) 16:20:18.97ID:12RYpmXw0
>>979
それはあり得る
中国で敗れた一族が逃げ込んだ先がたまたま日本だったというだけ

0982名無しさん@1周年2019/03/31(日) 16:20:29.49ID:70uuFVy50
大久保利通の家系は皇族なってる人何人かいるな

0983名無しさん@1周年2019/03/31(日) 16:20:41.79ID:+fS1An0i0
阿蘇神社の初代は神武と同年代ってのがひっかかる

阿蘇神社が天皇家より古いと具合わるいから
系図でっちあげたんじゃないだろねえ・・・

0984名無しさん@1周年2019/03/31(日) 16:21:59.80ID:+fS1An0i0
>>981
アナトリア高原にすべてははじまった

0985名無しさん@1周年2019/03/31(日) 16:22:27.23ID:MkWoP5ki0
天皇家の歴史はさほど古くないよ。
古事記、日本書紀見ても、先にいた人たちを征服してるんだし。

0986名無しさん@1周年2019/03/31(日) 16:23:09.72ID:d1EHOroY0
>>982
宮中某重大事件の関連か
島津自体は蛮族扱いみたいなとこある

0987名無しさん@1周年2019/03/31(日) 16:24:18.14ID:Y2hJWm2t0
>>983
九州の文化はほぼ阿蘇菊池文化だからな
その周辺の遺跡がほぼ九州の文化と思った方がいい

0988名無しさん@1周年2019/03/31(日) 16:24:28.71ID:12RYpmXw0
まあわかるよ天皇の出が畿内でなくしかも主流ではない出だった場合
いろいろと都合が悪いもんな
そもそも畿内のいくつかの陵を調べさせてくれない時点でお察し

0989名無しさん@1周年2019/03/31(日) 16:24:29.12ID:Fdotp3qu0
>>957
農業取り入れたのに附随して興った現象じゃないのかな
あと古代中国で鶏が太陽を呼ぶという考えが有って鶏トーテムから化けた説
ヤマトタケルは白鳥になるし烏や鳶も信仰される
あと鳥居には鳥が付き物

0990名無しさん@1周年2019/03/31(日) 16:24:59.24ID:0SreF8gh0
形式的に日のもとの天子さまは朝貢はしてない

AD 238 アマテラス御杖代(トヨ スキイリヒメミコト) →朝貢(ナマオナホ+ドレイとかいろんなもん)→ 明帝
      アマテラス御杖代(トヨ スキイリヒメミコト) ←下賜(倭王とか一杯いろんなもん)← 明帝「いいもんくれた オマエを倭王にしてやる」
AD 240 アマテラス御杖代(トヨ スキイリヒメミコト) ←下賜(仮の倭王とかいろんなもん)← 斉王「まえのヤツは死んだ 挨拶だ おまえのことよく知らんから一旦仮の倭王にしてやる」
      アマテラス御杖代(トヨ スキイリヒメミコト)「お、ありがとな」 → 斉王
AD 244 アマテラス御杖代(トヨ スキイリヒメミコト) →朝貢(ドレイとかいろんなもん)→ 斉王「おい だれか黄色い旗刺しでもやっとけ ん? もってけるやつがいないのか?」
AD 247 アマテラス御杖代伊瑞ィ斎王(ヤマト ヒメミコト)「クマソどもぶっころしにいった キャハ」 →報告→ 斉王
AD 248 アマテラス御杖代伊勢斎王(ヤマト ヒメミコト) →朝貢(ナマオナホ+ドレイとかいろんなもん)→ 斉王

0991名無しさん@1周年2019/03/31(日) 16:25:22.94ID:E8okSMDB0
過去に争いに負け、邪馬台国(奈良)から狗奴国(九州)の日向に逃げた天皇家の反主流派「山幸彦」の子孫の神武が

邪馬台国(奈良)で卑弥呼(天照大御神)が死去したのち
亡命先の狗奴国の援助のもと、日向の高千穂の宮から東征して

大和の天皇家の主流派「饒速日命」を倒して
再び邪馬台国(奈良)の天皇家の主流派に返り咲いた

というのが神武東征


過去に争いに負け、北朝鮮からアメリカに逃げた金家の反主流派「正男」の子孫が

北朝鮮で金正恩が死去したのち
亡命先のアメリカの援助のもと、北京から東征して

北朝鮮の金家の主流派金正恩の
2010年に生まれた娘、2013年頃に生まれた娘、さらに2017年2月に生まれた第3子を倒して
再び北朝鮮の金家の主流派に返り咲いた

0992名無しさん@1周年2019/03/31(日) 16:25:24.61ID:ErR12y1l0
>>3
木挽ブルーおすすめ

0993名無しさん@1周年2019/03/31(日) 16:26:04.78ID:d1EHOroY0
>>983
宇佐神宮にしても神弄ってる臭いからな。
皇族とはそうした存在

0994名無しさん@1周年2019/03/31(日) 16:26:22.22ID:Fdotp3qu0
>>988
別に畿内でなくても都合悪くないし朝鮮でさえなければいいのに

0995名無しさん@1周年2019/03/31(日) 16:27:31.72ID:Fdotp3qu0
>>993
平和と日本人のためなら別にいいのに

0996名無しさん@1周年2019/03/31(日) 16:27:39.39ID:IJpiAVLq0
大陸からは三回ぐらい大量移民があって最初の稲作を伝えた集団は中国南部から直接来ていてその地域の人達は日本人と共通する下戸遺伝子を持っている

0997名無しさん@1周年2019/03/31(日) 16:28:06.03ID:E8okSMDB0
過去に争いに負け、邪馬台国(奈良)から狗奴国(九州)の日向に逃げた天皇家の反主流派「山幸彦」の子孫の神武が

邪馬台国(奈良)で卑弥呼(天照大御神)が死去したのち
亡命先の狗奴国の援助のもと、日向の高千穂の宮から東征して

大和の天皇家の主流派「饒速日命」を倒して
再び邪馬台国(奈良)の天皇家の主流派に返り咲いた

というのが神武東征

過去に争いに負け、北朝鮮からアメリカに逃げた金家の反主流派「正男」の子孫が

北朝鮮で金正恩が死去したのち
亡命先のアメリカの援助のもと、北京から東征して

北朝鮮の金家の主流派「正恩」の
2010年に生まれた娘、2013年頃に生まれた娘、さらに2017年2月に生まれた第3子を倒して
再び北朝鮮の金家の主流派に返り咲いた

0998名無しさん@1周年2019/03/31(日) 16:32:53.36ID:70uuFVy50
佳子さまと噂なってる人も大久保家の子孫だったはず

0999名無しさん@1周年2019/03/31(日) 16:33:05.91ID:Kil9gysZ0
金家も数百年昔なら神話を利用して天皇みたいになれたのに

情報伝達や記憶媒体に

PCやインターネット、フラッシュメモリの大革命が起きて

些細な動静もクラウドで記録編纂共有伝承されるようになっちゃったから

もう神話をつくって神になるのは無理という

1000名無しさん@1周年2019/03/31(日) 16:33:10.14ID:r8FdzXsK0
>>584
あの周りは火山地帯で草木も生えない何も無い虚無の場所で「空国岳」とも言われていた
なんであんな韓なんて字を使ったんだろうね
昔の唐国や空国に戻せばいいのにね

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 54分 18秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。