【新元号】令和の出典、漢籍の影響か 1〜2世紀の中国の詩文集「文選」にも表現 張衡の作品 遣隋使・遣唐使が持ち帰る★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★2019/04/02(火) 09:21:20.65ID:lQi/WBRZ9
 初の「和風元号」の出典となった「万葉集」の「初春令月、気淑風和」との文言について、複数の漢学者らから、中国の詩文集「文選(もんぜん)」にある「仲春令月、時和気清」の句の影響を受けているとの指摘が出ている。

 万葉集が8世紀末ごろの成立とされるのに対し、中国の美文をまとめた文選は6世紀に成立。7〜8世紀の遣隋使(けんずいし)・遣唐使が持ち帰ったとみられ、文章を作る上での最高の模範とされた。「仲春」の句は、1〜2世紀の文人政治家の張衡(ちょうこう)の作品。張衡は地震計の作製など科学者の先駆としても知られる。

 万葉集と文選の当該部分は、初春と仲春と時期がやや違うが、「令月」との表現や、陽気の説明の「和」が一致する。

 平安前期ごろまでに成立した日本書紀をはじめとする古典は、中国古典の表現を元にして書かれた部分が多いとされる。元号の出典にする場合、「中国の古典の表現を孫引きすることになる」との指摘が出ていた。だが、元号に詳しい所功・京都産業大名誉教授は「日本人は外国から取り入れたものを活用してきたわけで、単なるまねではなく、自分たちのものとして利用してきた」と評価する。

 中国古典学の渡辺義浩・早稲田大教授は、文選の句について「意味は万葉集と基本的に同じ。文選は日本人が一番読んだ中国古典であり、それを元として万葉集の文ができていると考えるのが普通」と指摘する一方、「東アジアの知識人は皆読んでいた。ギリシャ、ローマの古典を欧州人が自分たちの古典というのと同じで、広い意味では日本の古典だ」と意義づける。

 今回初めて漢籍から選ばれなかったことに注目が集まるが、中国哲学の宇野茂彦・中央大名誉教授は「日本の文化というのは漢籍に負うところが非常に多い。文化に国境は無い。漢籍を異国の文化だと思わないでほしい」と語る。

 政府は「文選」が原典に当たるかなどについて評価は避けている。

 今回の出典をどう評価するか。改元時に公家らが行った審議「難陳(なんちん)」で、中国古典だけでなく日本書紀も引用されたことがあったことを先月論文で初めて指摘した水上雅晴・中央大教授は「文選との類似性が考えられ、隠れた典拠にやはり漢籍があることになる」としつつ、「日本で1300年以上使い続けられている元号の典拠がはじめて国書になったのだから、画期的な年号と言える」と意義づける。

 水上氏は、江戸時代末に「令徳」の元号案が出た際、「徳川に命令する」という意味にも読めることから幕府が撤回させたと指摘。令和について「和(日本)に命令する」とも読めるが、今回どんな議論がされたのか気になるという。

 難陳の議論は、公家が多数の記録を残し、後世の参考にしてきた。今回の議論はどうだったのか。平成改元の記録未公開をどう考えるか。水上氏は「改元手続きについては、慌てて準備するのではなく、制度をきちんと整えることを考えるべきだ。『令和』改元からは、いつ公表するかは別問題として、細部に至るまでの記録をしっかり残してほしい」と要望した。【畠山哲郎、竹内麻子】

毎日新聞2019年4月1日 20時54分(最終更新 4月1日 22時40分)
https://mainichi.jp/articles/20190401/k00/00m/040/256000c

関連スレ
【令和】中国・新華社通信「万葉集も中国の詩歌の影響。中国の痕跡消せぬ」…出典張衡の韻文「帰田賦」だと主張する声も
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554112417/

★1が立った時間 2019/04/02(火) 00:28:52.76
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554132532/

0952名無しさん@1周年2019/04/02(火) 13:06:41.41ID:O2AootwR0
>>947
叩いてみたり喜んでみたり、忙しいねえw。

0953名無しさん@1周年2019/04/02(火) 13:07:15.83ID:XybXccSn0
>>947
それ違うらしいぞ?

0954名無しさん@1周年2019/04/02(火) 13:07:17.69ID:oYqpfHvN0
結局文選からの選出なら慣例どおりでいいんでね
令和、いい元号だと思うよ

0955名無しさん@1周年2019/04/02(火) 13:07:20.73ID:4K1THpoi0
>>947
選んだのは安倍と忖度有識者達だからなw
そいつらがみんなでマンセーして選んだのがコレw

0956名無しさん@1周年2019/04/02(火) 13:07:40.90ID:TRnV3TT/0
>>950
韓国の悪口はよしてやれ
徴兵直後の新兵には漏れなく掘られる栄光が待ってる文化持ちやぞ

0957名無しさん@1周年2019/04/02(火) 13:07:46.91ID:hUsx27cd0
漢字の勉強が足らんと言ってたのに元を辿れば・・・

0958名無しさん@1周年2019/04/02(火) 13:07:54.87ID:O2AootwR0
>>948
出典は『万葉集』ですが?漢籍を踏まえるという技法を使っているだけで。

0959名無しさん@1周年2019/04/02(火) 13:08:04.53ID:9ZP9peKy0
>>922
そこなんだよな!

0960名無しさん@1周年2019/04/02(火) 13:08:09.84ID:24eNZ8i70
歴史的継続性が強調されるんだよねえ

0961名無しさん@1周年2019/04/02(火) 13:08:21.25ID:sYk9cS0P0
>>952
おまえは自分の反省ないんだなw
2000年の偉人にディスられてるのにw
安倍の権力なんて10年ももたないからなw
ディスられた事実だけが
はっきりくっきり後世に残るというw

0962名無しさん@1周年2019/04/02(火) 13:08:35.49ID:SAEM7PTm0
安帝のアヘサポ
「パヨクガー」

0963名無しさん@1周年2019/04/02(火) 13:08:41.79ID:eRssE4Fx0
>>931
ウィキペディアより
「順帝の時代の宦官政治に我慢できず、朝廷を辞し、河北に去った。南陽に戻り、138年に朝廷に招聘されたが、
139年に死去した。文学作品としては他に、「帰田賦」「四愁詩」「同声歌」がある。」

0964名無しさん@1周年2019/04/02(火) 13:08:54.55ID:9ZP9peKy0
>>945
それな

0965名無しさん@1周年2019/04/02(火) 13:09:15.17ID:YpSpGYBa0
日本では全く糞の役にも立たない「左翼メディア」か、何れにしても批判しか出来ない哀れな奴ら、それで良く日本で生きているね?

0966名無しさん@1周年2019/04/02(火) 13:09:36.16ID:hPh5ppvb0
>>956
だから韓国は日本以上に少子化が急速進行してるんだねw

0967名無しさん@1周年2019/04/02(火) 13:09:49.86ID:BJ4NkO7w0
安帝の後に日本人みんな大好きな三国志の時代につながってくんだよな
バカバカしいけど安の字がなかった!って騒いでた時に笑っちゃったよw

0968名無しさん@1周年2019/04/02(火) 13:09:52.14ID:SAEM7PTm0
南コリア人みたいになってきたな。>アヘ擁護

「起源」を無視。w

0969名無しさん@1周年2019/04/02(火) 13:10:03.81ID:WSNFsptj0
>>934
だとしたら安倍総理の説明は無問題ということになるのでは?
仮に同じ熟語があったとしても使い方が違うというか意味が異なっていれば問題ないんだし

0970名無しさん@1周年2019/04/02(火) 13:10:15.81ID:l7ufKOwx0
改竄虚偽一味には丁度良いww

0971名無しさん@1周年2019/04/02(火) 13:10:26.66ID:eRssE4Fx0
>>967
ウィキペディアより
「順帝の時代の宦官政治に我慢できず、朝廷を辞し、河北に去った。南陽に戻り、138年に朝廷に招聘されたが、
139年に死去した。文学作品としては他に、「帰田賦」「四愁詩」「同声歌」がある。」

0972名無しさん@1周年2019/04/02(火) 13:10:33.80ID:pM8s9rg/0
アホの安倍
元ネタを知らず

0973名無しさん@1周年2019/04/02(火) 13:11:21.82ID:9ZP9peKy0
>>950
あのケツの穴の病気とか昔付き合ってた女が同じ病気になってたけど。ア○ル好きだったからなった

0974名無しさん@1周年2019/04/02(火) 13:11:22.73ID:sYk9cS0P0
>>965
おまえはなんの役にたったんだ?
7年経済成長せずwww
数字の改竄する嘘つき腐敗権力者の
太鼓持ち
つまりおまえが現代の宦官だなw

0975名無しさん@1周年2019/04/02(火) 13:11:29.20ID:l7ufKOwx0
改竄虚偽一味にはお似合いだわ

0976名無しさん@1周年2019/04/02(火) 13:11:45.08ID:O2AootwR0
>>961
お前ほんっとバカだな。

0977名無しさん@1周年2019/04/02(火) 13:12:06.35ID:SAEM7PTm0
「令和」日本起源説>アヘサポが主張w

0978名無しさん@1周年2019/04/02(火) 13:12:48.36ID:sYk9cS0P0
>>976
俺はバカでいいけどw
そもそも偉人じゃないからw
2000年残る偉人の言葉のほうが
安倍なんかよりずっと重く後世に残るってのは
バカでもわかるw

0979名無しさん@1周年2019/04/02(火) 13:12:53.90ID:Jtq3aCwW0
パクリ文化日本

0980名無しさん@1周年2019/04/02(火) 13:13:44.09ID:O2AootwR0
>>974
GDPの年次推移を見てからレスしような?

0981名無しさん@1周年2019/04/02(火) 13:14:49.91ID:O2AootwR0
>>978
令和って日本語なんだけど?

0982名無しさん@1周年2019/04/02(火) 13:14:55.98ID:sYk9cS0P0
>>980
GDPの「その他」の項目の内訳開示してからなw
安倍のなってから兆円単位で急増してるやつw
おまえも相当な「バカ」だなw
おまえの掲示板のレスなんて無価値だぞw
意味のないこと一生けん命やって
歴史から完全に消えるやつw

0983名無しさん@1周年2019/04/02(火) 13:15:00.18ID:5RFwmzLk0
>>980
今のGDPって計算方法改正されて上がるのが当たり前になってんだけど
ついでにいえば、そうやって下駄履かせてもあれなんだが

0984名無しさん@1周年2019/04/02(火) 13:15:02.24ID:eaCkPJF70
昔の人も選んだということでしょ
素晴らしいことだ

0985名無しさん@1周年2019/04/02(火) 13:15:07.18ID:wlZxXEqF0
>>955
ん?安倍氏を選んだのは自民党の選挙な。
安倍氏を支持したのは国民。これは人徳。

言葉は正しく使え。安倍氏みててわかるだろ。

0986名無しさん@1周年2019/04/02(火) 13:15:26.79ID:TRnV3TT/0
ドヤ顔で出典は漢籍!とか言ってたのを間違ってると指摘されたら
顔真っ赤にして火病起こしちゃってるな
恥ずかしい奴らじゃのう

0987名無しさん@1周年2019/04/02(火) 13:15:39.48ID:P9hdYDTz0
<黄帝内経 霊枢・終始>

陽受気于四末、陰受気于五蔵。故写者迎之、補者随之。知迎知随、気可『 令和 』。


『黄帝内経』は前漢の時代に著された、中国最古の医学書


....

0988名無しさん@1周年2019/04/02(火) 13:15:44.33ID:ICeOKa7d0
令月の令と風が和らぐの和を取って令和?

正直、そのチョイスが全然わからんわ。
意味が薄すぎる。
読みもリョウワのほうがそれっぽいし。

0989名無しさん@1周年2019/04/02(火) 13:15:49.77ID:lgOC2JkR0
>>940
当たり前だろww
世界に誇れる国書だし、令和自体もいい元号だ

で、国書から引用したからいい元号なの?
張衡のもとの詩が優れてたの?
もし後者なら、国書マンセーでいいの?

って疑問だよ

0990名無しさん@1周年2019/04/02(火) 13:15:58.41ID:r6WH2VDz0
>>671
なに勝手に歪曲してんだよおまえ

0991名無しさん@1周年2019/04/02(火) 13:16:13.78ID:gDXMmpVv0
つまり慣例に倣って漢籍っていう伝統も続くわけだな。

0992名無しさん@1周年2019/04/02(火) 13:16:16.58ID:NYUl6slq0
>>925
そこまで計算する能力あるなら張衡が安帝即位の頃に二京賦書いて評判を上げ
安帝時代に30歳ぐらいで天文学やら暦法の事を書き上げる全盛期過ごしてる事ぐらい分かれ

>>順帝の時代の宦官政治に我慢できず、朝廷を辞し、河北に去った。
>>His political rivalry with the palace eunuchs during the reign of Emperor Shun (r. 125?144)
>>led to his decision to retire from the central court to serve as an administrator of Hejian in Hebei .

英語wikiだと順帝の時代に政治的対立起こして中央官庁から引退したって詳しく書いてる

0993名無しさん@1周年2019/04/02(火) 13:16:24.32ID:9ZP9peKy0
>>985
だって朝堂院大覚と新鮮だろ?

0994名無しさん@1周年2019/04/02(火) 13:16:25.59ID:O2AootwR0
>>979
19世紀まで自国語で漢籍を読めなかった国もあったねw。

0995名無しさん@1周年2019/04/02(火) 13:16:28.18ID:XybXccSn0
>>989
国書から引用したのが画期的
令和はわりといい元号
それだけ

0996名無しさん@1周年2019/04/02(火) 13:16:37.54ID:kDRuLTbr0
日本文化は中国抜きではありえないと証明してくれた安倍ちゃんwww

0997名無しさん@1周年2019/04/02(火) 13:17:04.47ID:MzM29H0m0
ブサヨによるとアメリカ人が桜を愛でる詩を詠むと日本文化のパクリになるらしい
┐(´д`)┌

ブサヨによるとギリシャに起源を持つアルファベットで詩を詠むと
ギリシャ文化のパクリになるらしい

0998名無しさん@1周年2019/04/02(火) 13:17:23.03ID:o4lGRxZp0
>>995
中国人から見れば意味不明
そこまで国書にこだわるなら漢字なんて使うなって話だ

0999名無しさん@1周年2019/04/02(火) 13:17:24.21ID:Wbp/ImuT0
>>978
マジレスすると古代の二千年と違って記録手段の発達した今の歴史はだいぶ残るで
お前は跡形もなく消えるけど首相や元号の話くらいなら。

1000名無しさん@1周年2019/04/02(火) 13:17:39.35ID:eRssE4Fx0
>>925
ウィキペディアより
「順帝の時代の宦官政治に我慢できず、朝廷を辞し、河北に去った。南陽に戻り、138年に朝廷に招聘されたが、
139年に死去した。文学作品としては他に、「帰田賦」「四愁詩」「同声歌」がある。」

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 56分 19秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。