【インスタント精子】フリーズドライ技術で保存のマウス精子 高温や低温も受精能力〇〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★2019/05/10(金) 17:00:48.29ID:stRY0thG9
2019年5月10日 15時10分
インスタント食品の製造にも使われるフリーズドライ技術で凍結乾燥させたマウスの精子は高温などの環境にさらされても子どもを誕生させる能力が保たれることが分かったと、山梨大学などの研究グループが発表しました。研究グループは希少な動物の遺伝子などを長期間、安全に保存するために重要な知見だとしています。

山梨大学発生工学研究センターの若山照彦教授らのグループはマウスの精子をインスタント食品の製造にも使われるフリーズドライ技術で凍結乾燥させたうえでほぼ真空状態にした容器に入れ、高温の環境に置いたり急激に冷やしたりしても体外受精が可能かどうか実験を行いました。

その結果、95度のオーブンで1時間加熱したあとのフリーズドライ精子から子どものマウスを誕生させることに成功したということです。

また、氷点下196度まで冷やして常温に戻すという作業を10回繰り返したあとでも受精し、精子のDNAには温度変化への強い耐性があることが分かったということです。

研究グループではこれまでもマウスのフリーズドライ精子をほぼ真空状態にすることで室温で1年間保存し、子どもを誕生させるのに成功していて、希少な動物の遺伝子などを長期間、安全に保存するために重要な知見だとしています。

グループの中心メンバーの若山清香助教は「絶滅のおそれがあるものを含め、さまざまな哺乳類の精子の保存にフリーズドライ技術が活用できる」と話しています。

研究成果をまとめた論文は、イギリスのオンライン科学雑誌「サイエンティフィックリポーツ」に掲載されています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190510/k10011911501000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_022

0002名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:03:21.36ID:VTEqxwVQ0
  

  _ノ乙(、ン、)_畜産とか有益なんでしょうけど、フリーズドライ精子w

0003名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:04:13.79ID:pAs7j1OF0
違いのわかる精子

0004名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:06:02.27ID:6p08H44J0
山梨大学って国内では珍しく性同一性障害外科治療を受けられるんだよね

0005名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:06:35.31ID:eBOHG0J50
もう出ないのだが…
orz

0006名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:06:39.88ID:twtDwbSd0
ほぼ真空状態にしたらオーブンとかしても熱伝わらなくね?

0007名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:07:21.12ID:zNkeDC6z0
フリーズドは過去形で分かるけどライって何なんだよ!

0008名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:07:45.15ID:J6t66RZK0
>>6
太陽はなぜ暖かいの

0009名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:08:16.73ID:pAs7j1OF0
>>7
ネタにマジレスすると、freeze/froze/frozen

0010名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:08:18.77ID:Qkkw4UY20
レンジでチンして即妊娠の時代が

0011名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:09:04.00ID:Ta35onqv0
未来人がカピカピになったエロ本の化石からフリーズドライ精子を抽出し
現世人類を復元する出落ちラノベをクソマッハで思いついた

0012名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:09:31.78ID:hM5PPQra0
カブトエビ

0013名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:10:42.23ID:kz9b6wf50
今のうちに大量保存しておくか

0014名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:10:57.83ID:az9me0Mh0
>>6
真空パックのレトルトカレーが食べたいのだが
温まらないので食べられない

0015名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:11:53.67ID:8tTFruRs0
やっぱり生命の元って宇宙から乾燥状態でやって来たのか

0016名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:12:31.48ID:pAs7j1OF0
>>11
そして生殖行為の実演・指導を懇願されるわけだな。

0017名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:15:18.82ID:D/erYqr90
ダバダー ダー ダバダ〜♪

0018名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:18:40.09ID:839Jl0Uz0
死ね小保方晴子って思ってる人か

0019名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:22:26.65ID:tz3mta810
この技術が汁男優の仕事を奪うのかな

0020名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:25:05.37ID:stRY0thG0
>>19
( ゚д゚)ハッ!

0021名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:31:41.37ID:lMYsI/Dn0
もう俺の精子は必要ないとでも言うのか

0022名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:45:17.16ID:sdpOn89G0
♪ダバダ〜

0023出雲犬族@目指せ小説家2019/05/10(金) 17:47:53.71ID:4AIu6UTD0
U ・ω・) 冷凍精子と冷凍卵子をAIに管理させて宇宙の果てまで播種計画。

0024名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:49:47.78ID:GJayLof60
理研の予算を夫婦で食ってた人たちじゃないですか
いまだに嫁を公費で雇ってるんだな

0025名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:12:53.69ID:tktnmyFw0
カップザーメンはよ

0026名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:15:02.39ID:QnGz40+c0
お世継ぎ問題も解決だな

0027名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:16:54.51ID:6p08H44J0
>>24
どっかで聞いたことのある名前だと思ったら小保方さんのチームか何かだった人か。

0028名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:22:28.10ID:PIbd3Pg+0
精子の生命力は異常

0029名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:26:09.15ID:/6baZxZY0
輸送が手軽にできそうなのは良いな

0030名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:29:21.48ID:ORUkpFZx0
>>27
あれか問題起きたら山梨に逃げてた逃げ足の速いハゲか
逃げ遅れたハゲは自殺してたという
こいつの精子強そうだよな

0031名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:50:26.21ID:hm0CSBqU0
これ何がすごいって
不妊治療にめっちゃ役立つ

つうか不妊治療ほぼいらない

毎日出してフリーズドライ
できる時期に2時間おきにレンチンで奥に注入

0032名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:56:56.33ID:V+OomNyn0
>>11
いい絵師と組めよ
買うわ

0033名無しさん@1周年2019/05/10(金) 22:19:16.85ID:JwmRdrvt0
天皇陛下の精子も一応フリーズドライしとこうか。

0034名無しさん@1周年2019/05/11(土) 01:32:32.17ID:zHTuNmJC0
冷凍より安上がりじゃん

0035名無しさん@1周年2019/05/11(土) 23:01:49.67ID:AvJ5Wknz0
カップヌードルがアップを始めました

0036名無しさん@1周年2019/05/12(日) 15:36:21.18ID:hQ7hZqAL0
>>6 難しい数式を理解できなくていいので
マックスプランク〜アインシュタインまでの科学史を勉強してください

0037名無しさん@1周年2019/05/13(月) 00:00:59.41ID:uGSQals60
>>23
そんな漫画あったな、なんだっけ?

0038名無しさん@1周年2019/05/13(月) 18:19:16.62ID:3TYlwA8x0
どんだけ過酷な環境想定してんのよ

0039名無しさん@1周年2019/05/13(月) 18:22:58.82ID:NQKV6BrI0
入浴剤と称してこれを風呂に入れたら嫁でも娘でもなんでも妊娠する?

0040名無しさん@1周年2019/05/13(月) 18:23:52.80ID:V18tM1J00
新鮮な生きのいい精子じゃないとダメというのが定説だったけど違うのかな。

あと胎内に残留してた古い精子が影響するってのも信憑性が増してくるな

0041名無しさん@1周年2019/05/13(月) 23:25:58.86ID:GutSfbxN0

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています