【地域】どっちが県庁所在地? 高崎VS前橋、駅前の「格差問題」を検証してみた ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2019/05/25(土) 18:26:24.54ID:ZcXIyr7/9
前橋市と高崎市は、ともに人口30万人を超える群馬の2大都市だ。お互いの市庁舎は約12キロしか離れていない場所に位置している。

距離が近い上に、全国的な知名度も高い――。そうした点から、両市はなにかと比較されることが多い。車社会であるが、県外からの人の大きな玄関口である「駅」もその対象に入るようだ。

インターネット上では、高崎駅と前橋駅をめぐってある話題が持ち上がった

駅前だけではわからない
https://j-town.net/images/2019/town/town20190520175327.jpg

https://j-town.net/images/2019/town/town20190520175351.jpg

こちらは高崎駅東口と前橋駅南口の画像だ。この両駅の画像を使ってツイッター上に「どっちが群馬県の県庁所在地でしょーか?」と投稿したユーザーが現れた。

ご覧の通り、前橋駅の方が少し寂しいせいか、

「おっと前橋の悪口はそこまでだぞ」
「栄えてない県庁所在地の代表格前橋...」

といったコメントが寄せられる始末。たまたま駅前だけが寂しいだけではないのだろうか。

https://j-town.net/images/2019/town/town20190520175450.jpg

こちらは高崎駅周辺の様子をGoogleマップで見たもの。
2008年にヤマダ電機の本社が東口に移転したほか、西口には高島屋や高崎モントレー、17年に開業した高崎オーパなど商業施設が充実。
全国的に名が知られる都市であり、新幹線停車駅。それだけあって発展度は火を見るよりも明らかだ。

https://j-town.net/images/2019/town/town20190520175657.jpg

一方、前橋駅は周辺が非常に落ち着いている。駅前だけに限定すると目立った施設が北口は複合施設の「エキータ」、南口は東横インと限定される。

少し範囲を広げれば2019年3月に群馬県内初進出を果たした雑貨専門店「ロフト」を擁する「けやきウォーク前橋」がある。

地図を上から見ても少々物足りない印象を受けてしまう。しかし、高い建物の有無だけで実際のところそれほど差がないのではないか。

まずスターバックスの有無だが、高崎駅はなんと東口と西口にそれぞれ1店舗ずつある。一方、前橋駅は歩いて10分ほどのけやきウォーク内にある。

続いてはシネマコンプレックスだ。高崎駅は東口から徒歩3分にある複合施設に109シネマズ、前橋はまたしてもけやきウォーク内にユナイテッドシネマがある。

ユニクロに至っては高崎駅ビルのモントレーにはあるが、前橋駅にはない。

また、スターバックスもシネコンも高崎駅はある程度は分散しているにも関わらず、前橋駅はけやきウォーク頼み。

また、高崎にはアニメイトやらしんばん、メロンブックスがあり、サブカル趣味にも優しい。

地域を掘り下げても埋められない差があった。

https://j-town.net/images/2019/town/town20190520175830.jpg

https://j-town.net/tokyo/column/gotochicolumn/283988.html?p=all
2019年5月21日 06:00

https://1.bp.blogspot.com/-XK0-x7z4Ilw/W1drBKrmosI/AAAAAAAAVyY/2zRbIt_JtZoEveHKyiQU4jdmrmJquQ2swCKgBGAs/s1600/IMGP2784%25E3%2582%2582%25E3%2581%25A8%2B%25281%2529.jpg
http://travelstation.tokyo/station/kanto/jre/ryomo/pict/maebashi20080405.jpg
https://townphoto.net/gunma/gm0/gm0038.jpg

http://www.uraken.net/rail/fukei/kanto/070330.jpg

前スレ 2019/05/24(金) 15:33
https://asa2019/05/24(金) 15:33hi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558679634/

0276名無しさん@1周年2019/05/27(月) 00:52:04.80ID:nwk3K4wj0
けやきウォークも最初は、
多分これもダメだろうな・・・的な雰囲気あったが
結果は好評

つまり群馬はでかい駐車場がないとダメということです。

0277名無しさん@1周年2019/05/27(月) 01:31:30.12ID:ly7baIn/0
>>276
というかけやきウォークのせいで駅前や商店街がさらに過疎ったと思うが

0278名無しさん@1周年2019/05/27(月) 02:50:06.52ID:f51EWiHZ0
域内交通の貧弱さが問題なのよ。
高崎kら前橋間に縦横4本ぐらいトラム(チンチン電車)
ひいて200円ぐらいで細かく移動出来ればいろいろ活性化してくるはず。
今度の知事はそれぐらいぶちあげてみたらどうなんだ

0279名無しさん@1周年2019/05/27(月) 03:51:52.35ID:V716i/z70
>>213
合併したら市名に困る

・前崎市
・高橋市(岡山県高梁市と同音)
・ぐんま市(さいたま市のパクリかつ、北関東で流行ってるひらがな市名
・群馬市(上記の漢字化、てか群馬郡にちなむ)

0280名無しさん@1周年2019/05/27(月) 07:06:15.13ID:RMI1s6W00
>>278
免許がないのが問題なのよ
人口1000人当たり900台の自動車が保有されている
自動車王国の群馬で、そんなこと言っても
いつ実現されるか分からん罠
勇気を出して免許位取ってみたらどうなんだ

0281名無しさん@1周年2019/05/27(月) 10:54:39.65ID:BJaD/wnG0
昔、前橋高崎その他近隣をまとめて東国市とする案を地元の研究会が提案してたな
張本人は群馬県立女子大にいるらしい

0282名無しさん@1周年2019/05/27(月) 11:28:45.55ID:cmtuEIJmO
けやきって全部右折禁止やん

0283名無しさん@1周年2019/05/27(月) 12:07:33.97ID:ZXcoUTTA0
>>259
何処も寄せ集め県なんだよな。
例外は山口だけ。
山口は元々発展してなかったけど、長州の本拠だったから変えられなかった。
下関なんか支藩の土地だったし、本藩のプライドがあったんだと思う

0284名無しさん@1周年2019/05/27(月) 19:28:56.84ID:cvEMkwO10
>>174
千葉県民だが同じくらいのイメージを持ってる
北関東の区別がつかない遠い地域なら高崎の方が有名なケースもあるだろ
高崎山の猿とか

0285名無しさん@1周年2019/05/27(月) 20:23:26.73ID:sunB25YL0
>>174
そりゃないだろ
高崎線は都内で頻繁に耳にするが前橋はほとんど聞かないぞ
前橋よりむしろ草津伊香保の方が著名なんじゃないか

0286名無しさん@1周年2019/05/27(月) 20:34:43.53ID:BCbm58qF0
前橋って高校野球やサッカーが強くなかった?by東海地方住民

0287名無しさん@1周年2019/05/27(月) 20:49:07.94ID:UFFc7bj00
>>285
関東民なら高崎も前橋も知ってるが、関東外だと、天気予報で地名が頻出する前橋のほうが知名度あると思う

0288名無しさん@1周年2019/05/27(月) 21:50:24.42ID:30J6lKvS0
>>286
前橋育英はサッカーと野球の両方で全国大会優勝経験あり。
ここ出身のプロサッカー選手はうじゃうじゃいる。

0289名無しさん@1周年2019/05/27(月) 21:58:18.02ID:VvTUN10K0
そもそも県庁所在地とか古い。
カイショなしの公務員が無駄に立派な建物を作る地にどんな意味が。
税金使って街づくり。それでも週末以外は歩く人なし。高崎?前橋?どっちもどっち。
民間の勢いある企業(今の日本では難しいが)が来る方がよほど良い。

0290名無しさん@1周年2019/05/27(月) 22:16:52.68ID:BewLewDI0
>>289
県があれば統括する組織は要るし、
その組織がどこかに有れば即ち県庁所在地なわけで建物とか関係ないんだけど
古いとか古くないとかなんのこっちゃ

0291名無しさん@1周年2019/05/28(火) 06:52:48.04ID:CT0KZfON0
>>286
前橋育英は高校野球と高校サッカー両方で優勝したんだっけ?


こんなのほかには帝京ぐらいしかいないだろう

0292名無しさん@1周年2019/05/28(火) 07:43:05.36ID:mSp0a81o0
>>259
千葉とか水戸なんかも微妙じゃね?

0293名無しさん@1周年2019/05/28(火) 10:02:30.83ID:HZwsvC9NO
>>291
群馬県民にとっては育英の高校野球優勝はいまだに信じていないから…


つかグンマーとか言っているヤツ、マジで今すぐ死ねばいいのに

0294名無しさん@1周年2019/05/28(火) 10:11:09.68ID:Xmypx47e0
>>291
習志野
旧制中学に遡れば神戸一中(現・神戸高校)も

0295名無しさん@1周年2019/05/28(火) 10:14:09.50ID:Xmypx47e0
↑明星(大阪)も追加で

0296名無しさん@1周年2019/05/28(火) 10:56:26.63ID:blF+QKxZ0
感動の具合は育英サッカーの選手権優勝がベストだな
雌伏数十年、準優勝2回ののちにやっとこさ優勝して監督がインタビューで
声を詰まらせた・・・

0297名無しさん@1周年2019/05/28(火) 12:21:28.83ID:Pf7VKfJR0
>>271
福島県は鎖国条例のおかげでオワコンだし

0298名無しさん@1周年2019/05/28(火) 12:25:37.42ID:UgRaOpHs0
>>1
> 前橋市と高崎市は、ともに人口30万人を超える群馬の2大都市だ。

0299名無しさん@1周年2019/05/28(火) 12:26:41.25ID:YBai0uQI0
統合しようぜ。クソみたいな県議・市議共はみんないらない。
はっきりいって公務員や知事もいらないよ。報酬なしならいいけど。
あいつらの人件費充当して国際空港つくろうぜ

0300名無しさん@1周年2019/05/28(火) 12:27:28.04ID:9wkRupqJ0
ワシントンよりニューヨークの方が都会だろ?
そーゆーこった

0301名無しさん@1周年2019/05/28(火) 12:33:46.60ID:Jmh2OnzB0
ワシントンD.Cの方が好きかな
https://i.imgur.com/sbG0dAy.jpg

0302名無しさん@1周年2019/05/28(火) 12:36:54.04ID:ENCIFhjAO
>>6
酋長居住地と言わせたいのか?

0303名無しさん@1周年2019/05/28(火) 12:38:44.28ID:8Lyd/bTH0
>>299
ぶっちゃけ国と市町村があればまわるわな。普通に暮らしてて県の必要性って分からんw
県庁にも手続きで行ったことがない

0304名無しさん@1周年2019/05/28(火) 12:42:38.01ID:ENCIFhjAO
そういえば、大宮と浦和が一緒になってさいたまになったんだっけ?
昔は埼玉も同じ感じだったろ。

群馬は合併しても、ひらがなのさいたまとかダサい名前はやめた方がいいよ。

0305名無しさん@1周年2019/05/28(火) 12:44:45.72ID:ENCIFhjAO
>>284
たまに高崎山が群馬の高崎にあると思い込んでるアホがいるんだよな。

高崎にあるのは観音山

0306名無しさん@1周年2019/05/28(火) 12:46:47.93ID:1LqcuGk20
ニューイヤー駅伝見てると前橋は県庁以外は田んぼと畑しかないね

0307名無しさん@1周年2019/05/28(火) 12:48:23.61ID:84x4qxAc0
>>274
> 百貨店が次々と撤退してる浜松が何だってwww
次々と撤退っていつの話だジジイ
既に絶滅して大分たつ。遠鉄百貨店?
?あんなのは遠鉄名店ビル十分。外商がクソすぎる。
ところでジジイの街の百貨店、まさか遠鉄名店ビルに売上負けてないだろな?

0308名無しさん@1周年2019/05/28(火) 13:05:21.04ID:QyNDao4D0
「高崎」という名前の由来

井伊直政:和尚、和田って何かダサいから名前変えたいんやけど。
     この城のある付近は川沿いに松が生い茂っておる、「松ヶ崎」じゃ、どうか?
白庵:松かー、松もいずれ枯れるからなー。栄枯盛衰ってやつじゃよ。
   土地の名前としてはあまり良くないなー。
井伊直政:、、、(松戸とか松本とかの立場ねーじゃん)
白庵:そうじゃのう、もっと景気のいい名がええのう。例えば、成功高大って言葉
   なんか、こうイッちゃいそうでええなー。成崎、功崎、高崎、大崎のどれか
   で選んだらどうかのう。
井伊直政:、、、(えー、分解しちゃうの?って功崎って何て読むん?コウサキ?)
白庵:この中からなら高崎がええな。理想は高く、空は高くでええ感じやん。
井伊直政:、、、(空が高く???つーか、3番目かよ。)
白庵:高崎、漢字2文字で、書きやすいし、文字もええし、な?どうや?
井伊直政:、、、高の文字はええですな。高松とかはどうでしょう?
白庵:だーかーらー、松は枯れるって言ってんじゃんよー。それに讃岐に既にあるわ!
井伊直政:、、、デ、デスヨネー。(^-^; 高崎かー、うん高崎にします!そうです、
     私も高崎にしたかったんですよ、和尚。

0309名無しさん@1周年2019/05/28(火) 13:11:09.42ID:qxt4R9sg0
四日市に勝てる津などない
それどころか鈴鹿や伊勢にも勝てないだろ
福島も郡山に勝てないだろ?磐城にもか?
青森も弘前に勝てないだろ?八戸にもか?
千葉も柏に勝てないだろ?船橋にもか?
山口はどうなんだ?下関や宇部に負けてるのか?
大宮は強いけど、より内側から来る人間は川越の方が多いんジャマイカ?
川崎駅前は横浜駅前に勝る

県庁所在地で最もショボいのは津だろうな。隣接市町村吸収しまくっても28万人にも満たず、利用客数2人/日の井関駅なんてものまで抱えてしまい、より田舎さに拍車が掛かった
人口密度も389人/km2とライバル大津市の半分だが、強力なライバルを発見した。山口市。何と津市の半分だ。こいつが最強か?
四日市は東海有数の都会

0310名無しさん@1周年2019/05/28(火) 13:17:39.65ID:s2MthoVg0
>>280
俺は9年通って免許取れませんでした

0311名無しさん@1周年2019/05/28(火) 16:15:24.46ID:dU/u1xlC0
>>310

池沼!?

0312名無しさん@1周年2019/05/28(火) 20:25:23.58ID:sgbPqQDb0
>>296
球蹴り豚ってすぐ球蹴りの話題に持って行こうとするよね

0313名無しさん@1周年2019/05/28(火) 20:30:35.19ID:nCqe1rqi0
>>22
山口県、浦和が合併前の埼玉県。

0314名無しさん@1周年2019/05/28(火) 20:35:12.72ID:nCqe1rqi0
>>309
前橋市、大津市、鳥取市、山口市、佐賀市かな?

0315名無しさん@1周年2019/05/28(火) 21:38:36.65ID:HZwsvC9NO
県庁所在地でネタでも争っているのってほとんど東日本だよな 西日本って仲良いの?

0316名無しさん@1周年2019/05/28(火) 21:58:44.25ID:CQUAcQy90
>>76
高崎と言えば箕輪城、前橋といえば厩橋城。厩橋城は確かに箕輪城の支城としてできた。
ただし上野国国府は前橋。歴史はどちらもあるのでは?

0317名無しさん@1周年2019/05/28(火) 22:33:09.74ID:v5qS3YsV0
合併して北関東に最大都市を目指せよ

平野だし立地は良いだろ

0318名無しさん@1周年2019/05/28(火) 22:45:26.04ID:WvU+2vKI0
高崎にかがやき全停を…
静岡にのぞみ全停を…
浜松にのぞみ全停を…

0319名無しさん@1周年2019/05/28(火) 22:51:18.55ID:yrK8fnHQ0
>>22
その定義に確かに静岡も該当するけど、エグイつば競り合いの結果今の形で落ち着いたようなもんだしなあ
結果を地図でみるとなさけないやらで悲しくなるわ

0320名無しさん@1周年2019/05/28(火) 22:52:08.64ID:j6J2Lan50
高崎VS前橋
松本VS長野
鳥取VS米子

0321名無しさん@1周年2019/05/28(火) 22:55:19.29ID:8Lyd/bTH0
>>320
なんか高崎前橋ってやっぱそこらと比べるとめっちゃ近いよね。合併でいいのにw

0322名無しさん@1周年2019/05/28(火) 23:00:00.18ID:11JG50Zy0
車社会の北関東で駅前がどうこう言うことの無意味さ
駅前に最も必要とされているのはオフィスビルでも商業施設でもなくコインパーキング

0323名無しさん@1周年2019/05/29(水) 10:33:01.10ID:PAx/YWWkO
合併なんかしなくていいよ 東毛以外は完全ここの一人勝ち、あとは終了になるから

0324名無しさん@1周年2019/05/29(水) 12:38:30.26ID:QZ2Mx1kd0
>>322
いや、田舎出身だけど、
駅前の発展具合はやっぱ競うぞ?
GMSの数や広さで競っても田舎臭さを増幅するだけだ。
まあ前橋はけやきウォークがでかいでしょしかないからそう言うんだろうが

0325名無しさん@1周年2019/05/29(水) 20:45:29.52ID:vSsLY+KK0
高崎市民だけど普通に前橋にはでかけるぞ。
同じ都市圏内。

0326名無しさん@1周年2019/05/30(木) 12:28:48.62ID:tLncl5ZO0
>>322
地方都市でも駅前に百貨店、ファッションビル、ビック・ヨドバシなどの都市型家電量販店の無い街は格下感を否めない。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています