【熊本】「水俣病」、病名に今も地元賛否 有志が“改称”求める看板設置「水俣病という名前のために市民は苦しめられてきた」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かばほ〜るφ ★2019/06/04(火) 18:03:52.16ID:l8vSqgV39
水俣病「改称」なぜ今 チッソ子会社近く、有志が看板設置
2019/6/4 6:00

「メチル水銀中毒症へ 病名改正を求める!! 水俣市民の会」‐。
水俣病の原因企業チッソの事業子会社JNC水俣製造所(水俣市)正門近くの私有地に、こんな看板が掲げられて2カ月が過ぎた。
土地を所有する男性(72)が同志の十数人と会を結成し、通行者の目につくようにと3月、
国道3号沿いにベニヤ板に書いて設置したという。
「水俣病という名前のために市民は苦しめられてきた」と主張する男性。見るたびに私は複雑な気持ちになる。
 
水俣病の病名変更を求める運動の歴史は古い。「新水俣市史」や水俣病資料館が保管する市の資料などによると、
水俣病の名称が使われ始めるのは公式確認から2年後の1958年ごろ。それまでは「奇病」などと呼ばれていた。
 
市議会では観光面での影響を懸念し、名称が議論になることも。
その後、国がチッソを原因企業と断定した68年9月に、商工会議所会頭を会長とする市発展市民協議会が、
当時の厚生省と報道機関に対し病名変更を求める決議をしている。
 
厚生相の諮問機関は翌69年に(1)国内・国際的にも文献上も広く用いられている
(2)公害的要素が含まれていてこのような疾病は世界のどこにもみられない‐などを理由に
「水俣病」の名称を適当と判断した。
 
ところが、70年代以降、裁判や自主交渉などの患者運動が拡大、
さまざまな考えの市民組織が生まれるなか、病名変更を求める署名活動も展開される。
 
当時、「市のイメージだけでなく、市民に対する差別問題にまで発展している」として市報で署名への協力を呼び掛け、
市長も「良識ある市民運動」と活動を後押し。結果的に、市内有権者約2万5千人のうち72・2%が署名に応じた。
 
水俣病研究の第一人者、故原田正純医師は後に、こう指摘している。
「他に類を見ないから水俣病は水俣病でなくてはならなかった」「差別と偏見は確かにある。
多くの若者たちが都会で自分の出生地を胸を張っていえないのは不幸である。
しかし、それは病名を変えればいいというものではないはずだ」‐。
 
病名変更に対し、患者・被害者、支援者の間には今でも抵抗感が強い。
理由の一つは、運動をけん引してきたのがチッソ擁護の立場を鮮明にした人たちだったからだろう。
彼らに対し「街が発展しないのは患者のせいなのか」と反論し続けてきた記憶も鮮明だ。
 
不条理に肉親を奪われ、自らも深刻な健康被害を受けてなお、地域で冷ややかな扱いを受けてきた人たちにとっての「水俣病」。
風評被害を理由に声を上げる人たちとは、思いの深さ、強さが違いすぎる。
 
看板を設置した男性は取材に、「外部からの要請は一切ない」と否定した上で、
「平成のうちに、市民が声を上げるべきだと考えた」と強調した。
「チッソが原因企業なのは誰もが知っている。『メチル水銀中毒症』とすることはむしろ、
チッソ側にとって面白くないのでは」とも語った。
 
「水俣で育つ次世代を苦しめないためにも今こそ議論が必要」として、男性らのグループは今後、
市議を対象にアンケートを再実施したり、市民が受けた風評被害の可視化、数値化に取り組んだりするという。
 
西日本新聞が2006年に無作為抽出の市民2千人を対象に実施したアンケート(回答率43%)では、
病名変更に賛成が47・3%、反対が27・1%だった。一方、熊本学園大水俣学研究センターなどが
16年に患者・被害者2619人から回答を得た調査では、名称について「このままでよい」60・9%、
「変えたほうがよい」11・2%だった。
 
長年、患者や被害者の支援運動に取り組んできた高倉史朗さん(67)は「仮に病名を議論するなら、
『カネミ油症』のように、なぜ当初から原因企業の名前が使われなかったのかを含めて、
歴史を正確に理解する必要がある」と指摘する。
 
水俣病はなぜ、発生し、拡大し、今なお解決しないのか。被害とは、教訓とは何なのか。
まずは市を挙げて考え、共通認識を持つことが、病名の「改正」を議論する上で必要だと思う。

西日本新聞 https://www.nishinippon.co.jp/item/n/515545/
国道3号の通行者に目立つよう、男性が設置した看板。
男性は「知人以外からも、賛同する声が寄せられている」と話した(写真の一部を加工しています)
https://www.nishinippon.co.jp/uploads/image/114203/large_IP190603JAA010587000.jpg

0293名無しさん@1周年2019/06/08(土) 13:19:47.02ID:UffIHeEI0
小和田病でいいだろ

0294名無しさん@1周年2019/06/08(土) 14:02:05.76ID:136NY4qX0
狂犬病も合わせて改名してくれ
猫もキツネも感染源になる恐れがあるのに犬以外は安全と誤認させてしまう

0295名無しさん@1周年2019/06/08(土) 16:08:21.84ID:5IUHzZR10
>>294
ではワンニャン病ではどうでしょう?

0296名無しさん@1周年2019/06/08(土) 16:40:42.75ID:cPRQxaHk0
>>294
狂犬病は恐水病とも呼ばれてるんだけどね

0297名無しさん@1周年2019/06/08(土) 16:50:46.15ID:+v6YD12T0
>>296
お主、スケバン刑事のファンだな

0298名無しさん@1周年2019/06/08(土) 16:57:24.44ID:1NB0UC3kO
これは賛同する、水俣と聞いただけで、どんな町かしら…とドキドキした怖い町のイメージがいまだにある。
@50代 男

0299名無しさん@1周年2019/06/08(土) 17:00:47.13ID:9B1afvwQ0
>>1
福島県民「。。。。。」

0300名無しさん@1周年2019/06/08(土) 17:02:39.80ID:m4YU3/Qd0
分かりやすくていいじゃん
地名が入ってるんだから

0301名無しさん@1周年2019/06/08(土) 17:03:16.05ID:BfmtUMsr0
名前変えるときは、雅子コウゴウ慰霊の旅に行くよな。行けよ。

0302名無しさん@1周年2019/06/08(土) 17:05:06.07ID:3cwJOdB70
たかが名称に拘るなよ煩い…
町名変更するのも無料じゃないっての

0303名無しさん@1周年2019/06/08(土) 17:07:32.77ID:GqKJksrT0
余計風化しそうだけどな

0304名無しさん@1周年2019/06/08(土) 17:08:54.59ID:2Kz1er8i0
福島も原発ドーム県に変えよう

0305名無しさん@1周年2019/06/08(土) 17:11:08.72ID:2Kz1er8i0
お前らは一生水俣なんだよ!

0306名無しさん@1周年2019/06/08(土) 17:25:31.87ID:Rc+n8TTN0
川崎病がなにか?

0307名無しさん@1周年2019/06/08(土) 20:36:58.38ID:ge2kgeNH0
>>51
ネコと和解したいです

0308名無しさん@1周年2019/06/08(土) 20:37:53.44ID:E+z3evMB0
スタン・ハンセン「せやな」

0309名無しさん@1周年2019/06/08(土) 20:49:55.93ID:BJQb7mPf0
>>7
皇后陛下に罪はない。
朝鮮人みたいなことはやめようや…。

0310名無しさん@1周年2019/06/08(土) 20:58:00.78ID:gqsfKz7n0
地名と勘違いされる川崎病ってのがあってだな

0311名無しさん@1周年2019/06/09(日) 13:18:06.73ID:3P761IKk0
>>309朝鮮人みたいなことって雅子さんのこと?w
東宮御所に江頭を住まわせるわ小和田家が入り浸るわ皇室お宝が多数行方不明になるわで一族揃って居なくなってほしい

0312名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:11:52.86ID:LtkrVxUy0
地名の方を変えるしかないんじゃないの?最早

0313名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:17:15.86ID:LtkrVxUy0
人名がついてる病気もあるけど同じ名前の人は微妙な気持ちだろう

0314名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:28:38.45ID:bLkJczK/0
野呂さん「せやな」

0315名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:55:29.22ID:XDI5/57B0
チッソ水俣病に1票

0316名無しさん@1周年2019/06/09(日) 17:18:48.84ID:G4KNIstT0
>>233
四日市は完全に公害のイメージしかないけど、
川崎と聞いて公害を第一に思い浮かべる奴はほとんど居ないだらう

0317名無しさん@1周年2019/06/09(日) 17:20:50.04ID:e+tRZdj30
地元民だが別に苦しんでないし差別もされとらん

0318名無しさん@1周年2019/06/09(日) 17:28:30.23ID:uJZoYr/R0
名張「せやな」

0319名無しさん@1周年2019/06/09(日) 17:34:15.12ID:SLVOsdF+0
>>310
川崎病のが苦しんでるよね
公害病と勘違いされて

0320名無しさん@1周年2019/06/09(日) 17:35:25.11ID:40etwkTC0
その分金ももらってきただろうが

0321名無しさん@1周年2019/06/09(日) 17:36:03.26ID:mzlKwZwt0
>>320
その分っていくら?

0322名無しさん@1周年2019/06/09(日) 17:36:23.68ID:KOmtrjdw0
下呂温泉「せやせや」

0323名無しさん@1周年2019/06/09(日) 17:36:31.50ID:TtfhkJI40
それで銭もらってた癖に今になって言うんかね

0324名無しさん@1周年2019/06/09(日) 17:38:03.11ID:mzlKwZwt0
>>323
だからいくらもらったのよ?

0325名無しさん@1周年2019/06/09(日) 17:38:45.95ID:JRdVU/W80
地名を変えたらいいのでは

0326名無しさん@1周年2019/06/09(日) 17:40:19.12ID:Z+jBtSUy0
水俣はたしかに水俣病を思い出すけど差別ってなんのことだ?

0327名無しさん@1周年2019/06/09(日) 17:41:26.60ID:mzlKwZwt0
とりあえず日本人なら芸術作品として苦海浄土を読むべきだわ。
ノーベル賞でなかったのが本当に不思議でしょうがない。
もし石牟礼道子さんが村上春樹並みに運動してたらとってたろうな

0328名無しさん@1周年2019/06/09(日) 17:42:34.06ID:VACXoWm30
安倍「じゃあお前んとこの自治体名、メチル水銀中毒市な」

0329名無しさん@1周年2019/06/09(日) 17:43:33.34ID:JRdVU/W80
ていうか元々地元民も患者とチッソの社員とで
対立してたんだよね
患者の支援団体は今でいうパヨパヨ言われて
エリート意識高い系には忌み嫌われていたらしい

0330名無しさん@1周年2019/06/09(日) 17:44:48.73ID:NyoMw6E20
>>310
川崎医大もよく勘違いされる。

0331名無しさん@1周年2019/06/09(日) 17:45:14.57ID:mzlKwZwt0
>>329
そのへんのところは苦海浄土を読むとよくわかる。
上級国民と、そこに媚びへつらう人間と、本当に苦しいところで
見捨てられている多くの庶民について考えさせられるよ。

今も変わらん

0332名無しさん@1周年2019/06/09(日) 17:45:32.51ID:xRFs387C0
カネミ油症もカネカ油症でいいよな

0333名無しさん@1周年2019/06/09(日) 17:45:51.77ID:Je5A2B6a0
>>1
「水俣病」の名がつけられたころは「原因不明の風土病」という
扱いで、地域である「水俣病」という名がつけられたのではなかったか

原因が企業の垂れ流した有機水銀であると判明したのは
「水俣病」という呼び方が定着した後だったのではないか

0334名無しさん@1周年2019/06/09(日) 17:45:52.49ID:92qfGf7Q0
>>327
日米二重国籍
NY在住
ジャーナリスト

妄想のなかに生きてる虚言癖婆






173 名無しさん@恐縮です 2019/05/24(金) 16:02:36.86 ID:B93DhOfq0
んなこたーない。NYで地下鉄通勤してたが、ずっとまし。

201 名無しさん@恐縮です 2019/05/24(金) 16:04:28.03 ID:B93DhOfq0
今年。家がセブンスアベニューで職場がアベニューオブアメリカス

918 名無しさん@恐縮です 2019/05/24(金) 17:03:05.77 ID:B93DhOfq0
どうでもいいじゃないw職場は東京にもあるよ。スイスにもある

779 名無しさん@恐縮です 2019/05/24(金) 19:42:40.61 ID:B93DhOfq0
日本法人ではないよwそもそも特定の会社でもない。
ビザはF→O→AOS→GCこれで疑問とけた?

0335名無しさん@1周年2019/06/09(日) 17:46:15.94ID:HlPzVuQK0
イタイイタイ病みたいな名前でいいの?

0336名無しさん@1周年2019/06/09(日) 17:46:32.34ID:92qfGf7Q0
>>331
お前はNY7番街に住んでる自称ジャーナリストの自称セレブだろ?

0337名無しさん@1周年2019/06/09(日) 17:47:35.45ID:mzlKwZwt0
>>335
だからちゃんと責任企業名をつけるべきだと思うよ。
福島だってあれは東電原発って言うべきだし

0338名無しさん@1周年2019/06/09(日) 17:48:00.15ID:92qfGf7Q0
>>331
拉致被害者の会設立に関わったんなら、政府にコネあるんだろ?www


174 名無しさん@1周年 2019/06/06(木) 10:36:03.23 ID:Ff2rhpKw0
拉致被害者の会立ち上げのときに少しだけ広報手伝ったよ。
もう20年くらい前の話かな、いや、もっとだな

0339名無しさん@1周年2019/06/09(日) 17:48:47.76ID:92qfGf7Q0
>>337
自称ジャーナリストのお前は虚言癖婆が正式名称

0340名無しさん@1周年2019/06/09(日) 17:49:42.82ID:92qfGf7Q0
>>337
自称ジャーナリストとしての責任は?



174 名無しさん@1周年 2019/06/06(木) 10:36:03.23 ID:Ff2rhpKw0
拉致被害者の会立ち上げのときに少しだけ広報手伝ったよ。
もう20年くらい前の話かな、いや、もっとだな

0341名無しさん@1周年2019/06/09(日) 17:50:33.56ID:KQUE44rS0
チッソ病でいいんじゃ

0342名無しさん@1周年2019/06/09(日) 17:55:45.79ID:JRdVU/W80
その時代の社会問題も全て含めての「水俣病」
なんじゃないのかね

0343名無しさん@1周年2019/06/09(日) 18:00:59.96ID:4mi6D8U50
それでも水俣には行きたくないし
魚も食いたくないわ
こればかりはどうしようもない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています