【老後2000万円】「きっかけとしては十分」進まない“貯蓄から投資へ”に弱った銀行・証券がほくそ笑む…期待に応えた金融庁 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2019/06/13(木) 20:02:23.73ID:F2L+NafP9
ある証券会社の元幹部が、「老後資金に2000万円が必要」とする金融庁の試算に、こう言う。「(ちょっとした騒動になってしまったけど)いい問題提起だったと思うよ」――。

金融庁の金融審議会(市場ワーキング・グループ)がまとめた報告書「高齢社会における資産形成・管理」(2019年6月3日発表)によると、「人生100年」時代に、95歳まで生きるには夫婦で約2000万円の金融資産の取り崩しが必要になると指摘。「いきなり、2000万円なんて言われても......」と、動揺が広がった。

ただ、報告書が公表された背景には、金融庁の別の「事情」が垣間見られる。

■金融庁が伝えたかったことはなにか

金融庁の報告書は、夫65歳以上、妻60歳以上の無職の世帯の場合、毎月の平均収入は年金による約20万円で、それに対する支出は約26万円。毎月の赤字は約5万円となり、1年では約66万円。定年後に夫婦で95歳まで生きる場合には、約2000万円(=約5万円×12か月×30年)の貯蓄が必要となるとの可能性を指摘した。

この「2000万円」が報道でクローズアップされたことで、老後に受け取る公的年金だけでは「老後の生活がまかなえない」という現実を突きつけられ、「年金は破たんしていない」と繰り返してきた政府の言い分は「ウソだった」との声が渦巻いた。

たしかに、預貯金などの「金融資産がゼロ」の割合は、20歳代で32.2%、30歳代で17.5%、40歳代で22.6%、50歳代で17.4%、60歳代で22%、70歳以上でも28.6%もいる(金融広報中央委員会「家計の金融行動に関する世論調査 二人以上世帯調査 2018年」調べ)。

突然、「2000万円貯めろ」といわれても、「そんなの無理だ!」「年金はどうした!」との憤りが先立つのは無理からぬところ。そもそも、多くの人々が65歳までに2000万円も貯める方法が、よくわからないこともある。

そこで、金融庁が強調したのが「資産運用」の重要性。今回の報告書では、若い現役世代に対して少額から長期積み立ての分散型投資への取り組みを、さらりと提言してもいた。

■進まない「貯蓄から投資へ」に弱った銀行・証券

「老後資金2000万円」騒動に、ある証券会社の元幹部は「数字ばかりが先走り、(金融庁が)伝えたいことが伝わっていないものの、きっかけとしては十分でしょう」と、ほくそ笑む。

ある地方銀行の役員も「個人がこのままではダメだという、危機感はもったのではないでしょうか」と、いい刺激になったとみている。

いわゆる「タンス預金」は43兆円を超えている(2017年2月末時点。第一生命経済研究所調べ)。その資金を動かすべく、銀行・証券が期待するのは「資産運用」への盛り上がりだ。

「貯蓄から投資へ」の大号令がかかって20年。投資信託の銀行窓口での販売や株式の売買手数料の自由化、証券優遇税制の見直しと手を打ち、2014年1月には「起爆剤」として少額投資非課税制度(NISA)をスタート。ただ、思うような成果が上げられず、18年1月からは「つみたてNISA」を投入した。2017年にテコ入れした個人型確定拠出年金(iDeCo)も、加速度的に利用者を増やしていきたい。

「貯蓄から投資へ」の流れが結果的に銀行や証券会社の収益増につながっていない現状と、マイナス金利の影響が加わって銀行や証券会社の決算はガタガタ。銀行・証券にしてみれば、「貯蓄から投資へ」の流れにならないことへのいら立ちが募り、金融庁としてもこのままでは肩身が狭いというわけだ。

19年5月16日からの自民党社会保障制度年金委員会の私的年金ワーキンググループでは、iDeCoの商品性見直しが俎上にのぼっているもよう。iDeCo は2月現在118万人が利用しているが、一方で「つみたてNISAとの商品性の違いがわかりづらい」との指摘があり、両者を統合して、「より投資しやすい商品、環境をつくる」(証券会社の関係者)との声がある。

こうした動きを側面支援し、投資機運を高めていかなければならない事情が金融庁にあるらしい。

2019/6/ 9 15:53
J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/2019/06/09359594.html?p=all
https://www.j-cast.com/assets_c/2019/06/news_20190609154820-thumb-autox380-159178.jpg

関連スレ
【老後2000万】金融庁の報告書で投資への関心高まる。セミナーへの申し込みが急増
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560341341/

★1が立った時間 2019/06/12(水) 17:32:28.54
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560328348/

0689名無しさん@1周年2019/06/16(日) 20:13:50.76ID:p6u1inai0
これ理解できたわ
投資させて損させる作戦なんだわ
そもそも、投資で負けるのは一般人が大多数ほとんど
鬼畜だね

0690名無しさん@1周年2019/06/16(日) 20:20:51.77ID:WtkI8yUh0
年金で買いまくった株を換金したくてしゃーないんじゃないの?

0691名無しさん@1周年2019/06/16(日) 20:22:24.78ID:IVhd/q2X0
いくら足りないかは自分で考えること。

0692名無しさん@1周年2019/06/16(日) 20:27:03.26ID:lBL6RoTb0
>>630
いや、そういう人は銀行預金でも良いと思いますよ。
インフレにより価値の目減りの可能性も多くあるが、
ここ数年日本ではデフレやったわけやし、それも1つの投資行動ですよ。
ただ、言いたいのは、税金とか社会保険料とか
そういう知識をはえていて損はないから、そこは怠らないように。

0693名無しさん@1周年2019/06/16(日) 20:30:34.92ID:1Xc4O+JG0
>>1
いや、おまえら関係無いしw

【暗号資産】ビットコイン、100万円突破。約1年1ヶ月ぶり
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560681819/

0694名無しさん@1周年2019/06/16(日) 20:33:49.90ID:ETRL9QPc0
これ単なる先延ばしの延命であって
最後はより大惨事になるな

0695名無しさん@1周年2019/06/16(日) 20:41:26.38ID:dwzKiQnr0
確かに今の銀行には投資できない金が
余りまくっているんだから、
投資ができるなら、銀行自身がやれば良い。

自前で投資ができないなら、
老人の投資のサポートなどできるはずもなく、
無駄に減らすだけだろう。

0696名無しさん@1周年2019/06/16(日) 20:51:26.13ID:URU7kUga0
>>680
>>681
だから、銀行も運用してるってw
どうして無知って自分の知識更新できないの?

0697名無しさん@1周年2019/06/16(日) 20:52:11.51ID:URU7kUga0
>>689
投資に負けるのが大多数というソースよろしく

0698名無しさん@1周年2019/06/16(日) 21:31:50.23ID:3x33qAzN0
>>696
まともに運用出来てるとは思えないんだがなぁ

0699名無しさん@1周年2019/06/16(日) 21:48:33.39ID:URU7kUga0
>>698
アクティブに運用させると思う?

0700名無しさん@1周年2019/06/17(月) 09:14:09.32ID:kzS51iz00
こいつら悪の枢軸

0701名無しさん@1周年2019/06/17(月) 10:12:11.56ID:kzS51iz00
国民虐めは異常である。

0702名無しさん@1周年2019/06/17(月) 10:14:16.70ID:Y2tf4JRD0
二千万以上あったのに全部無くなっちゃうんですね

0703名無しさん@1周年2019/06/17(月) 10:22:10.56ID:pmrYr2w70
過去のチャートを見ればS&Pあたりに長期投資すれば間違いなさそうだが、今後も
右肩あがりとは限らないからなぁ…いざ自分の金が半値まで暴落したときに過去の
チャートを信じて何年も耐える覚悟は必要だよな。

0704名無しさん@1周年2019/06/17(月) 10:34:19.50ID:EYT9NxD00
よくわからん
結局リスクを求めるって事なんでしょ
リスク無しなら預けた金で銀行がとっくに運用してるはずだしな
そんな怖いものに今更手を出せないわ
利ざやで稼ぐのは悪人のすることで育ってきたんでね
知ってる人らで勝手にやってくれ

0705名無しさん@1周年2019/06/17(月) 11:02:23.85ID:YQNAcV4B0
老人は銀行などに誘導されて多少は投資する人が増えるかも知れんが
これだと消費を抑え貯蓄する方向に行くんじゃね

0706名無しさん@1周年2019/06/17(月) 11:38:57.65ID:peFHdrJe0
>>704
だから、無知なガイジはいい加減情報のアップデートしろってw

0707名無しさん@1周年2019/06/17(月) 11:45:59.77ID:EYT9NxD00
>>706
何で若者って変な言葉使いたがるんだろうね
こんな時間に2ちゃんなんてやってないで働きなさい

0708名無しさん@1周年2019/06/17(月) 11:57:34.33ID:pmrYr2w70
>>706
情報のアップデートってなに?インデックスにドルコストで長期投資すればリスクは低いよ
ってこと?

0709名無しさん@1周年2019/06/17(月) 12:00:43.28ID:peFHdrJe0
>>708
銀行も運用してるからw
>>707
見事なブーメランって理解してる?

0710名無しさん@1周年2019/06/17(月) 12:02:55.91ID:EYT9NxD00
>>709
レスが何も答えになってないので締め切ります
真面目に働きなさいね

0711名無しさん@1周年2019/06/17(月) 12:52:20.17ID:peFHdrJe0
>>710
ガイジだから理解できなかった?
銀行も運用してるんだけどw
単に平日に5chに書き込んでるってだけで無職認定するならお前も無職だって事だろw

0712名無しさん@1周年2019/06/17(月) 13:41:39.78ID:ZcfMChBF0
庶民に株を勧めるときは、相場の終焉だろ。
今は、現金に換えて、下がるのを待つ時じゃないか。

0713名無しさん@1周年2019/06/17(月) 14:04:36.98ID:a8ZQzXiZ0
証券会社は無知な老人の金を狙ってんだろう。業腹だな。
その前に、社員を半分くらいに減らせばいいだろう。

0714名無しさん@1周年2019/06/17(月) 14:13:00.81ID:KeuLOtkb0
政府の言うとおりに投資はしたほうがいいよ。

ただし買ってほったらかしにするのなら
S&P500、ダウ、MSCIコクサイあたりに連動している
インデックスファンドかETFね。

日本株は買わない方がいいぞw
長期的に見れば下がるしね。

年に1000万人ぐらい移民を受け入れて
マトモなインフレ政策でも実施すれば長期的に株価は上がると思うけど
老人&既得権益層が許してくれないだろうなw

0715名無しさん@1周年2019/06/17(月) 15:17:33.95ID:Rq1XcuOX0
つまりタンス預金43兆円を巻き上げる為なら誰が投資失敗して無一文になろうが知ったこっちゃない
むしろ首でも吊ってくれりゃ支払う年金も減って一石二鳥ということですね分かります

0716名無しさん@1周年2019/06/17(月) 15:41:34.19ID:pmrYr2w70
>>714
長期的に見れば下がるならインバース買えば長期的には儲かるってこと?

0717名無しさん@1周年2019/06/17(月) 15:42:24.36ID:8YYsuzny0
鴨ることしか考えてない

0718名無しさん@1周年2019/06/17(月) 15:50:05.46ID:bCp4T24S0
エスポワールだな。
一部の人間以外は「足りない」状態だから
投資というゼロサムゲームによって勝者は助かります!(残りはしね)

0719名無しさん@1周年2019/06/17(月) 19:03:09.16ID:5MXf46Si0
こんなんで今までやったことない奴が投資しようなんて思わんだろ。

政府に年金ちゃんとしろって騒ぐだけだ。

銀行も証券会社もアホしかおらんのか

0720名無しさん@1周年2019/06/17(月) 19:37:23.66ID:JTyHE4SQ0
2000万円ぐらい少し貯めたら貯まるじゃん
俺でもあるわ

0721名無しさん@1周年2019/06/17(月) 19:48:12.85ID:QRgoF/hu0
投資しろしろ詐欺か?
誰でも投資で2000万円も溜まるなら
老後もその2000万円を取り崩さなくても済むだろ

0722名無しさん@1周年2019/06/17(月) 21:05:05.93ID:E6cceN4p0
>>720
簡単に感じるが実際2000万もってる世帯は2割以下なんだが?

0723名無しさん@1周年2019/06/17(月) 21:12:45.39ID:peFHdrJe0
>>718
投資をゼロサムゲームと思ってるアホw

0724名無しさん@1周年2019/06/17(月) 21:35:34.77ID:bW5nOLaE0
不景気だとマイナスサムゲームだよな

0725名無しさん@1周年2019/06/17(月) 22:50:05.06ID:p4p9ol680
金融機関が素人客に売りつける投資信託の約半分は損失実績

0726名無しさん@1周年2019/06/17(月) 23:24:21.42ID:peFHdrJe0
>>725
半分は利益だしてるという事かw

0727名無しさん@1周年2019/06/18(火) 08:32:42.90ID:oNAAfpEU0
>>726
多少の利益は手数料で持っていかれる

0728名無しさん@1周年2019/06/18(火) 09:44:20.59ID:tJlS9qRL0
>>727
手数料なんて0.1%台のものあるんだけどそれって商品選択する知識ないアホが困るだけだよね

0729名無しさん@1周年2019/06/18(火) 09:46:28.33ID:BOXJyV/v0
本音が見えたね。

0730名無しさん@1周年2019/06/18(火) 09:48:26.40ID:6wL0ppHK0
貯蓄か投資かじゃないだろ
貯蓄しなくてすむ社会を目指せよ

0731名無しさん@1周年2019/06/18(火) 12:37:15.22ID:BJc14P3c0
日本人気質から行ったら投資は無理
リスク冒して損するくらいなら泥舟に乗ったまま沈む方選ぶ
何かしてリスク犯すことが死ぬ程きらい
泥舟でもみんなが乗ってる大船にいたい

0732名無しさん@1周年2019/06/18(火) 12:49:07.96ID:aHl7KxK10
銀行の投資信託は止めとけ。

0733名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:41:32.27ID:ivgCtzTt0
投信なんてしない。

0734名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:41:43.22ID:Lew8TJsg0
全米インデックスのゴリ押しに気をつけろ
あれはもう限界だぞ

0735名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:50:51.31ID:YaoTGkwzO
さきももやれ

0736名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:01:22.44ID:pXtzGTOY0
>>734
全米インデックスが駄目なら全部駄目だな

0737名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:07:07.84ID:tJlS9qRL0
>>736
どうせアホの言う駄目ってのは一時的にがくっと下がるだけで衰退国ジャップのように衰退していくことではないんだよな

0738名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:07:27.59ID:eVfbIwrN0
1,000万持ってた人がこりゃヤバイ2,000万にしなきゃと投資して全財産すりそうだな

0739名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:12:48.92ID:pXtzGTOY0
>>737
そんな人は高くなったら慌てて買って、値段下がったら恐ろしくなって売るような人だろうから投資はしないほうがいいな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています