【知識】乗りつぶし派の買い替えどきは? 普通に乗れるクルマの寿命とは★4

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ひぃぃ ★2019/06/22(土) 20:20:20.21ID:h2mzgZqw9
■生産終了後10年間はパーツの確保に困らないが……

 クルマの寿命をどう考えるかはなかなか難しい問題だが、ここ数年は確実に使用年数は伸びている。

 一般財団法人 自動車検査登録情報協会の資料を見ると、

 「平成30年3月末の乗用車(軽自動車を除く)の平均使用年数は13.24年となり、前年に比べ0.33年長期化し、3年連続の増加で過去最高となった」

 とある。

 10年前の平成20年に比べると1.57年延びていて、長寿化の傾向は続いている。

 巷では、10年10万kmがクルマの寿命のひとつの目安とされてきたが、メーカーの保証期間も「新車から5年もしくは10万km」(特別保証)がついていることからも、10万km以上が当たり前の時代になってきたようだ。

 以前、国産のスポーツモデルの開発責任者とお話したとき、「このクルマの寿命は、どれぐらいを想定しているのか」と訊ねたところ、「乗り方次第、メンテナンス次第ですから、何年何万kmとは言えません。自分としては、皆さんに愛され続けて、ずっと乗ってもらえるクルマであってほしいと考えています」と答えてもらったことがある。

 現実的にはその車種が生産終了となったあと、重要保安部品や主な補修パーツは10年間メーカーから供給される保証がある。しかし、その後は徐々に製造廃止や欠品となり維持が難しくなっていくので、車体の生産中止後10年というのはひとつの目安になるだろう。

 ただ、人気車種に関しては、15年後や20年後でも補修パーツや代替えパーツが入手できる場合がある。その車種専門店といえるようなガレージがあればパーツのストックも豊富で、より長期間乗り続けられる可能性が高くなる。

■10年10万kmを超えるとパーツの劣化などが目立ってくる

 そうした趣味性の強いクルマや、いわゆる名車の類であれば、ある程度お金はかかってもメンテナンスやリコンディション、レストアをしながら乗り続ける価値があるだろう。しかし、もっと一般的なクルマだと、やはり6回目、7回目の車検を通すかどうかが悩みどころ。

 10年10万kmを超えるとゴムやパッキン、樹脂パーツの劣化が目立つほか、オイル漏れなども気になってくるからだ。

 またエンジンやミッション、エアコンなどにトラブルが出ると修理に大きな出費が必要になる。市場で中古車の買い取り価格がゼロになっているようなクルマだと、10万円か20万円、あるいはそれ以上の修理費を負担するのは考えもの。

 たとえ修理したとしても、他の場所も寿命が近い場合も多い。格別な思い入れがなく、10年10万kmを越えたクルマで、20万円以上の修理費が必要なトラブルが出た場合は買い替えを検討するのがオススメだ。

 また高齢者などは、乗り慣れたいまのクルマの方が安全と思うかもしれないが、自動ブレーキなどの安全装備・運転支援はぜひとも欲しいところ。これらの安全装備が普及し始めたのはこの4年ぐらいのことなので、それ以前に生産されたクルマに乗っている高齢者は、なるべく早く安全装備付きのクルマに乗り換えることを考えてほしい。

2019年6月20日 11時40分 WEB CARTOP
https://news.livedoor.com/article/detail/16648813/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/f/0fd63_1568_a7f7ac00b9055a7600af382e4a3d3801.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/3/93425_1568_846729dc5429a1a00a9b50410dfa228e.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/f/bf67d_1568_725654c3777c2fb5acbfb30c9861a079.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/0/d09d6_1568_5bfa4bc540098c31f1366c0401d20c7b.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/a/ba05c_1568_18263f9145f6584fbd6d54e7d990582d.jpg

★1:2019/06/22(土) 12:34:57.45
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561189364/

0887名無しさん@1周年2019/06/27(木) 12:57:54.83ID:/BbFXQ4T0
>>878
>ブッシュ単品交換を前提としない設計
言ってることは分かるんだけど今回の場合
メーカーからリコール情報も出てたんで
設計ミスなんじゃないかなぁ

0888名無しさん@1周年2019/06/27(木) 13:01:37.34ID:KOT1Eaev0
まあ最低限のメンテナンスもしないで乗れば、ドンドン寿命は縮む

0889名無しさん@1周年2019/06/27(木) 13:05:15.14ID:nGwlmcpN0
車検や点検のときのボッタ修理費が五年落ち中古の乗り出し価格を上回ったとき

0890名無しさん@1周年2019/06/27(木) 13:07:26.62ID:9GJUd88R0
>>887
いや、リコールなら無償交換だし、
メーカーが指示した交換手段以外ではリコールに対応したことに「法的」にならないから、
それでは車検を通らないよ。

0891名無しさん@1周年2019/06/27(木) 13:09:12.99ID:vzEcCXxw0
初代トヨタ・カルディナ…(´・ω・`)ショボーン

0892名無しさん@1周年2019/06/27(木) 13:09:33.18ID:9GJUd88R0
>>885
タイロッドエンドアッシイなんて1個4000円程度だし、
左右交換して工賃払ってもコミコミ2万程度、かかっても3万程度で済むような簡単な作業なんだけど。
9万ってなにそれ。

0893名無しさん@1周年2019/06/27(木) 13:14:24.68ID:K24oBFBZ0
基本3年ごとに買い換えろ。新しい装備はいいぞ

0894名無しさん@1周年2019/06/27(木) 13:16:44.64ID:uYqxt+DY0
解体屋行って廃盤部品調達するのか

0895名無しさん@1周年2019/06/27(木) 13:20:02.72ID:KOT1Eaev0
海沿い、雪国、温泉地の車は錆の劣化に気をつけろよ

0896名無しさん@1周年2019/06/27(木) 13:23:12.18ID:dyor2rft0
やっぱり買わないのが正解じゃん

0897名無しさん@1周年2019/06/27(木) 13:23:34.20ID:ctCllHN20
>>895
海沿いが一番劣化酷い

0898名無しさん@1周年2019/06/27(木) 13:25:41.91ID:/BbFXQ4T0
>>890
>それでは車検を通らないよ

そりゃ大変だな
代替ウレタンブッシュ買ってる人たちいっぱいいるのに…

0899名無しさん@1周年2019/06/27(木) 13:28:51.13ID:Wdaon6sR0
>>898
保安検査項目じゃないから
特段の通知が出てなければ車検は通るんじゃね?

リコールに対応してないと必ず車検通らないってわけでもないし

0900名無しさん@1周年2019/06/27(木) 13:30:25.39ID:/BbFXQ4T0
ネットで見ててもウレタンで対策してる修理業者がそこそこあるから
車検が通らないなんてことはないと俺も思います

0901名無しさん@1周年2019/06/27(木) 13:31:15.97ID:LcZ9y50T0
>>870
欧州車のブレーキキャリパーはたいてい汎用品だから
他社種でも普通に採用されてて部品も出るよね

0902名無しさん@1周年2019/06/27(木) 13:31:32.99ID:t4/F3CxW0
オイル上がりしたら考える
外科手術で済むなら乗る

0903名無しさん@1周年2019/06/27(木) 13:36:12.41ID:KOT1Eaev0
>>899
最近のタカタ系エアバッグの一部は対策しないととおらないのもあるぜ

0904名無しさん@1周年2019/06/27(木) 13:39:50.96ID:Wdaon6sR0
>>903
だから特段の通知って書いたでしょ

それらについては車検を通さないようにと
国交省から特例措置の通知がでてる

0905名無しさん@1周年2019/06/27(木) 13:48:50.14ID:W5gMZi7a
2003年登録のランサーエボリューション7 走行27000km
消耗品以外は故障も交換も一度もなし

0906名無しさん@1周年2019/06/27(木) 13:51:30.47ID:sdIWDSEE0
>>905
年式の割に距離走ってないね

0907名無しさん@1周年2019/06/27(木) 13:58:55.52ID:Vcj8rA6Z0
いま日産のディーラーはバブル時代のガソリンスタンド並にあこぎな上乗せ商法だから信用ならん

0908名無しさん@1周年2019/06/27(木) 14:00:23.05ID:tgx4szA70
>>906
このスレッド読んでる矢先にセルモーターが壊れたわ( ノД`)…

0909名無しさん@1周年2019/06/27(木) 14:08:38.13ID:DQv8Z6GH0
>>893
年代ごとに新車の買い替え頻度は異なる
新車の平均買い替え年数は8年くらいだけど 20代は5年未満で買い替えてる
一番の理由は結婚や子供が生まれることでの生活環境の変化
子育てが落ち着いてる50歳を超えると10年乗る人が増える
今は鋼板技術の進化で7年落ちでもガタがこなくて なかなか買い換えない傾向

0910名無しさん@1周年2019/06/27(木) 14:10:10.29ID:no8GE8N00
現在14年18万km走行の軽自動車乗りだが、9年13万kmの時点で既に査定額ゼロって言われたわ。
それ以降は減価償却しきって乗っているってことになるな

0911名無しさん@1周年2019/06/27(木) 14:15:33.92ID:W5gMZi7a
>>906
ここ10年はほぼ動態保存
車庫から出すのは2年に1度車検に出すときだけ、みたいな
今年に入って週末土日のどちらかで動かすようになった

0912名無しさん@1周年2019/06/27(木) 14:17:56.69ID:sdIWDSEE0
3年9万キロの軽って査定額どうなるだろう
過走行でも年式は新しいから…

0913名無しさん@1周年2019/06/27(木) 14:24:24.04ID:UVmUJj9T0
11年20万qやけど
フォレスター元気や
前のエスティマ10万でエンジンがへたった
雪道も強いし、ターボで速いし、段差も越えるし
買い換える気にならん
自動ブレーキもサイドエアバッグも装備してへんから
そこだけちょっとかな

0914名無しさん@1周年2019/06/27(木) 14:29:44.39ID:kCByY7Qf0
>>913
スバルはめちゃくちゃ燃費悪くね?

0915名無しさん@1周年2019/06/27(木) 17:07:11.65ID:gWJqWyzu0
10万kmも行かない内に車を変える奴

・ミーハー
・物の使用に向いてないガイジ気質
・落ち着きのない子供
・甘やかされて育った
・物をすぐ壊すタイプ
・物、機械全般のの扱いが下手
・頭が悪い
・見栄っ張り
・虚勢張りの小心者
・無駄使い、浪費家、幼稚
・オモチャと機械の区別がつかない
・万年ローン組んでるアスペ
・一貫性がない性格で信頼も無い
・何でもコロコロ変える女のような内面

0916名無しさん@1周年2019/06/27(木) 17:31:03.63ID:3CM+F5ZZ0
>>915
そう思う君は貧乏で根性腐ってる

0917名無しさん@1周年2019/06/27(木) 17:45:28.87ID:pvP7I4Vr0
車って長持ちなんだね
自分のバイク歴
1台目 6万キロでスピードでなくなる。マフラー交換が必要と言われて廃車
2台目 6万キロでオイル漏れが。治すのに金がかかると言われて廃車
3台目 12万キロでエンジンかからなくなる。治すのに金がかかると言われて廃車
4台目 現在6万キロ。特に不具合なし

0918名無しさん@1周年2019/06/27(木) 18:14:27.42ID:dQ5LHtJ60
>>912
軽は維持費が安いのがメリットなんだから
走行多い人は軽なんか買ったら損だと思う
走行多くてとにかく安いのが良いなら4ナンバーのプロボックスとかが良い

0919名無しさん@1周年2019/06/27(木) 18:17:58.68ID:Pb2uOXAc0
ハンガリー行けばお前らの車などまだまだ新車だと勇気をもらえるぞ

0920名無しさん@1周年2019/06/27(木) 18:23:38.66ID:dQ5LHtJ60
>>912
クルマのことをよく知らない人は「軽は安い」という先入観があるが
実は軽自動車はコンパクトカーに比べて割高なんだよ
それに耐久性も低い
燃費もコンパクトの方が良い場合が多いしね
しかし年間4万円程度維持費が安くつくから長期間使うと損得が逆転する
15年使えば60万円維持費が安くつく

一番損な使い方はこみこみ200万円くらいする軽の高級グレードを過走行で乗りつぶす使い方

0921名無しさん@1周年2019/06/27(木) 18:27:11.55ID:+7ZfW8LR0
>>901
国産車も、なんだが

0922名無しさん@1周年2019/06/27(木) 18:30:48.25ID:dDL7/IQ+0
>>918
社会人2年目で学生時代から乗ってたボロ車が壊れ、手持ちの現金一括で買える新車がアルトしかなかったんだよね。ローンは嫌だったし中古は不安だったから
街乗りならいいけど、100〜200km走行が日常だから少し疲れる。
ただ、ガンガン走っても燃費は最強なのでそこはアルトの良かったとこ。
お陰で300万ばかり貯金ができたので、次はスイフトあたりを検討してますわ

0923名無しさん@1周年2019/06/27(木) 18:31:27.45ID:5CpJlzKt0
>>920
「割高」と「高い」は別の話だからな

0924名無しさん@1周年2019/06/27(木) 18:33:33.06ID:dQ5LHtJ60
>>922
それだけの距離走るなら次は
デミオのディーゼルかスイフトのRStあたりが良いと思う

0925名無しさん@1周年2019/06/27(木) 18:36:16.76ID:dDL7/IQ+0
>>924
うん、次はデミオも検討してるよ
選択肢がスイフトかデミオなのは、今乗ってるアルトのお陰でMTしか乗れない体になったせいもあるw

0926名無しさん@1周年2019/06/27(木) 18:54:07.30ID:H9D0lW2E0
>>901
ロータスエスプリのブレーキはハイエースの流用だっけ

0927名無しさん@1周年2019/06/27(木) 18:59:04.00ID:Vxe2BamW0
買いたいときが買い換え時

0928名無しさん@1周年2019/06/27(木) 18:59:47.10ID:dQ5LHtJ60
>>925
それなら
デミオ15MB 156.1万円 か
スイフト1.2 RS 159.4万円 あたりだな

とにかくトータル費用を安くあげたいのなら
デミオ1.5 XD ディーゼルターボ 181.4万円 たが上記2車種に比べて運転がつまらないかも

0929名無しさん@1周年2019/06/27(木) 19:30:53.96ID:UjGhxpzx0
>>868
すげーな。あんたは。
週末にドライブシャフト交換とかデフ交換とかするんか。

0930名無しさん@1周年2019/06/27(木) 19:32:46.11ID:UjGhxpzx0
>>908
どんまい。
軽症だ。涙拭いてモーター交換だ。
つモーター

0931名無しさん@1周年2019/06/27(木) 19:34:24.98ID:UjGhxpzx0
>>893
うんうん。
そうしてもらわんとなあ。
うちらの給料出んし。
さあ、次の中古車探すかな…。

0932名無しさん@1周年2019/06/27(木) 19:34:28.42ID:xSZeI8uC0
窓が落ちたら

0933名無しさん@1周年2019/06/27(木) 19:36:28.70ID:dDL7/IQ+0
>>928
やはり燃費を求めるならデミオディーゼルか
「軽よりコンパクトの方が燃費良い」とよく言われるけど、実燃費ではアルトを上回る登録車はあまり無いからなあ

0934名無しさん@1周年2019/06/27(木) 19:38:51.03ID:UjGhxpzx0
>>917
バイクはエンジン整備に手がかかる。
俺はメンドくさいんで、解体屋から程度のエンジン拾って載せ替え変えしてた。
中古で5千キロで買って、2万キロに達するまで2回エンジン載せ替えた。

0935名無しさん@1周年2019/06/27(木) 19:40:47.59ID:l/h6o28N0
130Zとかハコスカやケンメリならずっと乗るわ

0936名無しさん@1周年2019/06/27(木) 19:53:44.55ID:5Ixj6+I60
>>679
俺、95年のゴルフ3GLiに今でも乗ってるよ。
もう24年目、12万キロぐらいかな。

0937名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:11:54.19ID:vIuHMwbd0
走るラブホことS-MXが20万キロを越えた
みんなバカにするけどいい車です

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。