【企業】「エッソ」「モービル」「ゼネラル」半世紀の歴史に幕 給油所のブランド統一で

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Hikaru ★2019/07/01(月) 07:52:40.06ID:63XztVRT9
エッソ、半世紀の歴史に幕 給油所のブランド統一で
デイリースポーツ 2019.7.1(Mon)
https://www.daily.co.jp/society/main/2019/07/01/0012475223.shtml

 石油元売り大手のJXTGエネルギーは1日、四つあった給油所のブランドを「ENEOS(エネオス)」に統一した。
半世紀以上にわたって親しまれてきた「エッソ」「モービル」「ゼネラル」は歴史に幕を下ろした。

 JXTGは「ENEOS」の旧JXエネルギーと、旧東燃ゼネラル石油が2017年4月に統合して発足した。

「エッソ」と「モービル」は旧東燃ゼネラルの親会社だった米エクソンモービルが展開する世界ブランドで、
日本には1960年代に登場した。

 JXTGはサービスと経営効率の向上を狙い、最も多い「ENEOS」への一本化を決め、18年10月から看板の取り換えを進めていた。

◇ JXTGエネルギーのブランド統一に伴い、「ENEOS」に衣替えした給油所=6月28日、東京都千代田区
https://i.daily.jp/society/main/2019/07/01/Images/12475228.jpg

0808名無しさん@1周年2019/07/04(木) 06:02:31.93ID:2N6W5YS30
>>788
余程の山奥や僻地じゃないとそんなもんないぞ。
そういうのは石油会社は全く関係ない。経営者の問題。
なので、コスモでもペイペイ導入してるとこもある。

0809名無しさん@1周年2019/07/04(木) 06:36:52.23ID:kH1Qc7qe0
>>324
Pontaってシェルがやってたのかよ(笑)

0810名無しさん@1周年2019/07/04(木) 06:40:23.49ID:kH1Qc7qe0
>>349
ガソリン元売なんて販売ブランド数より遥かに少ないんだが・・・
元売間で融通なんて当たり前の世界だしな
ブランド信仰なんてレギュラーじゃあまり意味ないから気にするな

0811名無しさん@1周年2019/07/04(木) 07:27:36.14ID:2N6W5YS30
>>810
ノーブランドのやつはブランドのあるところより差が大きい、ってのは聞く。

0812名無しさん@1周年2019/07/04(木) 09:29:24.73ID:fyBfVNAv0
>>808
個人経営でなんたらペイ導入してるのってよほどの物好きか儲かってるところでないと無理

0813名無しさん@1周年2019/07/04(木) 09:46:31.20ID:lgVtEVLn0
モービルエッソがあッタ時代
バブルの頃太陽石油で入れたが
匂いがおかしかった

0814名無しさん@1周年2019/07/04(木) 10:11:44.00ID:nE8vtpEI0
地下タンクの期限がきたら廃業 直営店以外は全滅します

0815名無しさん@1周年2019/07/04(木) 10:57:05.75ID:K502IzOy0
ガイアックスとはなんだったのか

0816名無しさん@1周年2019/07/04(木) 12:29:59.95ID:SW9I7O6s0
>>270
アレ意味分からねーよな
もう完全に別でやるのかと思ったらTカードは使えるようにするとか
全てエネキーと同じようにカードも新しく作れ
ポイントはdポイントで統一とかしろよ

0817名無しさん@1周年2019/07/04(木) 12:54:39.56ID:U5bmKOhG0
>>806
モダはもともとゼネラルの販売店だったけど、今は独立系なの?

0818名無しさん@1周年2019/07/04(木) 13:42:13.31ID:JOmnhFE60
残念です。

0819名無しさん@1周年2019/07/04(木) 16:53:27.85ID:Rd+V4mJs0
>>817
住んでる市内には何個かあるから独立系と思ってた
けど、規定よりかなり薄めて売ってた事件とかやらかしてもご健全だから
親会社とかに守ってもらてそう

0820名無しさん@1周年2019/07/04(木) 19:52:51.39ID:6GZX+Yhj0
モダとオカモトってどちらも北海道が地盤だけど独立系が幅を利かせている土壌なのか

0821名無しさん@1周年2019/07/04(木) 20:46:27.66ID:RJ5zz24O0
一般人→なんかエネオス良さそう
ニワカ→共通なんだからどこでも一緒
実際は→VPowerだけは他社基地でもしっかり自社製品

0822名無しさん@1周年2019/07/04(木) 20:48:33.12ID:lTwGpDvY0
何かオリジナルの電子マネーあるけど使うメリットあるのか?

0823名無しさん@1周年2019/07/04(木) 20:49:04.78ID:jMXQXtWg0
>>1
独占禁止法違反だろ

0824名無しさん@1周年2019/07/04(木) 20:52:50.17ID:RJ5zz24O0
エネオスだから高いとか〜〜だから安いとか
エネオスだから店員の質が〜とかも一般人が間違いやすいところ
店の特色が出るのは特約店側のやり方
元売は関係ない
むしろ元売の支店営業の言う事を聞かない特約店ばっかり

0825名無しさん@1周年2019/07/04(木) 22:58:54.34ID:wovDXoeg0
>>789
見たことないわ
こういうレアなGSであえて給油したい

0826名無しさん@1周年2019/07/05(金) 00:30:13.35ID:vTCKgFcb0
田舎のガソリンスタンドって実は、ブランド看板背負ってても、ノーブランド使ってたり、ノーブランドでも中身がブランド物だったり本当よくわからないよね。
この辺の事情誰か解説してくれ

0827名無しさん@1周年2019/07/05(金) 02:43:54.75ID:4A3GRnVS0
>>820
モダはシェル、オカモトはエネオスだろ。
元売りとの資本関係がないってだけで。

0828名無しさん@1周年2019/07/05(金) 07:50:36.76ID:+y8UfGFR0
>>821
じゃレギュラーガソリンはどの大手も名前が違う以外中身は一緒ということか

0829名無しさん@1周年2019/07/05(金) 09:13:25.22ID:B54+na8F0
>>828
そもそも製油所が日本で22しかなくて、内訳はエネオス系列・出光系列・太陽石油の3つだけ。

0830名無しさん@1周年2019/07/05(金) 09:13:51.73ID:FBBq5ovP0
>>827
モダは知らんがオカモトはブランド看板を掲げていない店の方が多い。
だからといって元売ではないんだろうけど。

0831名無しさん@1周年2019/07/05(金) 09:26:16.05ID:7jaN26ij0
仕方ないね。

0832名無しさん@1周年2019/07/05(金) 10:49:10.60ID:0FY+c2e60
>>828
エリア次第。そんなのは中の人しか分からないよ。
だから一般論的には語れない。

0833名無しさん@1周年2019/07/05(金) 11:30:45.39ID:8Fm7eLJk0
>>812
というか経営者の独断で楽天ポイントなんて付けられんでしょ
コスモと楽天の提携なんだから

0834名無しさん@1周年2019/07/05(金) 11:35:51.18ID:6Bzvs4sA0
>>821
ノーブランドの格安スタンドで入れたら車の調子が悪くなったっていう人いるけどそれは気のせいなのかな

0835名無しさん@1周年2019/07/05(金) 11:43:20.12ID:a1Xh7igF0
昔はノーブランドとブランド物のガソリンは天地の差で値段が違ってたけど今は変わらなくなったのはそういうことか
中身が変わらないならそりゃ値段にも差がなくなるわな

0836名無しさん@1周年2019/07/05(金) 12:50:16.17ID:5ahvWHwk0
>>828
国内製油所から出たレギュラーの品質はほぼ変わらない
系列の油槽所も貨車や船や玉の都合で他社系列の玉を買うこともあるので平均化される
一部商社系油槽所が直接韓国からガソリン買っているけどオクタン価が少し低いだけで問題はない

0837名無しさん@1周年2019/07/05(金) 12:53:21.19ID:5ahvWHwk0
>>834
何とも言えない
田舎だと系列店でも独立系でも同じ油槽所しかなくて同じ油になっちゃう
仕入れる所を自由に選べるのは京浜、中京、阪神地区だけ

0838名無しさん@1周年2019/07/05(金) 12:53:55.25ID:Wes8tL+A0
>>740
そう、シェルしか使わなかったおかげで今でも乗れてるんだと思う。

0839名無しさん@1周年2019/07/05(金) 13:10:15.95ID:nKDjrCA50
>>18
貴重なゴーグルファイブが

0840名無しさん@1周年2019/07/05(金) 13:31:06.64ID:EnAAF+t30
>>829
コスモやキグナスは何処の系列の製油所使ってるんだろか?

0841名無しさん@1周年2019/07/05(金) 13:38:36.26ID:mbexgGZG0
7年物の軽だけどエッソのレギュラーで調子良くなった。

0842名無しさん@1周年2019/07/05(金) 14:17:00.12ID:vIb1tNGn0
>>840
コスモは製油所もってる
キグナスは今年までは東燃ゼネとの契約が残っていて来年からはコスモだったかな

0843名無しさん@1周年2019/07/05(金) 16:09:43.50ID:WfmvEVIU0
>>737
このコウモリが日本の文字になってるの知らんかったよ

0844名無しさん@1周年2019/07/05(金) 16:11:37.53ID:KcEc8wvn0
もともと同じ石油センターに色々なメーカーのタンクローリーがガソリン汲みに来るからな
最初から中身は同じ

0845名無しさん@1周年2019/07/05(金) 17:29:17.13ID:5ahvWHwk0
>>842
コスモも地方の油槽所はJXと半分ずつ出資した会社に任せているから中身はわからない

0846名無しさん@1周年2019/07/05(金) 17:43:46.72ID:Nbtn8L6h0
スピードパスプラスならクイックペイ使えるからどこでもいけてる
メインシェルでスピードパスプラス使ってるし

0847名無しさん@1周年2019/07/06(土) 04:59:41.53ID:5LvUbMen0
販売店と元売の関係が一般には解りにくいのか誤解してる人が多いよね

0848名無しさん@1周年2019/07/06(土) 05:50:18.53ID:75AIG5T00
日石灯油でぽっかぽかー 日石灯油 だもんね♪
のCMソングが日石三菱になって、歌替えないまま歌詞だけ変えて
エンクミが 日石三菱灯油 だもんね♪ って2音にみつびしとうゆって6文字入れたから
すげー早口になってたな

0849名無しさん@1周年2019/07/06(土) 05:54:44.03ID:GKuDMVkh0
エネオスで給油
支払いはコスモカード
別のカードでTポイントをためる

0850名無しさん@1周年2019/07/06(土) 05:55:27.23ID:75AIG5T00
昭和とシェルが合併してCMで
「昭和シェル年」とか意味不明なキャッチフレーズを言ってたのが記憶に残っている

昔からいろんな種類があるものに興味そそられる性癖(本来的な意味でw)で
どんどん統合されて種類が減っていくのすげー残念。
とくにむかーしからあってレトロ感感じる者が好きだからなあ

0851名無しさん@1周年2019/07/06(土) 05:59:56.30ID:VZl9lS720
昔はどこもヌードカレンダー配ってたな(笑)

0852名無しさん@1周年2019/07/06(土) 06:00:48.30ID:qLGRthSt0
どこを見てもENEOSしかない

0853名無しさん@1周年2019/07/06(土) 06:03:21.10ID:LFTpd/V60
モービル1をセンズリに使うと潤滑良く気持ちいい

0854名無しさん@1周年2019/07/06(土) 06:19:25.62ID:MtFG0l7s0
スタンダードヴァキュームってあったよな

0855名無しさん@1周年2019/07/06(土) 06:35:37.42ID:JrpCwePf0
>>848
「我ら〜の、我らの〜、ソフトバ〜ンクホークス〜」も
初めはスゲー無理があるなと思ったが、
ようやく聞き慣れた。

0856名無しさん@1周年2019/07/06(土) 06:55:59.95ID:Ws3qMhq50
地元で長いこと
モービルのスタンド営業してたお店が
エネオスになってて悲しい

0857名無しさん@1周年2019/07/06(土) 07:18:29.73ID:9t1IIiAr0
>>811
ノーブランドでも中身はどこかの元売と同じだから大して変わらんよ
ブランドであっても中身が何処の元売かなんてそのとき次第だからな

0858名無しさん@1周年2019/07/06(土) 07:20:34.84ID:9t1IIiAr0
>>836
韓国はガソリン作れるようになったのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています