【地域】「なにわ筋線」認可の陰で... 廃線も心配される「南海汐見橋線」の行方

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2019/07/15(月) 23:39:23.72ID:XcBz8ntd9
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/2/a2cdd_80_500bf5ee_70347c85.jpg

2019年7月10日、国交省は大阪・キタの中心地、梅田と関西国際空港を結ぶ新路線「なにわ筋線(7.2km)」の鉄道事業を許可した。

「なにわ筋線」の開業により、梅田〜関西空港間の所要時間は20分短縮され、最速40分になるという。
一方、「なにわ筋線」の開業の裏で廃線が心配される路線もある。今回は様々な角度から「なにわ筋線」を考えてみたい。

JR西日本と南海が乗り入れる
「なにわ筋線」はJR大阪駅北側で工事が進められている「北梅田駅(仮称)」とJR難波駅、南海新今宮駅を結ぶ全長7.2kmの鉄道路線だ。
JR難波駅、南海新今宮駅からそのまま関西空港駅に乗り入れる。つまり「北梅田駅」では関西空港方面へ向かうJR、南海に乗車できることになる。
現在、梅田〜関西空港間の所要時間は約1時間だが、「なにわ筋線」が開通すると最速約40分に短縮されるという。総事業費は3300億円で2031年春の開業を目指す。

「北梅田駅」〜JR難波駅、南海新今宮駅間には「中之島駅(仮称)」「西本町駅(仮称)」「新難波駅(仮称)」が開業する予定だ。
「中之島駅」が京阪中之島線との接続駅になれば、京阪沿線から関西空港へのアクセスも格段に改善されることだろう。

大阪市内を走る路線とは思えない閑散
「なにわ筋線」の認可に沸く一方で、廃線が心配される路線もある。それが大阪市内を走る南海汐見橋線(汐見橋駅〜岸里玉出駅)だ。
正式には高野線の一部だが、現在は「汐見橋線」として扱われている。大阪市内にある路線だが、平日朝ラッシュ時間帯でも30分間隔だ。
汐見橋駅〜岸里玉出駅間を2両編成の電車が行ったり来たりしている。

南海の資料によると、2017年度における1日平均乗降客数は最も少ない駅で木津川駅123人、これに次ぐ芦原町駅も192人しかいない。
これは高野山に近い高野線の学文路駅や九度山駅よりも少ない。筆者も汐見橋線に乗車したが、平日の日中であっても汐見橋駅は閑散としていた。
岸里玉出行きの車内は両手で数えられるほどの利用客しかなく、とても大阪市内を走る路線とは思えなかった。

一時期、汐見橋線が「なにわ筋線」に活用される計画案もあったが、今回の認可により、同線が関空アクセスを担う可能性は完全に消滅した。
一部の鉄道ファンから注目されている汐見橋線だが、今後はどのように推移するのだろうか。

https://news.livedoor.com/article/detail/16776819/
12
2019年7月15日 17時0分 J-CASTニュース

http://img-cdn.guide.travel.co.jp/article/710/31184/6BB8FDB2C8F947E58507F3FFB91F3765_LL.jpg
http://rail.hobidas.com/blog/natori/120424n023.jpg
http://www.ec583.org/~kotokiti/jpeg/RDPII19950824_3903_22004.JPG
http://akkey.air-nifty.com/photos/uncategorized/2010/03/07/nksomb25.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ds70cgTVsAAKOTG.jpg
http://www.ec583.org/~kotokiti/jpeg/RDPII19950815_1528-3903.JPG
http://www7a.biglobe.ne.jp/~perc/percfiles/koya/koya1082.jpg
https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=1920x10000:format=jpg/path/s73cc5be3c6af43f3/image/i9a68b2c49b88aca2/version/1467118035/image.jpg
http://e-kansai.net/wp-content/uploads/2017/05/IMG_20170501_133454951-1024x576.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=rcdLKxAhgrc
前面展望 南海汐見橋線 汐見橋 → 岸里玉出

0230名無しさん@1周年2019/07/19(金) 02:13:16.15ID:r9qLom800
なにわ筋線を引くならこっちのほうが圧倒的に楽だからな
なんせ工事のために線路剥がしても
バス1台で代行輸送できるほどしか需要が無い
線路跡をそのまま掘り下げて地下に潜ればいいわけで

ただ難波行きとなにわ筋線経由を別系統にしないといかんから
採算が取れない

0231名無しさん@1周年2019/07/19(金) 02:32:36.08ID:ZfuIAF6V0
ブラタモリ風の町中ハイキングが好きでここにも行ったけどびっくらこいた

木津川駅とか昭和15年開業当時最新デザインのコンクリート製の駅舎で
開業当時は色々と期待されていたんだろうな

0232名無しさん@1周年2019/07/19(金) 07:19:40.88ID:SmsLf7Bw0
木津川駅は元は貨物兼用駅だった。
今でも川に近いが、かつては駅のすぐそばまで堀があり、木津川周辺の貯木場の木材を木津川駅から運んでいた。
またそばには煉瓦工場もあり、そこで作られた煉瓦が友ヶ島砲台に使われた。

0233名無しさん@1周年2019/07/19(金) 12:36:46.74ID:GqbsSkKu0
>>202
たまに10t車クラスが突撃してしまって白目むいてるw

0234名無しさん@1周年2019/07/19(金) 14:18:48.41ID:4fuOc1M70
和歌山行くやつは捨ててもいいんじゃね

0235名無しさん@1周年2019/07/19(金) 18:25:10.61ID:fcuZXR5O0
わざわざB、いや、ややこしい地域を走る路線だからなぁ
ある意味、特権階級の老人のために走らせてるみたいな

0236名無しさん@1周年2019/07/19(金) 18:27:21.21ID:JXYxwyCi0
>>232
駅前が舗装されてない砂利道なんだよな。
大阪市内なのにあれは衝撃だった。

0237名無しさん@1周年2019/07/19(金) 21:39:13.89ID:iTOvWLSU0
なにわ筋線の見込みは無くなるが
沿線が訳ありで線路剥がしたら固定資産税が上がるから廃止も面倒くさい

その内水軒ダイヤになるかもな

0238名無しさん@1周年2019/07/19(金) 22:50:32.89ID:2oQFQyeh0
>>237
1日2本w

0239名無しさん@1周年2019/07/20(土) 00:28:50.68ID:1obtJ/ab0
【悲報】京都アニメーション放火事件、「バリサク」動機説が有力に…
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1563460610/

0240名無しさん@1周年2019/07/20(土) 00:30:40.84ID:QzmilUbw0
汐見橋線ってガチで沿線はヤバイからな、でも再開発が入ると良くなると思う

0241名無しさん@1周年2019/07/20(土) 00:50:34.56ID:GtNF+S6v0
天下茶屋から西成の西側を通って汐見橋か
コアなラインでんな

0242名無しさん@1周年2019/07/20(土) 05:44:40.60ID:Vg3FjMKt0
>>237
線路の錆落とし程度でいいんでしょ
1日1往復(平日ダイヤでは運休)でももったいない

0243名無しさん@1周年2019/07/20(土) 07:11:33.85ID:XWhSLv/W0
>>234
西成の乞食の嫉妬乙
利用客数17000越えてから物申せ

0244名無しさん@1周年2019/07/20(土) 09:27:19.89ID:X86HGBHQ0
阪神・近鉄沿線から関空・和歌山方面へのアクセス、
南海沿線から甲子園・神戸、奈良・伊勢方面へのアクセスとして有効活用出来ないもんかな?

0245名無しさん@1周年2019/07/20(土) 09:46:16.60ID:HuZBPe9B0
頻繁に電車を走らされても迷惑だが
活き残すなら、新なにわ筋を北に上って、靭本町3から急降下で地下に入り
京阪の中之島に接続

でも、南海は狭駆、京阪は標準で相乗りは無理なので、中之島でなにわ筋線に接続

ま、もう無理な路線

0246名無しさん@1周年2019/07/20(土) 09:50:52.88ID:HuZBPe9B0
>>244
線路の幅が違うから無理なのよ
南海はJR としか組めない

0247名無しさん@1周年2019/07/20(土) 09:52:35.00ID:dlMOPHVN0
阪堺線は住民に愛される都市ローカル線
汐見橋線は住民が愛されない都市ローカル線

0248名無しさん@1周年2019/07/20(土) 09:58:38.71ID:HuZBPe9B0
大胆な発想で、大阪環状線に接続して
南海汐見橋から大正駅に延ばす

ま、これもダイヤの問題で無理か

0249名無しさん@1周年2019/07/20(土) 09:59:34.68ID:HuZBPe9B0
間違った、無理です。

0250名無しさん@1周年2019/07/20(土) 10:00:14.57ID:iVoCfAsV0
路線バスの免許維持路線みたいなもんだよな

0251名無しさん@1周年2019/07/20(土) 10:05:18.16ID:X86HGBHQ0
>>246
流石に相互乗り入れはコストに見合わないのは分かるけど、
せめて桜川〜汐見橋を乗換えしやすくして欲しい。
近鉄が開発してる?というフリーゲージ車輌もあるけど採算合わないだろうし。

荷物多いと大阪難波〜南海難波の徒歩乗換えが嫌でJR使うことあるんでそう思った。

0252名無しさん@1周年2019/07/20(土) 10:08:34.72ID:3JMGooWs0
一度間違えて乗って
すげえ短いスカートの女子高生がいっぱいで
パンツ見えまくりで目のやり場に困ったあの路線が汐見橋線かなあ?

0253名無しさん@1周年2019/07/20(土) 10:26:49.94ID:pCjOit8+0
朝でも30分おきってひどいね

0254名無しさん@1周年2019/07/20(土) 10:41:38.25ID:hbJVhlxZO
>>253
今は廃止になった、平野支線や天王寺支線も同じ感じだった…。

0255名無しさん@1周年2019/07/20(土) 10:56:50.25ID:FoTj5qbP0
東京でこんな閑散路線は、ちょっと思いつかない

0256名無しさん@1周年2019/07/20(土) 11:10:23.97ID:pCjOit8+0
天王寺支線は廃止のとき乗りにいった。
天下茶屋駅で降りたときやばいところのいきなり真ん中に来てしまったって思ったよ。

0257名無しさん@1周年2019/07/20(土) 11:11:59.27ID:eLKc6vcI0
荻の茶屋は苦手だが
天下茶屋を怖いと思ったことないな

0258名無しさん@1周年2019/07/20(土) 11:13:42.38ID:WFRuRlOD0
この前スパワールド行ったら駅前の空き地で工事始まってたわ
誰が新今宮の星野リゾートなんか泊まるねんw

0259名無しさん@1周年2019/07/20(土) 11:34:19.62ID:bzG4pCqy0
みんな泊まるだろ。
決め付けがビジネスチャンスを逃すんだよ。

0260名無しさん@1周年2019/07/20(土) 12:07:43.68ID:D2brki5T0
>>257
語感が似ているうえにたまたま隣町だからか、土地勘のないよそ者が間違えたりとか

さらにたちが悪いのになると
あいりんの凶悪現象を「西成」呼ばわりする→行政上の西成区全域がガラが悪いに決まっているという
あいりん関係者やあいりんマニアの勝手な決めつけで、
天下茶屋を萩之茶屋なんかと一緒にして巻き添えヘイトするバカもいるからなあ
あいりんなんか萩之茶屋周辺の小学校区一つ分もない狭い町内の範囲

萩之茶屋と天下茶屋は江戸時代以前の村からして別の村だった、全然違う歴史を持っている地域だし
大げさに言えば、萩之茶屋=歴史的には浪速区文化圏、天下茶屋=歴史的には住吉区・阿倍野区文化圏なのに
たまたま行政区の区割りの都合で同じ西成区に入れられただけよ

0261砂漠のマスカレード ★2019/07/20(土) 13:49:46.45ID:HnLirJIR9
>>256
俺も今池ー天王寺間で乗った記憶
天王寺のホームが暗かった

0262砂漠のマスカレード ★2019/07/20(土) 13:50:32.06ID:HnLirJIR9
あの天王寺のJR沿いの天王寺支線の線路跡なくなったみたいね
残念だ

0263名無しさん@1周年2019/07/20(土) 13:55:44.66ID:FXIdL2q50
>>260
花園町とか普通にマンションいっぱい建ってるよね。

0264名無しさん@1周年2019/07/20(土) 14:03:33.02ID:7YpyG56b0
長崎新幹線が時短効果少ないって、他府県の人はみんな
反対の大合唱だったけど、ここも莫大な投資して時短は
たった20分だろ。誰も反対しないのはおかしいよなwwww

結局は自身に関係があるか・ないかだけのことで言っているだけ。
ほんと単純だわ。税金の無駄という意味ではどちらも同じ事なのにな。

0265名無しさん@1周年2019/07/20(土) 14:09:02.21ID:5JRCy1670
天下茶屋 住吉神社に参拝した豊臣秀吉がこの地に立寄った際、この地の茶店に立ち寄ったことが由来
萩之茶屋 当駅付近に茶屋があった(線路敷設時に閉店)ことが由来だが、それは実は支店。今宮戎神社北側の廣田神社境内にあった茶店が本店。萩の花で知られた。

0266名無しさん@1周年2019/07/20(土) 14:24:12.67ID:FIp7Q7p30
>>264
単純なのは君だろうw

0267名無しさん@1周年2019/07/20(土) 14:28:43.50ID:SENtriYZ0
汐見橋線って高野線だった線でしょ
数年前ラッシュ時に乗ったけど数人しか居なかったわ
まるでど田舎のローカル線だよ

0268名無しさん@1周年2019/07/20(土) 15:22:52.66ID:T0NlQHQz0
訳あり地区でも再開発には勝てないよ
京都でさえインバウンド需要の前に人権屋の圧力は効かなかった

0269名無しさん@1周年2019/07/20(土) 15:23:33.21ID:pCjOit8+0
>>260
そうかあ。確かにストリートビューで見たら萩ノ茶屋南公園というところ付近のこと
だったかもしれない。記憶違いだな。短期在住のよそもんでして。
>>261
天王寺駅の片隅に看板が出ていて、そこを降りて行って乗ったような気がする。

0270名無しさん@1周年2019/07/20(土) 15:38:03.66ID:8PGVVWH80
>>260
府道木津川線(花園交差点を東西に横切る道路)を境に北と南では雰囲気も違うしな

0271名無しさん@1周年2019/07/20(土) 16:38:16.25ID:DTm4UojH0
路線ごと極楽橋行き

0272名無しさん@1周年2019/07/20(土) 19:20:08.03ID:zBbksDTS0
>>257
萩之茶屋ならホームからしてもう怪しい臭いがプンプンして明らかに土地勘ない人間が降りるべき駅じゃないだろ
でも1日1000人ちょっとと南海本線の中でも利用客少ないのに有人駅なんだよな
何かあれば駆け込めるしその点は安心できる
無人駅にするとどうなるか分かってるんだろうな

0273名無しさん@1周年2019/07/20(土) 19:22:45.79ID:klskI/rL0
>>272
萩ノ茶屋、南海本線止まんないぞ

0274名無しさん@1周年2019/07/20(土) 20:54:22.67ID:/H7rY4jo0
>>263
花園町はやる気のない中年独身男が住むにはいいところだよな。
物価安いし、住之江競艇は近いし。

0275名無しさん@1周年2019/07/20(土) 20:57:01.62ID:KQHeTS/D0
>>264
昔ほど儲け度外視して作ってるわけじゃないから
ただ公共インフラって反対したときの影響はマジデカいよ
利用したい人すべての恨みを買うって言うことを理解してなかったような事例が結構見受けられる

0276名無しさん@1周年2019/07/20(土) 21:56:31.26ID:ciP+/AFP0
>>253
別スレで話題になったこの駅も朝でも30分に一本。通過列車は桁違いに多いのに。
https://www.meitetsu.co.jp/ekibetsu/timetable/timetable/tt121421.html

0277名無しさん@1周年2019/07/20(土) 22:13:22.78ID:aqfQ2yOh0
>>25
そのチャンスがなにわ筋線だったが
その道も絶たれたのが現状

0278名無しさん@1周年2019/07/20(土) 22:15:31.72ID:dKfzJEy60
>>276
椋岡よりましだな

0279名無しさん@1周年2019/07/20(土) 22:39:40.60ID:8Ygs9JsO0
>>276
紀和駅「すごいね」

0280名無しさん@1周年2019/07/20(土) 22:50:45.71ID:BVFzq0kB0
廃止されるとすれば津守の陸橋絡みかね
水軒も結局は道路絡みで廃止だし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています