【てれび】「受信料、支払わなければ『違法』。放置することなく厳しく対処する」NHKが公式サイトに警告文★12

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001記憶たどり。 ★2019/08/01(木) 09:02:10.40ID:N9mp0f8V9
https://this.kiji.is/528894279919666273?c=39546741839462401

NHKは30日、受信設備があるのに受信料を支払わないのは違法だとする警告文を、公式サイトに掲載した。
「受信料と公共放送についてご理解いただくために」と題し、「明らかな違法行為などについては、放置することなく、
厳しく対処してまいります」としている。

受信料を払った人だけがNHKを視聴できるスクランブル放送の実現を公約に掲げた「NHKから国民を守る党」が
参院選で議席を獲得したが、NHKは警告文を「特定の誰かを念頭に置いたものではない」と説明。
「見なければ受信契約はしなくていい」という発言が最近頻繁に聞かれるとして「この機会に改めてお知らせした」としている。


NHK「受信料と公共放送についてご理解いただくために」※PDF注意
https://www.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/pdf/20190730.pdf

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564606041/
1が建った時刻:2019/07/30(火) 20:29:19.82

0952名無しさん@1周年2019/08/01(木) 10:54:28.44ID:5Kt20AZ10
>>1
なんでこんな公共性のないこと言うんだろ
ただの銭ゲバ

0953名無しさん@1周年2019/08/01(木) 10:54:40.06ID:EwOSS8Yw0
最近は人工透析器もテレビついてるけど台数分徴収するのだろうか

0954名無しさん@1周年2019/08/01(木) 10:54:51.12ID:63MfJgY90
>>946
ワンセグは車にもついてる

0955名無しさん@1周年2019/08/01(木) 10:54:51.99ID:tDrh5S+Z0
スマホONLYはスクランブルだナ

これが蟻の一穴

0956名無しさん@1周年2019/08/01(木) 10:55:08.20ID:ryBoipTb0
契約とは双方の同意がないと結べないので現状NHKがやってる事は違法契約になるのでは?
勝手に流して「はい、受信できるからお金払ってね!」はヤクザのやり方じゃん

0957名無しさん@1周年2019/08/01(木) 10:55:27.04ID:4vN+MO500
>>943
法律で選挙で変わらないことなんてないよ

0958名無しさん@1周年2019/08/01(木) 10:55:28.46ID:krgkdmgl0
職場に勝手にお茶の会を作って
飲まないヤツにまで請求するヤツ
いたな

0959名無しさん@1周年2019/08/01(木) 10:55:30.93ID:3oKq0Szi0
違法も何もNHKには個人のテレビ所持を調べる手段が無いだろう
「テレビケータイPC全部持ってません」をウソだと証明する道具でも発明したの?

0960名無しさん@1周年2019/08/01(木) 10:55:39.62ID:261g/d8G0
現状国民が与党に対してNHKの改善を訴える手がN国への投票ってことになるんだろう

直接いうたって動く分けねえじゃん既得権益側なんだから

0961名無しさん@1周年2019/08/01(木) 10:55:53.56ID:swNU7yMN0
>>956
契約の自由に反してる
でも法律にあるからと言いながらスルー
放送法は違憲だな

0962名無しさん@1周年2019/08/01(木) 10:55:54.09ID:a0oAm3eO0
>>940
TVverやプライムビデもあるし困らない
https://www.sony.jp/bravia-biz/products/FW-BZ35F_BZ/

0963名無しさん@1周年2019/08/01(木) 10:55:55.96ID:dEq7Do970
金、金、金
これが公共放送ですか?

0964名無しさん@1周年2019/08/01(木) 10:56:01.50ID:8niYIZZa0
>>944
それがさあ
都合悪い奴を陥れるのに破廉恥ネタての
とある反社の常套手、いや、なんでもない

0965名無しさん@1周年2019/08/01(木) 10:56:03.08ID:EwOSS8Yw0
ヨドバシやビックカメラは何回線契約しているんだろう

0966名無しさん@1周年2019/08/01(木) 10:56:05.31ID:dVdS2bUO0
少し前までならNHK支持する奴もいたが、
今どき、NHK支持するやつなんて
ただの工作員だろw

0967名無しさん@1周年2019/08/01(木) 10:56:18.89ID:hMoH1/aU0
>>921
NHKのウエブサイトをちらっと見ればニュースは十分だよ
オレもTV見なくなっていかにつまらないニュースに時間を取られていたか
よく分かるようになった
世の中の本質的な動きを見たいならネットにいくらでも情報がある
TVや新聞じゃ世の中の本当の動きが分からないぞ
ネットで入手した情報を見ていると既存のマスコミがいかにデタラメかが
時系列でよく分かる

0968名無しさん@1周年2019/08/01(木) 10:56:19.43ID:krgkdmgl0
おまえらは払ってないのに
日本で数千万世帯も払ってんやね

0969名無しさん@1周年2019/08/01(木) 10:56:24.32ID:63Y/7OwL0
>>957
確かに
この立花がいい例だな

0970名無しさん@1周年2019/08/01(木) 10:56:54.39ID:oKCEnYcz0
まずは給料下げろ

0971名無しさん@1周年2019/08/01(木) 10:56:55.36ID:4vN+MO500
>>950
詐欺だから出頭しろ

0972名無しさん@1周年2019/08/01(木) 10:57:01.97ID:Fs6CyO6D0
N国の悪ふざけには失望した。

0973名無しさん@1周年2019/08/01(木) 10:57:02.02ID:xge7nr760
NHKはW杯の放映権料を中国並みに払ってるって聞いて
ネットからも金取るだろうと思ってたよ

0974名無しさん@1周年2019/08/01(木) 10:57:04.59ID:8niYIZZa0
>>965
テレビの普及に貢献してるから無料

0975名無しさん@1周年2019/08/01(木) 10:57:27.48ID:TSj7iADU0
衆議院選挙は「2ケタ当選」 爆誕あるだろう。

0976名無しさん@1周年2019/08/01(木) 10:57:29.19ID:rLeRoKiB0
高校野球ももういいよ

0977名無しさん@1周年2019/08/01(木) 10:57:37.96ID:4uHbul7L0
>>968
払ってるのがおよそ80%
スクランブルにしたらほとんど解約すると思われ

0978名無しさん@1周年2019/08/01(木) 10:57:38.32ID:J6x64kGB0
>>968
結局自分だけ得したいクソがN国支持してる気がするわ

0979名無しさん@1周年2019/08/01(木) 10:57:42.14ID:dVdS2bUO0
このスレでNHK批判してる奴って
結局NHKを批判してるのでなくて
「アベガー」って関係ないスレでこじつけたい奴だけなのが笑える

無理やりこじつけてアベを批判したい奴だけで、
NHK自体を支持してる奴はほとんどいない

0980名無しさん@1周年2019/08/01(木) 10:57:42.51ID:Mx/jTKJ/0
>>850
国民からNHKを守ってきた政党だぞ。
ここまでNHKが肥大化したのは自民党の責任でもある。

0981名無しさん@1周年2019/08/01(木) 10:58:02.64ID:63MfJgY90
>>956
片務契約な。一方だけの了解でOk。口先だけでOK
日本のクソゴミ司法は最高裁でそれにOK出しちゃってるの
http://www.kokusyo.jp/tv/12274/

0982名無しさん@1周年2019/08/01(木) 10:58:03.63ID:swNU7yMN0
>>977
それもNHK側の報告なんでしょ?
絶対もっと低いよ

0983名無しさん@1周年2019/08/01(木) 10:58:06.36ID:mi6czk590
>>966
払ってないくせに見ている奴以外
スクランブル化を反対する理由が無いからな

0984名無しさん@1周年2019/08/01(木) 10:58:09.73ID:xKpFZeao0
>>905
早くワイのレスに反論してみろや!ドアホ!
メロリンを尊敬してると言ったり、社民との合流を口にして炎上した立花のどこが保守や?
それなら、メロリンも社民も保守ということにしないと辻褄が合わんぞ!
アホウヨはドアホやから、まともに反論出来んやろ? www

0985名無しさん@1周年2019/08/01(木) 10:58:24.39ID:4vN+MO500
>>969
いつ立花が法律変えたの?

0986名無しさん@1周年2019/08/01(木) 10:58:36.74ID:/vSwWYlC0
NHK 立花にかかわるな
国民にもかかわるなよ

0987名無しさん@1周年2019/08/01(木) 10:58:39.90ID:vpDYWjCk0
>>968
だから、未払いにすればいいのに?

0988名無しさん@1周年2019/08/01(木) 10:58:49.90ID:dVdS2bUO0
>>905>>925>>941>>980
「アベガー」に食いついたアホたち

踏み絵がわかりやすすぎる

0989名無しさん@1周年2019/08/01(木) 10:59:14.99ID:4uHbul7L0
>>978
見なければ得もしないし損もしない
それがスクランブル

0990名無しさん@1周年2019/08/01(木) 10:59:41.82ID:suVDNv5L0
立花は高卒だが苦労人だからここまでこれた
だが惜しいなぁ
糖質丸山を入れたから次は伸びんだろ

0991名無しさん@1周年2019/08/01(木) 10:59:48.32ID:swNU7yMN0
>>989
実に平等だよね
平等というのはこうあるべき

0992名無しさん@1周年2019/08/01(木) 10:59:58.10ID:0TeCPl4/0
>>16
警察庁より予算でかいとか頭おかしいだろ
他の民放と同じ規模まで減らせ

0993名無しさん@1周年2019/08/01(木) 10:59:59.24ID:dVdS2bUO0
アベガー
アベガー
アベのスレじゃねえんだよ
キチガイ

0994名無しさん@1周年2019/08/01(木) 10:59:59.49ID:63MfJgY90
>>979
NHK批判しながら安倍擁護してるやつって
NHKは反日ーとかほざいて
内容にケチつけてるネトウヨだけだろw

0995名無しさん@1周年2019/08/01(木) 11:00:52.58ID:dVdS2bUO0
>>994
絶対権力者ならそうだな
日本の総理大臣は、毛沢東どころか習近平ほどの権力もない

0996名無しさん@1周年2019/08/01(木) 11:01:10.04ID:xFEE0Pn70
スクランブル化で全て解決

0997名無しさん@1周年2019/08/01(木) 11:01:20.20ID:4vN+MO500
>>979
視聴料なんて法律なんだから
NHK自体を批判してもなんもおこらないだろ

0998名無しさん@1周年2019/08/01(木) 11:01:24.73ID:rbeEpIct0
>>914
実効支配は、在日朝鮮人の電通やらNHKに潜り込めた左翼団体だろ
しばき隊の幹部がNHKのディレクター出来るくらいだし
京アニの事件もNHKディレクターもしばき隊の仲間なんじゃないのか?

0999名無しさん@1周年2019/08/01(木) 11:01:29.66ID:dVdS2bUO0
>>994
お前みたいに自由に批判できるのを許してるのが
アベの限界だよ
わかるか?
中国共産党の工作員

1000名無しさん@1周年2019/08/01(木) 11:01:36.37ID:zpfvm0vV0

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 59分 26秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。