【論争】ギリシャで見つかった21万年前の「アフリカ以外で最古の現生人類発見」論文に異論百出

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★2019/08/02(金) 05:10:33.20ID:5VvVwGdg9
先日、ギリシャ南部の洞窟で見つかった頭骨が、21万年以上前の現生人類(ホモ・サピエンス)のものであるとする論文が発表されて話題になった。アフリカ大陸以外で発見されたものとしては、最古の骨だ。この論文は7月10日付で学術誌「ネイチャー」に掲載された。

 これがもし確実なら、現代人と解剖学的に同じ人々が、最初にアフリカを出た経緯を解明する手がかりになるだろう。しかし、新たな証拠の信頼性に疑問を持つ専門家もいる。

「この頭骨がサピエンスの系統に属していると示すものを、私は何1つ見つけられません」と話すのは、スペイン、マドリード大学の古人類学者フアン・ルイス・アルスアガ氏だ。アルスアガ氏は、2017年にこの洞窟の近くにあった別の頭骨を分析した結果、全てネアンデルタール人のもので、少なくとも16万年前のものである可能性が高いと結論付けた。

「心の底から驚きました」。最新の論文について、アルスアガ氏はそう語った。

■古い発見に最新の技術を応用

 問題の頭骨が発見されたのは、1970年代後半だった。場所はギリシャ、ペロポネソス半島のアレオポリという町の外にあるアピディマ洞窟である。その壁から、2つの頭骨の一部が突き出ている状態で見つかったため、それぞれ「アピディマ1」「アピディマ2」と名付けられた。

 ところが、化石を分析しようとしたところ、いくつかの問題にぶち当たった。まず、頭骨が岩に閉じ込められていたのだ。1900年代後半と2000年代前半になって、それぞれの破片を取り出せたものの、正体は依然として不明のままだった。

https://cdn-natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/071800417/ph_thumb.jpg

ナショナルジオグラフィック日本版サイト
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/071800417/

0002名無しさん@1周年2019/08/02(金) 05:20:07.56ID:tYUtScCE0

0003名無しさん@1周年2019/08/02(金) 05:22:11.97ID:axbQIUV/0
旅をしていたホモ・サピエンスがその土地のネアンデルタール人といっしょに暮らしてたんだよ

0004名無しさん@1周年2019/08/02(金) 05:24:39.50ID:Z/MlIdlM0
アジア人の祖先はオーストラリア北部とインドネシア南部くらいに生息してたのがルーツって
youtubeで宇宙人が言ってた。

0005名無しさん@1周年2019/08/02(金) 05:28:24.67ID:g+cP1vMh0
psychoの人類は我々ニダ

0006名無しさん@1周年2019/08/02(金) 05:44:37.49ID:ec6Cu2FB0
イスラエルで発見された骨が18万年前だったのなら、21万年前のが出てきてもそんなに不思議ではない。
アフリカでネアンデルタールと別れたサピエンスがネアンデルタールとほぼ同時期にアフリカを出たのだろ。
むしろネアンデルタールだけがアフリカを出てその後サピエンスだけ何万年もアフリカにとどまるほうが不自然におもう。。

0007名無しさん@1周年2019/08/02(金) 05:45:09.84ID:XQ1A9C030
ジャップにはホモ・フロレシエンシスの遺伝子が入っている

0008名無しさん@1周年2019/08/02(金) 05:52:33.08ID:xkbYM0Rp0
岩に入ってるってメドゥーサの目を見ちゃった?

0009名無しさん@1周年2019/08/02(金) 05:54:55.33ID:32PrGpdo0
>>8
ギリシャだしな、ありえ

0010名無しさん@1周年2019/08/02(金) 05:56:34.30ID:HwudpWzA0
いしのなかにいる

0011名無しさん@1周年2019/08/02(金) 05:57:41.05ID:zi1fSc3l0
化石じゃないのだから、DNAを調べると解るだろうに

0012名無しさん@1周年2019/08/02(金) 06:00:36.99ID:2/1uJeYL0
タイムマシンで見に行きたい

0013名無しさん@1周年2019/08/02(金) 06:11:25.92ID:nwM4/wkL0
ギリシャにもゴッドハンド藤村みたいな奴がいるって話ね

0014名無しさん@1周年2019/08/02(金) 06:33:35.53ID:S9FsCrZj0
>>12
ドラえもんが神様に祭り上げられてしまう

0015名無しさん@1周年2019/08/02(金) 06:42:51.16ID:3W4xGIIX0
韓国では石舟に乗った100年前の現生人類が発見されている

0016名無しさん@1周年2019/08/02(金) 06:44:18.30ID:iMmf/j1C0
西洋コリアか
主張しまくるんじゃね

0017名無しさん@1周年2019/08/02(金) 06:46:24.17ID:kGpvgsGC0
白人にネアンデルタールが混ざってるとわかったら、想像図が棍棒持った蛮族から現代人に近いものに変わってきたよな

0018名無しさん@1周年2019/08/02(金) 06:49:17.52ID:GMqBajTv0
>>13
ピルトダウン人の時代からヨーロッパには普通にいる

0019名無しさん@1周年2019/08/02(金) 06:49:36.87ID:eA9cWCba0
モルモン教徒は最初の人間はアメリカで産まれたって言ってるんだが?

0020名無しさん@1周年2019/08/02(金) 06:49:58.01ID:fJY4LMVn0
これプレアダマイトだよ

0021名無しさん@1周年2019/08/02(金) 07:03:18.56ID:wsiQhkb80
楽しいな

0022名無しさん@1周年2019/08/02(金) 07:19:31.39ID:rxwNIRPE0
>>13
でっち上げオーパーツとか向こうが本場だろ

0023名無しさん@1周年2019/08/02(金) 07:22:55.19ID:7T0LPKGx0
>>1
この頭蓋骨の骨格をみれば誰のものかすぐにわかったよ
懐かしいねぇ
700年ぶりだねぇ

0024名無しさん@1周年2019/08/02(金) 07:44:23.08ID:szctZ+6Y0
ホモとかふざけてるのかよ!

0025名無しさん@1周年2019/08/02(金) 08:05:59.68ID:24hUYf530
>>19
韓国人は宇宙が韓国から生まれたと思ってる

0026名無しさん@1周年2019/08/02(金) 08:27:04.92ID:tvb7i8fj0
>>1
いしのまこ、いしのようこ、と名付けるセンスが欲しかった

0027名無しさん@1周年2019/08/02(金) 08:30:43.53ID:TkuMuCZU0
明石原人がひとことふたこと

0028名無しさん@1周年2019/08/02(金) 09:08:55.42ID:sWRiPK3e0
>>23
元ネタ何?

0029名無しさん@1周年2019/08/02(金) 09:29:04.89ID:QKm8YYAH0
ネイチャーの9割は嘘ってマジ?

0030名無しさん@1周年2019/08/02(金) 10:29:58.12ID:esaJgsQK0
>>29

0031名無しさん@1周年2019/08/02(金) 10:33:54.24ID:nscc36hB0
考古学のタブーだもの
最初はイギリス考古学会がイギリスで最古の人類の化石を見つけたと発表
見つけた科学者はサーの称号を受賞
アフリカで最古の化石がみつかったとの情報は握りつぶされた
後にイギリス人科学者が死去後、オラウータンの化石を組み合わせてつくった模造品と助手が暴露、イギリス考古学会の黒歴史へ

0032名無しさん@1周年2019/08/02(金) 11:43:40.62ID:WPxotMU/0
>>26

天才

0033名無しさん@1周年2019/08/02(金) 16:34:28.97ID:VG3ZaO/O0
ゴッドハンド・フジムラは、今もみなの胸の中で生きている(´・ω・`)

0034名無しさん@1周年2019/08/02(金) 20:19:47.14ID:wsiQhkb80
>>29
STAP細胞が載ったのもネイチャー

0035名無しさん@1周年2019/08/04(日) 03:47:16.95ID:EJmg74uq0
お前ら寝ても覚めても韓国韓国だな

0036名無しさん@1周年2019/08/04(日) 11:06:42.89ID:nAZxGahG0
>>8
テレポートのワナに引っかかったんだと思う。
多分スペル間違い。

0037名無しさん@1周年2019/08/04(日) 11:53:08.01ID:/u4m3nil0
オーストラリアで発見されたのも、フロレシエンスでサピエンスではないという可能性が高くなってきたからな
それよりも、中国で発見された存在してるのは判明してるが未発見のホミニンによる線描きの方が注目だわな

0038名無しさん@1周年2019/08/05(月) 02:21:49.75ID:XJ3UAoeZ0
>>2
やめろw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています