【石田総務相】「NHK受信料支払いは当然」 N国 #立花代表 の発言巡り ★4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★2019/08/03(土) 00:09:35.36ID:PzESuLHH9
 石田真敏総務相は2日の閣議後記者会見で、先月の参院選で初当選したNHKから国民を守る党の立花孝志党首がNHKの受信料を支払わない意向を示していることについて「受信料を支払うのは当然だ」と強調した。

 立花氏は、参院議員会館の事務所に設置するテレビに関し、NHKと受信契約を結ぶが、受信料を支払わない考えを示している。

 石田氏は「放送法第64条の見出しは『受信契約及び受信料』と書いてある。その第1項には、受信設備を設置したものはNHKとの受信契約締結義務を、と定めている。受信契約を締結したものは受信料の支払い義務が発生する」と指摘した。

毎日新聞2019年8月2日 12時46分(最終更新 8月2日 13時05分)
https://mainichi.jp/articles/20190802/k00/00m/010/109000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2019/07/30/20190730k0000m010226000p/0c8.jpg

★1が立った時間 2019/08/02(金) 14:00:47.95
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1564737640/

0952名無しさん@1周年2019/08/04(日) 14:01:44.19ID:ZEND+GxT0
>>950
NHKなんていらんばい!
分割民営化しろ

0953名無しさん@1周年2019/08/04(日) 14:24:05.91ID:Y/HF0Osa0
>>948
NHKが声高に主張する「あまねく電波を届ける」インフラの対価としては、実際そんなもんだろ。
電話のユニバーサル料金がそれくらいだから。しかし、民放局数による地方間の情報格差は一向に是正されない。

0954名無しさん@1周年2019/08/04(日) 14:34:11.39ID:TXSp6DBF0
この立花ってやつ実はnhkからの廻し者なんじゃないの
こいつの采配1つで曖昧なところであった物に形がつく流れ
本当に信頼に足る人物かなんてとことんまでわからない
これだけ仕組みまで理解してて手の平反されたらもーめちゃくちゃでんな

注意※これはすべて妄想です

0955名無しさん@1周年2019/08/04(日) 14:38:48.54ID:93G3BwdJ0
>>947
受信料は受信規約で定めて総務大臣が認可。
受信規約はNHKが作るんだと思う。(間違ってたら訂正してくれ)

0956名無しさん@1周年2019/08/04(日) 14:41:01.70ID:krI5j43x0
今だ安倍ちゃん

「NHK受信料を支払うのは当然とする」

閣議決定だ!

0957名無しさん@1周年2019/08/04(日) 14:43:16.43ID:ZEND+GxT0
>>956
逆だと安倍首相支持率80パーセント超え確実

0958名無しさん@1周年2019/08/04(日) 14:44:20.69ID:93G3BwdJ0
閣議決定、早くやってくれ。

0959名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:15:47.77ID:hdKRhdw50
>>535
立花は公人なので(結構前から区議)、法律違反(刑事罰ももしかしたらありうる)は教唆出来ない
「普通の人は契約を結ばなければNHKから契約しろと訴えられる可能性は低い」とまで言ってるけど、
それ以上の事(集金人が来たら「テレビないよ」と嘘くか無言で追い返せば一番良い)を言うと
犯罪行為を助長してるとおそらく訴えられるので言えない
なので、セカンドベストである「放送法は義務でも払うのは義務じゃないから踏み倒せ」と主張してる

0960名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:23:46.85ID:UaPHXPiE0
安倍はこれ以上国民がNHKの実態知って騒ぎだしたら
すんなりNHK見捨てるでしょ

いざとなれば世論を誘導できないくせに自分より
高給もらってるNHK関係者を庇ううことのメリットより
デメリットの方が大きい

0961名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:31:41.02ID:WXEkO9qA0
スクランブルなんかにしたら今まで何となく払ってた層が考え出すから困るんでしょNHKが

0962名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:38:23.69ID:Vygg+YF60
自民党がN国ごときと手を組むと本気で思ってる部外者ど素人どもの集まりww

0963名無しさん@1周年2019/08/04(日) 15:39:17.58ID:1g3I96/x0
実は菅官房長官も「NHKとは別に国営放送作ることも考えないとね」
って言ってNHKをけん制した過去あるんだよね。菅さんは総務大臣経験者だし。

0964名無しさん@1周年2019/08/04(日) 16:04:07.20ID:93G3BwdJ0
なんかよくわからないけど東国原さんは何を怒っているんだろう?

0965名無しさん@1周年2019/08/04(日) 16:21:03.09ID:JyaYdV4F0
法律ガーしか言わない
具体的な成り立ちや必要性を全くいわない

0966名無しさん@1周年2019/08/04(日) 17:17:52.17ID:rxlhaH7U0
●誓約書

NHKのは契約書ではなく、一方的な誓約書ですね。

0967名無しさん@1周年2019/08/04(日) 17:22:55.60ID:iA5QW1JPO
与党連携とか言ってた奴
これが現実
反日在日与野党だから、こいつら崩さないと何も変わらないの

0968名無しさん@1周年2019/08/04(日) 17:23:40.55ID:iA5QW1JPO
>>964
タレントはテレビの味方

0969名無しさん@1周年2019/08/04(日) 17:24:48.34ID:iA5QW1JPO
>>960
そうなればな
吉本やアケカスすらそれが出来なかったから難しい

池沼日本人を脱却させないことにはな

0970名無しさん@1周年2019/08/04(日) 17:27:36.18ID:iA5QW1JPO
>>954
だから日本人が立党する必要がある
今の選択肢ではれいわN国第一しか無いが
懸念もある
あんたが言った「内通スパイじゃないか?」って可能性
この疑念は正しい。でも選択肢はこいつらしかない
ではどうするか

日本人の日本人による日本人の為の政党をバンバン乱立する必要がある

0971名無しさん@1周年2019/08/04(日) 17:28:20.78ID:hJwgBq0p0
大臣「、、、本当はよく分からんw」

0972名無しさん@1周年2019/08/04(日) 17:29:20.17ID:UH3ds6Zq0
>>1
糞ゴミ野郎めが
消え失せろ

0973名無しさん@1周年2019/08/04(日) 17:33:52.48ID:93G3BwdJ0
>>968
テレビの味方して怒ってるだけなんか。
迷惑な奴やな。

0974名無しさん@1周年2019/08/04(日) 17:39:20.69ID:wogRL6XF0
>>955
それで合ってるよ。
総務大臣の認可を受けて定められる「日本放送協会放送受信規約」で定義される。

0975名無しさん@1周年2019/08/04(日) 17:52:49.09ID:iA5QW1JPO
>>973
昔、反日チョンにキレて「お前らに世界で一番優しいのは日本。嫌なら出てけ!」
って言ってたマツコも
N国キモい
だからな
タレントなら当たり前

0976名無しさん@1周年2019/08/04(日) 18:02:46.01ID:93G3BwdJ0
>>974
総務大臣は操り人形だから
実質はNHKが受信料決めてるんだな。

0977名無しさん@1周年2019/08/04(日) 18:08:17.08ID:L9IcR5U90
ワロタ
義務とやらかしたら
大炎上するところ

0978名無しさん@1周年2019/08/04(日) 18:10:02.69ID:YKtPSKfK0
>>3
流石に無いかと
nhkは自民党組織と言っても過言では無いのに

0979名無しさん@1周年2019/08/04(日) 18:26:18.43ID:wKp9lhij0
受信料はいくらでも勝手に決めてよい

0980名無しさん@1周年2019/08/04(日) 18:28:02.91ID:BTOXyyo/0
テレビは置くけど、アンテナには繋がないから受信契約はしない
こう言えばいいのに

0981名無しさん@1周年2019/08/04(日) 18:39:33.05ID:6V+w+2JE0
自民は、石田をもうちょっとコントロールしろよ。
NHKのスクランブル化が必要などなど、放送法の改正が世論として大勢の中で、石田の空気読めない発言はダメすぎる。
もし、NHKが選挙の最大の争点になってしまうと、いくら自民でもNHKを擁護する限り、大敗する可能性がある。
今の放送法がどうこうではなく、今後どうゆう方向にするか、それを自民は語るようにしないとさ。

0982名無しさん@1周年2019/08/04(日) 18:47:05.26ID:kzGbt13k0
NTTや通信会社には一応規制かける素振りを見せるのに、NHKやテレビ局とズブズブなのは隠そうともしない
ほんと総務省ってダメダメな組織

0983名無しさん@1周年2019/08/04(日) 19:14:44.18ID:SNCuk1rX0
>>973
東国原は、NHK出禁って言ってたけどね

簡単に言うと、N国は地方自治をないがしろにしてるとか、受信料不払い宣言
あと、国民に受信料払うなってけしかけてるのも怒ってたな
NHKは、受信料収入が増えると値下げとかあるみたいだから
悪目立ちで露出は増えるだろうけど、不払い続ければ反発は避けられないだろうね

0984名無しさん@1周年2019/08/04(日) 19:23:58.02ID:iA5QW1JPO
分かり工作員

0985名無しさん@1周年2019/08/04(日) 19:26:33.45ID:2BsZpUHy0
契約の義務という謎の言葉。
双方の合意が必要なものなのになんで強制なんだよ

0986名無しさん@1周年2019/08/04(日) 19:28:57.16ID:93G3BwdJ0
>>983
そういうのって普通の意見なのに別に怒って言うほどのことでもない。
出禁になったのでNHKに怒るのならわかる。
立花の公約であるスクランブルには触れないんだね。w

0987名無しさん@1周年2019/08/04(日) 19:29:02.64ID:iA5QW1JPO
>>985
生まれてきたのが罰とか罪とか抜かす
どっかのホワイト国みたいだなww

0988名無しさん@1周年2019/08/04(日) 19:49:32.32ID:efqwufdj0
立花は駄目だ

やっぱり金払っても災害のNHKだ

0989名無しさん@1周年2019/08/04(日) 20:10:16.12ID:jPL4KPcM0
爆笑太田、「TBSをぶっ潰す」とN国・立花党首をテレビに呼ぶ     
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1564907775/

0990名無しさん@1周年2019/08/04(日) 20:25:45.33ID:xpFYh2Bi0
じゃあ半数が未払いの現実をどうすんの?

0991名無しさん@1周年2019/08/04(日) 20:31:16.84ID:7q1v5bvV0
>>1

給料泥棒、消えろよw

0992名無しさん@1周年2019/08/04(日) 20:35:17.31ID:yh90+nUn0
このバカ大臣には無理だ。

0993名無しさん@1周年2019/08/04(日) 20:37:01.15ID:3xHbAMwC0
税金泥棒のクズ共からしたら当然だが
我々国民には搾取強奪の類いであり当然ではなかった

0994名無しさん@1周年2019/08/04(日) 20:41:58.97ID:xpFYh2Bi0
払いたくない奴が払わないで済むようにする、払ってる奴がフリーライドで損しないようにする
N国の主張ってそれだけやろ

0995名無しさん@1周年2019/08/04(日) 20:45:17.06ID:i6o+oWff0
どこがハイレベルやねんw

民放だってそんくらいやってるわ

0996名無しさん@1周年2019/08/04(日) 21:07:10.20ID:bGOxmswM0
>>983
N国の最終目標はスクランブル化の実現なんだけど
その視点が欠けてるよね

0997名無しさん@1周年2019/08/04(日) 21:20:33.76ID:rxlhaH7U0
★NHK受信料の不払いは違法ではない。
→ 総務大臣やNHK局長の違法発言は間違っている。

0998名無しさん@1周年2019/08/04(日) 21:36:42.06ID:B+qe7vQi0
>>985
お互いに合意する義務がある
NHKの一方的な契約書作成は無効である

0999名無しさん@1周年2019/08/04(日) 21:37:27.61ID:gxRAqXBK0
違法行為推薦総務大臣なんか

1000名無しさん@1周年2019/08/04(日) 22:05:39.42ID:gNf3lEUx0
NHK解体

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 21時間 56分 4秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。