【救済】太陽光電力48円買取制度終了で静岡市、市内の企業が10円で買い取った電力を市が更に買い取る取り組み

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★ 2019/08/03(土) 23:56:59.50ID:99IK9+4z9
静岡市 制度終了で太陽光買取

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20190803/3030003647.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

家庭用の太陽光発電で生み出された電気を買い取る制度がことし11月から順次、終了するのにあわせ、
静岡市は市内の企業と協力して、買い取った電気を小中学校のエアコンなどに
活用する取り組みを始めることにしています。

国は、家庭用の太陽光発電を普及させるため、10年前から1キロワットアワーあたり48円で
買い取る制度を運用してきましたが、ことし11月に制度を順次終了することにしています。
これにあわせ、静岡市は、各家庭の太陽光発電を活用する取り組みを新たに始めることにしています。

具体的には、発電した電気を、市から受託された市内の企業が1キロワットアワーあたり10円で買い取ります。
そして、買い取った電気を市がさらに買い取り、猛暑に対応するために
エアコンなどで電力の消費が見込まれる市内の小中学校に供給するということです。
一部の小中学校には供給された電気をためる蓄電池も設置されていることから
災害時の電力としても活用できるとしています。

買い取りの受け付けは9月初旬から始めることにしていて、静岡市は
「環境への負荷が少ない太陽光発電の活用につなげたい」としています。

08/03 12:58

0077名無しさん@1周年2019/08/04(日) 02:18:54.34ID:XMXlcfUB0
朝鮮企業利権を白日の下に晒せるような
頭のいい人や協力的な企業や議員はいないのか

0078名無しさん@1周年2019/08/04(日) 02:38:02.88ID:4oaxyChv0
これは異常事態だな

0079名無しさん@1周年2019/08/04(日) 03:04:18.87ID:FGchg0Mf0
まあいいんじゃねえの

いずれ買い取り義務者がいなくなるんだから発電できず設備が無駄になる

0080名無しさん@1周年2019/08/04(日) 03:09:27.64ID:FGchg0Mf0
公共料金は大口を高く設定してあるからな
市の再買い上げ値段も電力会社の値段よりは安くなるだろう
元々10円で買い叩いた電気だからね

0081名無しさん@1周年2019/08/04(日) 04:26:57.28ID:7MzTm7OY0
パネルが有害なんだよな
あれ不法投棄増える前に対策しろよ

0082名無しさん@1周年2019/08/04(日) 07:06:40.86ID:FJDbGuEp0
大手電力会社より安ければ良いんでないの?
もし高いなら責任者出てこい

0083名無しさん@1周年2019/08/04(日) 07:47:42.28ID:5QSefi+N0
税金やんけ

0084名無しさん@1周年2019/08/04(日) 09:13:47.84ID:et/ytTYU0
>>82
ま、とりあえずソコだな 高ければ背任の疑いもある

0085名無しさん@1周年2019/08/04(日) 09:19:35.50ID:XWW84Vui0
>>2
撤去したあとの修繕もね
〇日ソーラーやってた人はそれでほとんど赤字に終わってる
教訓として屋根に物を乗せてはいけない

0086名無しさん@1周年2019/08/04(日) 09:33:20.04ID:FTmX0wIc0
結局、10年でペイできたのかどうなんだ? この話が全然出てこない。
まぁ出来たら、もっと宣伝するだろうけど

0087名無しさん@1周年2019/08/04(日) 09:37:45.71ID:gWbUo7Z40
>>85
全国で発生する地震で屋根瓦と一緒に落ちそうになってるし

0088名無しさん@1周年2019/08/04(日) 09:53:42.76ID:IRHNDX8M0
先月123万円の売電収入。

ゴチッス

0089名無しさん@1周年2019/08/04(日) 09:56:42.28ID:kYA4f9dq0
15〜20キロ乗せてる奴が勝ち組
20年で投資の2.5〜3倍回収出来て10円になってもパワコン買い換えにも耐えられるくらいの利益出る 発電効率にもよるけど

0090名無しさん@1周年2019/08/04(日) 11:34:54.71ID:cNM8+B6X0
>受託された市内の企業

この企業はどんな役割?

0091名無しさん@1周年2019/08/04(日) 12:23:58.98ID:/GnP7tle0
菅直人と孫正義のタッグによる負の遺産

0092名無しさん@1周年2019/08/04(日) 12:44:24.21ID:u6fgzzU10
これ拙いよね
一般家庭だと実質借金だけ残って給料が減るのと同じ

太陽光設備の導入費用は35年の住宅ローンで借金してて
導入費用は最初の10年でほぼ回収できてるはずだけど
その収入を全額貯蓄してるのなら問題ないが
子供の教育費とかに使って消費水準あげてる家庭だと生活費が年間数十万円不足するはず
太陽光設備の導入費用の借金があと25年残ってるということを考えずに生活水準上げてる家庭が多いだろうな

0093名無しさん@1周年2019/08/04(日) 12:46:32.37ID:HVij1em50
チョウセン人に騙されたバカが大損するなら笑える

0094名無しさん@1周年2019/08/04(日) 22:31:34.27ID:tcDaLX2+0
>発電した電気を、市から受託された市内の企業が1キロワットアワーあたり10円で買い取り

市が10円で買い取れ

0095名無しさん@1周年2019/08/04(日) 22:32:48.64ID:TvKc7KpA0
民主党の負債がようやく終わるのか

0096名無しさん@1周年2019/08/04(日) 22:34:12.96ID:g/nLT4KM0
入札無しで買うのか?
電力会社より高く買うのはさすがに問題ありそうだけど

0097名無しさん@1周年2019/08/04(日) 22:36:46.65ID:qFDFQ5SM0
自民党政権で決めたことが民主党に政権交代した時にスタートした制度
なぜか民主ガーが沸く

0098名無しさん@1周年2019/08/04(日) 22:55:21.69ID:Lvx67AsZ0
>>97
そりゃ批判されているのは民主党政権の政策の部分だし

0099名無しさん@1周年2019/08/05(月) 01:44:43.94ID:XdvkNP500
自民党政権の政策だ

0100名無しさん@1周年2019/08/05(月) 10:18:42.14ID:acOsaXAF0
>>99
菅直人と孫正義による政策

0101名無しさん@1周年2019/08/05(月) 10:20:00.98ID:NsgRG2mI0
結局韓国にやられるのかよ

0102名無しさん@1周年2019/08/05(月) 10:21:01.42ID:OrIIvkpA0
>>1
静岡市民の税金でやる訳だ。
市民は納得してるのかね?コレ。

0103名無しさん@1周年2019/08/05(月) 10:23:05.82ID:l/I4rQ9x0
いよいよ、エコ発電つぶしが始まったな。 震災後には48円というべらぼうに高額で買い取っていたのに
10円、10円、笑うしかない。 太陽光発電が一気に衰退。

0104名無しさん@1周年2019/08/05(月) 10:23:27.07ID:rZ2j6tRM0
環境大臣談話 「太陽光発電に関する新たな買取制度の導入について」(平成21年2月24日)
https://www.env.go.jp/annai/kaiken/h21/s0224.html


太陽光発電世界一奪還は、私のかねてからの念願であったところ、このたび、二階経済産業大臣のイニシアティブにより、
経済産業省と電気事業連合会との間で太陽光発電の電力を2倍程度の価格で買い取る新たな制度を導入する方針で合意がなされたが、
環境省としてもこれを評価し、大歓迎をしたい。

固定価格買取制度(FIT)については、太陽光発電の飛躍的拡大を通じたCO2削減のために極めて意義深いものと考え、
その導入に向け、環境省としても検討を進めてきた。

今後、新たな太陽光発電電力買取制度の具体化などを含め、
エネルギー政策、環境政策の連携・協力を進め、太陽光発電の世界一奪還、CO2の大幅削減に努めてまいりたい。

    
平成21年2月24日  環境大臣 斉藤 鉄夫(←公明党・比例・中国)

0105名無しさん@1周年2019/08/05(月) 10:25:40.52ID:kWMTv1op0
水素社会加速必須

0106名無しさん@1周年2019/08/05(月) 10:28:56.47ID:iyAxks100
環境負荷が少ないとか嘘だから
禿げ山どれだけ作って赤土が河川に流入しているか

0107名無しさん@1周年2019/08/05(月) 10:36:04.03ID:OrIIvkpA0
>>106
>環境負荷が少ないとか嘘だから
>禿げ山どれだけ作って赤土が河川に流入しているか

だよね。
昔の伐採林を有効活用して割り箸を、という活動もクソ中国が儲けの為にわざわざ熱帯雨林を伐採して促成栽培の樹林ばかり植えて生態系を破壊したしな。
本当に余っている&自然にそれほど影響を与えない余剰地でやるなら問題無いだろうけど、それだと今度は「儲からない、採算が取れない」とか言い出す始末。

お前ら、環境保護の為にやってんのか、儲けの為にやってんのか、どっちなんだよ!と言いたいよね。
前者ならコスト増でも環境の為に少しづつでもやれ。
その為に税金まで投入して優遇してんのを忘れるな。
後者なら、税金投入や優遇免税などは一切引き上げろ。

0108名無しさん@1周年2019/08/05(月) 12:05:39.26ID:p+3vUW9B0
>>2
>太陽光は屋根からの撤去費用も考慮しないと。
正確にはパネルの最終処分費
昨年自分で撤去したまでは良かったけど
パネルの受け入れ先探しとマニフェストに記入する材質(メーカーに問い合わせても教えてくれない)などそれと撤去前、撤去後、処分場での写真など
もう二度と太陽光には関わりたくない

0109名無しさん@1周年2019/08/05(月) 12:09:45.48ID:+Ce8C8L40
発電や売電とか関係なしに、あのパネルを乗っけてると真夏の屋内の暑さが和らぐらしい

0110名無しさん@1周年2019/08/05(月) 12:33:05.16ID:p+3vUW9B0
太陽光発電の注意点
相続税の対象となる
資源エネルギー庁への名義変更の届け出が必要
家庭用でも事業者となる為申告が必要(ほとんどが無申告)
親が無申告の場合、税務調査があった場合要注意
最終処分場に自分で持ち込む場合 事業ゴミでないから引き受けないと断られる
個人だが発電事業者であると主張するも太陽光の処分が初めてである為協会に問い合わせ押し問答の末引き受けることに
マニフェストに材質及び毒性を記入してくれとの事だったのでメーカーに問い合わせたが企業機密により教えられないとのこと
また産廃協会に問い合わせた後渋々納得してもらい処分へ
資源エネのサイト経由で撤去前、同アングルでの撤去後、撤去中の写真とマニフェストを提出してくれとの事
素人ができるものではないが撤去費用及び提出書類代行手数料100万以上を考えれば安がったが
二度と関わりたくないと思った

0111名無しさん@1周年2019/08/05(月) 12:49:47.69ID:5xHFSme00
>>62まだ付けたときの倍の処理費用かかるで
後住宅系は当たり外れが激しいから得をするか損するかは未知やね
何処のメーカーとは言わんけど住宅家電はモニターやら防犯自火報系一年ぐらいで壊れたり異音がして交換なんかしょっちゅうやで

0112名無しさん@1周年2019/08/05(月) 12:53:48.26ID:nW+IUjXt0
中抜き業者と仲良しなのね?

0113名無しさん@1周年2019/08/05(月) 15:53:21.46ID:p7qfACL10
>>103
高額買取は設置費用の元取らせて安い電気を将来にわたって供給させるためだよ。何言ってるんだ。

0114名無しさん@1周年2019/08/05(月) 15:59:21.45ID:KDgH+eYv0
要は10円じゃねえか

0115名無しさん@1周年2019/08/05(月) 15:59:55.68ID:OawaaRyT0
20円程度で買うならアリじゃないですかね
実際はいくらで買うのか分らないけれど

0116名無しさん@1周年2019/08/05(月) 16:04:52.92ID:OawaaRyT0
>>109
太陽光パネルじゃないけどカバー工法っていう古い屋根の上に新しい屋根ってのがあるんだけど屋根裏温度が20度くらい下がる
太陽光パネルなら全面じゃないだろうからここまで差は出ないだろうけどね

0117名無しさん@1周年2019/08/05(月) 16:08:40.77ID:OawaaRyT0
>>102
これやらなくても結局税金で電気買ってエアコン動かすんですが
電力会社より安く買えるのならオトクじゃないですかね

0118名無しさん@1周年2019/08/05(月) 17:30:17.41ID:89NKsLdx0
>>54
未来の分まで保障させたとんでも悪法だから戻せないんだろ。
どんだけ民主党って悪党なんだよって話だよ

0119名無しさん@1周年2019/08/05(月) 18:02:39.01ID:Q6Na6aBL0
そういえば来年で新規の設備の買い取り制度は、終了になるんだよね。

0120名無しさん@1周年2019/08/05(月) 18:12:03.10ID:Q6Na6aBL0
家庭用でないのはまだ買取が残ってるよね。20年間だったから、後10年ある
家庭用のは10円で売るくらいなら何か考えた方がいいよね
電力会社から買う電気は高いんだから。

0121名無しさん@1周年2019/08/05(月) 18:38:11.43ID:nySam1tG0
太陽発電設備の技術力を上げるために国が補助金与えてたようなもんだろ。
しかもそのパネルって中国から輸入してるとか聞いたことあるぞ。
日本政府ってやってることが目茶苦茶なんだよな。
これで税金をドブに捨てるようなことやって、また違うムダな
事業に税金ジャブジャブ

0122名無しさん@1周年2019/08/05(月) 19:02:54.90ID:5QB0GYqZ0
買い取り業者と市の癒着が垣間見える展開だなw腐ってやがる

0123名無しさん@1周年2019/08/05(月) 23:00:34.23ID:nyLxd1k40
>>111
太陽パネルのリサイクルや処理が進まないのは「絶対的な需要がないから採算に合わない」ってことが原因だから、48円買い取り終了でやめるところがバンバン出る今後はこの分野も進むと思うぞ

0124名無しさん@1周年2019/08/05(月) 23:05:46.03ID:UGQ9XsBs0
>>2
原発も撤去費用を考慮しようぜ

0125名無しさん@1周年2019/08/05(月) 23:06:27.75ID:UGQ9XsBs0
>>118
決めたのは麻生政権
見た目どおりとんだ悪党だな

0126名無しさん@1周年2019/08/05(月) 23:20:17.50ID:Skcv2ou/0
出番だオンブズマン!

0127名無しさん@1周年2019/08/05(月) 23:36:12.46ID:t3XPiNBB0
 ちょっとずつ計画的に導入すれば、よかったのにな。

経産省はアホだろ。まあゴミ発電のうちに普及させて、既存の電力会社の敵をふやさないための
トラップだったんだろうけどな。次は風力発電やるらしいね。 同じことがおきる。

いきなり、原発や主力の火力級の発電量の風力発電を設置するらしいし。また無関係者な世帯におしつけられる。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています