【健康】「鶏肉を水で洗ってはいけない」と専門家が警告 危険な細菌がシンクに大量付着

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みつを ★2019/08/30(金) 00:34:18.49ID:lil2Lkhz9
https://news.livedoor.com/article/detail/17001710/

「鶏肉を水で洗ってはいけない」と専門家が警告
2019年8月29日 19時0分

アメリカ農務省(USDA)とノースカロライナ州立大学の研究者は2019年8月20日付けで、食べ物の洗浄に関する調査報告を発表しました。その中で、実験から得られたデータを基に「生の鶏肉は調理する前に水で洗ってはいけない」と警鐘を鳴らしています。

(PDFファイル)Food Safety Consumer Research Project:Meal Preparation Experiment Related to Poultry Washing

Experts Are Warning People Not to Wash Their Chicken. Here's Why It's So Dangerous

https://www.sciencealert.com/here-s-why-washing-raw-chicken-is-dangerous

生の鶏肉はカンピロバクター・サルモネラ・ウェルシュ菌といった、食中毒を引き起こす細菌に汚染されている危険があります。厚生労働省の「(PDFファイル)平成30年食中毒発生状況(概要版)及び主な食中毒事案」によると、2018年に発生した食中毒事件1330件のうち、カンピロバクターによる食中毒は全体の24.0%、ウェルシュ菌によるものが2.4%、サルモネラによるものは1.4%だとのこと。特にカンピロバクターの事件発生件数は、アニサキス、ノロウイルスに続いて第3位となっています。
(リンク先に続きあり)

0952名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:40:27.54ID:DDXjCMuh0
やっぱベトベトしてたら洗うわな
拭いただけじゃ気持ち悪いし

0953名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:40:48.93ID:c1t0I8YU0
>>941
専門家のほうが騙しのプロなんだよ。
君みたいなのが騙される。気をつけなさい。

0954名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:40:58.34ID:43ex++NB0
>>1
塩素殺菌

0955名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:41:27.34ID:w+DRFsJ70
飛び散るからダメってことだろ?
ポリ袋に突っ込んで中に水入れてチャプチャプするのは平気ってことだろ?

0956名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:41:48.55ID:cNqRsUYu0
>>951
焼き鳥たまに生焼けの事あるよな
その店では二度と買わない

0957名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:42:09.09ID:FKh8UIcA0
鶏レバー洗うのもいかんのか…?
そのまま使っていいのかね
もしそうなら楽で嬉しいが
しかし時間の経った血の塊や脂肪の部分は洗い流したいなー

0958名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:42:32.46ID:43ex++NB0
シンクを洗剤であらうだけで解決。

0959名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:43:16.80ID:h28cr0c60
>>912
湯切りする場合などで熱湯をシンクに流す場合、
水道を出しながらやりなよ。
一般的に60度以上の湯を流さない方が良いってのは常識。

0960名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:47:14.76ID:/oKGADJr0
次亜塩素酸水で消毒
これはハイターとかの次亜塩素酸ナトリウムとは違って
体に無害
うがいして虫歯予防に使用している人もいるくらい

0961名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:47:52.22ID:8j7ifCGP0
まな板の上で鶏肉切って料理してるが
今までずっとそうしているが全然問題ない

0962名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:48:06.93ID:NGS1LFqh0
>>953
「〇〇ならば」の条件をはしょって理解するから「騙された」になる。
貴方の言う「専門家」も意識的にその条件をはしょるのかもしれない。
そこが分からないから「騙された」になる。
一々、細かい条件を大衆に伝えても「分からない」になるから、
間違った単純化して「騙された」になるのかもしれん。

「識者」が世の中に有害なのは専門家より著しい。
スポーツだけしかやってきたことない人に経済や教育について
「識者」として語らせる。「識者」は見識が無いので、政策を
考える人の意のままに動くから。

0963名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:48:23.84ID:Rg0/SG8n0
これ、鶏肉の調理の仕方というより、
料理人の衛生意識の問題だろう
鶏肉洗った後に、シンクで生野菜のサラダ作ったりしてるんだろう
ただ、「肉」洗って使うのか?、、、不味そう

0964名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:48:32.42ID:h28cr0c60
>>945
最近、下水道の法律が変わったのか知らんが、
トイレの下水と、風呂洗面所とかの下水を一緒に流すように
変更する工事があった。
マンホールに「おすい」「うすい」ってあるでしょ。
あれ、関係なく流す方式にした様子。
だから、近くの駅にトイレが増設されたのもこのお陰かも。

0965名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:48:52.09ID:i4snGbRx0
熱湯をかければ

0966名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:48:58.96ID:txSIm0l00
次亜塩素酸水ってどこの使うんだよ
扱ってるとこ少ないだろ

0967名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:50:27.18ID:j2crMgZZ0
>>1
いい加減な報告w
海にコレラ菌が居るから泳ぐなぐらい
発症率が極めて少ない

0968名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:52:16.42ID:/oKGADJr0
>>966
マツキヨとか?

0969名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:52:29.90ID:Xw0g8SkM0
 


これ読んで納得してるやつは、

水洗トイレで流す時蓋閉じて流してるか?
あれは細菌飛散防止でついてる。

もししてないなら行動が矛盾してるぞw


 

0970名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:53:02.00ID:9Ysawjl80
>>15
限度があるわな

0971名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:53:11.97ID:c1t0I8YU0
>>962
研究にもそれぞれ意図があって
目的通りの結果が導き出せるんだ。そういう話をしている。
ちょっとついてこれないようだな。
意図的に条件を省いて説明するのかもしれないな。
結局、自称専門家にとって都合のいい話でしかない。

0972(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o 2019/08/30(金) 04:53:42.52ID:EdKuvD0U0
>>956
(; ゚Д゚)そういうのを売りにしてるっぽい店だけど、ヤバくないのかね〜?
俺も二度と行かない

0973名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:53:42.59ID:txSIm0l00
>>968
マツキヨの製造年月日書いてたっけ

0974名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:56:53.98ID:/oKGADJr0
>>973
どうだろ?
分厚い樹脂製の容器で遮光は完璧っぽいけど

0975名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:57:03.55ID:NGS1LFqh0
>>971
少なくとも、俺は研究者として発表したときに「自分の意図に沿うような結果だけ」
抽出して発表したことはない。
そんな意図の通りの結果だけ抽出するのは研究ではないし堕落してる。
あんたが研究者なら軽蔑する。

0976みつを ★2019/08/30(金) 04:57:33.24ID:1rdeFJs09
次スレ立てました
【健康】「鶏肉を水で洗ってはいけない」と専門家が警告 危険な細菌がシンクに大量付着 ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567108602/

0977名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:58:04.80ID:ajwbPghk0
お肉食べよ!

0978名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:58:08.00ID:uIN7Rwan0
>>959

なんの問題が?

0979名無しさん@1周年2019/08/30(金) 04:59:43.05ID:txSIm0l00
フライパンも熱いまま洗うなとか
フライパン何枚用意済んだよってな
それにシンクも熱いの流すなって

0980名無しさん@1周年2019/08/30(金) 05:01:07.40ID:CzzDqIfl0
>>912
こどおじ連呼さんって何故いつも自爆するんだろう
草生える

0981名無しさん@1周年2019/08/30(金) 05:04:06.78ID:CzzDqIfl0
>>912
なにげに見落としていたが、「知らずすぎ」というイミフな言葉遣いにじわじわくる

0982名無しさん@1周年2019/08/30(金) 05:06:39.03ID:Br1bUmVF0
菌は水道水中の塩素で死なないのか? アメリカの水道水の塩素はどうなっているんだろう

0983名無しさん@1周年2019/08/30(金) 05:08:06.96ID:UqzMw+rd0
日本の医者はヤブ医者ばっかりだよな
アル中や癌や入れ歯になったカスは医師免許をはく奪すべき

0984名無しさん@1周年2019/08/30(金) 05:11:23.52ID:BzJq/t7H0
JOYで洗いなさい

0985名無しさん@1周年2019/08/30(金) 05:12:04.76ID:Xd4asKIQO
まぁちゃんと乾かせばカンピロはくたばるけどな

0986名無しさん@1周年2019/08/30(金) 05:15:45.08ID:VtIqmrtL0
>>396
居るから書いてあるんだぞ

0987名無しさん@1周年2019/08/30(金) 05:16:41.48ID:+gNDz61c0
洗うことに驚いてる人いるけど、50度洗いマジ美味しくなるよ。
50度洗いじゃなくても鶏肉は洗ってから調理するとマジ美味しくなるよ。
汚いから洗うというより、水分を含むというイメージ。
サラダの近くで洗うのをやめて、お湯に短時間つける感じで洗い、その後十分加熱、シンクはハイター消毒で問題ないんじゃないの?

0988名無しさん@1周年2019/08/30(金) 05:17:06.56ID:c1t0I8YU0
>>975
世間知らずにもほどがある。そう思っとけ、あほ。

0989名無しさん@1周年2019/08/30(金) 05:17:28.67ID:HkcNgmgy0
てか乾燥した時点で割と死滅しない?

0990名無しさん@1周年2019/08/30(金) 05:19:18.72ID:c1t0I8YU0
そもそもシンクで直に調理などしない。日本人には意味不明な話。

0991名無しさん@1周年2019/08/30(金) 05:19:43.62ID:w8F2TaiM0
>>328
これが文盲か

0992名無しさん@1周年2019/08/30(金) 05:20:56.81ID:p0o4FZB40
まぁ要は唐揚げ買ってきて食えってことだ

0993名無しさん@1周年2019/08/30(金) 05:25:16.85ID:VtIqmrtL0
鶏肉って、まな板の上で切り分けてそのまま鍋に放り込むとか、オーブンにぶちこむとか、粉をつけて唐揚げとか、洗う工程が無いと思うけど
まな板の上でも一応キッチンペーパー敷いてるし

0994名無しさん@1周年2019/08/30(金) 05:28:46.69ID:idQL9cbg0
シンクに付着と洗ったら駄目とどう関係してるの?
蛇口が駄目て事?意味不明

0995名無しさん@1周年2019/08/30(金) 05:31:12.54ID:Xd4asKIQO
カンピロはほんのちょっとで食中毒いくからな 洗った時の飛沫が皿や布巾に付くのが怖いんや

0996名無しさん@1周年2019/08/30(金) 05:39:29.34ID:V5ibnYTL0
>>1
水にさらしてレバーの血抜きとかしねーの?

0997名無しさん@1周年2019/08/30(金) 05:56:13.49ID:mfcQX4260
日本産の鶏肉は大丈夫だよ
ただし買った翌日までには食べるように

0998名無しさん@1周年2019/08/30(金) 05:56:13.54ID:3nvwC1lC0
じゃあ一旦ボールに貯めた水にそっと入れて洗って、ボールの水は慎重に流すのでどうだろう

0999名無しさん@1周年2019/08/30(金) 06:03:37.83ID:qxSR96O00
>>246
あれ、シンクの神様が怒ってるんや

1000名無しさん@1周年2019/08/30(金) 06:04:14.91ID:2uK3CS1H0
洗うんだ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 29分 57秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。