【言葉】ほかす、かしわ、いきしな... 関東では通じない関西弁★5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ひぃぃ ★2019/08/31(土) 16:08:34.10ID:EJKRHbyD9
テレビを見ると、毎日のように関西出身の芸人たちが登場している。そこで飛び交う会話を聞いていると、関西弁はもはや第二の標準語のような存在に思えてくる。

とはいえ、関東では通じない関西弁はけっこうあるらしい。

「関東で通じない関西弁」をテーマにした次のようなツイートが、2019年8月20日に投稿され、話題となっている。

【関東で通じない関西弁】

・さら(新品)
・つぶれる(壊れる)
・ほかす(捨てる)
・なおす(片付ける)
・めばちこ(ものもらい)
・カッターシャツ(Yシャツ)
・いきしな(行く途中)
・かえりしな(返る途中)
・しばいたろか(ボコボコにしてやろうか)

それでは、茶しばいてきます〜!

このツイートには、関西人にとって日常的に用いる言葉が、関東では通じなかったという例が、いくつか挙げられている。

なおす(片付ける)は、まさにその定番の一つだろう。「これ、なおしといて(片付けて)」と頼んだ物が、「どこも壊れてませんでした」という言葉と共に返って来るという、あるあるネタだ。

めばちこ(ものもらい)、カッターシャツ(Yシャツ)も、よく聞くネタかもしれない。関西人にとってあたりまえの言葉が、ここまで通じないとは......、カルチャーショックを感じる関西人もいるかもしれない。しかし「茶しばいてきます〜!」は、さすがに「???」だろうが......。

「関東で通じない関西弁」は他にもいろいろありそうだ。ということで、Jタウンネット編集部は、調べてみた。

■かしわ? モータープール?

Jタウンネット編集部が調べたところによると、関西人が普段使っている言葉で、関東ではあまり通じない言葉として、下記のような言葉が挙げられている。

・いちびる(調子にのる)
・えげつない(ひどい)
・押しピン(画鋲)
・かしわ(鶏肉)
・蚊に噛まれる(刺される)
・さぶいぼ(とりはだ)
・すこい(ズルい)
・だんない(別にいい、問題ない)
・てれこ(交互)
・ほたえる(騒ぐ、あわてる)
・モータープール(駐車場)

「えー、これ通じないのか?」と驚く関西人もいるだろう。なんとなく話の流れの中でスルーされていたのか、会話が成立しているようでも実際は通じてなかったのかも......、と心配になる人もいるかもしれない。

(中略、詳細はソースでご確認下さい)

ほかにも、関西人がほとんど行かないという意味で使う「行けたら行く」、断るときの常套句である「考えとく」。これを、あなたが来るのをギリギリまで待っている人、きっと前向きに考えてくれていると信じている人が、関東には意外にも多いらしい。

とかく言葉というのは難しい。

2019年8月31日 8時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/17009631/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/6/a6167_1460_ebe08a41e178d49b10c2af119136d706.jpg

★1:2019/08/31(土) 10:10:10.69
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567228377/

0952名無しさん@1周年2019/08/31(土) 17:42:16.15ID:nPgMIqBS0
>>870
関東炊き(おでん)がなぜ「炊く」なのか、ちょっとモヤモヤするけど
煮ること全般を「炊く」と表現するなら納得がいく

0953名無しさん@1周年2019/08/31(土) 17:42:19.85ID:sox3J2IE0
自動車免許の教習所は色々あるみたいだね
関西だと教習所だけで通じるんかな
地方の大学の時は車校って言ってる人が多かった

0954名無しさん@1周年2019/08/31(土) 17:42:24.93ID:F3NR/z4b0
>>938
梅田と大阪は一緒やん
なんか大阪梅田駅になるそうやで

0955名無しさん@1周年2019/08/31(土) 17:42:25.50ID:DLDXQ/Wa0
>>7
これ覚えがある
確か料理店の厨房で少し傷んだフォークかなんかをほかしといてって言われて保管した、みたいな話だった

0956名無しさん@1周年2019/08/31(土) 17:42:28.36ID:mlK884vu0
>>1
>すこい(ズルい)

それ、「こすい」とちゃうんかw

0957名無しさん@1周年2019/08/31(土) 17:42:30.90ID:jwcny8Gf0
だいやめ=晩酌

0958名無しさん@1周年2019/08/31(土) 17:42:32.51ID:bKWEUQdT0
静岡の おもろ って何かわかる?

0959名無しさん@1周年2019/08/31(土) 17:42:40.75ID:n0CR04/q0
>>950
んちゃ!

0960名無しさん@1周年2019/08/31(土) 17:42:57.81ID:Bv1pv7050
・なおす(片付ける)
・めばちこ(ものもらい)
・カッターシャツ(Yシャツ)

これだけ分からなった
ちな東京生まれの東京育ち

0961名無しさん@1周年2019/08/31(土) 17:43:02.14ID:MuGVh5dt0
>>892
沖縄では自練(ジレン)という
米軍統治時代は教習所が存在せず、練習場で練習してから
試験場で試験を受けるシステムだった名残りだな

0962名無しさん@1周年2019/08/31(土) 17:43:06.70ID:Xi7ynHsC0
「行ってきます」に対する返答は、
「おはようおかえり」

0963名無しさん@1周年2019/08/31(土) 17:43:12.24ID:uhtLKhyn0
>>870
里芋の煮っころがしってなんやと思たら、小芋の炊いたんやったわ。

0964名無しさん@1周年2019/08/31(土) 17:43:16.05ID:sUt7sfVQ0
>>953
それそれww

車校www

これがさ、会話の中で出てきてわからなかったww

0965名無しさん@1周年2019/08/31(土) 17:43:16.25ID:dLDJqAjJ0
>>908
頭ハゲてもくよくよするな
帽子かぶれば日の本一の伊達男〜

0966名無しさん@1周年2019/08/31(土) 17:43:25.04ID:6RPhJZ4P0
おぼろ昆布?

0967名無しさん@1周年2019/08/31(土) 17:43:28.98ID:dWR/O7qF0
>>943
手のひらを 太陽に 透かして
お札の 透かし

0968名無しさん@1周年2019/08/31(土) 17:43:29.37ID:mlK884vu0
>>953
>関西だと教習所だけで通じるんかな

通じるで 
教習所=自動車教習所や

0969名無しさん@1周年2019/08/31(土) 17:43:30.56ID:RO8Um2yt0
ジレンのオヤジに騙されて

0970名無しさん@1周年2019/08/31(土) 17:43:41.27ID:Pr70K5or0
>>902
もう無くなるけどな それ

0971名無しさん@1周年2019/08/31(土) 17:44:09.29ID:SvMCA7Qg0
>>848
たしかに、関東平野は広いし、都心はビルだらけで、方角はわかりにくいね。

0972名無しさん@1周年2019/08/31(土) 17:44:13.85ID:TNrccAow0
>>947
日本で東京ぐらいだろ。北がわからない都市って
ほぼすべての大都市が格子状だと思うけど

0973名無しさん@1周年2019/08/31(土) 17:44:19.62ID:8J74TMkx0
めばちこ以外はわかるよ

0974名無しさん@1周年2019/08/31(土) 17:44:30.54ID:kgQxu1Fz0
>>827
> きずつない=申し訳ない

ずっと「きぜつない」と思ってたわ(漢字を勝手に「気切ない」とあててた)…勉強になった

0975暇つぶし ◆Naoki28pY. 2019/08/31(土) 17:44:51.86ID:Sf/YEvOL0

0976名無しさん@1周年2019/08/31(土) 17:44:56.65ID:DDTcV26G0
>>28
ごめん間違えました
>>61
こっちでは「どべ」と言ってました
@愛媛県松山市

0977名無しさん@1周年2019/08/31(土) 17:45:05.02ID:sp7DqrXj0
あと、日本の住所は複雑なようで、地図がなくても辿り着ける

外国の通りは地図がないと絶対わからん。だから、みんな小さい地図を
財布に入れてる

0978名無しさん@1周年2019/08/31(土) 17:45:12.89ID:j2I7xVIr0
もみあげはちょりげ

0979名無しさん@1周年2019/08/31(土) 17:45:24.46ID:9/hS0KQJ0
えっ モータープールも関西弁なの?

0980名無しさん@1周年2019/08/31(土) 17:45:26.52ID:mlK884vu0
>>952
>関東炊き(おでん)

もう関西でも、おでんを「関東炊き」ちゅう奴はおらへん
大分前から「おでん」に統一や

0981名無しさん@1周年2019/08/31(土) 17:45:30.77ID:SvMCA7Qg0
>>966
もどく

0982名無しさん@1周年2019/08/31(土) 17:45:30.98ID:6RPhJZ4P0
年寄りの「省線電車」

0983名無しさん@1周年2019/08/31(土) 17:45:34.28ID:dLDJqAjJ0
>>950
それも知らんがな
相当古いな俺は
そろそろお迎えがww

0984名無しさん@1周年2019/08/31(土) 17:45:34.42ID:n0CR04/q0
>>975
ハムスター元気?

0985名無しさん@1周年2019/08/31(土) 17:45:40.23ID:f1vzurzO0
とべら!

0986名無しさん@1周年2019/08/31(土) 17:45:40.60ID:dWR/O7qF0
>>976
どべ
びり
べっとこ

0987名無しさん@1周年2019/08/31(土) 17:45:56.33ID:MuGVh5dt0
>>933
いや全国的に一般的なのはテープレコーダーの略だろ

0988名無しさん@1周年2019/08/31(土) 17:45:57.09ID:foi9HhGN0
>>933
関東:電話掛ける人、電話当番

すまん、関東だがどちらも同意できないわ

0989名無しさん@1周年2019/08/31(土) 17:45:59.65ID:9NAfX7g90
>>978
じゃりン子チエだとチャリだったけど

0990名無しさん@1周年2019/08/31(土) 17:46:03.51ID:mmQgpbQ00
地震いった (道の)どんつき 寝しな

これらの言葉はまだ使うかな

0991名無しさん@1周年2019/08/31(土) 17:46:06.22ID:+UhaHAvp0
>>972
そう。都市計画が放射状だよね

0992名無しさん@1周年2019/08/31(土) 17:46:24.16ID:4NSQYE5q0
いきしな、かえりしな、しばいたろか、さぶいぼ、あたりはわかる。
他は全国ネットのテレビ番組とかで、見る関西人のタレント・芸人
とかは、あまり口にしてなくないか。だから聞きなれない。

0993名無しさん@1周年2019/08/31(土) 17:46:24.75ID:xdISn//n0
>>980
飲み屋の軒先にはたまに提灯かかっとるな

0994名無しさん@1周年2019/08/31(土) 17:46:30.08ID:f1vzurzO0
1000ならハゲが治る!!

0995名無しさん@1周年2019/08/31(土) 17:46:30.12ID:cdkI/qOu0
>>974
ずつない=しんどい
なので気持ちが苦しいんだろうね

0996名無しさん@1周年2019/08/31(土) 17:46:31.87ID:v+/COkfz0
うんこ=ババ は死語に近いの?

0997暇つぶし ◆Naoki28pY. 2019/08/31(土) 17:46:35.48ID:Sf/YEvOL0
>>984
もう他界しました
(´・ω・`)3年生きたよ♪

0998名無しさん@1周年2019/08/31(土) 17:46:42.97ID:f1vzurzO0
1000なら・・

0999名無しさん@1周年2019/08/31(土) 17:46:42.98ID:Y3c5h8gC0
大阪駅周辺は梅田やな。「大阪行こう」とは言わん気がする。
難波と心斎橋はの境目は道頓堀かな?

1000名無しさん@1周年2019/08/31(土) 17:46:50.86ID:f1vzurzO0
あいやー

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 38分 16秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。