【NHK】太平洋クロマグロの漁獲量 上限引き上げ提案認められるか焦点

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★2019/09/03(火) 04:11:26.46ID:hwRGsTN99
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190903/k10012060821000.html

太平洋クロマグロの漁獲量 上限引き上げ提案認められるか焦点
2019年9月3日 4時05分
シェアするhelptwitterfacebookline
太平洋のクロマグロの漁獲量について話し合う国際会議が、アメリカで始まります。漁獲量の上限を引き上げる日本の提案が認められるかが焦点となります。

太平洋のクロマグロは資源が減少し、国や地域ごとに年間で漁獲できる量が規制されています。

その漁獲量を話し合う国際会議が、アメリカ西部のポートランドで3日から始まり、日本やアメリカなど10の国と地域の代表が出席する予定です。

この会議で日本は、2010年を底に資源の回復傾向が続いているとして、みずからの漁獲量の上限を最大で現在より15%多い1万200トン余りに引き上げるよう提案しています。

日本としては、成長の途中にある30キロ未満の小型のマグロの割合を抑えることで資源への配慮を強調し、各国の理解を得たい考えです。

しかし、クロマグロの資源はいまだ回復の途上にあるとして、アメリカなどからは反対が予想されています。

日本は資源回復は十分見込めると主張

「クロマグロ」は本マグロとも呼ばれ、マグロの中で最も高級とされ、すしネタや刺身として高い人気があります。

このうち、日本の近海を含む太平洋で漁獲される「太平洋クロマグロ」は、日本で消費されるクロマグロの6割を占めていますが、資源が大きく減少しています。

国際的な研究機関によりますと、調査の対象となっている30キロ以上のクロマグロの資源は、2010年に1万2000トンまで減少し、ピークだった1961年の10分の1以下に落ち込みました。

国際的な管理に取り組むなどした結果、資源は増えつつあり、太平洋のクロマグロを管理する国際会議では、2024年までに4万3000トンまで回復させることを当面の目標に掲げています。

2016年の最新の調査では、資源は2万1000トンと目標の半分近くに増え、研究機関の推計では、今の漁獲規制を続ければ、99%の確率で目標を達成できると見込まれています。

このため日本としては、漁獲量の上限を一定程度引き上げても、資源の回復は十分見込めると主張し、各国に理解を求めたいとしています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190903/K10012060821_1909030013_1909030405_01_02.jpg

0002名無しさん@1周年2019/09/03(火) 04:12:12.26ID:gJrXI4Hq0
2ならはたらく

0003名無しさん@1周年2019/09/03(火) 04:19:16.91ID:EfQ45XGa0
マグロってそんなにたくさん食べたいか?
他にも魚いっぱいあるし、まずいマグロなら食べたくもないしなあ

0004名無しさん@1周年2019/09/03(火) 04:28:29.92ID:KocpHBNz0
クロマグロは50年くらい禁漁にしろよ
そしたら増えるから

0005名無しさん@1周年2019/09/03(火) 04:36:21.74ID:pZNGwCrh0
現在でも境港漁協が産卵クロマグロと幼魚の乱獲をしてて
批判されても止めてない
ところが漁協と収賄してる水産庁は漁協の言いなり主張
科学的なデータは全て捏造してる始末
水産庁は解体しろ!

0006名無しさん@1周年2019/09/03(火) 04:40:32.95ID:qCeP46lz0
クジラ減らせばマグロも増えるだろ

0007名無しさん@1周年2019/09/03(火) 04:45:56.07ID:gXKDtRwn0
正直マグロは飽きた
 
もっと美味しい魚を大規模養殖せんのか?

日本の領海は海が広いのにもったいないなー

0008名無しさん@1周年2019/09/03(火) 04:49:11.39ID:9QWp5C4g0
寒ブリのお寿司

0009名無しさん@1周年2019/09/03(火) 04:54:42.07ID:w4k6tgyk0
まだ早いと思う。
もう少し減らすというのはアリかもしれない。

0010名無しさん@1周年2019/09/03(火) 04:57:20.55ID:gdanAYfL0
犬HKの利権はどんどん減らそう。

0011名無しさん@1周年2019/09/03(火) 04:57:27.73ID:ofZLKIDJ0
マグロのトロ以外の赤身ってちっともうまいと思わないんだが

0012名無しさん@1周年2019/09/03(火) 05:28:00.81ID:aknvBZyj0
カワハギ養殖ってないの?

0013名無しさん@1周年2019/09/03(火) 05:33:55.29ID:EPIBxx2k0
日本は海の殺し屋かよ?
自分さえよければマグロが全滅してもどうでもいいの?

0014名無しさん@1周年2019/09/03(火) 05:33:56.42ID:w4k6tgyk0
>>12
カワハギはかなりの部分がもう養殖じゃないかなあ。
肝を大きくして出荷するみたいだよ。

0015名無しさん@1周年2019/09/03(火) 05:37:59.31ID:3Gh1qme+0
結論から言うと今回は認められない

0016名無しさん@1周年2019/09/03(火) 06:20:07.94ID:qQ3anWOx0
>>11
食ってるのはマグロじゃないかもな

0017名無しさん@1周年2019/09/03(火) 06:27:59.11ID:LsQJJPm+0
クロマグロなんかくわねえから禁漁でいいよ

0018名無しさん@1周年2019/09/03(火) 06:32:33.45ID:S6N9erMU0
ここ10年くらいクロマグロは食ってないな
スーパーで買うのも大概キハダ
回転寿司のマグロはマグロじゃないしな

0019名無しさん@1周年2019/09/03(火) 06:33:44.75ID:mPLy+UZW0
自国の近海の魚、取り尽くしてるのに
適切に管理出来るとか言う日本w
韓国人と変わらん民度w

0020名無しさん@1周年2019/09/03(火) 06:34:41.60ID:ra+8ceSn0
半分くらいに減らしてもいい
幼児に消毒冷凍した鮨なんか食わすんじゃないよ

0021名無しさん@1周年2019/09/03(火) 06:35:49.67ID:hdrR0lYk0
マグロよりサーモンのほうが美味しくね?

0022名無しさん@1周年2019/09/03(火) 06:37:06.39ID:ra+8ceSn0
>>21
ニジマスに餌で色と味を付けた養殖だぞ
もとの泥臭さは鮭じゃないんだよ

0023名無しさん@1周年2019/09/03(火) 06:37:31.48ID:MxYe6He70
>>21
こういうの言うと、皆が食べるようになって高くなるんよ(´・ω・`)

0024名無しさん@1周年2019/09/03(火) 06:40:13.35ID:MxYe6He70
グローバル化して、いい事なんて一つも無かったな(´・ω・`)

0025名無しさん@1周年2019/09/03(火) 06:42:57.45ID:l5qcgWK+0
コレに関しては本当日本はマジ恥だわ

0026名無しさん@1周年2019/09/03(火) 06:56:28.70ID:7X9oOIfq0
>>4
漁師の生活がかかってるんだが?
それにまき網団体とかに再就職した元官僚たちの収入もどうやって補償するんだ?
動き出した歯車は止められない
獲りつづけるしかないんだよ

0027名無しさん@1周年2019/09/03(火) 07:08:47.51ID:cOeWBlqH0
先ず旬の冬季以外は全面禁漁にしないと。

0028名無しさん@1周年2019/09/03(火) 07:10:49.60ID:ZcwjLgOd0
一地域でたった一週間で1年の漁獲量をとりつくしちゃう日本さんw

0029名無しさん@1周年2019/09/03(火) 07:30:00.84ID:CLC5DlFl0
>>26
本末転倒はなはだしい

0030名無しさん@1周年2019/09/03(火) 08:42:00.62ID:DU/hOmQO0
保護保護と騒いでたのにもう増えたの?

0031名無しさん@1周年2019/09/03(火) 08:59:34.47ID:VX0lPUJX0
>>1
オリンピック方式やめて、小さいものはとらずに大きくなったものを漁るべき

稚魚が100kg分あっても捨て値にしかならないが、成魚100kg一本なら高値がつく

0032名無しさん@1周年2019/09/03(火) 09:59:08.77ID:dYc6ThGY0
寿司食いすぎ

0033名無しさん@1周年2019/09/03(火) 10:50:48.56ID:sy5d+Fff0
2016年の最新の調査で目標の半分ってことはまだまだ達成出来ないやないか
何でまた少ない資源を無駄に取ろうとすんのかアメリカよ強硬に反対しろ

0034名無しさん@1周年2019/09/03(火) 11:30:34.40ID:FywhSZ7K0
厳しくしていいよ
漁師がシナのようにバカみたいにとるからサンマだっていなくなるんだよ
自然を大切にしろ!漁師共

0035名無しさん@1周年2019/09/03(火) 12:25:12.85ID:uBMXkMHA0
戸井のバカが取りすぎでワロた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています