【カセットブーム】Amazon辞めてカセットテープ屋さんを始めたら 世界中からお客が来た ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2019/09/04(水) 10:36:45.53ID:LQQpZo439
CDさえ廃れた昨今、さらに前時代のカセットテープを専門に売る店が、目黒区中目黒の住宅街にある。角田(つのだ)太郎店長(50)は四年前、外資系ネット通販会社アマゾン・ジャパンを辞め、アナログ商品の店舗販売を始めた。携帯カセットプレーヤー「ウォークマン」発売から四十年。回顧だけでなく再評価の動きがある中、「カセットカルチャーの面白さを伝えたい」と語る。(松村裕子)

中目黒駅(東急、地下鉄日比谷線)から10分ほど歩くと、「waltz(ワルツ)」の大きな4枚のガラス扉が目に入る。以前は町工場で売り場は80平方メートルと広く、棚には6000本のテープがぎっしり。1970〜90年代の中古だけでなく、中央テーブルにはお勧めの世界中の新曲が並ぶ。目を引くのは写真や絵が個性的なジャケット。1本1本、店長自ら試聴して特徴を書いた小さなポップが添えられている。

カセットというと想像しがちな演歌はない。あるのはロックやジャズ、サウンドトラックなど。「昭和を回顧するのでなく、現在進行形の新曲を提案する」と角田店長は強調する。

カセットは70、80年代が全盛。角田店長は少年期、好きな音楽をカセットで聴いた。新卒時にはCDショップに勤めた。「いつか店をもちたい」との願望をもち、異動を機に14年勤めたアマゾンを辞めた。

「どうせなら世界で誰もやっていないこと、自分にしかできないことをしよう」。個人的に海外の収集家とカセットを交換した経験から、好きな人は世界中にいると分かっていた。売る店はほとんどなく、1万本以上集めた自分にしかできないと、おそらく国内唯一のカセット店を開いた。

「話題になる」との確信通り、約300件の取材を受けた。2017年にはイタリアのファッションブランド、グッチにインスピレーションを与えた場所として紹介された。経営も2年目からは黒字に転換。「わざわざラジカセを買ってカセットを聴こうと毎日、世界中から客が来る。面白いな」とほくそ笑む。

やわらかでぬくもりのある音、ジャケットやカセットのデザインから「カセットはアート」と言う。「ラジオ番組でパーソナリティーになり、カセットの曲を紹介したい」と夢を語る。

「カセットのブームが来る。商売にすればもうかると思っていた」と全国カセットテープ愛好者連盟の最高顧問で音楽プロデューサーの牧村憲一さん(72)。開店直後に行き「同じことを考えた人がいるんだ」と驚いた。自らは「ビジネスでなく楽しみたい」と14年に音楽仲間と連盟を発足。現在はフェイスブックがあるだけだが、「いいね」は増え続けている。「カセットは交換すれば人とつながることができる。1本からでも商品化でき、個を主張できる。主流でなくとも愛好者はい続ける」とみる。

カセット全盛期を知らない日野市の楽器修理業兼ミュージシャン猪爪東風(いのつめ・あゆ)さん(33)も車にカセットデッキを取り付け愛好する。ワルツにも何度か行ったといい、「早送りや巻き戻しに時間がかかるが、急ぎすぎない感じがいいのでは」と話した。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201909/images/PK2019090302100178_size0.jpg
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201909/images/PK2019090302100182_size0.jpg
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201909/images/PK2019090302100183_size0.jpg
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201909/images/PK2019090302100184_size0.jpg
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201909/images/PK2019090302100185_size0.jpg
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201909/images/PK2019090302100186_size0.jpg

2019年9月3日 配信 東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201909/CK2019090302100023.html

★1が立った時間 2019/09/04(水) 07:41:27.22
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567550487/

0708名無しさん@1周年2019/09/07(土) 12:05:33.47ID:tQYVqsl00
2トラサンパチカセットはよ

0709名無しさん@1周年2019/09/07(土) 12:20:26.22ID:yv+7O93d0
>>443
ほくそ笑む
だとなんか悪い奴のイメージだよな

0710名無しさん@1周年2019/09/07(土) 12:23:48.44ID:9cmsbcTA0
テープは何度も聞くと伸びてきちゃうからなぁ〜
あ〜でもよく言えば温もりのある音質が懐かしいな

0711名無しさん@1周年2019/09/07(土) 12:24:27.34ID:+x+M8pr/0
ラジオはいくつか持っているからウォークマンが好きな気持ちはわかる
でもテープは管理悪いと伸びたりカビたりするんだよな

0712名無しさん@1周年2019/09/07(土) 12:27:31.35ID:+x+M8pr/0
>>710
精製水より水道水の方が飲みやすいというやつですね
人は多少の雑味があるほうがより良く感じる傾向にあるらしいからアナログに温もりを感じやすいのかも
radikoとかFMよりAMのちょっと雑い音の方が疲れにくい気がします

0713名無しさん@1周年2019/09/07(土) 12:34:41.97ID:k8vx0xsz0
ここの店定期的にニュースサイトで取り上げられてるがステマ?
元アマゾンの社員だったから話題?
なんかイラッとする。

0714名無しさん@1周年2019/09/07(土) 12:43:38.94ID:tuyOTH3a0
>>713
ネタとして面白いからでしょ

ライターとかブロガーとか
よそのパクってばっかりだから
一回記事になると
何度も見るようになる

0715名無しさん@1周年2019/09/07(土) 13:21:51.65ID:eGPKzeuF0
さすがに時代遅れとこき下ろされたステカセキングが、一周回って大勝利!!

0716名無しさん@1周年2019/09/07(土) 13:23:33.17ID:bWnACwzy0

0717名無しさん@1周年2019/09/07(土) 13:25:53.84ID:8Kbv9vRO0
mtrってまだデジタルテープなの?

0718名無しさん@1周年2019/09/07(土) 13:47:46.35ID:wDOMDNIy0
メタルテープがなんの為の用途なのかいまだに知らんわw

多分メタル用じゃないのは薄々感づいてる

0719名無しさん@1周年2019/09/07(土) 17:12:08.85ID:uIl0Tygc0
テープをデジタル化するウォークマンみたいな機材欲しいんだけど
音質が激悪とかでどうしたらいいのか分からない
オートリバースで長時間放置しても勝手にデジタル化される安い機材ってないよね…

0720名無しさん@1周年2019/09/07(土) 18:24:34.20ID:3FkxDYj20
信じられん・・・

0721名無しさん@1周年2019/09/07(土) 18:30:52.86ID:fymZH/Ke0
アマゾンで仕事をしていたから顧客の動向が見えて出来てるけど一生やっていけるのかな。そこからが正念場

0722名無しさん@1周年2019/09/07(土) 19:02:24.12ID:naH0G/xY0
カセットテープは優秀なヘッドと友達のカセットデッキへ持っていってもまともに再生できるように再生速度がJISあたりで規格化されればワンチャンある
ジッターがめちゃくちゃ少ない発振子もあるんで今の技術ならもっといいの作れる

0723名無しさん@1周年2019/09/07(土) 21:11:44.12ID:XYaKHfgY0
SONYは製品も凄かったが
猿がウォークマンで音聞きながらウットリしてるCMを創った人も凄いと思う

0724名無しさん@1周年2019/09/07(土) 21:35:32.26ID:6ajZA3psO
マクセルの120分ってなんで作るのやめちゃったの?

0725名無しさん@1周年2019/09/07(土) 21:37:52.59ID:Y61yXKnI0
ノーマルじゃカセットの限界は分からんよ
ソニーにもう一度メタルマスター作ってもらいたい

0726名無しさん@1周年2019/09/07(土) 21:44:31.65ID:Gf8iMrSs0
90年代後半のドンキホーテで
ガンズン・ローゼズやらなにやらの80年代の洋楽アルバムのカセットテープが
かなり安い値段で販売されていたのを覚えている

製造は東南アジアだかどっかの国のだったと思った

0727名無しさん@1周年2019/09/07(土) 21:56:03.42ID:FRf8DAZJ0

0728名無しさん@1周年2019/09/07(土) 22:22:45.20ID:soQZ7D8k0
>>678 ボンジョヴィ

0729名無しさん@1周年2019/09/07(土) 22:24:01.56ID:7Dz6J+hJ0
アマゾンで培ったネット戦略はどれだけ影響してるのか

0730名無しさん@1周年2019/09/07(土) 22:29:38.33ID:fBbIho9x0
いまだにSONYのラジカセ稼働しとる
中々丈夫なもんだな

0731名無しさん@1周年2019/09/07(土) 23:31:47.25ID:asSPhFRR0
>>727
テレビつき?

0732名無しさん@1周年2019/09/07(土) 23:32:09.86ID:asSPhFRR0
>>722
面白いよね

0733名無しさん@1周年2019/09/08(日) 00:45:55.53ID:xVd7jdxw0
6de;k
6h to

0734名無しさん@1周年2019/09/08(日) 00:49:05.29ID:xVd7jdxw0
物置から30年前の未使用のハイポジ生カセットが出て来たが
磁気がイカれて使い物にならなかった

0735名無しさん@1周年2019/09/08(日) 00:50:43.34ID:pW00rq3t0
>>669
遅レスすまんが、テープが伸びたんじゃなく、録音したデッキ(ラジカセ)の経年変化で
再生速度が変わることがある。
高級デッキにあった、クォーツロックのダイレクトドライブ機ならあまり変化ない。

>>689
だから、知らないなら黙ってろって。
説明書にも書いてある当たり前のこと。掃除しないほうがバカ。まあ俺の知識がマニアなのは否定しない。
な?無知は黙ってろよ。憶測でものを語るなって。おまえの得意なジャンルで適当こかれたら嫌だろ?

>>718
簡単に言うと技術革新で出てきた高性能版。音質は明らかに良い。
でもラジカセとかの廉価製品では対応してないことがある。現行のTEACの奴も録音は出来ないはず。

>>722
そんなの開発時にソニーとフィリップスが規格化してる。特許扱いにしなかったのでどのメーカーでも参入できた。
再生速度はプラスマイナスで規格にそもそも幅がある。
音の揺れ(ワウ・フラッター)の安定性は、製品による。
ダイレクトモーターか、ベルトを介してるかにもよるし、安定化回路がクォーツロックなのかFGサーボなのかとか。
世界最高のワウフラッター性能は0.018%。アイワの機種。

0736名無しさん@1周年2019/09/08(日) 00:52:16.76ID:pW00rq3t0
すまんアンカーミスった
>>689じゃなくて>>688の無知クン宛。

0737名無しさん@1周年2019/09/08(日) 01:07:44.94ID:give2Fp00
いいラジカセが欲しいんだが、無いんだよ。

中国製の安物ばかり。
昭和の頃の超高性能ラジカセが欲しい。

0738名無しさん@1周年2019/09/08(日) 01:11:10.94ID:90+zBpLn0
ダブルデッキのCDラジカセ、去年捨てちゃった…

0739名無しさん@1周年2019/09/08(日) 01:35:07.35ID:Mga+T6DS0
エンコードされたデジタルデータとは聞こえ方は違うとはいえ
伸びるテープが良いとは思えない。

懐古趣味だよ。

0740名無しさん@1周年2019/09/08(日) 02:14:02.15ID:siT1GRDM0
>>737
バブルラジカセならわりとあるね
ソナホークとかヤフオクで検索してみるよろし
バブルラジカセなら壊れてもジャンクで買ってくれる人がいるから

0741名無しさん@1周年2019/09/08(日) 02:55:19.14ID:2F2TVSlA0
>>6
CDだったら半永久的に聞けるしね

0742名無しさん@1周年2019/09/08(日) 03:01:18.99ID:oEUXcPtY0
それっぽい音がいいならアンプシュミレーターとかで、どうにでもなると思う
やっぱ、機械をかちゃかちゃやる事にロマンを感じるんだろうな

0743名無しさん@1周年2019/09/08(日) 03:09:18.34ID:4XVxQWs+0
オレは将来、これのエロDVD版の店を開くつもり
レアなやつ見たくても未開封のまま我慢している

0744名無しさん@1周年2019/09/08(日) 07:11:28.29ID:P7SDrSNy0
>>717
もうprotoolsを使ってPCで録音するのが当たり前
ソニーがデジタルテープのMTRのメンテナンスをやめると言い出して
達郎が激おこだったのが15年ぐらい前

0745名無しさん@1周年2019/09/08(日) 08:27:32.65ID:knFlpJTi0
>>735
どこから突っ込んでいいのやらw

0746名無しさん@1周年2019/09/08(日) 11:00:23.90ID:8RoJTFLZ0
>>741
え?

0747名無しさん@1周年2019/09/08(日) 11:54:03.16ID:qEin4KWm0
>>40
私はすぐには墜ちたりしないつもり
って墜ちちゃったよね。

0748名無しさん@1周年2019/09/08(日) 18:36:39.55ID:siT1GRDM0
ワウフラ0.018%は何機種かあるぞ

07495852019/09/08(日) 22:11:10.83ID:yvQvp9kp0
>>585
懐かしくて探したらコレだった、CFS-F5
https://i.pinimg.com/originals/44/14/55/441455dc01ae128d6293f78286e05fe2.jpg
ヤフオクにも結構出てたわ

0750名無しさん@1周年2019/09/08(日) 22:56:45.90ID:+ifRtkmh0
そんなもんかな・・・

0751名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:02:50.61ID:oVwRfppa0
カセットって音質はどのレベルなの?

0752名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:04:31.20ID:EUZ3FXro0
アナログなんて時間の無駄
よーし今日はいい女で抜くぞぅ!ってせっかくギンギンにたったのにどこで抜こうか早送りしてたら萎えたわ

0753名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:23:04.43ID:SBM2WerF0
購買層が余裕のある40代から50代だからやっていけるんだろう。
レトロは現役が引退して年金暮らしになったら終わる

0754名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:25:01.63ID:tbEHbPxq0
誇る(ほるる) 歩く(ありく) 泳ぐ(おるぐ) 糞く(あるく) 

0755名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:27:23.87ID:SUNoDOMn0
カセットの80年代エロテープを捨てられないw

0756名無しさん@1周年2019/09/08(日) 23:38:07.24ID:uPQ+9Nym0
ちょうど昨日人民寺院のデステープ聞いたところだよ
テープのガサガサ音が内容のヤバに輪をかけてたわ

0757名無しさん@1周年2019/09/09(月) 01:21:58.15ID:va0jMi6L0
松田聖子のテープは捨てられない。

0758名無しさん@1周年2019/09/09(月) 08:39:32.34ID:yGrisw1q0
よかったね。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています