【現代貨幣理論MMT】叩かれるほど信者を増やす「MMT」の怪しい魅力 「国の借金」は返さなくていいのか★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001しじみ ★2019/10/01(火) 08:37:32.30ID:kZ/4BCyp9?2BP(1000)

■日本経済のあり方がMMT理論の正しさを証明

「MMTがここ数十年主張してきたことが正しいと立証してくれた」。

7月に来日したニューヨーク州立大学のステファニー・ケルトン教授はこう話す。MMT(Modern Monetary Theory=現代貨幣理論)とは、独自の通貨を発行できる国は、低インフレが続く限り無制限に国債を発行できるという主張。米国で論争を巻き起こしているが、ケルトン教授はいまの日本経済のあり方が、その理論の正しさを証明しているという。

米国では左派勢力中心に支持層が多いが、日本では反財政緊縮派(以下、反緊縮派)と保守派に支持者が広がっている。

■「れいわ新選組」はMMT支持を鮮明にした

れいわ新撰組は参議院選挙では予想外の票を獲得、重度身体障害者2人を国会に送り込んだ。選挙公約は@消費税廃止、A奨学金チャラ(徳政令)、B全国一律最低賃金1500円など、とにかく分かりやすい。財源としてMMTを受け入れ、「新規国債の発行」を容認した。これによって大胆な財源の投入が可能になり、公約のアピール度が高まった。

■新星オカシオ・コルテス議員の登場

米国では主流派の新自由主義、あるいはリフレ派に対抗する経済理論としてMMTが頭角を現してきた。主流派はこの理論を「くずだ(garbage)」(ブラロックのラリー・フィンクCEO)と批判するが、元をたどればケインズに源を発するれっきとした経済理論の一つ。

MMTはこれまで理論としては知られていたものの、注目を集めることはほとんどなかった。それを政治の表舞台に押し上げたのは、昨年の中間選挙でNY州から民主党候補として立候補、弱冠29歳、最年少で下院議員に当選したアンドレア・オカシオ・コルテス(AOL)議員だ。

ヒスパニック系の彼女は当選まもない今年の2月、気候変動対策法案を仲間の議員と一緒にまとめた。「グリーン・ニューディール」と呼ばれるこの法案は、環境対策に要する莫大な財源を国債で賄おうとしている。

政治家が政策を掲げる以上、財源を明記する義務がある。オカシオ・コルテスは莫大な財源の調達手段としてMMTを容認したのである。巨大な財政赤字を抱える米国で、新たな国債の発行という主張は一般的には理解されにくい。だが同氏は財政赤字を積み増しても、必要な対策はやるべきだと主張する。

このへんは保守の中でも右寄りで、思想や理念で対立するトランプ大統領と相通じるものがありそうだ。財政の健全性より経済成長や国民生活の向上を優先しようとする。思想信条は違っても、考え方は似ている。欧州で左派と右派が連携を強める根拠もここにある。
https://president.jp/mwimgs/a/c/670/img_ac7be5ad08b77666e8e8f39bf89a1511269701.jpg



■欧米と異なり日本では保守派が推進役

日米をはじめドイツ、フランス、英国など主要先進国はいま保守派が中心となって政権を担っている。そして政権を担う主流派はどの国も新自由主義をベースに緊縮財政を貫き、経済成長は金融政策に大きく依存している。

MMTが飛び火した日本。安倍政権も例外ではない。消費増税で財政再建を図り、異次元緩和でデフレ脱却を目指している。だが、一向に成果が上がらない。そんな中で安倍政権に近い保守派が、MMT推進のエンジン役を担い始めている。保守派と目される人々は、デフレ脱却と経済成長を実現する手段としてMMTを称揚している。


■積極財政主義への転換を模索する動き広がる

そんな中で反緊縮派(左派)と保守派(右派)がMMTを通して結び付こうとしている。これにリバタリアンやBI主導者が加わり、積極財政への転換を模索する動きが水面下で広がり始めた。異次元緩和を推進した日銀にも政策的な手詰まり感が漂い始め、主流派であるリフレ派の主張も微妙に揺れている。

財政均衡主義をかたくなに貫いてきたあのドイツで、気候変動対策として赤字国債を容認する動きもある。表舞台では米中の貿易戦争が華々しく火花を散らしている。その陰に隠れて目立たないものの、積極財政路線への転換を模索する動きがチラホラ散見されるようになってきた。

今のところ参加者は右と左のまだら模様。この先大きな動きになるのか、線香花火で終わるのか、先のことはわからない。ただ、新自由主義に牛耳られてきた経済政策の世界に、MMTという“異論”が国際的に広がりつつあることは間違いなさそうだ。

https://president.jp/articles/-/30116
★1が立った日付2019/09/30(月) 23:31:55.14
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569866093/

0952名無しさん@1周年2019/10/01(火) 13:37:49.38ID:DszE6rHr0
>>949
それは無視していい意味のない法律だよ。

0953名無しさん@1周年2019/10/01(火) 13:38:03.94ID:Ptd7Yc6D0
宮城県民「MMTと言えばミヤギテレビ」

0954名無しさん@1周年2019/10/01(火) 13:38:22.07ID:oAWle8uy0
国債発行して日銀にカネ刷らせて売りつければいいんだけど
そうすると普通はインフレになるんだけど
日本の場合デフレが和らいだ程度なんでまだまだ国債増やせる

0955名無しさん@1周年2019/10/01(火) 13:39:05.73ID:HXO6SU+00
>>948
だってこのままだと日本経済死んでしまいます
ワンチャン荒らしてくれた方がまだ可能性ありそう

0956名無しさん@1周年2019/10/01(火) 13:39:25.17ID:nkEG2O6Q0
>>952
それ言い出すと法治国家じゃなくなるよwwwww

0957名無しさん@1周年2019/10/01(火) 13:39:34.15ID:tAT8hgy/0

0958名無しさん@1周年2019/10/01(火) 13:39:53.18ID:piZiVzSQ0
>>944
自民党は保守でもなんでもないからね
ただの竹中売国党だからねw

0959名無しさん@1周年2019/10/01(火) 13:40:13.33ID:jGHy/db50
話は聞かせてもらった!

0960名無しさん@1周年2019/10/01(火) 13:40:19.20ID:Q5J2xL2V0
>>944
>そんな必要な公共事業があるのにやってることは、新幹線だのリニアだの
東海道新幹線は開業して50年以上たってるんだよ。
橋やトンネルの補修工事をする時期にきている。千葉の鉄塔をいっしょだよ。
補修工事をするには東海道新幹線の営業を止めなきゃならん。
その為のリニア建設だろ。料金が500円しか違わないんだから。

0961名無しさん@1周年2019/10/01(火) 13:40:41.65ID:nkEG2O6Q0
>>957
日銀が4割保有してることは知ってるけどww

0962名無しさん@1周年2019/10/01(火) 13:40:42.55ID:u2+gvOb50
MMTは極左が仕切っていて、保守派は悪人として閉め出されるって聞いたけど
左右が結びつく?何で隠してるんだこの記事

0963名無しさん@1周年2019/10/01(火) 13:40:43.85ID:DszE6rHr0
>>956
そういう意味じゃなく財政法5条が無効になる法の解釈が存在するから無視できる。

0964名無しさん@1周年2019/10/01(火) 13:40:44.70ID:BNU4CWKZ0
財政の健全性ってことで税収に見合った予算を立てるという考え方自体は正しい
しかし舵取りしている財務省が「国の借金が1000兆円」と言って方向性を歪めるのは
間違いだろう
日銀が保有している国債の分はきちんと差し引いて本当の数値を国民に提示しない
限り、この種の論議はかみ合わない
借金が幾らあるのか誰にも分からない状態で返済計画を論議しても全く無意味だね

0965名無しさん@1周年2019/10/01(火) 13:41:06.52ID:nCVebnim0
>>951
MMTを要約すると
「財政が破綻する寸前までは野放図に赤字を垂れ流して、破綻しそうになったら景気も社会保障も安全保障も関係なく財政黒字になるくらい超緊縮すればいいじゃん。」

0966名無しさん@1周年2019/10/01(火) 13:41:12.03ID:JLx4+Wlo0
>>954
うん、日本は借金が足りない。

0967名無しさん@1周年2019/10/01(火) 13:41:17.86ID:+t/Iu1Yq0
>>16
MMTって国の新規借金の上限を種類別に表してるけど、既存の借金返しちゃうと通貨が減るだけで誰も得しない。
日本は400~500兆日銀が持ってるから、金返しちゃうと特にハイパーデフレになってヤバイ。

0968名無しさん@1周年2019/10/01(火) 13:41:27.69ID:HXO6SU+00
>>956
政府が国債売る→民間が国債買う→日銀が民間の国債を買う→日銀が債権を放棄する

合法!完全に合法!!

0969名無しさん@1周年2019/10/01(火) 13:42:34.69ID:tAT8hgy/0
>>960
言い訳だよ、別に新幹線とめなくても補修なんかやってる
人口の減る日本で新規にリニアつくるとか一体誰が乗るんだよ
500円しか違わないとか騙されすぎ、本来は値下がりするはずだろが

0970名無しさん@1周年2019/10/01(火) 13:43:03.30ID:tAT8hgy/0
>>961
うん、だから結果として日銀が大量の国債を引き受けてるよね
何を言ってるの?

0971名無しさん@1周年2019/10/01(火) 13:43:40.76ID:nkEG2O6Q0
>>963
財政ファイナンス(笑)
それなら国会承認いらないじゃんwww

0972名無しさん@1周年2019/10/01(火) 13:43:52.71ID:ESpuIThg0
歴史を振り返って見ろって話だよな
外債は返済しなくちゃいけないけど、内債を完済した国なんてどこにもない

0973名無しさん@1周年2019/10/01(火) 13:44:03.98ID:piZiVzSQ0
>>965
いやMMTってただの貨幣理論だろ?その貨幣理論から考えてこれもできますよねあれもできますよねって話だろ

0974名無しさん@1周年2019/10/01(火) 13:45:02.51ID:tAT8hgy/0
>>965
MMTの話をするなら
「財政は自国通貨建ての国債では破綻しません、国債発行は失業率に応じて制限なくすべき」
ってこと
俺は厳密にはMMTをやるべきとは思っていなくて、失業率に応じてではなく、インフレ率を上限として
国債発行をして減税すべきだと思っている

0975名無しさん@1周年2019/10/01(火) 13:45:14.02ID:nkEG2O6Q0
>>970
で、その金融緩和でどうなった?
邦銀がジャンク債買い漁ってアメリカ当局が警告出してるんだけどww

0976名無しさん@1周年2019/10/01(火) 13:45:17.66ID:kZ/4BCyp0?2BP(1000)

【現代貨幣理論MMT】叩かれるほど信者を増やす「MMT」の怪しい魅力 「国の借金」は返さなくていいのか★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569905097/

0977名無しさん@1周年2019/10/01(火) 13:45:53.16ID:oAWle8uy0
>>964

そもそも借金の返済計画なんて冗談じゃねえよね
日銀が買うんじゃなく借金を減らすって事は
国民が保有してる国債を奪い取るわけで
国民が貧乏になってしまうって事で
国には借金抱えててもらわないと

0978名無しさん@1周年2019/10/01(火) 13:45:57.54ID:ESpuIThg0
>>973
そういう事な
純粋な現象の研究理論なのに、政治意図と絡めて批判する馬鹿多すぎ
万有引力の法則みたいなもん

0979名無しさん@1周年2019/10/01(火) 13:46:04.21ID:tAT8hgy/0
>>971
うん、だから今現在実質財政ファイナンスをやってることについて一言どうぞ

0980名無しさん@1周年2019/10/01(火) 13:46:48.45ID:nkEG2O6Q0
>>964
日銀が持ってる分割り引いてどうするんだよw

0981名無しさん@1周年2019/10/01(火) 13:46:56.84ID:nCVebnim0
>>974
>財政は自国通貨建ての国債では破綻しません、

だからそれはMMTじゃなく第二次大戦中の各国財務省の主張だってば。
その妄言が正しいなら外貨建ての国債なんて発行する国は存在しない。

0982名無しさん@1周年2019/10/01(火) 13:47:11.28ID:BuXZ01X70
国家は国民相手に商売しているわけじゃない
だから借金・赤字・黒字という表現は根本的に間違ってる
通貨発行権や徴税権などを持った民間企業は存在しない

0983名無しさん@1周年2019/10/01(火) 13:47:16.31ID:tAT8hgy/0
>>975
邦銀がジャンク債を買わざるをえないのは、消費税や社会保険料が高くて不景気だから
日本国内に投資が出来ないことが原因なんだが
だからこそ、国債発行を減税に使わねばならんのだけど、話通じてる?

0984名無しさん@1周年2019/10/01(火) 13:47:41.76ID:nkEG2O6Q0
>>979
そのお話は日銀が直接購入してからね♡(笑)

0985名無しさん@1周年2019/10/01(火) 13:48:21.80ID:nkEG2O6Q0
>>983
何で邦銀は日本国債買い漁ってたんだろうね?(笑)

0986名無しさん@1周年2019/10/01(火) 13:48:29.09ID:PCakZtxV0
>>985
勝てばいいんだろ
誰に負けるんだ?

0987名無しさん@1周年2019/10/01(火) 13:48:37.94ID:nCVebnim0
>>982
財政、貿易、企業の赤字黒字はそれぞれ全く別の概念。
混同する奴は16世紀の遺物。

0988名無しさん@1周年2019/10/01(火) 13:49:03.74ID:HXO6SU+00
>>981
それは間違いで海外技術や資源を自国の発展に役立てようとするとどうしても外貨がいる
だから発展途上国の外債は膨らみがち

0989名無しさん@1周年2019/10/01(火) 13:49:18.83ID:tAT8hgy/0
>>981
だから、それはインフレ率を上限にしてないから「破綻」したように見えるんでしょ?
実際、日本の国債はデフォルトしてないけど、インフレや預金封鎖で破綻したように見えるんでしょ
それは戦争で日本が焼け野原になったり、人的資源を無駄に戦争に突っ込んだりしたことが原因なの
だから「インフレ率を上限」にすることが重要なの

0990名無しさん@1周年2019/10/01(火) 13:49:19.78ID:nkEG2O6Q0
>>986
経済成長できないからだよアホ

0991名無しさん@1周年2019/10/01(火) 13:50:30.60ID:e1O30Ckx0
いい加減右派は負けを認めろよ
20年右派が国を動かして衰退したんだから

0992名無しさん@1周年2019/10/01(火) 13:50:39.07ID:nkEG2O6Q0
>>989
国の経済政策で無限に経済成長できるなら
世界経済がグローバル化してないだろww

0993名無しさん@1周年2019/10/01(火) 13:50:39.18ID:tAT8hgy/0
>>984
直接購入しても市場から買っても結果は同じだっつってんだが頭悪いの?

>>985
日本国内に投資先がないからだろ、アホか

0994名無しさん@1周年2019/10/01(火) 13:51:07.83ID:oAWle8uy0
むしろ現状は
日銀が買える国債がなくなった場合の金融緩和のやり方が悩ましいわけで
そうならないように国債発行増やして国内で使わないといけない

0995名無しさん@1周年2019/10/01(火) 13:51:15.19ID:tAT8hgy/0
>>992
こいつマジで頭おかしいんだな…

0996名無しさん@1周年2019/10/01(火) 13:51:27.90ID:nkEG2O6Q0
>>993
で、経済政策で経済成長できるの?おめでたい人?ww

0997名無しさん@1周年2019/10/01(火) 13:51:39.06ID:PCakZtxV0
>>997
消費税廃止しろや

0998名無しさん@1周年2019/10/01(火) 13:52:01.19ID:nkEG2O6Q0
>>995
おかしいのはお前だよアホw

0999名無しさん@1周年2019/10/01(火) 13:52:06.69ID:tAT8hgy/0
>>996
あのさ、政府が消費税や社会保険料で邪魔しなければ普通に日本は経済成長できるんですが
大丈夫か?

1000名無しさん@1周年2019/10/01(火) 13:52:36.30ID:DszE6rHr0
>>991
20年間日本国を動かしたのは共産主義グローバリスト共産党員のパソナ竹中平蔵さん。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 15分 4秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。