【東京五輪】東京都が札幌以外のマラソン案「東北の被災地開催」を検討 対案を示すことで開催都市の存在感を示す狙いも ★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★2019/10/24(木) 10:25:11.62ID:C1Hp2p6R9
国際オリンピック委員会(IOC)が2020年東京五輪のマラソン会場を札幌市に移す案を打ち出したことに対し、東京都がさらなる代替案の検討を始めた。競技の開始時間を前倒しして東京で開催する案のほか、東日本大震災の被災地に移す構想も浮上。都は今後、IOCにこうした案を提案するかどうか、調整する。

東京五輪のマラソンをめぐっては、IOCが16日、暑さ対策のため、会場を東京から札幌に移す計画を発表。IOCのトーマス・バッハ会長は「移すことを決めた」とも発言している。これに対し、小池百合子知事は18日の定例会見で「都に協議もなく提案が突如なされたことについて疑問を感じざるを得ない」「これまでも準備を重ねてきた。東京でという気持ちは変わりがない」と反発した。

都側には「IOCは札幌開催の実現可能性を探れているのか」(幹部)と疑問視する声もあり、対案を示すことで開催都市の存在感を示す狙いもありそうだ。

知事の意向を踏まえ、都は、札幌市への移転以外の案を検討。都関係者によると、開始時間を現在の午前6時から1時間程度前倒しする案や、「復興五輪」をうたってきた経緯から東北の被災地で開催する案が浮上しているという。IOC側の説明を聴いた上で、都はこうした案を提案するか、判断するとみられる。

札幌市への移転案は、組織委や東京都などの了解を得た上で、IOC理事会で最終的に決まる。30日から都内で始まるIOC調整委員会でも協議される見込みだ。ただ、都側が移転案に反対した場合、調整が長期化する可能性がある。(軽部理人、長野佑介)

2019年10月24日05時00分 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASMBR53LHMBRUTIL02R.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20191023003646_comm.jpg

★1が立った時間 2019/10/24(木) 08:54:56.72
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571874896/

0952名無しさん@1周年2019/10/24(木) 11:35:31.10ID:lH09upfX0
被災地っていうわりには小池になってから東北にはびた一文出していないよな
私は被害者ですってやるところはまさにどこかの国の人間の思考だな

0953名無しさん@1周年2019/10/24(木) 11:35:33.57ID:ajhm9eHk0
札幌拒否れマジで

0954名無しさん@1周年2019/10/24(木) 11:35:40.05ID:X6tEY0SB0
もう全部南極とかでやって誰にも迷惑かけるな

0955名無しさん@1周年2019/10/24(木) 11:35:40.09ID:lJ4eAjF10
>>909
おーw
それは確かにあるなw
オリンピックとかのマラソン大会の中継
選手以外に走ってる場所の景色とか見るからなw

0956名無しさん@1周年2019/10/24(木) 11:35:41.21ID:EzZSpeaP0
能無しとしかいいようがない。。。ここまで強行してくるって事は完全にアホだと思われている…(T . T)

0957名無しさん@1周年2019/10/24(木) 11:35:43.67ID:5Pt+KeI60
東京から大量移動が可能で関係者やお客さんも宿を変えないで済む場所が
いいと思ってたわ
どうしても東京がダメってなら山梨とか長野とかがいいじゃない
そこそこ涼しいでしょ?
ただ地方は夜電車が終わるのが早いから
特別にその日だけは変えたら?

0958名無しさん@1周年2019/10/24(木) 11:35:44.98ID:YprubE970
>>6
平地じゃねーだろ

0959名無しさん@1周年2019/10/24(木) 11:35:50.33ID:i6W9L4Av0
マラソンは死者が出る危険なスポーツ!

0960名無しさん@1周年2019/10/24(木) 11:35:58.00ID:XSrjm43u0
>>909
さりげに痛烈な皮肉w

0961名無しさん@1周年2019/10/24(木) 11:36:01.26ID:twAV4EYR0
>>917
IOCの判断で開催不能と判断されたらロンドン開催ということが決まっている

0962名無しさん@1周年2019/10/24(木) 11:36:08.83ID:KDI4R4vi0
「日本海」って名前以外なら何でも良いと言い出した韓国人みたい。

0963名無しさん@1周年2019/10/24(木) 11:36:14.84ID:r3KV9I1k0
走ってる選手に氷水を放水すればOK

0964名無しさん@1周年2019/10/24(木) 11:36:15.42ID:eaXiZEGC0
IOC次第じゃないかな

0965名無しさん@1周年2019/10/24(木) 11:36:15.97ID:000jedHo0
諸悪の根源は誘致の時に嘘をついたこと。

0966名無しさん@1周年2019/10/24(木) 11:36:19.34ID:E82Uiiqx0
小池は混乱が目的なのか

0967名無しさん@1周年2019/10/24(木) 11:36:20.01ID:9iFzrQwT0
福島のお米食べてもらお

0968名無しさん@1周年2019/10/24(木) 11:36:25.45ID:uu2WRKni0
>>919
札幌には、キャバ嬢がある

0969名無しさん@1周年2019/10/24(木) 11:36:28.65ID:lpkMpVlI0
>>951
迷惑料だ
出さないなら他でどうぞ

0970名無しさん@1周年2019/10/24(木) 11:36:38.29ID:mpqqRuUq0
とんかくIOCが
決めたことに盾突くつもりなんだな。
面従腹背で感じ悪いな。

0971名無しさん@1周年2019/10/24(木) 11:36:46.84ID:pgyZeSTi0
>>920
そこに漁夫の利と言わんばかりに橋本聖子が地元に移す気満々だよねw

0972名無しさん@1周年2019/10/24(木) 11:36:53.29ID:rRY3OOnC0
やっぱり
東京でやるのとちがう

0973名無しさん@1周年2019/10/24(木) 11:36:55.64ID:ucRA2JWv0
小池は目立ちたいだけ

0974名無しさん@1周年2019/10/24(木) 11:37:03.23ID:38xnsf7+0
>>966
意固地になってるババアが嫌がらせをしている

0975名無しさん@1周年2019/10/24(木) 11:37:03.65ID:EAf8zHUp0
今決まっているのは東京がお金を出すという事だけ

0976名無しさん@1周年2019/10/24(木) 11:37:05.13ID:nO/LcDLg0
仙台だな。青葉城、松島。

0977名無しさん@1周年2019/10/24(木) 11:37:11.87ID:wtFiYB7N0
>>927
そっちのほうがばか
仮に一ヶ月前に提出できたとしても
当初から問題のあるコースを設計した東京、日本側が悪いだけ

0978名無しさん@1周年2019/10/24(木) 11:37:32.79ID:Lm4zD/4c0
>>926
責任は取らないけど口を出す席に座ってるだけの役員級が相当入ってるなぁ・・・?
国内の旧型組織の集大成だわ・・・・詰まるタスク進行w

0979名無しさん@1周年2019/10/24(木) 11:37:35.81ID:IwSSkbIc0
>>961
セバスチャン・コーの地元ですね

0980名無しさん@1周年2019/10/24(木) 11:37:38.51ID:ZbuF6Eku0
札幌なら東京はガン無視でも良いけど
東北名指しなら東京も費用負担するの当たり前にならない?
もうオリンピック招致はやめて欲しいわ
充分インフラ整ってるし

0981名無しさん@1周年2019/10/24(木) 11:37:46.45ID:yKWG1ngM0
負けるなよ東京都!

0982名無しさん@1周年2019/10/24(木) 11:37:46.78ID:38xnsf7+0
>>976
夏は東京よりマシ?

0983名無しさん@1周年2019/10/24(木) 11:37:57.19ID:YprubE970
>>909
ぶっちゃけ東京の街並みのしょぼさが知られることになるから隠した方がマシ

0984名無しさん@1周年2019/10/24(木) 11:38:09.40ID:scsnIY0S0
過去の実績から札幌に白羽の矢が立ったのよ

0985名無しさん@1周年2019/10/24(木) 11:38:12.56ID:nO/LcDLg0
>>982
マシ。5度は違う。

0986名無しさん@1周年2019/10/24(木) 11:38:14.16ID:zcZgfBj00
一連のこのやり取り、マラソンより面白い

0987名無しさん@1周年2019/10/24(木) 11:38:15.48ID:r3KV9I1k0
東京が熱いなんて招致時に分かってる。
環境を検討するのはIOCの役目なのにIOCが無能

0988名無しさん@1周年2019/10/24(木) 11:38:20.05ID:mdP+pDdA0
>>928
いわき市からみた風下は福島市じゃなくて東京だけどな

0989名無しさん@1周年2019/10/24(木) 11:38:21.08ID:rRY3OOnC0
5時スタートだったら
大丈夫だろう
東京でやれ

0990名無しさん@1周年2019/10/24(木) 11:38:24.17ID:eIrFr1wh0
東京ドームの中でええやん

0991ばーど ★2019/10/24(木) 11:38:25.30ID:C1Hp2p6R9
次スレ

【東京五輪】東京都が札幌以外のマラソン案「東北の被災地開催」を検討 対案を示すことで開催都市の存在感を示す狙いも ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571884682/

0992名無しさん@1周年2019/10/24(木) 11:38:28.44ID:8ZgegbSY0
被災地なら夏は涼しく冬は暖かいいわき市になるだろうな

0993名無しさん@1周年2019/10/24(木) 11:38:35.89ID:/aNRc7OG0
復興五輪って言われても実際何の競技を東北でやると決めたのか
パッと思い付かない位マイナー競技申し訳程度にしか振ってないでしょ

0994名無しさん@1周年2019/10/24(木) 11:38:45.35ID:kJJqWwHE0
トラックねーじゃん札幌ドーム
仙台のほうがマシだな競技場あるし

0995名無しさん@1周年2019/10/24(木) 11:38:50.33ID:CWzFAb9GO
>>862
IOC手玉に取ってゼネコン動かして公共投資で
ゼネコンにしたら森元様々で
全部森元に私腹だぞ勘違いすな

0996名無しさん@1周年2019/10/24(木) 11:38:58.30ID:1shd216S0
頭おかしいよ

0997名無しさん@1周年2019/10/24(木) 11:39:00.84ID:AEATkt/I0
>>904
国には金せびったのにね

0998名無しさん@1周年2019/10/24(木) 11:39:01.67ID:ngWg2gZW0
どうしても札幌が嫌か

0999名無しさん@1周年2019/10/24(木) 11:39:05.15ID:38xnsf7+0
>>985
ああ、それならいいかもな

1000名無しさん@1周年2019/10/24(木) 11:39:06.19ID:SiSXp+rY0
ちょっとトンキン、トンキンと言い過ぎたかなぁ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 13分 55秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。