X



【東京五輪】東京都が札幌以外のマラソン案「東北の被災地開催」を検討 対案を示すことで開催都市の存在感を示す狙いも ★2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/10/24(木) 10:25:11.62ID:C1Hp2p6R9
国際オリンピック委員会(IOC)が2020年東京五輪のマラソン会場を札幌市に移す案を打ち出したことに対し、東京都がさらなる代替案の検討を始めた。競技の開始時間を前倒しして東京で開催する案のほか、東日本大震災の被災地に移す構想も浮上。都は今後、IOCにこうした案を提案するかどうか、調整する。

東京五輪のマラソンをめぐっては、IOCが16日、暑さ対策のため、会場を東京から札幌に移す計画を発表。IOCのトーマス・バッハ会長は「移すことを決めた」とも発言している。これに対し、小池百合子知事は18日の定例会見で「都に協議もなく提案が突如なされたことについて疑問を感じざるを得ない」「これまでも準備を重ねてきた。東京でという気持ちは変わりがない」と反発した。

都側には「IOCは札幌開催の実現可能性を探れているのか」(幹部)と疑問視する声もあり、対案を示すことで開催都市の存在感を示す狙いもありそうだ。

知事の意向を踏まえ、都は、札幌市への移転以外の案を検討。都関係者によると、開始時間を現在の午前6時から1時間程度前倒しする案や、「復興五輪」をうたってきた経緯から東北の被災地で開催する案が浮上しているという。IOC側の説明を聴いた上で、都はこうした案を提案するか、判断するとみられる。

札幌市への移転案は、組織委や東京都などの了解を得た上で、IOC理事会で最終的に決まる。30日から都内で始まるIOC調整委員会でも協議される見込みだ。ただ、都側が移転案に反対した場合、調整が長期化する可能性がある。(軽部理人、長野佑介)

2019年10月24日05時00分 朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASMBR53LHMBRUTIL02R.html
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20191023003646_comm.jpg

★1が立った時間 2019/10/24(木) 08:54:56.72
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571874896/
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:29:31.50ID:J9XXRmB20
小池クソだな
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:29:32.63ID:9mQndVGA0
マラソン・競歩・トライアスロンは裏磐梯か猪苗代湖でやればいい
涼しいよ、水もきれいだし
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:29:50.05ID:yKWG1ngM0
森元の長男てなんで死んだんだっけ?
押尾学とか関東連合とか懐かしいな〜

親の存在は偉大だね〜
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:29:51.70ID:OFt9yZZUO
>>788
ラグビーW杯に新国立使うはずが遅れてダメにされたからな。
まあ、ラグビーは大成功でご満悦だが。東北、釜石なんて現地評判も最高だったもんな。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:29:54.69ID:OkWpNXNO0
>>816
場合によってはリオより劣化するかも
そんな気がしてならないわw
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:30:06.53ID:BC7jrq4J0
知事とそれを支援する都民は人間としてマジでやべえよ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:30:09.56ID:OphJnJ5s0
どっちにしても
東京がお金を出すんだよね?
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:30:12.17ID:ajhm9eHk0
対案で存在感とか東京の面子だけだな
そもそも真夏のオリンピック誘致した東京が悪いんだろよ
土下座で札幌にお願いする立場じゃないのかよ
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:30:17.81ID:Z3mjtCyF0
>>788
嫌がらせもあるだろうけどもそれだけでIOCは動かせないべ
小池がアホなことばかり言ってないでちゃんと準備してればジジイの付け入る隙はなかった
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:30:25.82ID:IWD6H4EM0
とはいえ東京は準備してたものが損になっちゃったわけだから、むしろ都民に金返すべきじゃん
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:30:30.06ID:WD+mt82T0
所詮真夏の東京で屋外とか無理だよな
アホウ以外の感想ないわ
まあ東北なら北海道の方が全然イメージいい
北海道で35度とかなったら笑えるけど
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:30:38.57ID:l0egs2Yj0
千葉、栃木、長野「被災地ということならうちも立候補」
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:30:43.70ID:CWzFAb9GO
>>729
公共投資期待でゼネコンが億単位の金協会幹部に握らせるから
スポーツ脳ならイチコロで転ぶ
金なんだよすべては金
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:30:53.49ID:Cn3plOsp0
>>776
でもスタートやゴールが競技場じゃなかったりするんだわ
コースは新たに設定する必要があるだろうね
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:30:59.92ID:qAtxCE+Q0
>>832
東京都は札幌開催に反対してるんだから、金なんか出すわけないだろw

文句あるならIOCに請求しろよ
無責任に手を上げて喜んでるんだから金どうするかは札幌の自己責任だわ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:31:06.51ID:OFt9yZZUO
>>853
それはかなりいい!
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:31:11.41ID:5YKLCTxX0
紛糾させて時間切れ狙いか
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:31:13.71ID:CTpy98au0
小池クソババアの嫌がらせ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:31:18.07ID:/aNRc7OG0
被災地言うなら今絶賛被災中の長野県でもいいんでない?
東京よりずっと標高高いし冬季五輪の設備が負のレガシーになって
赤字出し続けて手に余る惨状
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:31:24.71ID:uu2WRKni0
山手線車両すべて連結してエアコンつけて、山手線一周コースがいい。
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:31:26.45ID:lpkMpVlI0
>>859
東京が出すなら問題になってない
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:31:32.96ID:HJsXMXob0
東北の被災地だとボイコットされないかな
まだまだベクレてるよね
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:31:36.60ID:OReHq6FG0
東京と札幌は仲悪いのか
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:31:41.73ID:1DaCKxoi0
68. 開催都市、NOC および/または OCOG の費用負担による義務履行
本契約に明記されない限り、本契約に基づく開催都市、NOC および/または OCOG の
すべての義務は開催都市、NOC および/または OCOG の費用負担とする。

すべてトンキン持ちみたいだが?
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:31:49.95ID:L8DCz5qb0
>>837
海渡るより、陸続きの方がいいって考えじゃないの?
森と札幌が組んで嫌がらせしてるなら
それに乗る訳にはいかないだろうし

東京でいいよ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:31:52.95ID:1wDS3IWQ0
>>809
国際機関もジャップランドの上級国民の姑息さにまだ気付いてなかったのかw
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:31:57.28ID:f39cEkJp0
もうハイパーオリンピックでいいよ、ボタン2つしかないからバカなアスリートでも出来るやろ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:32:02.74ID:TyZVyhpK0
仕事が出来ない無能なタヌキばばあが東京都知事とは、選挙民がおかしい
ただの娼婦まがいが政治をやれる訳がない
枕営業で、議員になれて、枕営業で防衛大臣になった女!
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:32:03.77ID:WnnnM2p20
今はそもそも暑さのレベルが違うし近代五輪はロスから
興業イベント化して五輪の精神と言いながら結局緑のオバサンの
底無しの欲望の為に命張る価値無いけどかと言って放射能の東北は
完全ババアの嫌がらせでこいつ底無しの悪人だな
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:32:05.71ID:RAaLR88m0
2−0とリードして前半終了
後半25分に満を持して日本が誇るエースストライカー東京がピッチに登場!
チームはその後立て続けに4点奪われ2−4で負けたものの東京はその存在感を示した
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:32:06.28ID:XbsI9JBR0
札幌市民だがマラソンなんか要らない
市周辺が大混乱で大迷惑だ
こっちくんなw
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:32:11.35ID:gTTFdBxn0
>>1
正に迷走
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:32:22.91ID:QtpNU10R0
宮城でいいでしょ。見に行けるだろうし
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:32:31.81ID:x65HZ9aB0
東京都「じゃあ札幌以外ならどこでもいい」

まるで韓国みたいじゃん・・・
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:32:35.92ID:l0egs2Yj0
>>876
軽井沢とか避暑地だし東京にも近いからいいと思うわ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:32:37.83ID:n8VhRAHR0
>>1
惨め
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:32:38.99ID:aJou2S0F0
>>1
確か国も金出してるんでしょ
さっさと応じた自民の森やその裏に居る奴等
何考えてんだろうかね
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:32:40.48ID:sBaKVwy40
他地方には申し訳ないが、札幌以外ならどこでもOk。
とにかく札幌にだけは来ないで。
交通規制とかマジで邪魔。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:32:41.93ID:oOG/9FY40
東北にしたら札幌にやってもらうよりはるかに東京の費用負担重い
でも東北からのキックバックの流れは出来上がってて札幌は自分が噛んでないから何の見返りもないってことなんだろう
東北開催は東京の上級様の踏み台にうってつけなんだよな
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:32:42.64ID:oUTsneg/0
折衷案としては軽井沢あたりが妥当なように思うけど、いずれにせよ今からじゃ調整つかないわな
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:32:43.20ID:uu2WRKni0
黙って、プログラムからマラソンを削除しとけばいいだろ。小学校ならよくあること
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:32:45.75ID:1Vh+m/PS0
>>859
今まで他県開催費用はすべて開催自治体が負担で
トンキンは金だしてない
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:32:46.97ID:cAKvmIU20
東京都北海道の間をとって東北とゆう折衷案w
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:32:52.50ID:wtFiYB7N0
組織委員会と意見一致させ申し立てないと弾かれるだけ
日本側の責任者は東京都ではなく組織委員会
東京都のいいぶんはわかったが組織委員会はどういってる?となる
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:32:52.66ID:rRY3OOnC0
マラソンは開催都市の街並み
を世界に宣伝する目的もあるから
被災地は宣伝にならないわ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:32:53.90ID:38xnsf7+0
全国にばら撒けば問題なし
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:32:58.13ID:n7tBXAME0
>>820
ギリギリでまた安倍が出てきて「俺が決める」と。
で北海道。
IOC案の追認だから楽。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:33:02.97ID:6Pv2E6G00
IOC:東京暑すぎ涼しいところに変えろ
東京:東京でやれるし!札幌でやるにしても頼んでもないのにウチが出すのさ
札幌:頼まれたら断れないけどウチ金出せないよ?

調整役がゴミすぎて更に問題を増やしている
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:33:04.61ID:aN4Bs1BM0
>>870
札幌が手を挙げている?
都民はみんな馬鹿だな。
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:33:05.43ID:Lm4zD/4c0
席についてるが上の体裁保ちたくて成果必死に築こうとしてる?w

実際いなくてもいい役員級何人イルンデショウネ・・・・?
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:33:12.41ID:L8DCz5qb0
>>876
洪水でそれどころじゃなさそう
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:33:19.53ID:i6W9L4Av0
選手優先?
アメリカ重視なんでしょ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:33:19.62ID:doUSEi7M0
>>696
大体「札幌にはキャパがない」とかぶつぶつ書いてるのは東京の人間な

札幌は百万都市
なめてはいけない
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:33:25.72ID:CWzFAb9GO
>>730
まあ元はといえば
嫌がらせジジイ森元対嫌がらせババア小池の
似た者同士の怨戦でしかないからね
オリンピックとかどうでもよくてジジイ対ババアの
死ぬまで続く復讐なんだよ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:33:26.58ID:TyZVyhpK0
仕事が出来ない無能なタヌキばばあが東京都知事とは、選挙民がおかしい
ただの娼婦まがいが政治をやれる訳がない
枕営業で議員になれて、枕営業で防衛大臣になった女!
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:33:27.98ID:ajhm9eHk0
困った時は被災地だなw
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:33:28.58ID:r3KV9I1k0
>>856
リオなんか招待客に溝に立ちしょんさせてたから
その程度でいいんだよ五輪なんて
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:33:40.47ID:a46XeePf0
もう札幌市以外ならどこで開催してもいいわ@都民
とりあえず札幌市開催だけは絶対に認めない!
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:33:45.69ID:7PzFCdnl0
結局のところ、たぶん東京開催になると思うから、
前の晩から朝まで散水車で水まき続けて
アスファルト温度を下げる計画を立てた方がいい。
ちょっとの打ち水じゃ逆効果になる。
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:33:46.60ID:SvG8h2e80
これだけは言える
瀬戸際で責任押し付け合うのは止めてくれ
日本人として恥ずかしい
毅然とした態度で一発で決めてくれ
世界が見ているんだぞ
責任感持ってはっきりしろ
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:33:49.86ID:psmoSb5Z0
全てが遅い。バッハが決断を下す前に提案をするべきだった。バカじゃないか
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:33:55.72ID:jrDu9PLN0
外国の記者はガイガーカウンタ持参で福島のマラソン会場に来るだろうしね
あっという間にアンダーコントロールが世界中にウソだってバレるけどいいのかね
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:33:57.55ID:nm35LmQi0
こんなこと最初の最初に決めておくことじゃないのか
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:34:00.96ID:uu2WRKni0
こうなったら、北海道と九州の中を取って、中間の場所なら文句ないだろ。
って、すると東京か?
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:34:06.43ID:mdP+pDdA0
形骸化してようとミニマムアクセスへの矜持くらい最後まで持てよ。東北も北海道もかわらねーだろw
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:34:08.08ID:38xnsf7+0
>>919
んだんだ
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:34:12.21ID:XP5hSe6l0
最近の札幌の夏は蒸し暑いから
メリットないよね
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:34:13.13ID:ixbTUO6y0
>>2
聖火の代わりに燃料棒持たせてれば完璧だった
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:34:16.94ID:kFmTeTtq0
>>904
ひでぇ。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:34:18.75ID:SJ7ZPQN+0
前回東京五輪は10月開催で、当時は秋の気候は涼しく台風も来なかった
今は10月に開催すると台風が来る可能性のある東南アジア的気候になってしまった
もう日本で国際試合の開催が無理ゲーになってきてる
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:34:20.04ID:WflagSuV0
体に悪いんなら やらなければいい

スポ−ツの原点にもどれ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:34:20.67ID:yKWG1ngM0
馬鹿サポ統一教会ざまーーーーーーー
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:34:25.23ID:sBaKVwy40
>>891
そうだそうだ!
札幌民も誰も喜んでない。
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:34:28.66ID:EtTNBeay0
>>46
福島はね、宮城以北とは気温差が大きい
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:34:34.81ID:WnnnM2p20
今さら復興のためとか白々しいのよ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:34:35.90ID:OkWpNXNO0
海外では放射能の防護服着た聖火ランナーの風刺画が出回ってるのに
東北で開催とかなったら批判が一気に高まるぞ
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:34:54.26ID:scsnIY0S0
東京都の反応はヒステリック過ぎるなwww

2030札幌冬季オリンピック決まったら、なんかの競技を東京開催にしてやるよw
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:35:02.63ID:Xz7OTp1G0
東京じゃなくていいなら


対案じゃないだろ(笑)
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:35:09.52ID:SvG8h2e80
もう豊洲でやれよ
施設のクーラー全開にしたら少しは周辺冷えるんじゃね?
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:35:15.02ID:F+3/YwoT0
トンキンダッサ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:35:23.33ID:tlND1yEH0
さっさと札幌に決めてスタートしろ
グダグダするな
東京のバカが目立って恥の上塗り
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:35:25.08ID:uu2WRKni0
IOCの爺どもは、北へ行けば涼しいと思ってるばか。
なら、旭川でやれよ、夏の全国最高気温の記録がある旭川で
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/24(木) 11:35:30.68ID:n7tBXAME0
スタジアムなんていらんやん。
その辺の農道でもゴールでエエがな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況