【軍事】米政府、航空自衛隊のF15J戦闘機改修のための機器売却を承認 4900億円規模

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★ 2019/10/30(水) 10:04:32.11ID:N6tq7n0G9
10/30(水) 9:50配信産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191030-00000514-san-n_ame


 【ワシントン=黒瀬悦成】米国務省は29日、航空自衛隊の主力戦闘機であるF15J「イーグル」98機分の電子戦能力を向上させるのに必要な関連機器の売却を承認したと発表した。費用は総額で45億ドル(約4900億円)。国防総省傘下の国防安全保障協力局が同日、議会に売却方針を伝達した。

 国防安全保障協力局は声明で、「今回の売却によって、日本本土と在日米軍の防衛に向けた、死活的に重要な防空能力を日本に提供することになる」と説明した上で「日本が強力かつ効果的な防衛能力を構築し維持するのを支えることは、米国の国益に極めて重要だ」と強調した。

 航空自衛隊は現在、約200機のF15Jを運用している。

0323名無しさん@1周年2019/11/01(金) 20:57:09.29ID:JnU2cznC0
>>320
マジレスするとMiG21では短距離ミサイル2発搭載、増槽追加、燃費の悪い低空には降りないHI-Hi-Hiミッションでも行動半径は430海里。
時間あたりで戦闘機が積んでるミサイル数を見るなら、F-15とMiG21ではミサイル数で4倍、航続距離や空中給油を勘案すりゃこれに2倍か3倍をかけることになる。

能力1/10以下の戦闘機を大量に押し付けて21世紀の日本の防空をやれって言うのは十分罰ゲーム。

だいたい1000機あっても整備の都合で部隊配備できるのは700機程度、1個飛行隊を20機とするなら35個飛行隊。
滑走路の都合もあるから基地あたりに配備できるのは2個飛行隊が現実的な数字になるけど、必要な基地数は16とか17箇所。
いま戦闘機を配備しているのは千歳、三沢、百里、小松、築城、新田原、那覇で7箇所。
3000メートル級の滑走路を持つ基地が限られてるという理由でF-35Bを買うってのに、STOL性もないMiG21を大量導入すると基地建設で詰む。

強制収容で基地を作ったにせよ、今度は基地あたり1400名っていう人員定数を増やさなきゃならない。
基地が10箇所追加なら1万4000人、いまの空自が4万5000人かそこらだから、一気に3割以上増えることになる。

>>320はよほど日本を弱くしたいらしい。

0324名無しさん@1周年2019/11/01(金) 21:15:08.24ID:JnU2cznC0
>>315
>じゃあ何でスクランブル対応しないんだよ

その能力が身についたので日本がやります、と言ったからだけど?

>いつ日本本土の防衛やったんだよ

1965年まで第4迎撃戦闘飛行隊と第40迎撃戦闘飛行隊が三沢、入間、築城、横田に展開して日本の防空や領空侵犯措置にあたってたな。

0325名無しさん@1周年2019/11/01(金) 22:02:20.31ID:hoGNbIN90
>>323
根拠となる数字を挙げた上での見事な論破かっこよすぎワロタ

0326名無しさん@1周年2019/11/01(金) 23:01:37.42ID:qSl1rH/k0
>>323
爽快でワロタw

0327名無しさん@1周年2019/11/02(土) 13:11:48.02ID:Qx4fOrPL0
韓国は東側に寝返ったから、徹底的にアメリカの犬を貫く日本の軍備増強は欠かせない

0328名無しさん@1周年2019/11/02(土) 16:12:41.94ID:nbG0aPhc0
F15をさ、FCAS(ドイツフランスが開発する次世代戦闘機)がやってるような
ドローンと組み合わせれば違ってこねーかな?

まぁ戦闘機発射ドローンというのがどんな塩梅、何用かにもよるだろうがね

0329名無しさん@1周年2019/11/02(土) 18:20:01.30ID:W6WzZFlO0
>>328
それはF-3の後期型あたりで検討されるような技術と思われ

0330名無しさん@1周年2019/11/02(土) 18:32:23.06ID:RwjV503q0
MRJを戦闘機に改造すりゃいいじゃん。
可変翼にしたり、アヴェンジャー追加したりしてさ。
何なら人型に変形もありでしよ。

0331名無しさん@1周年2019/11/02(土) 18:34:20.20ID:yku/EU1A0
これは相当ヤバいもんなんだろうな、見返りにどんな要求飲まされたんだ?

0332名無しさん@1周年2019/11/02(土) 18:44:58.76ID:Kb6TqwVT0
日本のF−15J 全機をアメリカが検討しているF-15 2040cに改修
してもらえばいいんだよ、アメリカと共用の仕様にしておいた方が運用上も
都合がいいよ、日本には約200機のF-15があるわけだから全機を2040cに
改修すればあと20年使える

https://youtu.be/_KLFikWY3io

0333名無しさん@1周年2019/11/02(土) 18:50:20.73ID:JTogogQa0
技術貿易に関する仕事をやってみたくなった件

0334名無しさん@1周年2019/11/02(土) 18:52:41.33ID:eny6iBbP0
思い切り無駄な「心神」

0335名無しさん@1周年2019/11/02(土) 18:54:18.55ID:eny6iBbP0
マジレスすると・・

欧州の「タイフーン」のが安価で高性能な件。

0336名無しさん@1周年2019/11/02(土) 19:07:42.16ID:urFJqqnq0
>>335
タイフーンも予定どおりの納期と性能が出ていれば芽があったんだろうけどね

0337名無しさん@1周年2019/11/02(土) 19:33:57.11ID:D+/Al3+J0
>>124
語源はオス蜂だろ
今の使い方はスタトレに出てくるボーグのドローンに掛けたのかな

0338名無しさん@1周年2019/11/02(土) 19:34:35.37ID:YC0NRmfr0
タイフーンは名機になれないジンクス

0339名無しさん@1周年2019/11/02(土) 19:46:28.71ID:urFJqqnq0
>>337
順番が逆じゃね?
ドローンは元々軍事兵器・用語からきていてそれから持ってきたのがスタートレックの方だろ

0340名無しさん@1周年2019/11/02(土) 21:17:10.93ID:nbG0aPhc0
>>332
将来的に米軍のF15ってのは、制空戦闘機としては使われず
2040cを発展させたXになっていくわけだよね

物理的にMJを爆撃機化した米軍F15と同じに改造可能かねぇ?

まぁ空中発射型(核)巡航ミサイル搭載能力はMJ改2040c仕様(仮称)からは
確実に削除されます・・・

0341名無しさん@1周年2019/11/02(土) 21:29:13.74ID:FUmP/Gdc0
>>334-335
βακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ

0342名無しさん@1周年2019/11/02(土) 22:36:09.14ID:NmBS72rC0
>>335
F-35が150億で買える時代に120億〜する4.5世代機のどこが安価だよ

演習において
ラファールに視程外戦闘でもガンファイトで完封され4vs2とかいうハンデ貰っても勝てず
インド軍のSu-30に12:1とかいう大敗をし、
F-35に至ってはラファールでも辛うじて1機落としたところを20:0の完成負け、
実戦においてはドイツ軍にトーネードのほうが役に立つゴミと貶され、
輸出競争ではラファールとグリペンに負け続き、
真の力を得るトランシェ3は永遠に未完成のタイフーンさんの何処に高性能要素あるって?

0343名無しさん@1周年2019/11/02(土) 22:39:08.74ID:kvLSGGBE0
>>7
景観を守るのが民意だから堤防は作らなくてOK

0344名無しさん@1周年2019/11/02(土) 22:40:00.81ID:J8+BzBpf0
変形できないのかよ?

0345名無しさん@1周年2019/11/02(土) 22:50:05.06ID:Tj5oNRYj0
F35 海に落ちたからねぇ〜

0346名無しさん@1周年2019/11/02(土) 22:56:26.69ID:/r5twcLN0
こんなおもちゃより災害対策に金使ってくれ
誰もせめてこねえよ

0347名無しさん@1周年2019/11/02(土) 22:58:37.17ID:hghdkgSS0
どうせ今時の民生品のほうがはるかに優秀なんだろ

0348名無しさん@1周年2019/11/02(土) 23:05:39.78ID:lHYXJ2570
>>161
F-4、15、2は全部かっこいいな
もう新しく開発されるのはステルスになるだろうからああいうキリッとした感じのフォルムにはならないだろうな
ヨーロッパのイカっぽいのは微妙と思うw

0349名無しさん@1周年2019/11/03(日) 11:40:32.42ID:6CrGZ9nM0
 
この更新の目的は、迎撃専用だったF−15を攻撃機転用ができるようにしたことです。
今までは攻撃手段は、空自F−2x90機と海自P−1x70機位だったのが、
これで空自F−15x100機に陸自の地対地滑空弾と大幅にとなります。とても良いことです゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○プハー
−−−−−−−
★日本、4500億円でF−15更新機器一式を取得

https://www.defensenews.com/global/asia-pacific/2019/10/30/japan-gets-us-nod-for-45-billion-f-15-upgrade-package/
Japan gets US nod for $4.5 billion F-15 upgrade packag 2019/11/03

■10月29日、米防衛当局は推定45億ドルのF−15更新機器一式を許可すると発表した。
 「迎撃機」から「超迎撃機」に更新する装備を98機分だ。。

■レーダを機械式からRaytheon社電子式(AESA)に更新、BAE Systems社電子戦装備などだ。

■更に注目は、ロッキード社の長距離地上攻撃ミサイルJoint Air-to-Surface Standoff Missileを導入したことだ。
 今までは法律的制約から導入できなかった。

■200機の内更新されない残りとF−4は約150機F−35で代替される予定だ。

■現在日本では赤外線探知装置IRSTの研究を盛んに行っている。

0350名無しさん@1周年2019/11/03(日) 11:45:50.80ID:c3ty9eul0
新型レーダーと新型ミサイル用の改修か
F35と同じミサイル積めたらかなり強くなりそう

0351名無しさん@1周年2019/11/03(日) 11:53:40.55ID:O4oAjvPb0
 
今年初めの軍事研究誌で既に記事になっています。
ミサイルの値段は若干高めですが、対支那対ロシア戦を
短期で終わらせるにはこうした装備も必要でしょう゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○プハー
−−−−−−−
『軍事研究』(2019/01月号 「空自対艦対地攻撃に必要な装備」 元空将補記事)

■2019年度予算では以下の経費が盛り込まれる:
  @JointStrikeMissile(JSM)関連
  AJointAir-to-Surface Standoff Missile(JASSM)関連

■@は射程500kmでF-35から発射できるもの。
  Aは射程900kmの巡航ミサイルでF-15から発射される。
  爆弾は数kmだからかなり安全に攻撃できるようになる。

■これ以外でも「空対地電波放射源ミサイル」が必要だ。米軍はイラク作戦で
  AGM-88を408発使用した。敵レーダーを無力化するものだ。

■艦艇など移動目標には、目標の位置情報を取得する仕組みが必要だ。
  米軍は衛星などを使った。今後の課題である。

※JASSM-ER(Extended Range)値段は1発1.6億円。

0352名無しさん@1周年2019/11/03(日) 11:54:20.12ID:2J7+mnwn0
産廃装備なら喜んで売るという

0353名無しさん@1周年2019/11/03(日) 11:56:37.64ID:2J7+mnwn0
>>320
稼動の回転率?を維持できれば強いんじゃねw
パイロットもたくさん育成しなきゃな無人化にするの?

0354名無しさん@1周年2019/11/03(日) 12:04:48.47ID:25xncUoL0
>>347
製品のサイクルが速いのでCOTSは十数年ほどしか維持できない

0355名無しさん@1周年2019/11/03(日) 12:24:53.98ID:nupp1OD50
>>352
米軍すらようやく導入できる最新装備だが。

0356名無しさん@1周年2019/11/03(日) 14:13:27.62ID:mvIOmuKi0
>ラファールに視程外戦闘でもガンファイトで完封され4vs2とかいうハンデ貰っても勝てず
>インド軍のSu-30に12:1とかいう大敗をし、
>F-35に至ってはラファールでも辛うじて1機落としたところを20:0の完成負け、

こういうのって、軍事メーカー巻き込んだ宣伝合戦だからねえ

レッドフラッグなどの大規模演習でメーカーの宣伝戦略に則ったことはしないだろうから
情報の切り取りだろうが、前提が違って来れば違う結果になる
あんまりあてにならないよ

最強と言われるF22だって悪い条件では(どう悪いのかはマスゴミは伝えてない)タイフーンに大敗喫したらしいしね
まぁどこが発表したか不明で真実性も不確かだが、それは上と同じだろう

0357名無しさん@1周年2019/11/03(日) 14:14:41.24ID:Kongax9f0
消費税は社会保障に使われると言ったがあれは嘘だ

0358名無しさん@1周年2019/11/03(日) 14:24:05.38ID:mvIOmuKi0
彼我にどのような差があったのか不明だもんな

何時のレッドフラッグだったか忘れたが、
アグレッサー部隊の構成が早期警戒機、電子戦機なし、赤外線捜索追尾装備無し・・・という、ロシア正規軍を仮想してるのに
ありえない編成に、赤外線ミサイルだけという装備で、最強と目されるF22ぶつけて「完封ww」
とやられても「なんだかなぁ」なわけですよ

ロシアの戦術機はほぼ全機が赤外線探知装備してる罠
米軍よりは劣るかもしれんが、電子戦機・早期警戒機も同行しないなどあり得ないと思うんだわ
さらに短射程赤外線ミサイルだけ

アグレッサー部隊が接敵段階から電波しか使えない前提で、BVR戦闘をやられたって、
最初から「結果ありき」だと言わざるを得ないよ

(確かレコチャイソースだったので真偽は知らん。ほんとにこんな前提で模擬演習やったならやるだけ無駄だわ)

0359名無しさん@1周年2019/11/03(日) 14:28:36.82ID:saGHMvuj0
>>356
そもそもユーロファイターは、ドイツなんか構造上の欠陥があり機体寿命で満足に飛べない上に、電子機器が古すぎて購入メリットが無い

0360名無しさん@1周年2019/11/03(日) 18:45:59.58ID:wCXaHdT40
F15Xと言われる物をを買い足す方が良いのではないか。

0361名無しさん@1周年2019/11/03(日) 20:12:28.47ID:u+XbX1AV0
すごいね
なんで日本は簡単に世界最強クラスになってしまうのだろう

0362名無しさん@1周年2019/11/03(日) 22:12:52.05ID:/XIZFDAD0
そら何だかんだでまだ世界で3番目に金持ってるからな

0363名無しさん@1周年2019/11/03(日) 22:18:31.04ID:F9xuSNPy0
>>361
いやこれは時代遅れのポンコツに現代の標準程度の装備を付けるって話
シナの増強ぶりを考えれば10年は遅い

0364名無しさん@1周年2019/11/03(日) 23:33:51.16ID:uhGu+cvY0
Mg-21

0365名無しさん@1周年2019/11/04(月) 08:34:44.47ID:Ka5MPu3b0
何この同盟国だから売ってやる的な態度。
4900億円でごっつぁんのくせに。

0366名無しさん@1周年2019/11/04(月) 09:05:03.91ID:6sMFY9JM0
 
Q)これは「トランプの押し売りの1つだニダ!」と言っている人がいるけど

A)そんなことはありません。空自F−15のレーダや通信機器戦闘コンピュータの更新は 
  2013年頃から計画されてそれが今回実現した、ということです
−−−−−−−
https://2ch.review/cache/view/newsplus/1384474377/l50

航空自衛隊は現在配備中の156機のF-15J戦闘機をF-15MJにアップグレードを行うとの発表がありました。
11/13、関係筋により明らかになりました。

ロンドンで行われた会見において航空自衛隊の井巻浩二大佐は、
「今後数ヶ月の間に決定に”到達”する。」と明らかにしました。

F-15MJはコンピュータ、レーダーの改良、電子戦対策システム、統合電子戦システム(IEWS)、
新しい兵器システムへの対応改修などを含むアップデートプログラムを含んでいます。
また、これらの装備は国内で生産されたものではなく、海外から供給されるとの事です。
156機のうちどれだけアップデートするか、またその時期などは不明です。

この件とは別に、F-15Jのスクランブル回数が冷戦時に匹敵するほど上昇していることにも言及しました。

0367名無しさん@1周年2019/11/04(月) 09:08:17.86ID:uRYq9a9M0
>>363
フルグラスコックピットと最新の巡航ミサイルが撃てるのがつよい。

0368名無しさん@1周年2019/11/04(月) 09:10:49.37ID:QkIndPt60
立て続けに飛行機を落とし
ボーイング777すら満足に飛ばせない航空自衛隊に
こんな装備必要なのか?
練度が低いなんてもんじゃないだろ。
買わないでT−4買えよ

0369名無しさん@1周年2019/11/04(月) 09:11:26.07ID:uRYq9a9M0
F15EXに対する優位点は、空戦でAAM4/5も使える点だな。

0370名無しさん@1周年2019/11/04(月) 09:24:53.14ID:s10G38Dj0
>>366
要するに、冷戦後の日本が航空優勢の確保を怠っていたツケを、今必死になって払ってるってことだよね。
日本やアメリカで、誰が政権を取っていようとやらざるを得ない。

日本のF-15は、米軍から90年代の水準のままだと評価されてるし、このままでは中国に対する質的優位を完全に失う日が来る。
国産装備に執着せず、なりふり構わず立て直すしかない。

0371名無しさん@1周年2019/11/04(月) 10:02:41.22ID:oE9DP3ec0
>>229
F-2は複合素材の張り合わせ部分の寿命を短めに見積もってるので仕方ない。
構造的に部品交換も難しいので延命改修も無い。
非破壊検査して、問題ない機体だけ選別して運用延長することになると思われる。

0372名無しさん@1周年2019/11/04(月) 10:04:06.79ID:/bh4CxTA0
>>251
ジャパネットかよ

0373名無しさん@1周年2019/11/04(月) 10:04:39.34ID:qBRUHrsu0
現行機  将来
F-4  → F-35A
F-15(Pre-MSIP) → F-35A, F-35B
F-15(J-MSIP) → 近代化魔改造
F-2  →  これから考える

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています