【音響機器メーカー オンキヨー】オーディオ部門の社員3割削減へ ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★2019/11/13(水) 22:54:29.90ID:sfkr/aTB9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191111/k10012173271000.html


音響機器メーカー オンキヨー オーディオ部門の社員3割削減へ
2019年11月11日 20時07分

経営不振に陥っている音響機器メーカー「オンキヨー」は、いったんはまとまった家庭用オーディオ事業の売却が中止となったことから、この部門に携わる社員の3割を削減し、経営の合理化をはかる方針を発表しました。

大阪市に本社がある「オンキヨー」は、おととしまで5年連続の最終赤字となっていて経営の立て直しのためことし5月、アメリカの音響機器会社に家庭用オーディオ事業を売却することでいったんは合意しました。

しかし、その後、双方とも契約の条件を満たすことが難しくなったとして先月事業売却を中止し、戦略の見直しを迫られていました。

このため「オンキヨー」は、オーディオ事業を自社で続けるため、この部門に携わる社員の3割を削減し、合理化をはかる方針を発表しました。

また、一段のコスト削減のため大阪 北浜にある本社を閉鎖し、大阪に2か所、東京に1か所と分散していた技術部門とともに新たにつくる東大阪市の拠点に集約するとしています。

オンキヨーとしては家庭用オーディオ事業を継続しつつ、安定した収益につながる家電メーカーや自動車メーカー向けのスピーカーを製造する事業を強化する考えです。

高品質にこだわるも競争力喪失
国内のオーディオメーカーは、かつては高い技術力を背景に国際的にも通用するブランドを確立していました。

中でも「パイオニア」、「山水電気」、それに「トリオ」、のちの「ケンウッド」は1980年代には「国産オーディオ御三家」と称されていました。

しかし、音楽の世界ではデジタル化が進み、インターネットを通じた音楽配信が普及して、スマホなどでも気軽に音楽を聴けるようになりました。

海外メーカーが次々と参入し、消費者ニーズに合った製品を供給する一方、日本メーカーは自社の技術力を生かそうと高品質路線にこだわり、次第に競争力を失っていきます。

「山水電気」は2014年に破産。

「パイオニア」は2015年に家庭用オーディオ事業を「オンキヨー」に売却。カーナビゲーション事業に集中してきましたが、経営の立て直しのためことし3月で上場を廃止し、香港のファンドの傘下に入りました。

そして、パイオニアから家庭用オーディオ事業を引き継いだオンキヨーも事業をいったんは売却しようと試み、事業を続けることの難しさがうかがえます。

一方、「ケンウッド」は2008年に「日本ビクター」と経営統合する道を選び、現在は「JVCケンウッド」として、カーナビ事業を収益の柱にする業態転換を果たしています。

★1が立った時間 2019/11/12(火) 01:09:16.26
前スレ
【音響機器メーカー オンキヨー】オーディオ部門の社員3割削減へ ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1573527780/

0501名無しさん@1周年2019/11/16(土) 21:49:02.00ID:Z/rCLWae0
>>484
小さいヨが打てなかったんだよ昔は

0502名無しさん@1周年2019/11/16(土) 21:51:07.08ID:mhRRkgzF0
>>45
Dead has no mouth.

0503名無しさん@1周年2019/11/16(土) 22:01:33.71ID:CIQiqTWV0
>>470
fostex HP-A8
https://www.fostex.jp/products/hp-a8/
●本機はDAC(Digita l→ Analog Converter)専用機です。
DENON DA-310USB
https://www.denon.jp/jp/product/hificomponents/usbdaconverters/da310usb
アナログ音声出力回路
アナログ音声出力端子にプリメインアンプ等を接続して、本機をD/Aコンバーターとして使用することもできます。

0504名無しさん@1周年2019/11/16(土) 22:23:32.05ID:XYWNy67j0
>>46
中古でJBLのPebbles一択だろ

0505名無しさん@1周年2019/11/17(日) 04:26:17.92ID:uCLXRG1w0
>>501
オンキョーだと尻すぼみになるからオンキヨーにしたらしいと昔社員から聞いたが

0506名無しさん@1周年2019/11/17(日) 04:27:30.43ID:9wCaEb0P0
>>1
×オンキョー
○オンキヨー

豆知識な

0507名無しさん@1周年2019/11/17(日) 04:30:47.17ID:GvEAZbKj0
>>498
とっくに会社が存在しません。

0508名無しさん@1周年2019/11/17(日) 11:51:52.47ID:xuQbmLSr0
パイオニアブランド買収したんならエクスクルーシブの製品だしてほしいな

中華や欧米など比べるに値しない世界最高峰だからね

0509名無しさん@1周年2019/11/17(日) 11:54:28.94ID:MDJwz64t0
Xiaomiが退職技術者を狙っている

0510名無しさん@1周年2019/11/17(日) 21:41:52.41ID:Z2VOEKri0
XiaomiはXperiaあたりを買い取ればいい

0511名無しさん@1周年2019/11/18(月) 00:46:38.99ID:NkUq7ar60
>>501
「ちょっと」とかは「ちよつと」と打ってたんだろうか
まあ大抵漢字で「一寸」って書いてたか

0512名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:14:04.19ID:w90RH/ud0
>>511
そんな時代はねぇよw
コンピュータで日本語が使える様になった時から、小さいカナ文字も用意されてた

0513名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:18:17.86ID:NdKJcF5O0
銀行で〇〇研究会って口座を作ったら、カードの文字はケンキユウカイなのな

0514名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:22:11.20ID:w90RH/ud0
>>513
それはプリンタの問題じゃね?

0515名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:48:03.72ID:NdKJcF5O0
>>514
口座名をカタカナ表記する場合もそうだね

0516名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:49:09.36ID:NkUq7ar60
>>512
いやいや、戦前の話よ

0517名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:56:06.41ID:w90RH/ud0
>>516
戦前に日本語が使えるコンピュータはねぇよw

ちゅか、コンピュータと呼べるモノが有ったんかな?
商用コンピュータは60年代からだぜ

0518名無しさん@1周年2019/11/18(月) 01:58:43.16ID:w90RH/ud0
>>515
今でも記帳機のプリンタは小さいカナ文字が使えないんだっけ?
通帳を見れば判る話だけど、面倒くさいなw

0519名無しさん@1周年2019/11/18(月) 02:07:06.47ID:vORA59Um0
>>445
外出歩くと通り魔とかひったくりの犯罪にあうかもしれないし、それを避けようとクルマを運転すれば
煽り運転されて暴行を受ける危険もあるし。

0520名無しさん@1周年2019/11/18(月) 02:09:41.46ID:vORA59Um0
>>466
NHKは不滅だ
災害報道でむしろ重要性がましている
ぶっ壊すとか言ってる党があるらしいけどトンデモナイよ

0521名無しさん@1周年2019/11/18(月) 02:11:05.05ID:vORA59Um0
>>493
部品しか作れない時点で終わってる

0522名無しさん@1周年2019/11/18(月) 02:18:51.30ID:NdKJcF5O0
>>518
小さいカナ文字は使わない決まりみたい
大きい文字と小さい文字の間違い防止で、あえてそうしてるのかも

0523名無しさん@1周年2019/11/18(月) 02:25:01.73ID:1FR1KGGY0
少子化のたたりだな

0524名無しさん@1周年2019/11/18(月) 02:45:53.45ID:sNh8MUN50
もはや再現性が曖昧なアナログ部分はスピーカーだけだからな

もうブランドと言う幻想は効かない

0525名無しさん@1周年2019/11/18(月) 03:12:51.62ID:Ot6iILuy0
団塊老人相手の商売ならそうなるだろうよ

0526名無しさん@1周年2019/11/18(月) 03:49:19.12ID:7/DgeaxA0
>>519
これは正しい
世間に幼稚なバカが増え過ぎて外を出歩くのが億劫

0527名無しさん@1周年2019/11/18(月) 09:55:22.06ID:9rxHZq9/0
コンピュータコンピュータとうるさい人がいるけど、タイプライターとかワープロがあったろ。

0528名無しさん@1周年2019/11/18(月) 14:27:00.98ID:1FR1KGGY0
>>526
馬鹿に怯えるだけの奴は大馬鹿だけどな

まあ旅行は面倒だけど

0529名無しさん@1周年2019/11/18(月) 14:27:58.23ID:4I1pWB0g0
昔オンキヨーのAVアンプつかってたな

0530名無しさん@1周年2019/11/18(月) 14:39:15.85ID:d/2/bKWA0
ヤフオクのオーディオは活況だよ

0531名無しさん@1周年2019/11/18(月) 14:40:12.73ID:Iq5PVPD60
ガキの頃sunsuiのアンプ使ってたんだけど、今でも中古で8万円とかしててびっくり
こういうのって一応ニーズあんだなと思ったけど、会社を支えるほどじゃないんだろうな。

0532名無しさん@1周年2019/11/18(月) 15:00:28.31ID:uWrmDVSR0
>>520
NHKは研究機関としての役割もある

0533名無しさん@1周年2019/11/18(月) 15:03:39.86ID:pgLiWHi20
>>487
火災おこさないようにな
自分で修理はすきにすれば良いが 20年ものとかは劣化したコンデンサも怖いわ
家空けるときは必ずコンセントからプラグぬくように

0534名無しさん@1周年2019/11/18(月) 15:20:52.38ID:hfLawlUm0
>>531
サンスイの607とか今でも需要あるんじゃね。

0535名無しさん@1周年2019/11/18(月) 15:23:40.43ID:Rxz+bA+g0
台湾や香港の若い好事家が昔のアンプ買ったりして流失してるんだよな

0536名無しさん@1周年2019/11/18(月) 15:30:05.53ID:NdKJcF5O0
>>531
懐古趣味のお爺さんが買ってるんだろう

0537名無しさん@1周年2019/11/18(月) 16:33:53.45ID:4Gjh0JP10
>>113
SH-3MDてのPC用スピーカとして使ってるわwww
消費電力バカ高だからたまにしかつけないなw

0538名無しさん@1周年2019/11/18(月) 16:37:00.28ID:mV1hlf6X0
南野陽子が好きだったんでラディアン買いました

0539名無しさん@1周年2019/11/18(月) 16:41:29.20ID:zTkiwZ5M0
>>531
サンスイって事実上潰れたぞ! 社名だけ引き継いでサンスイで売ってるが

0540名無しさん@1周年2019/11/18(月) 16:41:58.81ID:Zwfvyps20
そろそろ自作PCみたいに自作のコンポが流行っても良いはず

0541名無しさん@1周年2019/11/18(月) 16:42:18.43ID:zTkiwZ5M0
>>113
JVCケンウッドでカーナビで生き残ってる

0542名無しさん@1周年2019/11/18(月) 16:46:20.78ID:X9zaxjyY0
いまはデジタルアンプで充分なんだろうけど
真空管アンプの見かけが好きで今でも使ってる

0543名無しさん@1周年2019/11/18(月) 19:07:40.63ID:At7EHMmF0
>>535
>台湾や香港

ロシア、北米、中国、東南アジアにも流出中

海外のビンテージパイオニア製品マニアとかすごいぞ
https://i.pinimg.com/originals/d8/fc/35/d8fc359b15a7ece0401c225ca698698a.jpg
http://sportsbil.com/pioneer/1.jpg

0544名無しさん@1周年2019/11/18(月) 19:11:10.38ID:NsYnMthx0
>>1
オンキョーでなくオンキヨーなの?
キャノンではなくキヤノンみたいな

0545名無しさん@1周年2019/11/18(月) 19:36:06.66ID:QHG0xg1h0
オーディオがこの世を謳歌してた40年ぐらい前、
たいしてでかくない電気屋にすら数十万のオープンリールが何台も鎮座してたもんだ
ブームが去ったのもあるけど、やっぱりみんな貧しくなったんだろな

0546名無しさん@1周年2019/11/18(月) 20:01:48.30ID:A7YbQQMW0
>>544
聞くだけで検索する能力もないようだな。
https://www.jp.onkyo.com/company/gaiyou.htm

0547名無しさん@1周年2019/11/18(月) 20:15:32.06ID:eySXepA30
音質とかよく分からんけど
自分で発電からして良質の電気を作らないと良い音にならないんだろ
良いスピーカー買っても中途半端になるんだったらそりゃ廃れるわ

0548名無しさん@1周年2019/11/18(月) 20:50:08.74ID:w90RH/ud0
>>527
和文タイプは有ったけど、ワープロはパソコンより後じゃねぇかな

0549名無しさん@1周年2019/11/18(月) 20:53:55.67ID:w90RH/ud0
会社の申請時に手書きでオンキョーと書いたけど、
役所が間違ってオンキヨーと和文タイプで書類を作ってしまった

なんて可能性は無いのかな?
音響を意味するならオンキョーだろ

0550名無しさん@1周年2019/11/18(月) 22:19:02.34ID:2LA0rTB20
デンオンがデノンになったようなもんか?

0551名無しさん@1周年2019/11/18(月) 22:35:36.64ID:w90RH/ud0
それは外国人の為じゃね?
DENONをデンオンと読めるのは日本人だけだもんな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています