【標準語】関西人がずっと「全国共通語」だと思っていた言葉

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みなみ ★2019/11/16(土) 19:00:12.23ID:XQr60HkL9
11/16(土) 11:15配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191116-00014441-toushin-life

ふだん過ごしている土地を離れて人と話すときや、出身地が違う人と話しているとき、ふとした瞬間に、相手が「……ん?」という表情を見せることがあります。「その言葉ってどういう意味?  方言?」と言われて初めて、自分がいつも使っている言葉が実は方言だったと気づいた、という経験がある人も少なくないのではないでしょうか。

最近、Twitterで話題になったツイートがありました。日々寄せられる不安や悩みについて「パピコを3人で分ける方法選手権」「桜を見る会が中止になったので来年から何を見る会になるか選手権」のような「選手権」を開催し、みんなに意見を求めることでその不安や悩みを解決する、という取り組みをしている坊主(@bozu _108)さんの、関西の方言に関するツイートです。

「それ、なおしといて」が通じない!?

お題は「標準語だと思っていた方言」でしたが、数ある意見の中で最優秀に輝いた言葉は、関西弁の「それなおしといて」。

「なおす」は標準語だと「修理する」という意味で捉えられる言葉ですが、関西では「片づける」という意味で使われます。つまり「それなおしといて」は、標準語で言うところの「それ片づけといて」の意味ですね。ちなみに関西では、「標準語」と呼ぶことに違和感を覚えて「共通語」や「東京弁」と言う人もいます(厳密に言えば「共通語」と「東京弁」も違うものですが)。

以下ソースで

0952名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:20:35.06ID:zO9DlAOq0
>>935
天皇は方言を気持ち悪いと思われることはないし廃れよと思われることもない
まさかそうじゃないと思ってるのか、、、

0953名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:20:39.45ID:eaVLiZpA0
>>950
京都やな

0954名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:20:42.77ID:PZaaNghk0
>>919
「ほかす」と「なおす」を勘違いしてるぞ

0955名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:20:45.31ID:1bIY4Sqg0
まあ東京だって方言だからな
例えば一人称が
おいらとかあたいとか

0956名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:20:51.91ID:yh+qRDkO0
>>925
確か宮崎と山口も

0957名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:20:53.42ID:RUwcljOq0
>>948
おまんこぉ〜(気さくな挨拶)

0958名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:20:59.89ID:HWCLpHqC0
うんこの事をババ

0959名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:21:08.40ID:xMBVPHSX0
行きしな
帰りしな

逆に標準語ではどう言うの?
行き道帰り道?

0960名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:21:11.42ID:AoqWFAN30
>>909
せやね。正鵠を射てると思ってまんがな、でんがな。そうでっしゃろ。
俺は日常でそんな言葉は使わんけどなw 明石家さんまくらいちゃうか?w
あいつ奈良やんな。ああ、と思うw

0961名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:21:12.49ID:eYGk0YDj0
>>943
車で猫とか轢いちゃうよ?

0962名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:21:18.50ID:pmCAGuLS0
「おやすみ」=「屁こいで寝よか」

0963名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:21:22.88ID:Tl2t/jv40
>>954
ああ。

0964名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:21:22.87ID:Sh6KJ/qL0
サラ
テレコ
スッとしてはる

0965名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:21:24.13ID:5Q/UFj1J0
〜〜さかい
〜〜でや
わし

0966名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:21:25.71ID:O/Ec17gk0
シュッと

0967名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:21:26.11ID:wRrL0+eC0
しょっちゅうは?どうか

0968名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:21:39.29ID:8NHlwpzo0
たまに関西に帰り、駅に降りたときに一番最初に目が行くのが、スボンの丈
すこし裾が短くてアホぽくみえる
たぶん、腰から下は気にしてないんやと思う

0969名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:21:43.22ID:IXmtlGh+0
>>950
ちびまる子ちゃんはその当時はやってた関西弁を使ったCMの言葉を使ってるだけです

0970名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:21:50.19ID:Ip/ekuNO0
>>831
ようわかるわ
関西弁は正直鬱陶しいてかなわん
他の方言は可愛いげがあるんやけどな

0971名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:21:53.63ID:zcQsuBbw0
>>933
おっちんとんして
もーもーさんして
まんまんちゃんして

これも方言か

0972名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:22:04.12ID:zO9DlAOq0
伝統的な関西人は同じく伝統的な東京人とは相入れるけど田舎者とは合わないわw
東京にウジャウジャいる田舎者とかアホしかいないw

0973名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:22:08.15ID:202fz1mo0
>>920
俺も数年東京で働いてたけど、
大体普通に通じたな。

つうじなかって驚いたのは、
いわすとか。

あと川越のお客さんが言った言葉が分からなくて、
三回聞き直してしまい、
あっこれは!と思って適当にその言葉流して会話続けたことがあった。
関西の方言はこうやってたまに話題にしてくれるから、
全国的に何となく広まってくれてるけど、
関東の方言もこんな感じで広めてくれないと、
ちょっとコミュニケーション困ると感じた

0974名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:22:09.93ID:V4kMyIhr0
>>955
自分自身を「オレオレ」言うのは関東だわな。

オレオレ詐欺は関東方言

0975名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:22:14.97ID:LEwEyEtg0
いうても=とはいえ

0976名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:22:26.80ID:zO9DlAOq0
>>939
じゃあ否定しないと宣言しろ

0977名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:22:34.01ID:OEbaVbcE0
>>2
ホンコンシャツ、開襟シャツ

0978名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:22:42.68ID:BIdLLU540
>>959
行く途中で

0979名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:22:49.30ID:8NHlwpzo0
>>955
時代劇でしか見た事ないぞ

0980名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:22:58.79ID:nhwiT3xh0
つるつるいっぱい

0981名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:23:01.07ID:sADkPqSK0
>>9
ファミマで豚まん言うたことがある
肉まんて言い直したわ

0982名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:23:01.72ID:hVR/QEGV0
はよしよし

0983名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:23:07.29ID:wRrL0+eC0
やってもうた、やってしもたは関西弁かな

0984名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:23:15.54ID:x8mLHPC50
関西でも大変なこと難儀するって言う?
沖縄のイトコがそう言ってた。

0985名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:23:15.99ID:OteZfiR60
>>976
?何言ってるんだ?
あとなんで標準語でかきこんでんの
でんがなとかまんがなとか言えよw

0986名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:23:17.73ID:jscp+7780
>>1
「やるわ」=「あげるわ」(与えるわ)の意味

0987名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:23:19.34ID:zO9DlAOq0
江戸時代から東京に住んでないような田舎者とか相手にしなくていいよw
アホしかいないから

0988名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:23:19.98ID:qowfL0el0
大阪維新の会(日本維新の会)とは?

政権与党の自由民主党に媚びを売りつつ、決して与党に加わらずとかく稚拙な政策しか行わない内閣総理大臣の安倍晋三さんを何時でも批判できる立場をキープする
姑息なローカル政党である。全国的には泡沫政党として認知されている。
大阪維新の会の目的は新たな事業の構築(IR誘致など)による新規利権の獲得であり、既得権益からの脱却とは名ばかりで別段自由民主党などが行っていた府政と何
ら変わりはない。

大阪維新の会が認知され近畿2府4県の地方選挙を中心に勝利するきっかけを得たのは、読売テレビが放送する「ここまで言って委員会」に大阪維新の会創設者の橋下
徹が数多く出演し国粋主義者共が喜ぶ先の大戦の結果を否定する内容や所詮地方都市でしかない大阪府を首都とする事を目的とした大阪都構想を同局元アナウンサー
の辛坊治朗が大々的に公共の電波を使って放送した事にあり、首都圏に嫉妬むき出しの関西人に要らぬ夢を見せた結果であると断言する。
また安倍晋三も同番組に多数出演していた事も特筆する事実である。

2018年の大阪北部地震・台風21号の復興が完了していないのに任期途中で大阪府知事・大阪市長のダブル選をする愚かな政党である。
論理破たん者(憲法で平和主義が謳われているにも関わらす戦争容認発言をし、その発言を憲法で保障される言論の自由で容認を求める)丸山議員(大阪府出身)を
公認した政党でもある。
大阪維新の会に否定的な関西の有力者から宝塚歌劇団を使って存在を否定される政党である。※関連する公演内容「壬生義士伝」「チェ・ゲバラ」
「壬生義士伝」(維新志士:大阪維新の会をぶち殺す新選組の話)、「チェ・ゲバラ」(体制:大阪府を牛耳る大阪維新の会に反旗を翻し革命を起こす話)

関連する記事:
★大阪万博、数週間前倒しか 政府、連休ずらし検討
※早速、大阪維新の会(日本維新の会)が以下に示す通り、安倍晋三に媚びを売って、連休の前倒しをお願いした模様w
★ 辛坊治郎氏、「桜を見る会」で安倍首相を追及する野党に「バカなんじゃないかと多くの人は思います」
 …橋下徹氏は「バカと言うのは放送法上問題だと思うから僕の方から謝っておきます」
※早速、下名の書き込み通りの展開になっている模様。

★泉の広場が12月再開、酒場エリアも登場
・2019/5/9 梅田地下街、初の大規模改装へ 「泉の広場」は噴水撤去工事開始
※2019/5/9の開始日時点の完了予定は11月末との事だったが、12月にずれ込み模様。
大阪維新の会が熱望する事案で出来そうに無いもの
@大阪都構想
・2018年の大阪北部地震・台風21号の復興が完了していないのに任期途中で大阪府知事・大阪市長のダブル選をする愚かな政党である事は認知されている為
 一般府民レベルでは都構想など思考していないと思われる。
A大阪市へのIR関連施設の誘致
根拠:
・8/22【ハシゴ外される】米カジノ運営大手のサンズ、IR運営に関して大阪から完全撤退へ
・8/19「白紙」一転 横浜市がIR誘致へ 林市長が近く表明※横浜市のイメージ(人口:3,697,894 人)、2018年住みたい街ランキング1位
※国内初のIRの誘致先が大阪市でなくなる可能性が大きい。

・大阪・難波の商業施設で自転車が集団暴走
※大阪府・大阪市・大阪地検・大阪府警の無能振りが連日報道されている模様。
 下名は現在、愛媛県に帰省しているが、9/19の出来事になるが下名が大阪府に戻ってくると自転車による集団暴走はなくなると確信する。

自転車に纏わる直近の天罰
・しまなみに画鋲自転車多数被害 09月19日 18時52分
サイクリストに人気の今治市の「しまなみ海道サイクリングロード」で、18日、画びょうがばらまかれているのが見つかり、これまでのところけが人はないものの
、30台以上の自転車がパンクしていて、県が詳しい状況を調べているとの事。

※9/17に午前7:31 JR予讃線壬生川駅発 普通松山行を待つホームにて上記サイクリングロードを利用しようとするサイクリスト(大学生風:男2、女2、自転車2台)
が上記電車(この時間帯は通勤通学客が多く混雑している)に乗り込もうとしたため、注意したところ下記事態に遭遇した。

0989名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:23:21.11ID:eYGk0YDj0
>>968
クロップドパンツを知らないのねオッサンw

0990名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:23:37.18ID:Tl2t/jv40
>>954
 @どこかにしまう
 A修理する
のどちらを選べばいいのだろうか?

「今すぐなおして」だと修理の意味のような気がするけど

0991名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:23:44.09ID:foYqryH40
そない気にせんでもええやろ
みんな方言どんどんつこうていこうや
だいばぁしてぇって言うやん

0992名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:23:46.25ID:NJioWVdG0
>>64
大阪やけど最後のやつしかわからへん

0993名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:23:47.58ID:R4nbu7wY0
チコタンの歌歌えたら関西人

0994名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:23:49.29ID:0TiLMLDv0
あこ。
あそこ という意味だがずっと標準語だと思っていた。

0995名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:23:49.48ID:e0WpDen90
>>984
いう

0996名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:23:53.99ID:zO9DlAOq0
>>985
はやく宣言しろよ
できないなら朝鮮人なw

0997名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:23:55.35ID:OteZfiR60
>>987
激サブ関西人w

0998名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:24:03.66ID:hUmmDrma0
>>987
京都人に言えや

0999名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:24:06.79ID:zO9DlAOq0
>>997
田舎者w

1000名無しさん@1周年2019/11/16(土) 20:24:08.99ID:OteZfiR60
>>996
悲しい寒すぎ関西人

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 23分 57秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。