【兵庫】氷河期世代の県職員採用 募集1週間で応募45倍

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★2019/12/11(水) 01:02:47.40ID:qHSF5Hr09
「就職氷河期世代」に限定した兵庫県の職員採用試験(採用予定数10人程度)に対し、募集を始めた3日から9日までの1週間で456人の応募があった。北海道から沖縄まで各地から寄せられており、新卒採用で若者世代の公務員志望者が減少傾向にあるのとは対照的な結果となった。

 氷河期世代の公務員募集は、宝塚市が全国の市町村では初めて実施し、600倍超という超高倍率の応募で注目を集めた。それ以降、三田市や加西市など他の自治体にも広がっている。

 県人事委員会によると、内訳は、一般事務職(採用予定者約5人)375人▽警察事務職(同1人)28人▽教育事務職(同1人)37人▽総合土木職(同3人)16人。担当者は「反響は大きく、さらに申込者は増えるはず」と見込む。

 氷河期世代からは人気の公務員だが、新卒など若者世代の志望者はここ数年、減少傾向が続いている。

 県人事委員会によると、2018年度の新卒者らの採用試験(全職種)の競争率は3・5倍、19年度は3・4倍と過去最低となった。人出不足を背景に学生優位の「売り手市場」が続く中、福利厚生や高収入が望める民間企業を志望する傾向にあり、若者らの公務員人気は低迷している。

2019/12/10 20:15神戸新聞NEXT
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201912/0012949332.shtml

0098名無しさん@1周年2019/12/11(水) 03:18:34.53ID:y+iwKzjP0
>>3
何を勘違いしているか知らんけど、採用するのは大企業とかで活躍してるエリート正社員で、非正規とかバイトじゃないぞ
でも採用すれば民間のポストが空くわけで、回りまわってお前らにも恩恵があるかもしれんけどな

0099名無しさん@1周年2019/12/11(水) 03:18:55.50ID:tZ0Q0G6p0
これ歌劇団に受かる確率の10倍だな。
狂った社会だなあ。

0100名無しさん@1周年2019/12/11(水) 03:32:03.96ID:P1P0peSN0
自分たちが劣等感が強い人種だから、氷河期を作り出してのしあがる工作を普通を装う在日や帰化人がやってきた。 昔のユダヤ人みたいな人種だ。言わば加害者が普通を装う他人種の在日や帰化人だ。
そうした目で見ると見えてくる物があるのでは?

0101名無しさん@1周年2019/12/11(水) 03:32:58.06ID:28xXgYI60
なんか不利な方へ歩いて行って余計にダメージ受けてるんじゃないか、って思う。

0102名無しさん@1周年2019/12/11(水) 03:33:27.40ID:P1P0peSN0
必要以上に氷河期叩きしている輩は普通を装う在日や帰化人だ。 劣等感が強い人種がそうした事を成り済ましてやっている。

0103名無しさん@1周年2019/12/11(水) 03:37:22.52ID:vj/ZHNcP0
>>87
ブラック企業の実体がばれてブラック企業が困ってるだけ

0104名無しさん@1周年2019/12/11(水) 03:47:11.72ID:cprn88kK0
必要資格:ラジオ・音響技能検定

0105名無しさん@1周年2019/12/11(水) 04:28:54.74ID:Hz7/iERx0
普通の公務員なんかどうでもいい
あのころは教員すら新卒採用が県で数人とかいう時代だった
常人に突破できるわけはないし、
突破できたやつはできたやつで
同輩後輩が全くなく、使い潰されて倒れていく

「先生になりたい」という素朴なまっとうな夢すら奪われた世代
政治なんか信用できるか

0106名無しさん@1周年2019/12/11(水) 04:31:23.77ID:Ky7T0mJw0
某サイトに就職氷河期世代とは何歳の人なのか?というのがありました。それによると、
厚労省に問い合わせたところ、「就職氷河期世代とは、平成5年〜平成16年に学校卒業を迎えた人(2019年時点で35才〜44才くらいの人)」
との回答がありました。
今後展開が予定される資格支援や職業訓練などの支援は、上記世代を対象に進める方針。
氷河期世代は、生年ではなく卒業年度数で判断するため「同じ年齢でも学歴によって、氷河期とそうでない人が別れてしまう」点にご注意下さい。
とのことです。



私は50歳ですが、平成16年に大検取得しました。私も対象者でいいですよね?

0107名無しさん@1周年2019/12/11(水) 04:32:52.19ID:OrDQr6280
今更、公務員になるのか、とことん犬やな

0108名無しさん@1周年2019/12/11(水) 05:39:20.53ID:dJCg3DTZ0
>>106
募集要綱次第です

0109名無しさん@1周年2019/12/11(水) 05:41:19.96ID:mI8nM5On0
氷河期なんてあと20年面倒を見るだけで済むのにな
新卒だと45年、それだけ責任取れるの?

0110名無しさん@1周年2019/12/11(水) 05:42:02.10ID:iFuJ+/hp0
>>73
警察事務、学校事務は確実にそうでしょ
一般事務もその辺の出先機関かもね
他県の方は無理だろうね
神戸の県庁だと思ってたら、異文化の地に赴任だもん

0111名無しさん@1周年2019/12/11(水) 05:43:04.87ID:krNC2HcN0
氷河期世代という世代だけでどれだけ不満を持つ有権者が大勢いるか改めてわかりましたね。>>1

0112名無しさん@1周年2019/12/11(水) 05:44:17.86ID:ujenlpXy0
その年になって今更安定や組織にすがろうとしてるとか
2周周回遅れだよ

0113名無しさん@1周年2019/12/11(水) 05:45:58.11ID:BvZqhgmE0
関西特に兵庫県が積極的か。
5ちゃんでどうにかしろと言っていたのは、兵庫周辺の人が多かったのかな。

0114名無しさん@1周年2019/12/11(水) 05:47:58.24ID:tvt3tbPj0
京都だっけ?だかの募集見た時も思ったが
なんかもう蜘蛛の糸を垂らして群がってくるのを愉しんでる感がある

0115名無しさん@1周年2019/12/11(水) 05:48:47.76ID:2hMcIF9s0
どっちみち氷河期じゃねーかw

0116名無しさん@1周年2019/12/11(水) 05:55:32.44ID:ET00EpY60
兵庫県は以前からUターン採用枠(数人だけど)あったからね。優秀な人多いし。

0117名無しさん@1周年2019/12/11(水) 05:57:22.41ID:h2hi5GAw0
>>2
新卒のときの県庁は10倍だった。
だから当時より厳しい。

0118名無しさん@1周年2019/12/11(水) 06:00:22.53ID:r501phb50
>>105
民間も同様で2万人の大卒見込みが200人枠を争って
内定とっても同期が少なすぎて激務

0119名無しさん@1周年2019/12/11(水) 06:05:48.12ID:rNaZTzD+0
>>5

自民党は氷河期世代を殺してきた方

0120名無しさん@1周年2019/12/11(水) 06:07:00.74ID:EfkP9xZz0
>>109
子なし未婚のチビを選べば、扶養手当が増えることもない。

0121名無しさん@1周年2019/12/11(水) 08:05:13.83ID:yGt0lBQO0
役人肥えて国滅ぶ。

0122名無しさん@1周年2019/12/11(水) 08:11:24.06ID:eScgkvnD0
氷河期世代の9割は正社員(とコピペ貼ってるやつがいるw)
なんだからそいつらは応募するなよw

0123名無しさん@1周年2019/12/11(水) 08:27:55.73ID:Xg/2c8fx0
頭のいい奴は起業したり研究したり発明するより
公務員になって向上心も自我も捨てるのが日本で上級国民入りする近道だしな
そりゃ残り物のカスしか行かない民間企業が終わるのも理解できる

0124名無しさん@1周年2019/12/11(水) 08:37:48.89ID:DgmSZeCO0
結局、日本は公務員こそが現代貴族って感じなんだよね
大手企業といっても、全然革新的なイノベーションは生まれない。米国とは雲泥の差。
学生時代にお勉強頑張ったお受験組が、かろうじて良い企業へ入社して穀潰しとかw

0125名無しさん@1周年2019/12/11(水) 08:43:25.54ID:mdYDlDle0
>>113
震災復興でお金が流れてきてたから他地域よりマシ

0126名無しさん@1周年2019/12/11(水) 08:46:06.34ID:VEYGruBi0
もう氷河期世代はネット完備でどこか田舎に氷河期村とか作って心静かに暮らさせてくれ
物資とインフラさえくれたら後は適当にやるから

0127名無しさん@1周年2019/12/11(水) 09:22:27.60ID:uTbfa4CM0
応募のほとんどが関係者の子弟

0128名無しさん@1周年2019/12/11(水) 10:06:53.38ID:IL1njao50
主な競争倍率

1倍未満 Fランク大学入試
1.2倍 新潟県小学校教員採用試験 2018
4倍 国家公務員第二種採用試験
7倍 慶應義塾中等部
10倍 難関大学入試
20倍 東京オリンピック観戦チケット
30倍 宝塚音楽学校
50倍 国内人気絶頂歌手、アイドルのコンサートチケット
100倍 NHK歌のおねえさん
150倍 第一次安倍政権政策再チャレンジ国家公務員試験
279倍 広島市大卒一般行政事務職 2005年
500倍 旧司法試験
500倍 セント・フォースの女子アナ
500倍 ローリングストーンズライブチケット花道席

545倍 令和元年度 就職氷河期世代を対象にした宝塚市行政事務職員試験

1000倍超〜∞ 超氷河期時代(90年代末-00年代初頭)の大企業及び公務員試験


【就職】545倍市職員試験に氷河期(36〜45歳の高卒以上)挑む 兵庫・宝塚で正規採用目指し
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1569138248/

0129名無しさん@1周年2019/12/11(水) 10:09:35.39ID:mPleazMa0
新卒よりきついやろこんなん(笑)

0130名無しさん@1周年2019/12/11(水) 10:13:36.57ID:gvc8cs1T0
ワイ宮廷、非正規、年収200万、おいっこf欄 公務員 新卒 年収300万 

人生kusogeー

0131名無しさん@1周年2019/12/11(水) 10:30:54.80ID:FHA/y8950
>>2
氷河期世代にいまだ温暖化来ず

0132名無しさん@1周年2019/12/11(水) 10:47:24.29ID:9gJePP0l0
>>1
氷河期はいつだって氷河期なのは当たり前だろ。
同世代の人数がずば抜けて多いんだから、どんな競争も高倍率は当然。

恨むなら、お前らと同時期に多数の子ども産んだ親世代を恨め。

0133名無しさん@1周年2019/12/11(水) 10:52:15.14ID:68SPySyG0
3倍でも行かんよ
無駄なことに労力は使いたくない
1倍なら応募するけど

0134名無しさん@1周年2019/12/11(水) 11:02:43.49ID:g1hCi1mL0
>>22
一応仕事するだけナマポよりは有効

0135名無しさん@1周年2019/12/11(水) 12:39:52.67ID:T/Qy3pe50
常にサバイバル

0136名無しさん@1周年2019/12/11(水) 14:33:41.01ID:/Kz7MNKw0
>>62
B層は頭が悪いのに偉そう

0137名無しさん@1周年2019/12/11(水) 15:05:52.54ID:hSt5BxYA0
>>124
日本は昔から官制支配
江戸時代の士農工商とかあるけど、公家か武家かってだけでそれより前からずっとじゃん
医者も芸術家も発明家も研究者も学者も建築家も読み書きできる上流家庭の出が多かったからネタにされてないけど、
職業自体はえたひにんに属するんだから

0138名無しさん@1周年2019/12/11(水) 15:12:47.80ID:Uhj2HZ3w0
>>98
先行した他の自治体では違った
自治体のイメージをPRする狙いがあったようで非正規や無職が採用になってたよ
代わりに記者会見に引きずり出されてた
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191125/k10012190631000.html

0139名無しさん@1周年2019/12/11(水) 15:15:16.40ID:UIgAU0Ug0
同年代の公務員はすでに年収700万(うち茄子150万)とか貰ってるのに
年収350万スタートとかキツイだろうな

0140名無しさん@1周年2019/12/11(水) 15:15:57.03ID:kCZ+Bwg80
まだ司○○士の自慢してんのか?
ウチの地元のs水さんは士〇撤退してリンゴ園始めたって噂してんぞ。
一応事務所には後釜が入ったけど。

メチャクチャ過疎過疎の県北に大阪から参入しに来た人いるけど
後釜は多分その類。

結局、都市部でも食いっぱぐれるから
リンゴ園と天秤かけるレベルでも参入する。

0141名無しさん@1周年2019/12/11(水) 15:18:40.15ID:kCZ+Bwg80
しかも、それが数年前の話で現状景気は更に悪化したからな。
都内集住してるし、都内で仕事できないなら無理でしょ。
地方は安い後〇の仕事しか来ないよ。

だいたいにして、インチ(以下略

0142名無しさん@1周年2019/12/11(水) 15:19:46.93ID:wtwSSN8M0
ちょびりちょびりやってないで、全国何十、何百か所で一斉にやればいいじゃないか。

0143名無しさん@1周年2019/12/11(水) 15:34:27.82ID:33r+kMHb0
>>124
お城が県庁、知事が殿様なんだから
公務員は士農工商の士
大手でも企業はメーカーなら農か工、商社や小売りは商
今更何言ってんの

0144名無しさん@1周年2019/12/12(木) 01:36:01.84ID:Vhtxn//A0
>>104
マジ?

0145名無しさん@1周年2019/12/12(木) 11:48:49.20ID:52iHeDPz0
もう生きられへんのやで

0146名無しさん@1周年2019/12/12(木) 11:52:31.65ID:9Eaom5wP0
氷河期みたいな倍率になってきたな

0147名無しさん@1周年2019/12/12(木) 21:20:06.07ID:5y2Th7FE0
>>133
どうせ100倍超えるから受けんでええでwwwwwwwww

0148名無しさん@1周年2019/12/12(木) 21:39:19.83ID:c7WL4bg/0
基本的に倍率が10倍を超えたらやめといた方がいい、起業というか自営業者になった方がまだマシ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています