【経済】来年度のGDP実質成長率1.4%、政府経済見通し

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★2019/12/19(木) 00:08:30.50ID:SB9D5u5O9
 政府は、来年度の日本経済について、GDP=国内総生産の実質成長率が1.4%程度になるとの見通しを発表しました。

 政府は、来年度の予算編成の前提となる「経済見通し」を閣議で了解しました。それによりますと、来年度のGDPの成長率について実質で1.4%程度と見込んでいて、今年7月時点と比べて0.2ポイント上方修正しました。米中貿易摩擦や世界経済の減速などが懸念されるものの、経済対策などによる景気の押し上げ効果から「内需を中心とした景気回復が見込まれる」としています。

 ただ、民間のシンクタンクの多くが、来年度の実質GDP成長率を0.5%前後と予測していて、政府の見通しだけが楽観的なものとなっています。(18日19:26)

12/18(水) 22:59配信
TBSNEWS
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20191218-00000091-jnn-bus_all

0015名無しさん@1周年2019/12/19(木) 00:18:55.75ID:lgB9R+pq0
鬼子是四面楚歌アル
Φ ξ` 八´) ρ`∀´>σ じゃ P会社はホロン部ニダ!


◇ステルス戦闘機開発111億円など 防衛予算 陸自海自空自の目玉装備を見る

https://blog.goo.ne.jp/axxxxxa0000/e/e5ca2eeed28dfeb6c77c0c0c10e437a4

0016名無しさん@1周年2019/12/19(木) 00:20:54.32ID:kkpzUvwA0
どうせ作り物の数字なんだからもっと笑わせる数字出せよw

0017名無しさん@1周年2019/12/19(木) 00:21:44.79ID:Rftx+YuB0
>>1
-(マイナス)符号を忘れてるぞwww

0018名無しさん@1周年2019/12/19(木) 00:22:26.62ID:UzIsjPId0
ドルベースのGPDとかいいから
30代の平均年収を15年前に戻せ

0019ブサヨ2019/12/19(木) 00:23:31.99ID:LcKt/afR0
公共投資しまくりでも駄目だったか…w

0020名無しさん@1周年2019/12/19(木) 00:25:26.38ID:urGxiP5f0
大本営発表である

0021名無しさん@1周年2019/12/19(木) 00:27:29.04ID:t47swE8z0

0022名無しさん@1周年2019/12/19(木) 00:28:27.55ID:BOeF6fG30
オリンピック盛り込んでこれじゃあ、実質-2%だな

0023名無しさん@1周年2019/12/19(木) 00:44:15.07ID:RQ745OEM0
こんな根拠のいい加減な楽天的な数字出すやつって
大本営発表もいいとこだな。良くても実質0.2-0.4%
悪ければマイナス成長なのに。

0024名無しさん@1周年2019/12/19(木) 00:46:36.62ID:Bf5/ZWVF0
>>1
「大本営発表!」

0025名無しさん@1周年2019/12/19(木) 00:56:15.08ID:uB0F+Nk20
>>4
これを国際比較でドルベースにするともっと悲惨。

0026名無しさん@1周年2019/12/19(木) 01:08:58.30ID:+bLVm0cs0
負け組パヨクまた負けたwww

0027名無しさん@1周年2019/12/19(木) 01:09:16.79ID:4/jMOvjR0
またパヨクの負けw
惨敗www

0028名無しさん@1周年2019/12/19(木) 01:27:19.72ID:ADbG3a710
政府統計はウソだから、この数値を扱う意味ない。
消費税増税して民間のカネを国が強奪してるんだから、景気は悪化するわな。反日施策ばかりのアベ内閣。

0029名無しさん@1周年2019/12/19(木) 01:43:40.40ID:Mm6OUYBb0
GDPの6割を占める個人消費に消費税でブレーキかけたのに? ずいぶん楽観的に見えるけど…

0030名無しさん@1周年2019/12/19(木) 02:03:42.31ID:RQ745OEM0
>>22
オリンピック特需はもうすでに先食いしてあとは
負の遺産しか残らない。

0031名無しさん@1周年2019/12/19(木) 03:39:40.38ID:nVJpNW5X0
>>1


日銀短観以下
工作機械受注
機械統計
輸出マイナス13月連続、 輸入もマイナス7月連続・・・・

すべて マイナスなのに。。。。。。。。。。。。。。。。安倍直属の内閣府のGDP統計だけ、プラス。

もう
政府統計の改ざん
底なし。

実際、税収が足りなくて 赤字国債を補正で発行します!

もうペテンすら、マトモじゃない。。。。。。。。。。。。。。安倍とNHKと日本経済新聞社

■【NHK】
国の税収 当初見込みより2兆数千億減 赤字国債追加発行へ
2019年12月11日 6時08分

0032名無しさん@1周年2019/12/19(木) 03:47:28.76ID:nruDPIE60
口から嘘はふんだんに出てくるけど
数字は本来誤魔化せないもの
そこに今の日本政府は朝鮮を続けてるイメージ

0033名無しさん@1周年2019/12/19(木) 03:50:09.16ID:c4BAVAWw0
経団連も増税・消費抑制路線まっしぐらだし

0034名無しさん@1周年2019/12/19(木) 03:51:38.01ID:5lhiH2QD0
中国政府の発表と同じで誰も信用してない
実際はマイナス成長になるのは分かりきってる

0035名無しさん@1周年2019/12/19(木) 04:01:07.90ID:5Ab60Cu70
見通しで政治とかシムシティ以下じゃん
中世ジャップランドすげーな

0036名無しさん@1周年2019/12/19(木) 07:56:02.43ID:0izgggQG0
パヨクの大泣きが聞こえる

0037名無しさん@1周年2019/12/19(木) 08:04:20.23ID:CD55YbC20
成果リレー発表
池絵さん退院とか

景気悪化とか都合悪い
の扱い小さいね
消費税還元の
予算
使い果たしたんだが

0038名無しさん@1周年2019/12/19(木) 08:07:53.17ID:wfKCY4e50
1人一台PCや全国に外資ホテルとかで1%以上の貢献率って言ってたから実質成長ゼロかマイナスということ

0039名無しさん@1周年2019/12/19(木) 08:30:19.56ID:DtO/kkxp0
英一郎抹殺、低脳先生懲役18年とパヨクの負けが続くな

0040名無しさん@1周年2019/12/19(木) 08:32:25.24ID:eGiO+lx30
ご祝儀相場だ
好きな数字を言えばいい

0041名無しさん@1周年2019/12/19(木) 08:41:38.52ID:VekHwtw90
五輪あってもそんなもんか
厳しいのう

0042名無しさん@1周年2019/12/19(木) 11:11:13.63ID:Z/4JTINg0
麻生さんが、つっかえしたんだろうなあ

0043名無しさん@1周年2019/12/19(木) 11:14:51.04ID:fyXIYjQT0
来年は韓国2%、中国6%予定です

韓国と中国のGDP水増し
昔の日本の写真を見ると現代よりかなり高さがある下駄を履いていますが、韓国経済も高い下駄を履いています。
GDPは国内総生産ですが、総所得や総支出で計算しても同じ結果になり、韓国は現在約150兆円です。
GDPの計算方法は全世界同じではなく各国バラバラで、例えば中国のGDPは何の合計なのか誰も知りません。
2018年9月に韓国銀行はGDPの計算方法を変更し、外国で生産し輸出した金額をGDPに含めると発表しました。
具体的にはベトナムのサムスン工場で生産した半導体やスマホが日本やアメリカに輸出されたら、韓国から輸出したものとして計算します。
日本の自動車メーカーのアメリカ工場では、配当や知的所有権など日本本社が受け取る金額だけをGDPに加算している。
しかも現地生産では日本に送金されずその国で再投資されるので、いくら海外生産が増えても、思ったほど日本のGDPは増えません。
これを韓国は海外工場で生産し輸出した分を、丸ごと韓国で生産したものとしてGDPに加算しました。
GDPはこれほどいい加減な数字で、操作しようと思えばいくらでも水増しが可能なのです。

0044名無しさん@1周年2019/12/19(木) 11:33:51.63ID:H+pdJaER0
今回はオリンピックの前年の消費増税でダメージ2倍!

0045名無しさん@1周年2019/12/19(木) 12:09:04.46ID:jEkI4SZx0
インドの年率5〜6%成長ですらヤバい言うてる中、自民と来たらまったく呆れる。

0046名無しさん@1周年2019/12/19(木) 12:10:54.20ID:xHYlcAs/0
捏造してコレ


安倍とネトウヨのクビ刎ねてブチ殺そうぜ

0047名無しさん@1周年2019/12/19(木) 12:12:37.84ID:jEkI4SZx0
世界標準から言って、1.4%は、ほぼゼロ成長と言っていい。
これが経済界の常識。

0048名無しさん@1周年2019/12/19(木) 12:16:25.49ID:Qnpe5mA70
>>39
ネット右翼だった英一郎が殺されたのがパヨクの負けか?

0049名無しさん@1周年2019/12/19(木) 13:11:43.69ID:Wbgq9dyY0
>>47
世界経済の成長率は3%だから
実質ー1.6%成長だろ

楽観主義に陥らずにもっと現実的常識的に考えろよ

0050名無しさん@1周年2019/12/19(木) 13:14:24.15ID:eGiO+lx30
しかも希望的観測で1.4%だからな
現実的には0.5%ってシンクタンクが言ってるのに
何でこの国の政府は自分を良いようにばかり言うのかw

0051名無しさん@1周年2019/12/19(木) 13:21:28.53ID:QtTO/FTW0
日本経済「大幅落ち込み」の足音、政府の経済対策では解決できない
野口悠紀雄
経済・政治 野口悠紀雄 新しい経済成長の経路を探る
2019.12.19 5:10
https://diamond.jp/articles/-/223824

こんな記事すら出てると言うのに

0052名無しさん@1周年2019/12/19(木) 14:17:45.73ID:pS99h20u0
消費増税大成功!

0053名無しさん@1周年2019/12/19(木) 14:26:29.74ID:NKdaxzGk0
GDPはインチキだからな
明石弁護士が国会でバラしてたろ

0054名無しさん@1周年2019/12/19(木) 15:27:39.21ID:nOeEVK4q0
>民間のシンクタンクの多くが、来年度の実質GDP成長率を0.5%前後と予測していて、政府の見通しだけが楽観的
安倍政権になってから中国みたいだな

0055名無しさん@1周年2019/12/19(木) 16:41:19.00ID:Md67E+DH0
マイナスも プラス査定の 自民党

0056名無しさん@1周年2019/12/19(木) 22:07:57.16ID:6FZnMMcK0
鬱サヨの断末魔が続きます

0057名無しさん@1周年2019/12/19(木) 22:11:47.55ID:Jxzag9BT0
財務省日銀はウソツキコンクールで高い点数取った奴が運営しているんだね(笑)

0058名無しさん@1周年2019/12/19(木) 22:15:43.13ID:aRGkZkij0
>>57
よう犯罪者パヨクw

パヨクに正義の鉄槌下る!低脳先生に懲役18年の判決
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20191120-00151672/

0059名無しさん@1周年2019/12/20(金) 06:38:34.10ID:Lvz1IxOE0
>>56
悔しくて涙も枯れたか?
ご愁傷様w

0060名無しさん@1周年2019/12/20(金) 08:21:24.33ID:2n7SO/4X0
>>59
まだイキのいいパヨクがいたのかw

0061名無しさん@1周年2019/12/20(金) 08:28:11.57ID:wrW5Irrn0
後になって%じゃなくて‰でしたと閣議決定するから大丈夫

0062名無しさん@1周年2019/12/20(金) 08:29:33.12ID:L7wwrQ/b0
なお算出に使ったデータは非開示と閣議決定

0063名無しさん@1周年2019/12/20(金) 08:31:34.99ID:Cl082k6G0
韓国人「韓国先進国の経済成長率世界ランキング4位ㅋㅋㅋ日本は?」 韓国の反応
2019年12月19日韓国経済

以下ランキングです。

1位 アイルランド4.3%
2位 米国2.4%
3位 スペイン2.2%
4位 韓国2%
5位 ノルウェー1.9%
6位 オランダ1.8%
7位 オーストラリア1.7%、デンマーク1.7%
9位 オーストリア1.6%
10位 カナダ1.5%
11位 フランス1.2%
12位 英国1.2%
13位 フィンランド1.2%
14位 日本0.9% スウェーデン0.9%
15位 アイスランド0.8%
16位 ドイツ0.5%
17位 イタリア0%

http://blog.livedoor.jp/sekaiminzoku/archives/54141787.html

0064名無しさん@1周年2019/12/20(金) 08:35:42.82ID:7saME/W30
そりゃ安倍様のお言葉や発表が真実だもんな。ナチスドイツも中国も北朝鮮も敵わない(笑)

0065名無しさん@1周年2019/12/20(金) 08:41:23.94ID:J+UavP4g0
うそくさい
いかがわしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています