【中国】次の10年、中国経済に何が起きるか−成長鈍化必至、鍵握る人口動態

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★2019/12/19(木) 15:21:49.62ID:2xx4DyME9
(ブルームバーグ): 好況の中で始まった中国経済の2010年代が、1990年代初め以降最悪の減速に見舞われながら終わろうとしている。
.

次の10年に何が起きるのか。ブルームバーグは世界有数の中国ウオッチャーの何人かに話を聞いた。その顔ぶれは、2010年代の中国について先見の明を示した専門家や、多大なリターンを得たファンドマネジャーだ。
.

中国当局には危機回避の手段があると大方の回答者が指摘する中で、ほぼ全員が経済成長は一段と鈍化するとの見方で一致。他国の株式と比べバリュエーション(株価評価)が記録的低水準となっている中国株は、買い時とのシグナルを送る投資家もいた。
.

最大級の長期的懸念は人口動態だ。1980年代に「債券自警団」との造語を生み出したエドワード・ヤルデニ氏は、中国が「世界最大の老人ホーム」になりつつあると話している。
.

ジョージ・マグナス氏
.

(英オックスフォード大学中国センター研究員。習近平政権の中国に関する著書もある)
.

ジム・オニール氏
.

(ゴールドマン・サックス・グループの元チーフエコノミスト。ブラジルとロシア、インド、中国の4大新興国を示す「BRICs」という造語の生みの親)
.

王慶氏
.

(上海重陽投資管理の社長兼チーフエコノミスト。2008年に投入された同社の旗艦ファンドは今年11月末までに385%のリターンを記録)
.

エドワード・ヤルデニ氏
.

(ヤルデニ・リサーチの社長兼最高投資ストラテジスト)
.

原題:Longtime China Watchers Predict What’s Next for Slowing Economy(抜粋)

12/19(木) 13:48配信 ブルームバーグ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191219-30919565-bloom_st-bus_all

0015名無しさん@1周年2019/12/19(木) 15:35:11.24ID:Gpdy7oM/0
中国?そんな國、メリケンに殲滅されてもう無いアルよ。

0016名無しさん@1周年2019/12/19(木) 15:37:38.72ID:EGPBnFRR0
モンゴル時代(364年)→明(276年)→清(296年)→中華民国(37年)→中華人民共和国(現在70年目)→???
事実上最後の漢族国家だった華南の「南宋」が滅んで以降はこんな感じだが……今回はどこまで持つのかね

0017名無しさん@1周年2019/12/19(木) 15:38:23.36ID:srSCtAaI0
中国で高齢者問題は起こらないと思う。
人の命が軽い国だから。
動けなくなったら、病院に送られて数日したら、
心臓発作ということで亡くなられるのでは?
子供たちも、自分たちの生活が保たれるなら文句も言わないでしょう。

0018名無しさん@1周年2019/12/19(木) 15:39:03.07ID:jP7k0mCp0
>>2
跡取りの男子が求められて、女児が圧倒的に少ない
女性が少ないんだから人口はガンガン減っていく

0019名無しさん@1周年2019/12/19(木) 15:39:21.21ID:1xMWFBWu0
バカにしちゃいけないのが詰め込み教育
13億の人口に詰め込み教育は優秀な少数が
党の幹部や技術者になり国を引っ張る
元々皇帝の時代から優秀な者をとり立てる
のが当たり前で共産党になっただけ
人間の脳は詰め込んでも脳内で消化整理する
たくさん食べても内蔵が処理するように
脳も成長する

0020名無しさん@1周年2019/12/19(木) 15:39:22.44ID:fNNtWuPm0
中国国民の怒りと憎しみ、
中国政府、中国軍が何もかもしゅーきんぺーのせいにする

しゅーきんぺー暗殺で幕引きを狙う

中国政府はしゅーきんぺーより下手くそな景気対策でやらかす

中国軍のトップが中国政府をボッコボコにしつつ
オレはやる!と調子に乗って侵略開始

ついにアメリカの逆鱗に触れる、でも中国軍は逆ギレして核ミサイル飛ばすぞと脅す

日本も巻き込まれそうになるので日本がついにブチギレ軍事国家化、在日反日民族を一掃へ
アメリカとともに中国滅ぼすことに

ロシアは中国をずっと様子見、中国とは金の切れ目が縁の切れ目とのこと

(´・ω・`)お前ら、しゅーきんぺーを守れよ

0021名無しさん@1周年2019/12/19(木) 15:42:04.28ID:gFn7Q4kW0
>>1
また夕刊フ…

あすんません

0022名無しさん@1周年2019/12/19(木) 15:43:21.82ID:pS99h20u0
今度の今度の今度の今度の今度の今度の今度の今度の今度こそ中国崩壊だー!!!

0023名無しさん@1周年2019/12/19(木) 15:45:05.63ID:gFn7Q4kW0
規模でかすぎて移民で解決は無理だし都市部の若い中国人は韓国並みに結婚出産の意欲が低いから
宋みたいな超バラマキ福祉国家、ただし軍が弱いみたいになってくのかね。

0024名無しさん@1周年2019/12/19(木) 15:45:19.90ID:Ya0GZa5K0
今回は早かったな・・・

今回の
世界の貧乏に付け込んだ中国の国策と言ったら

1、日本の新幹線をパクって「我が中国のオリジナルだ〜」って
言い張ったこと
そうそう・・・高速鉄道事故も起きたなあ
一生懸命埋めていたわ

2、トイレ改革で日本のトイレパクって、爆買いを起こした
  トイレ以外にも化粧品やら薬やら恥ずかしげも無く買いまくった

3、旧ソ連のウクライナからカジノ船にすると言って船買ってきて
中国に到着すりと同時に会社がこの世から消えた
その後、船は恥ずかしげもなく空母になった

4、中国の農村をぶっ潰して都市に住まわせお客に替えた
   中国の農村はズタズタのボロボロ

5、そうまでして一部の中国人だけ大金持ちにして
   その何百倍もの貧困層を作った

6、人口抑制の為に無理やり、避妊手術までやったが
   今度は人口減少の為に、一人っ子政策を止めたが全然子供産まない

7、急激な工業化でPM2・5が発生、今も解決していない

8、これらの問題により中国の景気は鈍化、人民が豊かになる前に
  貧乏状態は目前


こんなとこかな?

0025名無しさん@1周年2019/12/19(木) 15:46:04.57ID:fNNtWuPm0
(´・ω・`)とりあえず中国国民が中国共産党にブチギレ発動したら戦争のはじまりだと思え

0026名無しさん@1周年2019/12/19(木) 15:47:35.36ID:QUSDqO2Z0
日本とちがって独裁国家なんだから人口なんてあっという間に回復できるだろ。
いざとなれば……なあ?w

0027名無しさん@1周年2019/12/19(木) 15:47:55.88ID:m9k1cunO0
>>6
下手したらクローン人間をつくるかも・・・

0028名無しさん@1周年2019/12/19(木) 15:49:10.77ID:yI2zyzVL0
シナが使えなくなったらインドがあるさ

0029名無しさん@1周年2019/12/19(木) 15:50:52.18ID:23Ubfi0y0
最近五毛は香港や台湾に食い付きいいが中国経済関連スレはほとんど近寄らない
これ一つみてもお金なくなったのかなと思ってた

0030名無しさん@1周年2019/12/19(木) 15:52:20.93ID:It5IR5rq0
>>18
強制的に妊娠させれば済む話
中共なら出来る。

0031名無しさん@1周年2019/12/19(木) 15:54:03.54ID:LkeHlyks0
株屋曰く、上がったり下がったりしないと儲からない。株価予想屋も同様。

0032名無しさん@1周年2019/12/19(木) 15:55:47.44ID:wfKCY4e50
中国は今の人口が限界だろこれ以上増えたら食料やエネルギー危機になる
これから失業問題が浮上してくるというのに

0033名無しさん@1周年2019/12/19(木) 15:55:57.17ID:Q3KSxEiU0
ここ20年実らない願望

0034名無しさん@1周年2019/12/19(木) 16:01:58.79ID:ETG4bCO80
香港、上海、成都、重慶、深センが独立したらよい

0035名無しさん@1周年2019/12/19(木) 16:05:45.04ID:EFJq8ASC0
そもそも中国って日本と違って購買層がジジババじゃないからな
ショッピングモールとかでも若い人ばっかりだよ

0036名無しさん@1周年2019/12/19(木) 16:08:09.67ID:URhXscVe0
人民を支配層と被支配層に分け、経済的な不況があれば後者にしわ寄せし、好況になれば支配者に分配すればよい。
要するに今の体制をもっと極端にして奴隷制を採用すればよい。

0037名無しさん@1周年2019/12/19(木) 16:13:20.06ID:qpjth5QU0
>>35
あ、なるほど日本へ来て長いのかなw
ネットショップ知らない世代だね

0038名無しさん@1周年2019/12/19(木) 16:20:40.16ID:YUL8q54s0
日米同盟時代の対中国関係の必勝法とは。

0039名無しさん@1周年2019/12/19(木) 16:22:31.72ID:3g86caXM0
>>27
20年後「なんでみんなキンペーに似とんねん」

0040名無しさん@1周年2019/12/19(木) 16:26:54.57ID:LLjWQD/w0
中国なら夫婦1組につき子供2人を義務化とか平気でやりそう

0041名無しさん@1周年2019/12/19(木) 16:34:34.78ID:K5lyQRp80
公式の出生率は 1.6だけど、実際は例によって GDPや失業率と同じく改ざんされて実態は1.2を下回るとみられてるからな
この数字は日本を下回り、少子化の影響は実は日本よりも深刻
つまり経済縮小も日本よりもペースは速くなる見込みだったりする

0042名無しさん@1周年2019/12/19(木) 16:38:59.27ID:eNwBAIHs0
率で言っても仕方ないレベルになってる
総量で言う時が来た、今の中国は月のGDPがギリシャの
1年のGDPより多い、もはや6%成長しなくても
十分拡大できてる、総量を言わないのは
イメージ戦略にすぎない

0043名無しさん@1周年2019/12/19(木) 16:40:13.44ID:iiVuH5tG0
中国の自動車購入率は日本並みの感覚だと個人あたり半分の需要とな
けど所得考えたらローン利用率が高いって計算だから、短期で鈍化する

いまの自動車、スマホの消費量は過剰消費だからあと5-8年もしたら鈍化する

0044名無しさん@1周年2019/12/19(木) 16:43:55.67ID:bYeDKyrI0
>>43
一人っ子で双方から沢山相続するし相続税も無いから
収入以上に消費してるよ

0045名無しさん@1周年2019/12/19(木) 16:51:42.67ID:RqP+baDL0
>>41
調べると中国は2000年の国勢調査で出生率は1.22であると発表した直後に1.8に変更したことあるみたいねw
それから中国出生率1度も上昇したと聞いた事ないから現状深刻そう

0046名無しさん@1周年2019/12/19(木) 16:53:09.78ID:FLGBnwTp0
>>3
日本は20、30年で済んだがシナは50年は掛かるでしょ
それと並行して経済も文化も下落し国全体が廃墟となす
唯一の手立ては中共の解散あるのみ シナ分割

0047名無しさん@1周年2019/12/19(木) 17:17:09.45ID:y1qaV19z0
チョン大地震

0048名無しさん@1周年2019/12/19(木) 17:39:24.44ID:cGKXYNVc0
>>6
自殺者が今かなり増えてるそうだから
よほど「産む機械」を厚遇しないと無理だろ

爺の子を産めと言われた10代の若い娘たちは
みんな『五人少女天国行』みたいになるよ

0049名無しさん@1周年2019/12/19(木) 17:44:07.57ID:3ybqwGAC0
>>27
ムラサメ研究所で既に作ってる
名前はたしか、フォウ・ムラサメ

0050名無しさん@1周年2019/12/19(木) 17:47:50.02ID:OHIfG7mH0
中国はアメに代わって世界の覇権を取る
日本はウイグルになる
北の国民は日本に来て植民地化する

0051名無しさん@1周年2019/12/19(木) 17:50:30.34ID:dusBzdl60
>>46
馬鹿情弱が

0052名無しさん@1周年2019/12/19(木) 17:56:50.89ID:91TyuAQj0
一揆起こさせろ

0053名無しさん@1周年2019/12/19(木) 18:29:20.68ID:9sorwQ1kO
2008年の北京五輪から10年以内に中国崩壊(笑)
2022年には冬期の北京五輪始まっちゃうよ

0054名無しさん@1周年2019/12/19(木) 22:04:13.82ID:xE7av4xn0
ババ抜きでババをわざわざ引くヤツいるかよ

0055名無しさん@1周年2019/12/20(金) 00:04:23.17ID:9pOQXO/T0
>>42
実質はもう現在はマイナス成長説あるのに

0056名無しさん@1周年2019/12/20(金) 02:32:24.47ID:JCgUcFxJ0
>>19
詰め込みも創造性も両方必要だよ
両輪の関係だ

0057名無しさん@1周年2019/12/20(金) 02:37:11.98ID:JCgUcFxJ0
>>35
いまは若いってだけだろ

0058名無しさん@1周年2019/12/20(金) 05:20:19.83ID:wPChzA/f0
人口減とか移民受け入れれば解決する話
これは日本にも言えるな

0059名無しさん@1周年2019/12/20(金) 05:24:12.96ID:jUiENT1p0
中国共産党の幹部は隠し財産をしこたま貯め込んでるんだろ
それを摘発するなり税金とるなりして経済回せばいいじゃん

幹部の特権を剥奪して民主化すれば景気もよくなるだろ

0060名無しさん@1周年2019/12/20(金) 05:24:50.36ID:GyIB8BxP0
プーチン露大統領「中国と軍事同盟結ばず」 トランプ氏弾劾は「こじつけ」
https://www.sankei.com/world/news/191219/wor1912190033-n1.html

ロシアに詳しい論客の人はシナとの軍事同盟はないから大丈夫つってたけど大丈夫だったなw


俺はほんと大丈夫か?wと思っててけどwまあ良かったw

0061名無しさん@1周年2019/12/20(金) 05:49:17.08ID:3tFcbqs90
AIIB建設の借金の担保の借地権で手に入った土地の無理な運用で世界中にゴーストタウンが作られる

0062名無しさん@1周年2019/12/20(金) 06:07:35.30ID:KValQR610
北朝鮮化に共産党の人間も我慢できず奪い合いで内戦しそうだな

0063名無しさん@1周年2019/12/20(金) 17:52:24.97ID:3VRot9JT0
>>4
黄麻植えてるってよw元々砂漠化を防いで来た🌱

0064名無しさん@1周年2019/12/20(金) 19:54:52.66ID:hEqiGnPD0
中国経済について語るスレ4
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/china/1559129724/

0065名無しさん@1周年2019/12/21(土) 11:26:18.80ID:haLGac8u0
日本人は中国の心配なんてしなくていいから
日本の心配しろよ
経済も政治も教育もボロボロじゃねーかw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています