【ロシア】ラブロフ外相、茂木氏に「あなたとは相性が合う」…露側やっと土俵に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★2019/12/22(日) 12:47:34.01ID:T1DPLabv9
茂木外相は21日、初のロシア訪問を終え、帰国した。17日からの滞在中、ラブロフ外相との個人的関係を構築し、得意の経済外交も展開した。今後、北方領土問題を含む平和条約交渉の進展につなげられるか問われることになる。




 「あなたとは相性が合う」

 一連の会談の中で、ラブロフ氏は茂木氏にこう語りかけ、相好を崩したという。

 茂木氏は昼食会などを含めると計8時間にわたってラブロフ氏と膝をつき合わせた。同氏の好きなウォッカも傾け、突っ込んだ意見交換を行った。外相会談では、条約交渉を継続し、来年2月の国際会議に合わせて、次回の外相会談を調整することで一致した。このほか、1月に外務次官級協議や北方領土での共同経済活動を本格実施するための包括的局長級作業部会を開催することも決めた。

 外務省幹部によると、前任の河野防衛相はラブロフ氏と関係を深めるまでには至らなかったといい、今回の茂木氏の訪露については「議論がかみ合い、ようやくロシア側が土俵に乗ってきた」と評価する。茂木氏は一連の会談を終えた19日夕、記者団に対し「立場の違いを埋める方策について互いに知恵を出し合い、協議を続けることにした。良い会談ができた」と手応えを語った。

 ラブロフ氏との会談に先立って、18日にはプーチン大統領と近いオレシキン経済発展相との会合も開いた。経済閣僚を歴任した自らの持ち味を生かし、ロシア極東と日本の日本海側を一つの経済圏として開発する構想を提案した。

 信頼醸成に無事踏み出した茂木氏だが、日露間には個人的関係だけでは解決できない問題が横たわる。プーチン氏は19日、改めて北方領土が返還された場合の米軍展開の可能性に懸念を示した。北方領土はロシアから見れば、オホーツク海から太平洋に抜ける要衝に位置しており、米軍の配備は脅威になる。ロシアとの経済協力も、領土交渉の進展とバランスを欠けば、日本が一方的に協力し続ける形となるリスクを伴う。日露双方が受け入れ可能な解決策を見いだすのは容易ではない。

2019/12/22 11:09 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20191221-OYT1T50273/

0096名無しさん@1周年2019/12/22(日) 14:51:02.48ID:G8aLPHkq0
>>95
デマを流すなよ、日露を離間させたい統一教会のチョン。

3000億円は民間の経済活動であって、血税は一切投入されていないし

そもそも現金を渡している訳でもない。

0097名無しさん@1周年2019/12/22(日) 14:58:10.48ID:ARlkzV970
基地は作らない約束を米国から約束させればいいんだろ。
近くの知床半島先端にも米軍基地や自衛隊基地はない。
今更 基地を作る必要はない。

0098名無しさん@1周年2019/12/22(日) 14:58:53.35ID:+sFnryp50
「あなたとは相性が合う」ってロシアの言い成りになったからではw

0099名無しさん@1周年2019/12/22(日) 15:02:21.10ID:h+9cY9Xf0
loveロフ外相

0100名無しさん@1周年2019/12/22(日) 15:04:09.82ID:G8aLPHkq0
>>97
北海道に米軍の基地はないが所有する土地はあるぞ

実は沖縄より広い土地を米軍が確保してる。

つまり米軍は基地を作る気マンマン。

0101名無しさん@1周年2019/12/22(日) 15:13:43.63ID:ARlkzV970
>>100
現状では冬季訓練や演習目的でしょ?

0102名無しさん@1周年2019/12/22(日) 15:13:44.28ID:y+ZJOYSL0
>>97
安保を破棄しなきゃ北方領土は譲れないと言ってるようなもの
つまり無理ゲー

0103名無しさん@1周年2019/12/22(日) 15:13:56.21ID:G8kbBFPp0
おーーー、茂木外相にはがんばってもらいたいですね、なにしろ地球温暖化が
科学者の予想をはるかに超えて急速に進んでいますから、予想以上に早く
石油や天然ガスが地球温暖化を阻止するために使用禁止になりそうな情勢ですし、
極東開発には時間がかかりますから、一刻も早く極東ロシアの一部を国際的に
信用のある日本の領土という事にして世界中から投資や労働者をかき集めて
本格的な極東開発を始めておくべきだと思います。我々日本人はロシアに迫る
経済的危機からロシアを救いたいのです。

0104名無しさん@1周年2019/12/22(日) 15:17:15.41ID:J4+Hm1NQ0
>>1
「あなたとは相性が合う」は「あなたは私の言い分に逆らわない人だ」と同意

0105名無しさん@1周年2019/12/22(日) 15:17:55.04ID:Z7WhBnF00
ロシアと絡むとロクな事がないわ。
また、プーチンに騙されたいのか。

0106名無しさん@1周年2019/12/22(日) 15:20:46.30ID:uHoriXrK0
「お金ください」の意

0107名無しさん@1周年2019/12/22(日) 15:27:24.52ID:ARlkzV970
仮にロシアと仲良くなると、不良ロシア人ヤクザが ドッと流れ込み
イラン人のように「シベリアの大地で育った大麻おいしいよ」とか
札幌の街中で売り歩きそうで、そっちの方が怖いわ。

0108名無しさん@1周年2019/12/22(日) 15:27:31.83ID:8hwilf7S0
ラブロフ外相このところご機嫌麗しい感じよね なんかいいことあったのかしら

0109名無しさん@1周年2019/12/22(日) 15:28:46.68ID:y+ZJOYSL0
>>108
家のローン完済したから

0110名無しさん@1周年2019/12/22(日) 15:29:41.24ID:8hwilf7S0
>>109
おめでとうございます

0111名無しさん@1周年2019/12/22(日) 15:35:42.11ID:G8aLPHkq0
>>107
来日外国人が日本人を殺した犯罪において
シナ・チョン・ブラ・ピーナの4凶悪国に次いで多いのは
実は「イギリス人」な。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563435077/8

日本人もみんなイギリス人をブリカスと呼んで軽蔑してるしな。
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533903060/13

0112名無しさん@1周年2019/12/22(日) 15:38:00.71ID:AZCpym/hO
ネトウヨ並みのバカだから掌で転がしやすいもんなw

0113名無しさん@1周年2019/12/22(日) 15:48:48.35ID:bwcp2CyP0
露右派で領土問題にはストレートに厳しいラブロフに気に入られるとか
おかしいとは思わないのか?

0114名無しさん@1周年2019/12/22(日) 15:50:26.76ID:VB+yNYxs0
>ラブロフ外相、茂木氏に「あなたとは相性が合う」

森と鈴木は
無邪気に喜んでることだろう

0115名無しさん@1周年2019/12/22(日) 15:52:52.75ID:rUt+JBwk0
これはサウナでナニを握り合う儀式やったな

0116名無しさん@1周年2019/12/22(日) 15:56:50.07ID:TMtoyKlf0
>>1
茂木は売国奴、というための宣伝か、五輪参加のためのポーズか。

0117名無しさん@1周年2019/12/22(日) 15:59:20.79ID:OOFVhLZv0
根室に米軍基地置けよ

0118名無しさん@1周年2019/12/22(日) 16:02:58.56ID:bwcp2CyP0
>>117
もはやそういうレベルだよな
これまではあやふやだった露西亜の真意が、今政権になってからの露西亜とのやり取りを通じて白日の下にさらされた

0119名無しさん@1周年2019/12/22(日) 16:04:56.52ID:rVXQROGI0
交渉の相手としては相性が会うなんてのは「制御しやすい」という意味のような気もするが

0120名無しさん@1周年2019/12/22(日) 16:07:19.25ID:VB+yNYxs0
安倍は森や鈴木をブレーンにしているからお先まっくらだ

明石みたいな優秀な外交官
再び現れてくれないかなぁ

0121名無しさん@1周年2019/12/22(日) 16:07:36.32ID:HNnmKm920
>>1
しゃーない
韓国への態度見てわかる通り、河野は外交は強硬派だから。
親父が河野洋平で河野談話の設立者ってこともあり、
他国に弱みを見せないスタンスをあえて堅持するから余計

まあ韓国には良かったけど、
ロシアにはどうかなぁって感じだが
俺は四島交渉しなくていいから墓参りだけしとけ、派
無理に返してもらわずとも、適当な時に向こうから言ってくるよ
丸山は死ね

0122名無しさん@1周年2019/12/22(日) 16:09:58.89ID:HNnmKm920
>>120
ん?
日露戦争の時の明石大佐?
日露戦争後に台湾総督やってキャリア終わりの。

あの人戦後に東郷平八郎や広野中佐、秋山真之だけが褒めそやされて大任果たしたのに無視されて、
ずっと嘆いてたのに?
ああいう人を冷遇するのは昔から

0123名無しさん@1周年2019/12/22(日) 16:11:37.05ID:qd8/Jwsl0
>突っ込んだ意見交換
>「あなたとは相性が合う」

なるほど

0124名無しさん@1周年2019/12/22(日) 16:46:33.95ID:Xz3zsJc00
>>1
>>得意の経済外交

バラマキを経済外交と呼ぶ売国ゴミ売新聞

0125名無しさん@1周年2019/12/22(日) 16:47:31.55ID:Xz3zsJc00
>>116
ロシアはIOCに五輪出場資格を取り消されたのだが。

0126名無しさん@1周年2019/12/22(日) 16:58:17.31ID:Qn6W3nFs0
>>1
心から日本の国父である安倍さんを信じてよかったし、
安倍さんを信じるようになったら、凄く人生幸せになったよ!!

「反社の定義」「北方領土献上」「桜を見る会の人脈」「習近平の国賓待遇」「消費税増税」
こんなのは、安倍さんの笑顔を想うだけで、全く気にならなくなるよ

0127名無しさん@1周年2019/12/22(日) 17:01:25.46ID:I3MaV4hK0
>>49
取り戻そうともしてなかったからな

0128名無しさん@1周年2019/12/22(日) 17:05:22.32ID:skxSpOOQ0
メタルギア北海道

0129名無しさん@1周年2019/12/22(日) 17:09:52.76ID:Xz3zsJc00
>>49
事実としてミンス政権によって白樺ガス田海域がシナに侵略され実効支配されたのだが。

0130名無しさん@1周年2019/12/22(日) 17:13:50.25ID:skxSpOOQ0
北海道ってロシア人が多いみたいやね。

0131名無しさん@1周年2019/12/22(日) 17:14:22.93ID:VB+yNYxs0
売国については自民もミンスも同じようなもんだろう。
ミンスだけが売国だったら
中露が選挙工作してくるだろうし。

0132名無しさん@1周年2019/12/22(日) 17:27:50.26ID:HZSOL6rA0
扱い易い、騙し易い、嘘が言い易いが茂木だろ

0133名無しさん@1周年2019/12/22(日) 17:31:39.64ID:0B5Hw7Vl0
切れ者茂木は、ある面では組みやすい

0134名無しさん@1周年2019/12/22(日) 17:32:58.49ID:OH8XyFug0
竹下内閣から日本をがったがたにぶっ壊して氷河期世代へのレールを敷いた経世会だからな。
全世界でいまだに有名。

0135名無しさん@1周年2019/12/22(日) 17:39:38.61ID:G8aLPHkq0
>>134
自民党をぶっ壊すと言いながら日本をブッ壊したのは、清和会(征倭会)の小泉純一郎ですが何か?

そして止めを刺したのが安倍チョン売国政権。全世界でいまだに有名。

0136名無しさん@1周年2019/12/22(日) 17:47:39.26ID:LMdICOtv0
釣り出す為の罠でしょう。
根本的にロシアは日米同盟を警戒している以上、日本と平和条約結ぶ気は無いよ。
金せびる前振りじゃね?

0137名無しさん@1周年2019/12/22(日) 17:55:48.22ID:UO1YGKg40
ラブロフの犬

0138名無しさん@1周年2019/12/22(日) 17:59:55.86ID:G8aLPHkq0
>>130
実数が多いのは東京。比率が高いのは富山。

北海道の他には秋田・新潟・鳥取が多いね。

鳥取はウラジオストクとの間にフェリーの定期航路もある。

0139名無しさん@1周年2019/12/22(日) 18:00:29.28ID:KmwFHr3e0
お見合いですか

0140名無しさん@1周年2019/12/22(日) 18:02:13.99ID:bwcp2CyP0
>>137

なんという秀逸なレス

0141名無しさん@1周年2019/12/22(日) 18:03:17.87ID:nJ57I6vC0
>>1
>人的関係を構築し

安倍www

0142名無しさん@1周年2019/12/22(日) 18:03:26.37ID:4o2vRzNVO
譲歩して媚びたら態度が柔らかくなりました

0143名無しさん@1周年2019/12/22(日) 18:04:58.13ID:4o2vRzNVO
>>121
河野は返還交渉しない派だろ

0144名無しさん@1周年2019/12/22(日) 18:06:17.32ID:tr2NO8Vc0
茂木は有能だな
平成研の領袖になったら次は茂木かもしれん
加藤もうかうかできんな

0145名無しさん@1周年2019/12/22(日) 18:23:50.61ID:OH8XyFug0
>>135
よう。共産党の人殺し。

0146名無しさん@1周年2019/12/22(日) 18:30:27.25ID:4o2vRzNVO
>>127
自民は差し上げてるが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています