【宇宙人】100以上の天体が消えた…エイリアンの仕業か、新たな超新星か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★2019/12/26(木) 00:19:13.91ID:DxE75z0b9
ハッブル宇宙望遠鏡による9年間の観測により、最も暗い夜空の一角にも約1万の銀河が見えることが明らかになった。
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20191225-00000002-binsider-000-view.jpg


不可解なことに、深宇宙にある100個の天体がこの70年の間に消えてしまった。

研究者によると、これらの物体は、宇宙人が星間空間で通信するために使うレーザーか、巨大な巨大構造物に覆われた星だったかもしれないという。

また、超新星爆発を伴わずにブラックホールになった「失敗した超新星」の最初の証拠になる可能性もある。

この70年の間に、不可解な形で空から100個の物体が姿を消した。消滅の理由の一つとして考えられるのは「エイリアンによって作られた」だ。

これらの消滅した物体の発見は、「観測の世紀における消滅と出現」(Vanishing and Appearing Sources during a Century of Observations:VASCO)と呼ばれる、1950年以降の公文書の画像を分析するプロジェクトから生じた。VASCOプロジェクトでは、過去の写真と現在の写真を比較することで、時間の経過とともに現れたり消えたりした物体の位置を特定することを目指している。

その過程で、国際的な科学者のチームが消滅した約100個の物体を特定した。そのうちのいくつかは、消滅する前に数千倍の明るさに急速に成長した。

天文学者たちはこの結果を『天文学ジャーナル』誌に発表し、消滅した謎の物体はエイリアンの活動の証拠かもしれないと述べている。もう一つの説明は、超新星爆発なしにブラックホールに崩壊するという、これまで見たこともない過程を経た星というものだ。

「消えていく星、あるいはどこからともなく現れてくる星を見つけることは、貴重な発見であり、そこには我々が現在知っている天体物理学を超えた新しい理論が含まれることは間違いない」とプロジェクトリーダーのビートリズ・ビジャロエル(Beatriz Villarroel)氏はプレスリリースで述べた。
.

「エイリアンの建造物」でなければ「失敗した超新星」

VASCOの研究者が使った宇宙の古い画像は、多くの場合、軍事記録に基づいている。 彼らは比較作業で消失したかもしれない約15万個の候補を特定した。これまでにそれらの15%を精査してきたが、実際に消えてしまったように見える100個の物体を特定した。

科学者は、行方不明になった物体がエイリアンと関係がない場合、「失敗した超新星」の最初の証拠かもしれないと考えている。

通常、超新星爆発は、重い星(少なくとも太陽の8倍の質量をもつ星)が水素を使い果たした後に発生する。重い元素が融合し始め、星はその形状とサイズを維持するのに十分な内部圧力を維持できなくなり、それ自体の重力に屈っする。その外層は崩壊して爆発し、重金属を宇宙に噴き出す。残った核は、ブラックホールまたは中性子星へと崩壊する。

理論上、超新星爆発に失敗した場合、死を迎えた星は爆発をスキップし、即座にブラックホールになるので、消える物体を説明できる。

エイリアンが介入している可能性もある。これらの消える赤いオブジェクトのうち、1つの画像に一度だけ現れるものは、エイリアンが星間空間を越えて通信するために使用したレーザー光かもしれない。あるいは、エイリアンの文明が、ダイソン球と呼ばれる、恒星のエネルギーをすべて利用するための巨大構造物を星の周囲に構築したために消滅した可能性もある。

しかし、この研究の著者であるマーティン・ロペス・コレドイラ(Martin Lopez Corredoira)は、「これらはいずれも地球外の知能の存在の直接的なサインではない」と述べた。

「我々は、それらが天体物理学による現象だと信じている」

VASCOの研究者は、100個の消失した物体をさらに調査する必要がある考えている。彼らは今後、消滅したかもしれない12万5000個以上の宇宙物体を調べる予定だ。また、プロジェクトを市民科学者に開放したり、人工知能を使ったりして、より神秘的な消失オブジェクトを特定しようとしている。

[原文:100 red objects in deep space vanished over the last 70 years. A group of scientists say giant alien-built structures could be to blame.]

12/25(水) 12:10配信
ビジネスインサーダージャパン
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191225-00000002-binsider-int

0209名無しさん@1周年2019/12/29(日) 17:45:39.57ID:k/zQ+MsK0
親韓左派の両班でもあるウリはこうみえてMIBなんだけどw
そこまで侵略的な異星人が暴れてるって話は聞かないねえwww
もちろん相変わらずネトウヨ星人がブヒブヒと地球環境を守ろうとする少女をdisって
地球の環境を破壊しようと工作しようとしているのはしってるけどなwww

ああ、そうだ最近惑星が破壊されたといえばモンドシャワン星がマンガロワ人に…
あ、この先はやめとこ。オタクの集まる2ちょんねるでSFネタに首突っ込むと
おっとろしいことになるからネw LLAP!

wwwww

0210名無しさん@1周年2019/12/29(日) 17:48:01.02ID:74cSGt4u0
>>180

> >>178
> 無いとも言えないだろ
水があったところで、無理が結論

0211名無しさん@1周年2019/12/29(日) 17:54:22.05ID:NgJKL7R30
宇宙太陽光発電システム(SSPS)について
http://www.kenkai.jaxa.jp/research/ssps/ssps-ssps.html

宇宙人ならこの考え方に行き着くと思う。なにし天然の核融合炉を宇宙から直接電波で電送するから
きわめて効率がいい

問題は太陽を巡回しているから太陽の膨大なエネルギーで衛星が持つかと言うこと。

0212名無しさん@1周年2019/12/29(日) 17:54:28.61ID:ZvJo+eYy0
>>201
その奇跡の地球の中で頂点に立つ人間として生まれ科学技術の優れた日本で生活する奇跡よ

0213名無しさん@1周年2019/12/29(日) 18:03:40.40ID:i7jAvEcc0
>>181
深海が起源という説もあるけどな。
深海でも地形によっては、水がグルグル出来るところはあると思う。深海も自然の影響を受けにくい。

0214名無しさん@1周年2019/12/29(日) 18:03:50.41ID:NgJKL7R30
自分の惑星を巡回するのではなく、宇宙人なら衛星で恒星を巡回してリレーで自分の惑星に送る事を考える。
宇宙船の中は恒星からエネルギーがくるので植物も育つ。重力は遠心力でつくる。
恒星間なんて旅行なんてする必要がない。

0215名無しさん@1周年2019/12/29(日) 18:07:06.03ID:k/zQ+MsK0
>>212
奇跡の地球?
もちろんそこは「奇跡の地球(ほし)」と読むんだよなwww
桑田佳祐&Mr.Childrenの90年代のJポップの名曲にして
チャリティーソングのタイトルでございますな。
AAA、Act Against Aidsだっけか。なつかしい。

ってかAAAって今でもやっていたんだ。
不明にも知らなかったがこれはもちろんいいことだね。

0216名無しさん@1周年2019/12/29(日) 18:11:04.87ID:NgJKL7R30
宇宙が存在している事も奇跡。宇宙が存在していなければ銀河系はおろか、太陽系すらも存在できない。

0217名無しさん@1周年2019/12/29(日) 18:14:08.19ID:NgJKL7R30
地球上でさえ深海生物と地上生物や鳥とか全く形態がことなるのだから、宇宙生物はまず人間とはかなり
形態がことなることは想像に揺るぎない。

0218名無しさん@1周年2019/12/29(日) 18:18:01.42ID:PPEGQFsM0
>>205
原始生命の誕生すら時間の問題でしかないと思うよ。
宇宙の膨張は加速しており、星の形成は終わるのは100兆年も猶予がある。未来になるにつれ、宇宙は広がり、星は増える。今が原始生命生成中の星も、その中からエイリアンになるなる奴もいるだろ。悲観してる奴はだいたい過去を見て語ってるだけ。
未来は今よりも可能性があることに気づいてない。

0219名無しさん@1周年2019/12/29(日) 18:20:06.98ID:wamTrT3R0
へりくだるなよ
地球人だって立派な宇宙人じゃないか

0220名無しさん@1周年2019/12/29(日) 18:20:54.74ID:JZUNCGZK0
宇宙人から見た地球人(人間)は
人間からみた蟻レベル
地球上の人間が造った家屋やビルが人間が見た蟻の巣に見えるのと同じだから

0221名無しさん@1周年2019/12/29(日) 18:24:00.79ID:gkUBCWIf0
>>177
何故水だけだ?
我々が水から生まれたからだろ。
水以外から生まれた生命なんているかもしれないのに、我々が見てないだけ。

0222名無しさん@1周年2019/12/29(日) 18:26:14.78ID:Y4rhCBPF0
幻魔大戦は本当なんじゃ

0223名無しさん@1周年2019/12/29(日) 18:26:45.55ID:gkUBCWIf0
>>176
液体以外でも分子の合成はするかもしれないだろ。

>>175
宇宙の隅々まで調べてないのによく言えるなw

>>173
生命に必要なタンパク質を構成してるアミノ酸の配列パターンをランダムで全て引き当てるにはそれくらいの確率になるらしい

0224名無しさん@1周年2019/12/29(日) 18:27:47.98ID:nz1Eccg50
>>223
宇宙の隅々まで調べてないのにやたら断言する連中を昭和脳と言う。

0225名無しさん@1周年2019/12/29(日) 18:55:09.33ID:prCbw6gv0
>>87
あー銀河スーパーハイウェイの工事だったのか

0226名無しさん@1周年2019/12/29(日) 19:32:34.78ID:k/zQ+MsK0
>>216
禅宗の公案である旗問答じゃないけど
それをいうなら「宇宙」というものを知覚している
「人間」というものがいなければ
宇宙というものは存在しないも同然だよなwww

だから親韓左派のウリは言うんだ。
この世界が誰のためにあるのかってさ。
そりゃもちろんこの世界を認識している
「チミ」のためにあるんだよm9<*`∀´*>

>>87
>>225
たしかにw
あれはたしかにそういう話だったっけなwww

0227名無しさん@1周年2019/12/29(日) 19:51:21.39ID:RtA04zXR0
地球は宇宙の中心にあり
遠方にいくほどシミュレーションがいい加減になるんだ

0228名無しさん@1周年2019/12/29(日) 19:58:11.66ID:1rKPp3zz0
フリーザか

0229名無しさん@1周年2019/12/29(日) 20:18:50.94ID:aamBZBoi0
>>1
ありえん

0230名無しさん@1周年2019/12/29(日) 21:16:43.08ID:8c58xWgs0
夜空を仰いで
天の川を見てると

この地球は
天の川銀河の端っこということが
よくわかる

0231名無しさん@1周年2019/12/29(日) 21:51:29.05ID:E4hdZ51U0
>>223
分子が"安定して合成するのに"液体以外で出来るんだ?
水以外から生まれてくるかも知れないと思う前に、個体や気体の環境下でどうやったら合成が進むのか教えてくれよ。
答えられなかったら、液体ということに異論を唱えられないぞ。

0232名無しさん@1周年2019/12/29(日) 22:14:28.87ID:E4hdZ51U0
やっぱり液体以外では無理だとわかったら、水以外からも生命は生まれてくる!の前にまず2兆個の銀河の中から「液体を持たない星」は除外しろ。
除外したくないなら液体以外で安定した分子の合成される環境をまず答えろ。

>>221
水以外からも生まれる!だが、
これは結論だけ言うと、「生命が動物まで進化(知的生命含む)することを考えるなら炭素ベース一択、生命が動物未満の微生物や簡単な組織に留まっててもいいなら、地球とはまったく違うケイ素生命が考えられる」
前者なら水一択、後者でいいならメタンの海からそういった生命は作られる可能性がある。
どちらにせよ生命は液体から作られる。
これが2兆個の銀河のうち、どれだけあるかってことだ。

0233名無しさん@1周年2019/12/29(日) 22:30:18.30ID:oInPfADA0
>>198
誤字るようでは論外

0234名無しさん@1周年2019/12/29(日) 22:31:18.37ID:oInPfADA0
>>198
誤字るようでは、論外

0235名無しさん@1周年2019/12/29(日) 22:33:24.62ID:oInPfADA0
>>207
自問の材料足りないかどうかを自問してないので論外

0236名無しさん@1周年2019/12/29(日) 22:33:39.55ID:RXdImUbV0
水が氷ったり沸騰したりしないのも条件の一つだからな

0237名無しさん@1周年2019/12/29(日) 22:33:44.31ID:kBHKG1uI0
信じるか信じないかは、あなた次第です

0238名無しさん@1周年2019/12/29(日) 22:35:27.69ID:oInPfADA0
>>214
衛星は惑星の周りを回る

恒星の周りを回る人工天体なら人工惑星なので論外
基礎的な用語を間違ってるので論外

0239名無しさん@1周年2019/12/29(日) 22:37:49.16ID:oInPfADA0
>>231
岩圏の、岩の隙間を流れる液体ならどうだろう

0240名無しさん@1周年2019/12/29(日) 22:39:37.36ID:E4hdZ51U0
>>232
ちなみに宇宙では、水から生まれてくる炭素型生命(我々人類や全てのエイリアンを含む)のほうが性質上、ケイ素ベースの生命などより「希少種」といえる。
炭素型生命は水からの発生が確定だが、この宇宙で単純な微生物から地上動物(より高度な組織を持つ生命体)への進化が可能なのは炭素ベース型の生命である。それには更なる条件が加わる。
それは、地上の安定であることだ。
つまり「バビタブルゾーン内の星」で恒星からの距離がちょうどいい位置関係にあることだ(地球と太陽くらいの距離が宇宙1ベストと思われる)

バビタブルゾーンでも近すぎる放射線で地上が地獄と化し、地上進出が不可能、逆に離れすぎると表面が分厚い氷などで生命にとって地獄と化す。
太陽と地球くらいが絶妙で素晴らしい距離である。

0241名無しさん@1周年2019/12/29(日) 22:40:24.17ID:mF2nvH5/0
観測精度がゴミだっただけだろ

0242名無しさん@1周年2019/12/29(日) 22:43:01.74ID:8aPRf4CW0
そんなことより地球上の老害どもを消して欲しいわ

0243名無しさん@1周年2019/12/29(日) 22:43:51.98ID:zH1BUOf+0
>>2
だっ 騙されないぞっ・・・・

0244名無しさん@1周年2019/12/29(日) 22:50:53.64ID:2iU+iiKx0
エイリアンの種類は地球の砂つぶの総数よりも多い
これ豆知識な

0245名無しさん@1周年2019/12/29(日) 22:57:27.77ID:wIVuKZtT0

0246名無しさん@1周年2019/12/29(日) 23:05:46.36ID:BNceqVUl0
イスカンダルが波動砲で吹き飛ばしたんだろ

0247名無しさん@1周年2019/12/29(日) 23:14:00.73ID:Zj2AasAx0
ビルス『ゴメンゴメン、ちょっと寝ぼけちゃったよ』

0248名無しさん@1周年2019/12/29(日) 23:20:50.16ID:ms3rMeVC0
おおいぬ座VY星
「細けえ事はいいんだよ」

0249名無しさん@1周年2019/12/29(日) 23:22:56.66ID:1WpeRmrB0
リーガルエイリアンに違いない

0250名無しさん@1周年2019/12/30(月) 00:08:48.39ID:y8UolPiJ0
>>218
生命の発生は時間の問題じゃないよ
完全にうんゲー、イメージとしてはガチャと同じ、それも一回じゃない
当たりを連続的に引き続ける感じ
必要なのは時間ではなく、運
生命発生が可能な全ての星にそのチャンスはある
ただ全ての星が失敗してるだけ
地球を除いて

0251名無しさん@1周年2019/12/30(月) 00:18:51.47ID:24Dn0zuO0
もう誰!?電気つけっぱにして!
って言いながら母ちゃんが電気消しただけじゃね?

0252名無しさん@1周年2019/12/30(月) 00:21:38.08ID:y8UolPiJ0
>>240
これ要はケイ素は炭素と比べて他の元素とくっ付けにくいっていうことだろ
有名な話だな
ケイ素生命はそもそも存在しない可能性があるのに、炭素型生命のほうが希少ってのはちがくね?
炭素型はむしろ他の元素にくっ付けやすいので、合成は捗りやすい
むしろ簡単だ

0253名無しさん@1周年2019/12/30(月) 00:25:15.34ID:25MSAISM0
消滅しかけた状態が70年も続くとは思えないですからね

0254名無しさん@1周年2019/12/30(月) 00:28:48.57ID:y8UolPiJ0
>>232
>生命が動物まで進化するなら炭素ベース一択
>動物未満の微生物や簡単な組織に留まってもいいならケイ素
あながち間違いではないが、>>240の解釈はおかしい
ケイ素生命のほうが希少で数は少ない
理由は上の通り
むしろ炭素型が進化しやすいのは当たり前なので、炭素型のほうが溢れてるはず

0255名無しさん@1周年2019/12/30(月) 03:28:20.87ID:JcQWS+9X0
太陽が少しずつ動いて太陽光が届かなくなったから確認できなくなっただけでは?
観測って常に24時間してる訳ではないだろうから
先月は見えてたのに気づいたら見えなくなってたってだけだと思う

0256名無しさん@1周年2019/12/30(月) 03:35:44.18ID:tbkHdIIb0
バグだよ
運営にメールしとけ

0257名無しさん@1周年2019/12/30(月) 03:39:23.47ID:Qrnvpr720
失敗した超新星ww
野球選手みたいだな

0258名無しさん@1周年2019/12/30(月) 04:02:01.15ID:+EN9pfL50
ホーホッホッホッ
ついに知られてしまったようですね

0259名無しさん@1周年2019/12/30(月) 07:22:18.33ID:b7LB1VRR0
惑星ベジータかナメック星だろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています