【じゃあどうすればいいの?】#蓮舫 、小中高は休校で保育所と学童は原則開所に疑問「科学的根拠なき線引きに驚く」★4

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001豆次郎 ★2020/02/28(金) 12:33:11.88ID:QB2p51iZ9
 立憲民主党の蓮舫副代表が28日、ツイッターに新規投稿した。新型コロナウイルスの感染拡大で政府が全国の小中学校、高校に臨時休校を要請したが、厚労省は保育所と小学生を放課後に預かる放課後児童クラブについて「原則開所」と都道府県や指定都市に通知したことを受け、「根拠なき線引き」と疑問を呈し、政府の対応を「場当たり的」と批判した。  蓮舫氏は「働く親がいるので保育所や学童保育は考慮?新型肺炎へのリスク対策と言いながらこの科学的根拠なき線引きに驚く」と指摘。「場当たり的政府の対応はどうなの?」と苦言を呈した。

 蓮舫氏の投稿に対し、保育士というフォロワーから「小学校のお子さんがいる共働きの保育士は『どうすればいいの』とみんな絶叫してました」といったリプライもあった。

https://www.daily.co.jp/gossip/2020/02/28/0013152028.shtml?pg=amp

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1582855588/

0923名無しさん@1周年2020/03/03(火) 01:41:43.30ID:UwH+lUzJ0
とりあえずプールに、ガソリンはっとこう

0924名無しさん@1周年2020/03/03(火) 01:48:03.98ID:zsS+0PY70
根拠とかどうでもいい、文句とか言ってる暇があるなら対策考えろよ…

0925名無しさん@1周年2020/03/03(火) 01:49:32.47ID:jWxYKJ220
じゃあ科学的根拠出せよ
オマエラが

0926名無しさん@1周年2020/03/03(火) 01:51:41.77ID:0nelqYFI0
「科学的根拠なき線引きに驚く」、
そう言うくせに、
「ではどこで線引きすべきか?」は
一言も言えない蓮舫ww

0927名無しさん@1周年2020/03/03(火) 01:55:51.05ID:ZcAB8E6+0
昨日のミヤネ屋で橋下がいいこと言ってたわ
よくわかってないウイルスなんだから根拠なんか出せるわけねーだろだとよ
アヘは初動ミスの攻めは免れないけど感染拡大防ぐための対策に根拠根拠うるせぇミンスゲスゴミはそれ以上のバカ
やっぱ政権担当能力0で任せられねーわ

0928名無しさん@1周年2020/03/03(火) 01:59:30.97ID:RS4Niy2s0
それじゃ蓮舫は
「このまま小中高の登校を続けても感染が増える危険性はない」
というエビデンスを示せよ。

保育所と学童は、閉鎖したら保護者が困るからでしょ。
小中高の親だって困るだろうけど、それとは比べ物にならない。
そういう天秤でしょ。

「じゃあどうすべきだったのか」を蓮舫は示せよ。
やってることにケチつけるだけなら誰でもできるよ。
100%の確証なしに方針を決めなきゃいけないことだってある。

0929名無しさん@1周年2020/03/03(火) 01:59:32.68ID:c0/C43jA0
>>33
保育園もお休みにしたらいいじゃん!

0930名無しさん@1周年2020/03/03(火) 02:01:30.81ID:HCAVIHtO0
>>84
与党の邪魔をするのが目的で、
国民のことなんか、これっぽっちも考えていない。
中国に帰れよ、って思う。

0931名無しさん@1周年2020/03/03(火) 02:04:54.20ID:c0/C43jA0
結局さ、インフラとか医療とか生活に最低限必要な物だけ残して武漢みたいに封鎖するのが1番じゃ?日本全部一カ月とか。
みんな備蓄もある程度終わったでしょ?

0932名無しさん@1周年2020/03/03(火) 02:32:01.48ID:BTMzLEpq0
例えば、100人の児童全員が感染のリスクを高めてるより、学童に行く50人の感染リスク高い方が、感染者を減らせるじゃん
昔から頭と顔と性格悪かったけど、最近は耄碌してきたんじゃないかレベルだな

与党貶めるためならなりふり構わない、って姿勢はすごいけどw

0933名無しさん@1周年2020/03/03(火) 03:19:42.02ID:mFc8DZgJ0
安倍ちゃんには理系も文系も通用せんよ
そういうのは超越してる
かっての鳩ポッポを凌駕してるし

0934名無しさん@1周年2020/03/03(火) 03:37:22.66ID:q5C6jnVw0
レンポ―は責任感全くないからなんでも文句垂れるわな
最善案出してみろ

0935名無しさん@1周年2020/03/03(火) 03:38:11.70ID:lLcQwBSx0
科学は仕分けされました

0936名無しさん@1周年2020/03/03(火) 03:39:55.43ID:XamYzsMF0
>>1
蓮舫は休校を撤回しろと最初から言ってるのに「じゃあどうすればいいの?」みたいなスレタイで建てるなよ。

0937名無しさん@1周年2020/03/03(火) 03:51:17.62ID:eHPrpWTu0
>>936
そんな責任発生すること言うわけないだろ

0938名無しさん@1周年2020/03/03(火) 03:54:21.21ID:j4h0BiJ00
通勤とめられないなら余計なことやるな
以外になにもないような

0939名無しさん@1周年2020/03/03(火) 03:55:55.78ID:eHPrpWTu0
子供が家にいると
親が出勤できないから家にいて
感染が広がらなくなると言う
想定外のメリット

0940名無しさん@1周年2020/03/03(火) 04:02:38.18ID:uyMyc1P40
まじしね

0941名無しさん@1周年2020/03/03(火) 04:23:27.39ID:YVihg7g+0
科学的根拠とは?
文句があるならさっさと代案出せ。コロナ
は待ってくれない。
代案を出せないバカを待ってる時間はない。

0942名無しさん@1周年2020/03/03(火) 04:31:07.95ID:sngqE9gI0
学級閉鎖の何が問題なのか明確に説明すら出来て無い馬鹿R4

0943名無しさん@1周年2020/03/03(火) 04:53:06.47ID:a3ZeYJva0
じゃあどうすればいいと思う?と蓮舫に聞きたい

0944名無しさん@1周年2020/03/03(火) 04:54:47.89ID:10rHS91S0
>>896
政権交代が目的じゃなくて日本破壊が目的だから支持率は関係ないんじゃない?

0945名無しさん@1周年2020/03/03(火) 05:11:51.22ID:OJArS0C70
二重国籍バイオテロ大国人の面の皮の厚さに驚く

0946名無しさん@1周年2020/03/03(火) 06:05:02.46ID:v7se/jQh0
>>2
つまりパヨクがいなくなればいいんだよね

0947名無しさん@1周年2020/03/03(火) 07:14:51.17ID:LLlBaxfw0
専門家すらコロコロ意見を変える未知のウイルスに、少なくとも現時点では科学なんて意味ねーだろ。
科学の結果待ってたら日本が滅亡するわ。

0948名無しさん@1周年2020/03/03(火) 08:14:25.62ID:dpAMSbJi0
こいつがギャーギャー言うたびに自民でまだマシだと思うわ

0949名無しさん@1周年2020/03/03(火) 08:17:34.73ID:7O1i4BEG0
では蓮舫さんに質問です。
保育所は、保育が必要な年齢の子どもを預かっています。
そこが閉鎖された場合、誰が「保育」するんでしょうか?

因みに、児童・生徒はある程度自立して動けますんで。

0950名無しさん@1周年2020/03/03(火) 08:19:34.93ID:eeT8L15T0
役満ばばあウザイ

0951名無しさん@1周年2020/03/03(火) 08:22:39.88ID:qVOj0oic0
>>914
まあ、そういう事だよな

0952名無しさん@1周年2020/03/03(火) 08:29:06.41ID:NgjODN9e0
学童には親の判断で通わせなきゃいいだろ

0953名無しさん@1周年2020/03/03(火) 08:31:31.94ID:Y31wdQW40
とりあえず叩いて論破されたり気に食わなかったら欠席する簡単なお仕事です。対案考慮スキル不要!
ハートの強い人、面の皮が分厚すぎて鈍感な人が輝く職場です

0954名無しさん@1周年2020/03/03(火) 08:37:34.70ID:Y1isxauq0
あ、今のヤジ誰!?誰ですか?
聞きましたか?止めて!止めてください!
速記を止めてください!ワーワーギャーギャー!
審議を止めてください!こんなでは質問出来ません!
審議拒否するしかない!退席します!休みます!

0955名無しさん@1周年2020/03/03(火) 08:48:07.68ID:nIgQFhJK0
>>914
幼児なら基本的に保育園です

0956名無しさん@1周年2020/03/03(火) 08:56:14.87ID:Bve1VIkq0
休校なんてどこでもやってるけど、マスコミも紹介しないで倒閣運動

0957名無しさん@1周年2020/03/03(火) 11:58:54.92ID:vJ9z9bQW0
中国

0958名無しさん@1周年2020/03/03(火) 12:03:23.07ID:30O4KCQm0
休校要請「上意下達に激しい違和感」 教育現場から批判
https://news.livedoor.com/article/detail/17902922/
「子どもや教育現場から一番遠い国が決めたことについて上意下達に
従った方がいいという風潮に、 激しい違和感を感じる」。長野県池田町
の竹内延彦教育長(53)は2月29日、自身のフェイスブック(FB) にそう書いた。

0959名無しさん@1周年2020/03/03(火) 12:06:12.79ID:4HJSxDMg0
>>1
共働き親はどうするのか?ってこの人言ってなかった?保育園閉園させる気?

0960名無しさん@1周年2020/03/03(火) 12:06:30.94ID:5x4qJTTs0
>>958 別に、要請だから、各教育委員会判断で良いと思うが。
自分は、休む効果は無い気はするけどね。
ただ、みんながマスク!マスク!。検査!検査!と叫ぶ半狂乱状態をどう収めるか。
専門家云々よりも政治的な判断になるだろうね。時期は今しか無い。

0961名無しさん@1周年2020/03/03(火) 12:06:48.42ID:4HJSxDMg0
>>2
激しく同意

0962名無しさん@1周年2020/03/03(火) 12:09:50.72ID:AHZs9aq90
ビックリしちゃいました!ってこと?
感想ならツイッターだけにしとけよ

0963名無しさん@1周年2020/03/03(火) 12:12:18.18ID:AZTUSjUE0
>>958
ならば池田町は登校させればいい
要請であって強制ではないのだし

0964名無しさん@1周年2020/03/03(火) 12:14:30.43ID:8HQP8k2t0
学校も開けてるみたいだぞ
そもそも子供が大人にうつす事例は確認できないって言われてるのに
何の為の休校なんだろうなぁ

0965名無しさん@1周年2020/03/03(火) 12:30:25.36ID:DNFJU7Bl0
国が決めなかったら誰が決めるんだ
教育現場は教育には詳しかろうがウイルスの専門家じゃないだろう

0966名無しさん@1周年2020/03/03(火) 12:35:21.89ID:qVOj0oic0
>>964
インフルエンザとかだと子供が同居家族に移しまくりだろ
上の弟が小学校でもらってきたら、両親の職場と下の弟が通う幼稚園とお兄ちゃんが通う中学校とジジババの通う病院までインフルエンザ蔓延するようになるのは
毎年のjこと

0967名無しさん@1周年2020/03/03(火) 13:53:40.95ID:MH+wHQW+0
>>1
では、皆が納得する提案をしてくれ、頼む
反対だけが野党じゃないだろ
提案出来ないなら黙ってな

0968名無しさん@1周年2020/03/03(火) 14:02:23.35ID:kTCt0MKu0
●啓蒙

【話題】 中国で日本の「新型コロナ全国一斉休校」が絶賛、休校に賛成する意見がほぼ100%
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1582940063/


ばーーーーーか

難癖朝鮮人へ

蓮舫中国人から

ボロクソ

出歩くから感染する

あほ

0969名無しさん@1周年2020/03/03(火) 14:06:39.52ID:wXApYXjuO
>>1
お前は家政婦任せで、ろくに子育てなんてしてないだろうが、一般家庭は大変なんだよ

0970名無しさん@1周年2020/03/03(火) 14:55:33.09ID:Ag9hMAb70
>>958
>「子どもや教育現場から一番遠い国が

この辺にどうしようもないほど教育界の腐敗を感じるわ

0971名無しさん@1周年2020/03/03(火) 14:58:51.97ID:u+1N0+g+0
うるせえ
黙れ村田

0972名無しさん@1周年2020/03/03(火) 17:30:05.63ID:moUhXKyp0
蓮舫って、阿呆だから強引な解釈してイチャモンつけて来るよな

0973名無しさん@1周年2020/03/03(火) 18:01:49.54ID:630JZMa70
科学的根拠www
新型コロナについての科学的根拠なんて世界中の医者集めたって無理だろwww
バカ野党www
アホは議員なんか辞めちまえ。

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。