【コロナ】新型コロナ「世界的感染」…いつ何が起きてもおかしくない 数字が語る「これだけの現実」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2020/03/04(水) 07:03:19.18ID:7b+iJdj09
イタリアが感染源に

イタリアで新型コロナウイルス感染者が見つかって以来、公表される感染者数は日に日に増え、3月3日の時点で2036人が感染し、52人が死亡したと発表されている。

北イタリア、ミラノから南東へ約40キロ、ロンバルディア地方の小さな村に住むコードーニョの「ペーシェント・ゼロ」(イタリアで初めて確認された感染者)の病状が悪化したのは2月半ばを過ぎた頃だった。

現在も重症と伝えられる38才のユニリーバ・イタリー社の研究者は、2月のはじめに上海からミラノへ中華航空でやってきたイタリア人による感染したと思われる。

しばらくのあいだは症状が軽く、スポーツマンでもある男性は、2週間のあいだにマラソンに参加し、家族や知人など、複数の人々に会っていた。彼一人のために何人が感染したのだろうか。

〔PHOTO〕gettyimages

現在、イタリアではヴェニス郊外のヴェネト州と、ミラノの南東に位置するコドーニョの主に2つの地域でクラスター(複数の感染者)が見つかっている。

11の市町村はレッドゾーンに指定され、2週間の検疫期間中、約5万人が自治体から出ることができない。500人の警官が周囲を警備し、もし検疫を破った場合は、罰金が科される。
食材をはじめとする日常品は隣りの自治体の職員などがバス停のベンチに置いている。

ナイジェリアでも感染が認められたが、このケースでもイタリア人が休暇でイタリアを訪れたあと、ナイジェリアに仕事で戻った後、感染が認められた。

アラブ首長国連邦では、サイクリングの競技会のスタッフの中にイタリア人感染者が2人みつかり、早急に全員の宿泊ホテルが検疫状態になった。全員が検査されたが、そこでの感染はみつからなかった。

イタリア人、またはイタリアへの訪問者によって、ドイツ、オランダ、デンマーク、フランス、クロアチア、オーストリア、イスラエル、スペインなど11ヵ国へ感染が広がったと報道されている。

遠くはアフリカ大陸沖のスペイン、カナリア諸島のホテルで、休暇で滞在していたイタリア人医師が感染者と判明したことで、1000人のホテル客が検疫状態にある。

イタリアは、ヨーロッパにおける新型コロナウイルス感染のハブ(中心)となったようなものだ。

「検査をするから感染者数が増える」
日々、増える感染者の数にイタリア人のあいだでは「検査をするから感染者が増える」と批判が募っていった。日本とは正反対である。 

イタリアでは3月1日まで、わずか1週間のあいだに2万人を検査したという。しかし、陽性と出た感染者数のうち約80%が入院の必要のない軽症、あるいは無症状の感染者であることから、検査をしても大半は自宅待機となる。
であれば、症状がある人のみ検査をするべきではないか、ということだ。

このため、イタリアは感染の疑いのある場合、無症状の市民にも検査をしてきたが、今後は症状のある人々に限り、検査を制限するというから感染者の上昇は緩やかになるかもしれない。

一方、韓国でも宗教団体の集会で集団感染が認められて以来、感染者の数は急激に増加し、3月3日の時点で4812人、28人死亡と発表されている。

韓国は、1日7500人分の検査の検査が可能というから、日本に比べると驚異的な数で検査が進めれられている結果だろう。

これまでに日本とアメリカでの検査数は人口比に対してもかなり少ないことが報道されている。2月下旬で検査の総計が450件あまりというアメリカは、検査数があまりにも少ない。

日本では、PCR検査自体の感度を疑う意見や検査をしても正確な結果とならない可能性などについても議論が続けられている。

しかし、検査を増やさないかぎり、感染者がどこにいるかもわからない。より多くの感染者が判明すれば、感染者が自覚なしで他者に感染させることを少しでも抑制できるのではないだろうか。

ある国は検査の数が少ないと批判され、ある国は検査をしすぎるために批判が強まる。

PCRテスト数は国によってあまりにも格差が大きい。


https://news.livedoor.com/article/detail/17909525/
2020年3月4日 6時0分 現代ビジネス

0139名無しさん@1周年2020/03/04(水) 11:36:41.76ID:Z5Hak58P0
>>124
コロナマーク2でお願いします

0140名無しさん@1周年2020/03/04(水) 11:39:38.53ID:6+69n4bH0
>>1
安倍晋三と言う史上最低最悪の超無能総理のせいで日本にも蔓延してしまったが
本来島国で気候的にも日本は流行しづらい環境。馬鹿総理辞任後にきちんと対策を
すれば世界最初の新型コロナ制圧国になれる。まずあのクズバカを辞任させよう!!

0141名無しさん@1周年2020/03/04(水) 11:40:24.34ID:JAjKw5570
ソースがヒョンデ。
書いてるのはどうせ作家とか自称専門家。

はい解散。

0142名無しさん@1周年2020/03/04(水) 11:41:04.80ID:oOGIwsbV0
>>117
コロナの影響で目につくようになっただけの話
子供が突然発熱するのも普通だし今の時期風邪やインフルエンザで咳してる奴も少なくない
今に始まったことじゃないわ

0143名無しさん@1周年2020/03/04(水) 11:44:37.93ID:XUb3JdUk0
テレビかコロナ番組をやっている限り大丈夫
スタッフに感染がでれば一足先にパニック

0144名無しさん@1周年2020/03/04(水) 11:44:42.38ID:Dws9W/1Z0
いつって言うか、起きてるだろ

0145名無しさん@1周年2020/03/04(水) 11:46:45.20ID:m3vJjupH0
まあテレビ局の身内に感染者が出たらパニックになるだろう
能書き垂れてるテロ朝のコメンテーターとか

0146名無しさん@1周年2020/03/04(水) 11:47:09.23ID:cjmYh8Uh0
>>128
三週間時間はあったろ
その間に話あったり考えてもいないなら無能も無能
無能は考えても無駄だから即従っておけ

0147名無しさん@1周年2020/03/04(水) 11:49:39.57ID:kjOB8lJU0
自粛要請しても無視する奴がこれだけいるんじゃなあ

0148名無しさん@1周年2020/03/04(水) 11:56:18.63ID:GCUEjvrW0
日本史で今の世界的馬鹿騒ぎとよく似た事象をひとつ挙げろと言われれば、
幕末の尊皇攘夷だな。攘夷攘夷と出来もしない攘夷の嵐の前で
「無理。開国して西洋化しないと国がなくなる」と正論を唱えたものは大根のように斬られた。
ほんの数年後には誰の目にも開国して西洋化、近代化を進めることが逆らいようのない
時代の流れ、必然だと分かる。が、愚者がそれを理解するのは時間がかかる。これも同じ。

今年の夏前にも、「もうあきらめるしかない」という論調が主流になって社会も落ち着く。
それまでのこの狂乱は誰に求められない。人間には同じ人間の狂騒を止められないんだよ。

0149名無しさん@1周年2020/03/04(水) 12:03:27.70ID:ynuEWy+a0
中国はどう責任取るんだ?
東京オリンピックで日本も世界的に流行させる原因になるだろうけど中国が責められないなら日本も責任取る必要ないよな

0150名無しさん@1周年2020/03/04(水) 12:08:23.04ID:mo5E+SpX0
メルカリの社員ってこんな企業に勤めてて恥ずかしくないのかな

http://xcfgt.aintno.info/xgbd6/r51ohq21cju5h3.html

0151名無しさん@1周年2020/03/04(水) 12:25:22.96ID:CfVSEP1C0
兎にも角にも、国は人工呼吸器を急製造させろ!

今はトヨタや日産とかの自動車メーカーや、ソニーやシャープやパナソニックとかの家電メーカーは、
急遽、人工呼吸器を製造するべきだと思う!当然、費用は国費持ちで・・・
今日本には人工呼吸器は1万機弱しかなく、内4割は使用済だそうじゃんか・・・・・
ノウハウが無いならオムロンとかとコラボして技術者派遣してもらえばいい
だってどう見てもオムロンよりはトヨタやパナソニックの方が生産能力高いだろ?
呼吸器1機が1人の命を救うと考えればできる筈だ!

0152名無しさん@1周年2020/03/04(水) 12:28:53.40ID:vjkmezrO0
>>148
まずは全員感染して最初の発症を乗り越えられるかどうかなのかもね

実際罹ってみて、治ってみて、初めて落ち着く

治らずにそこら中でバタバタ死に始めたり
治ったと思ったら次々再発し始めたら地獄の始まりか

幕末期の狂乱は結局日本が欧米列強の植民地にならないで終わったから現在の日本があるけれど、今回のウイルスは人間を制圧しそうな気配があるから嫌なんだよな(´・ω・`)

心ある何処ぞの研究者様が1/31のデリー大の論文をここに貼ってくれたおかげで2月いっぱい丸々準備期間に充てることができたよ
トレペやマスク、米騒動を見てるとホント感謝してもしきれないわ

0153名無しさん@1周年2020/03/04(水) 12:30:01.75ID:zgmFciLM0
>>55
本来ならそうすべき

0154名無しさん@1周年2020/03/04(水) 12:37:46.69ID:vjkmezrO0
>>153

精度の問題もあるし感染していてもウイルスの数が少なければ陽性出ないし、今更検査しなくていいだろ

検査費用や人手はこれからの発症者の治療に充てるべきだし検査の待機中に待合室で感染拡大する方がずっと深刻な問題だ

個々人としては感染してるかしてないか50:50、感染してても自分が重症化するかしないか50:50なんだから、全体のパーセンテージなんて意味ない数字

誰が保菌者か自分は保菌者じゃないのか最早誰にもわからないんだから、こっからしばらくは人を見たらウイルスと思え、だ

0155名無しさん@1周年2020/03/04(水) 12:43:26.34ID:c1t8NyOj0
検査したところでその時点では感染してないって結果が出るだけで
検査後に感染したら意味がない

0156名無しさん@1周年2020/03/04(水) 12:43:53.83ID:Q6HetQuf0
ひきこもりでよかった〜


ひきこもりあつかいされるのがいやならどんどんそとであそびましょうね〜wwwwww

0157名無しさん@1周年2020/03/04(水) 12:45:52.49ID:6R66uAK60
>>148
いよいよ黒タグをお目にかかる日が近いのかな
( ̄◇ ̄;)

0158名無しさん@1周年2020/03/04(水) 12:53:38.61ID:k5B3EjNz0
罹患者が増えればその数はさらに倍々ゲーム的に増加し
ウイルスの変容も激しくなりどこまで重症化するのか見当もつかなくなる
出血熱の症状さえ出てくる可能性まであるのに
あまり暢気に構えすぎていると大やけどをすることになるぞ
ウイルスをなめるなよ
とんでもない恐ろしい力を内部に秘めているんだぞ
その意味ではまだ序の口にいると思え

0159名無しさん@1周年2020/03/04(水) 12:56:25.90ID:6R66uAK60
>>158
SARS2はエボラのハイブリッドでもあるって云うもんねぇ
研究チームは何を思ってこんなモン作ったのやら(´-`)

0160名無しさん@1周年2020/03/04(水) 12:59:36.87ID:5/iYxdKz0
なんでイタリアはこんなに死亡率が高いの?

0161名無しさん@1周年2020/03/04(水) 13:00:15.50ID:neDvlGYJ0
whoが無能だからしかたないね

0162名無しさん@1周年2020/03/04(水) 13:01:37.72ID:S5QPBsFA0
> 2月のはじめに上海からミラノへ中華航空でやってきたイタリア人
上海で感染?
武漢から脱出した感染者が多いのか?

0163名無しさん@1周年2020/03/04(水) 13:07:59.97ID:S5QPBsFA0
外出時自分が感染して家族に移したらやりきれない
関わりのある人たちや立ち寄った店に迷惑かけたらつらい

0164名無しさん@1周年2020/03/04(水) 13:12:20.87ID:5/iYxdKz0
>>163
それはあなただけじゃないから自分を責めないで!

0165名無しさん@1周年2020/03/04(水) 13:13:07.25ID:RzFpG6ZC0
>>93
レス遅くなってごめんね

ウイルスは世代繰り返す毎に弱毒化するのが一般的だからその例外を当てはめるのは妥当では無いかな?
もちろん可能性はなくは無いけど

それより重要なのは武漢は中国一大気汚染が酷い都市だったという事実
PM2.5はもちろん、PM10なんて「測定不能」レベルだったからね
ニュースで見た事あるでしょ?
埃だらけの街中を一般市民が防塵マスクみたいなの被って外出してる姿

そんな環境で暮して来た人間は当然、呼吸器疾患持ちが多い
そして新型コロナは呼吸器疾患持ちや老人を重篤化させる

つまりそういう事

0166名無しさん@1周年2020/03/04(水) 13:15:36.71ID:Fs9itszP0
日本では症状があって医者がPCR検査する必要があると言ってる人も拒否ってるからね
世界的にいかに非常識なことしてるかがわかる

0167名無しさん@1周年2020/03/04(水) 13:18:01.11ID:WVXGDOay0
スペイン風邪に比べたらまだまだよ
あれは世界で5億人が感染して、若者中心に5000万人が死んだんだから

あれに比べたら現状をパンデミックと呼ぶなんておこがましい

0168名無しさん@1周年2020/03/04(水) 13:19:45.55ID:zeLnHR8a0
>>57
タイでそんなに広がってなくてインドネシアが空調ガンガンだから少し広がってると思うと
やっぱり紫外線や気温は感染する確率減らせるのかもな

0169名無しさん@1周年2020/03/04(水) 13:21:36.87ID:zeLnHR8a0
>>77
死ぬ確率が老人に比べて少ないだけでそりゃ死ぬよ
武漢やイランのバタバタ倒れてる動画や共産党に歯向かった大学生の若い女も死んだし
あまり年齢関係なさそう

0170名無しさん@1周年2020/03/04(水) 13:26:27.59ID:+G7o0dFp0
>>8
漫画だとこう言ってる奴が真っ先に感染して死ぬよなw

0171名無しさん@1周年2020/03/04(水) 13:30:10.41ID:me+itf+E0
感染者がどこにいるかは検査しなくてもわかるだろ

0172名無しさん@1周年2020/03/04(水) 13:30:35.96ID:me+itf+E0
>>169
あの女?
死んだの?

0173名無しさん@1周年2020/03/04(水) 13:34:19.65ID:+/Qom7eF0
>>132
すごい自演

0174名無しさん@1周年2020/03/04(水) 14:58:34.96ID:ddKPCAbr0
>>39
東南海大地震が抜けてる

0175名無しさん@1周年2020/03/04(水) 15:01:15.01ID:ddKPCAbr0
>>124
全部馬鹿の文章 
なんでインフル厨って算数もわからない大雑把なバカばっかなの?

0176名無しさん@1周年2020/03/04(水) 20:33:22.56ID:qkuxZLGXO
>>160水に恵まれてないからかな

0177名無しさん@1周年2020/03/04(水) 23:55:27.45ID:pdVrFk390
>>1
佐賀県の一部の人間がFacebookで告知して中止が発表された「佐賀さくらマラソン」の日に「さが花見マラソン」として有志ランナーに呼び掛けて県外ランナー含めた規模で勝手に佐賀市内を走る事になってる。

「自己責任」を合言葉にしてるが、それがきっかけで他の人に感染したらどうするんだ?
いま全国のランナーの皆さんも大会自粛で寂しい思いをしてる。
何のために主催者が中止を決断したのか。
それは国内の感染リスクの回避の為だ。

それを都合よく「自己責任」を口にする一部の無責任な人間が全てをぶち壊してる。

もしこれで佐賀でコロナウィルスが蔓延したら呼び掛けをしてる数名は国民や対応にあたる医療機関にどう「自己責任」を取るのか先に説明しろ

走るのは自由だが、もう少し状況がわかるまで延期して欲しい

0178名無しさん@1周年2020/03/05(木) 00:45:26.90ID:XDlrSk4Y0
毎日満員電車に乗って、何十人もいる会社に出勤して、また満員電車に乗って帰宅して家族と過ごして…。
もう何百万人と感染してるだろ。
日本だけでなくなwwwww

0179名無しさん@1周年2020/03/05(木) 00:51:16.75ID:h/vE6Cf+0
未検査感染者の母数が多いなら死者数が増えてなければおかしい
一定条件下で特異的に感染が成立すると見る方が合理的
死者も隠蔽できるということ?
それなら大問題だぞ

0180名無しさん@1周年2020/03/05(木) 00:52:53.43ID:eKjA0+9e0
一国だけだと目立つからバラ撒いちゃえって感じだな
そうなんでしょ?

0181名無しさん@1周年2020/03/05(木) 00:58:23.45ID:t1vkUXsO0
>>18
放射能を当てたらワクチンが出来るんですね

0182名無しさん@1周年2020/03/05(木) 07:13:58.93ID:SwJc1/6l0
>>176
ならば何故、香川県は死国で唯一コロナ患者が出ていないのか?
水がなくなるのも無視して麺を茹で続ける民族性まで一致してるのに

0183名無しさん@1周年2020/03/05(木) 07:15:36.59ID:bfiT81Tj0
“中国が新型コロナ感染症を『日本肺炎』と呼んだ”はデマ。初歩的な読み間違い、大使館も注意喚起

0184名無しさん@1周年2020/03/05(木) 07:17:54.22ID:9otjq7Gv0
メディアとSNSに踊らされトイレットペーパーを買い占める国民性

所詮この程度のオツムなのだから数字がなんて関係ない

0185名無しさん@1周年2020/03/05(木) 07:32:53.08ID:xD34M66b0
最終的に人類の70%が感染というCDCの予測が現実みを帯びてきた

ところで日本は時間稼ぎしてる間に隔離病床の増床ちゃんとやってんのか?
ぜんぜん話が聞こえてこないけど

0186名無しさん@1周年2020/03/05(木) 07:38:32.15ID:+CWjkBO80
>>39
忙しいなぁ

0187名無しさん@1周年2020/03/05(木) 07:52:56.25ID:91fCBy7P0
症状のない感染者が数週間も動けるんじゃ止められないだろ、時間の問題

0188名無しさん@1周年2020/03/05(木) 08:05:26.50ID:/WQX5xVk0
中国も減ったというが
本当はヤバイんだろ?

0189名無しさん@1周年2020/03/05(木) 11:54:25.75ID:kPZ1/p/N0
そりゃもう数えられないからね
数えた分は死んでくから減ってるけど
移動式焼却炉を導入しただけの事はあるw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています