感染拡大で電子書籍公開 SFやミステリー等幅広いジャンルでていひょうのある角川つばさ文庫や語学関連、感染症関連等・山梨県立図書館

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★ 2020/03/15(日) 12:21:34.84ID:CJzZFr0D9
感染拡大で図書館が電子書籍公開

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20200313/1040009165.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため臨時休館している山梨県立図書館は、
休校中の子どもたちに本に親しんでもらおうと、13日から期間限定で子ども向けや
中高生向けを中心とした電子書籍の公開を始めました。

先月28日から臨時休館している山梨県立図書館は、休校中の子どもたちに
本に親しんでもらおうと出版社3社と協議し、13日から期間限定で
およそ140冊分の電子書籍の公開を始めました。

公開されているのは、SFやミステリーなど幅広いジャンルの作品がある
「角川つばさ文庫」およそ100冊分と語学関連の書籍、それに感染症に関する書籍などです。
山梨県立図書館の利用登録をしている人が対象で、あらかじめインターネット上で
パスワードを申請し、設定しておく必要があります。

13日から来月5日まで何冊でも利用することができるということで、
今後、さらに読むことができる書籍の数を増やしたいとしています。

山梨県立図書館は、「休校中、外に遊びにいけず家にいる子どもも多いと思うので、
電子書籍をきっかけに本を好きになってほしい」としています。

03/13 18:44

0002名無しさん@1周年2020/03/15(日) 12:22:17.17ID:T7REthvo0
落として転売するんですね

0003名無しさん@1周年2020/03/15(日) 12:22:55.06ID:T1CDL8VG0
低評 な?
漢字くらい覚えようぜ

0004名無しさん@1周年 戦争反対!2020/03/15(日) 12:23:12.37ID:XeKjS2I/0

0005名無しさん@1周年2020/03/15(日) 12:25:27.79ID:YlnZgN6q0
初期「死者どころか感染した人も出ないねw」
中期「ただの風邪なのにお前らビビり過ぎw」
後期「持病ジジババにしか影響ないのにw」

ランサーズだか何だか知らねえが、いつまでもバカ言ってんじゃねーぞ。
結果みたら全て論破されてるじゃねーか?この期に及んでまだ言ってんの?
今は何?「日本感染抑えてる!安倍さん凄い!」…は?凄い訳ねーだろ?
感染は全く抑えられてない。あくまで「海外諸国と比べて」感染者が少ないだけ。比べる事自体ナンセンス。 本当に抑え込めてるのは台湾だけだ

0006名無しさん@1周年2020/03/15(日) 12:25:35.86ID:z/AChQBw0
>>3
あほ?

0007名無しさん@1周年2020/03/15(日) 12:28:10.90ID:4VKJJS/40
暇なんで広告付き無料のところで「女帝」を全巻読んだ
このもみ上げと眉毛は卑怯すぎる
https://pbs.twimg.com/media/DmdiD6LUcAE0gxo.jpg

0008名無しさん@1周年2020/03/15(日) 12:28:51.19ID:7lLMxR7W0
>>1
1号 ★

ひたすら「安倍憎し」のネトエラ( ネット工作の在日朝鮮人)が 暴れまくってるし


日本に 密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
パンスト朝鮮顔を整形してまで日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの 人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。

朝鮮戦争が終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人を含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm
.

0009冷やしあめ ◆.sszGVuJIY 2020/03/15(日) 12:29:49.85ID:a4gCaTDO0
お前らの大好きなフランス書院は入ってない模様

0010名無しさん@1周年2020/03/15(日) 12:31:05.47ID:ITvG9WHz0
山梨は隔離されてるようなもんだから気にせんでええのに

0011名無しさん@1周年2020/03/15(日) 12:33:40.65ID:QZZ/QSdQ0
>>9
でも子供向けの本を読破しておけば子供達との会話に役立つんじゃね

0012名無しさん@1周年2020/03/15(日) 12:36:14.30ID:oY7P5NId0
>>3
ひでえな
結構名作そろってんぞ
大人が懐かしさで思わず手に取りたくなるようなのもあります

0013冷やしあめ ◆.sszGVuJIY 2020/03/15(日) 12:38:37.23ID:a4gCaTDO0
>>11
あめちんさんが可哀想な人に見えるからそういう良いレスを返すのはやめなさい

0014名無しさん@1周年2020/03/15(日) 12:39:00.95ID:6DBqsw0k0
いつも甲府だけが山梨県みたいな対応するよな。
八王子市に山梨県庁所在地になって欲しい。

0015名無しさん@1周年2020/03/15(日) 12:40:48.68ID:QYLoQN070
>>1
『絵で分かる感染症 with もやしもん』
『もやしもんと感染症屋の気になる菌辞典』
は有りますか?

0016名無しさん@1周年2020/03/15(日) 12:44:32.70ID:Y3GJytCj0
山梨には風土病だった日本住血吸虫との闘いの歴史がある

0017名無しさん@1周年2020/03/15(日) 13:32:15.27ID:gxqVAmdt0
>>3
白痴。

0018名無しさん@1周年2020/03/15(日) 13:38:58.14ID:QCVrbXxM0
>>1
「ていひょう」とは言った者勝ちである

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています