【静岡】イスラム教徒、生活に影響 新型コロナ感染拡大で金曜の集団礼拝中止 「大変なときこそもっとモスクで礼拝したい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★2020/03/22(日) 18:03:20.69ID:zrpZFFjc9
浄めの水場で新型コロナウイルスの感染予防策を紹介する動画を撮影するアサディ・ヤスィン代表(右)ら=静岡市駿河区で
https://www.tokyo-np.co.jp/article/shizuoka/list/202003/images/PK2020031802100093_size0.jpg

 新型コロナウイルスの感染拡大が、国内のイスラム教徒(ムスリム)の生活にも影響を与えている。県内では静岡市と浜松市の礼拝所(モスク)が、相次いで今月の金曜日の集団礼拝中止を決めた。四月下旬にはラマダン(断食月)も始まり、モスクに集まる機会も増える。信徒たちは今後の行く末を心配している。 (山中正義)

 礼拝だけでなく、教育や情報交換、憩いの場など多様な機能を持ち、ムスリムの生活に欠かせないモスク。「大変なときこそもっと(モスクで)礼拝したい気持ちになる。悲しい」。静岡市駿河区の静岡マスジドを建てた静岡ムスリム協会のアサディ・ヤスィン代表(41)=モロッコ出身=は声を落とした。

 これまで、予防策として手洗いの慣行やマスク着用、礼拝用マットの持参、あいさつ時の握手と抱擁の自粛を口頭と文書で呼び掛けてきた。金曜礼拝の時間も短縮、礼拝を屋外で行うことも考えていた。

 インドネシアやバングラデシュなど信徒の出身地が異なり、言葉の違いから予防策を十分に理解できない人もいると考え、感染予防策を啓発する動画制作も企画。十五日にモスクで、信徒たちが撮影した。映像を見るだけであいさつや手洗い、礼拝時などの正しい予防策を学べる内容で、会員制交流サイト(SNS)で発信している。

 しかし、国内外でモスクの一時的な閉鎖やイベント自粛の動きが広がる中、関係者が話し合い、四月二日までの一時閉鎖を決めた。アサディ代表は「仕方がない、やるしかなかった。ラマダンには開けられるといいが」と語った。

 浜松市南区の宗教法人「モハマディモスク浜松」のモスクも、今月二十〜二十八日の金曜礼拝と土曜日夜の集会を中止する。ファルハド・ウディン代表(54)=バングラデシュ出身=は「中止は今まで一度もないからすごく考えた。でも、万が一何かあったら責められるし、他のモスクがしていることをしない理由はない」と話した。

 一方、富士市の富士マスジドは、特別な対応はしていない。モスク役員のグルバズ・カーンさん(45)=パキスタン出身=は「一日に五回の礼拝で手洗いなどはきちんとしている。心配ない」と話す。集団礼拝の中止やモスクの一時閉鎖は信徒の間でも賛否両論がある。一部からは「行政が言ってくれれば決めやすい」との本音も漏れる。

 国内のモスクに詳しい早稲田大人間科学学術院の店田(たなだ)広文教授(アジア社会論)は「個々のモスクの対応はそれぞれの判断。宗教実践できる範囲で対応している」と話す。行政がモスクなどの宗教施設に介入するのは難しく、「モスク全体をまとめる中央組織がないのが課題。あればその判断に従い、対応はスムーズになる」と指摘する。

東京新聞 2020年3月18日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/shizuoka/list/202003/CK2020031802000182.html

0296名無しさん@1周年2020/03/25(水) 22:11:06.72ID:zGBKDgOs0
宗教ってのは人口調整の意味合いもあるんだろうな
増えすぎると儀式によって疫病が蔓延し大勢死ぬ

もの凄くよく考えられてる
ネズミも増えすぎると同じ事が起こる

0297名無しさん@1周年2020/03/25(水) 22:11:52.30ID:i4hX2jpl0
>>113
それならばキリスト教の強い欧米の人は
何人天に召されることになっても乗り来れられるね良かった!

0298名無しさん@1周年2020/03/25(水) 22:16:41.65ID:x2hpyNsp0
>>264
日本居るイスラム教徒なので
日本だとちょっと迷惑です

0299名無しさん@1周年2020/03/25(水) 22:17:28.03ID:JDDt5Bwm0
信念つらぬけや集え祈れ

0300名無しさん@1周年2020/03/25(水) 22:22:18.33ID:zeJs9XSZ0
>>1

国外追放しろよ。

0301名無しさん@1周年2020/03/25(水) 22:22:38.58ID:6eXuk5rI0
>>15
うちらもおみくじマスクとかお神酒(消毒用)とかやりゃええかのう?

0302名無しさん@1周年2020/03/25(水) 22:28:32.31ID:5OqVagFI0
>>301
マスクの一枚一枚に吉凶が書かれているのか
または当たり付きマスクとか
当たりが書かれてるマスクを持ってたら
消毒液がもらえるとか

0303名無しさん@1周年2020/03/26(木) 00:02:59.43ID:uEyYHBjz0
論理的思考ができないからおまえらはいつまでも土人のままなんだよ

0304名無しさん@1周年2020/03/26(木) 00:24:12.53ID:0Xq7Cebw0
>>289
でしょうね
ムハンマドの時代の合理性のままで教義として固定した結果
今では時代錯誤になったと考えるのが自然
でも日本人が「生まれ変わったら今の奥さんとまた結婚したいですか」とか言ってしまう以上に
ムスリムの生活や思考様式には
現代では意義を失った教義がガチガチに食い込んでいて
自力で外すことはまず不可能

0305名無しさん@1周年2020/03/26(木) 08:59:26.19ID:bywly2wO0
>>304
頭の中が生まれつき足りない人たちの施設に勤めていた人からの話。
庭木に水をやる作業を教えたら出来る人でも、今日は雨だからやらなくていいと言っても分からない。
雨に濡れながらホースで木に水をまくんだと。
昔の戒律をそのまま鵜呑みにしてるムスリムは精神薄弱水準。

0306名無しさん@1周年2020/03/26(木) 10:06:18.57ID:q2G0Wq920
じゃあそのまま感染してムスリムだけ絶滅しろ

0307名無しさん@1周年2020/03/26(木) 10:24:39.97ID:0Xq7Cebw0
まあ人間は広い意味で宗教的な考え方からは逃れられないよ
イスラムみたいに自ら宗教でございと名乗る宗教とは縁のない現代日本人でも
霊なんてものは実在しないと頭ではわかっていても廃墟をどことなく気味悪く思う感情がわくこと自体は止められなかったり
ホモサピエンスの脳はそういう発想をしてしまうようにできているとしか言いようがない

0308名無しさん@1周年2020/03/26(木) 10:31:13.29ID:0Xq7Cebw0
どうしてもモスクで祈りを捧げたいと思うことは止められないんだろうから
それならこの期間中は家族親戚を頼って本国に帰って存分にやってもらいたいと思うね
キリスト教の教会での日曜礼拝もしばらくは止めてもらいたいよ

0309名無しさん@1周年2020/03/26(木) 11:55:08.23ID:oELr3XDU0
イスラム教徒による侵略の一つだな

0310名無しさん@1周年2020/03/26(木) 11:59:28.79ID:f+/ISOFw0

前にもやっててイランで大感染したよね?

まだやるんかい

0311名無しさん@1周年2020/03/26(木) 12:08:44.39ID:nceE9IpL0
モスクに隔離しとけばいい

0312名無しさん@1周年2020/03/26(木) 12:10:45.63ID:fnGK65xZ0
帰ってやれ

0313名無しさん@1周年2020/03/26(木) 12:14:29.11ID:k3MqYgjg0
移民党の政策のせいでイスラム教徒増えすぎだろ
日本人じゃないからルールより宗教だし感染者がいたらモスクに集まってあっという間に感染拡大しそう

0314名無しさん@1周年2020/03/26(木) 12:15:00.45ID:k/KIMMP70
外にばら蒔かなけりゃ勝手にやってどんどん死んでくれていいぞ
イスラムとか害悪でしかないしな

0315名無しさん@1周年2020/03/26(木) 12:16:02.27ID:R89A0p3O0
落ち着け

0316名無しさん@1周年2020/03/26(木) 13:04:21.30ID:alW/6P2B0
メッカの方角がわかるお祈り用マットって
結局そこまで普及してないのかね

0317名無しさん@1周年2020/03/26(木) 13:28:48.80ID:TsQkjKEc0
よくわかっただろう。神様さんて居ないし、大変な時は救ってくれない。

0318名無しさん@1周年2020/03/26(木) 14:54:04.48ID:zs4LfLkw0
宗教はバカしかいないのか
自宅でメッカに向かって礼拝する時だろ

0319名無しさん@1周年2020/03/26(木) 17:31:09.68ID:eEmr7orQ0
こいつら死んだら火葬は嫌だと駄々こねるから厄介だぞ
やっぱり移民は獅子身中の虫だわ

0320名無しさん@1周年2020/03/26(木) 17:56:32.77ID:LuWc2m1J0
>>43
現世の苦しみから解放するために
死をもって救済することが使命だから

0321名無しさん@1周年2020/03/26(木) 17:58:57.33ID:LuWc2m1J0
この世は六道輪廻の1つ
永遠の苦しみから解放するために
輪廻を断ち切らなければならない
そのためには死ぬしかない
宗教とは死=救い
である

0322名無しさん@1周年2020/03/26(木) 18:01:53.57ID:zGEH+Y2O0
モスクで集団でないとできない信仰なのか?
イスラム教の作法はよくわからんからなんともいえないが、こういう時は自宅で個別にできないのかな

0323名無しさん@1周年2020/03/26(木) 18:03:05.94ID:Sn9Aad6O0
まあ日本も奈良時代に疫病と飢饉で国が不安定な時に仏の力で民に心の安らぎを与えようと大仏を建てたわけだからね・・・

それでできたのが東大寺だから

0324名無しさん@1周年2020/03/26(木) 18:13:44.30ID:VgYYh7RU0
こういう時こそ公明党が音頭を取って宗教界に自粛を要請して欲しい・・・・

0325名無しさん@1周年2020/03/26(木) 18:19:58.88ID:k5txqKsI0
もういい加減に神とかいないって気付けよ、テロ宗教が

0326名無しさん@1周年2020/03/26(木) 18:24:11.43ID:mXgoidIu0
>>322
イスラム教徒は
各家庭で 職場で、幸せイッパイ花イッパイな暮らしをしてる人は少ない。
ユダヤ人みたいに 上手く金儲けする術を身に付けられないし。
そうするとモスクで多人数で祈ることで一体感を得て心を満たすみたいね。

日本だと、エリートとでもない社員 社畜 さほど勉強が出来ない学生が
職場や学校へ とにかく集まり、一体感を得て安心するのと似てるのかも。
仕事しない老害に限って、とにかく会社へ集まり朝礼をし、夜は宴会で盛り上がりたい。

0327名無しさん@1周年2020/03/26(木) 18:33:39.09ID:PR0UR2Ja0
日本にいるイスラム教徒は礼拝自粛しろ
日本以外にいるイスラム教徒はどんどん礼拝しろ

0328名無しさん@1周年2020/03/26(木) 20:33:12.67ID:F5UZeZQg0
やっちまえよ

0329名無しさん@1周年2020/03/26(木) 20:37:50.97ID:s6LlH8XE0
家でやれや!

0330名無しさん@1周年2020/03/26(木) 21:00:47.51ID:w3/1LgXY0
現世なんて天国に行く前の準備運動なんだから
自爆でも何でもしていいんだよ

0331名無しさん@1周年2020/03/26(木) 23:10:06.39ID:X5zctluE0
>>326
どっかに所属して集まらないと不安ってのはコロナの感染動力かもね

ジムにツアーにライブに格闘技観戦
欧州だとコロナパーティ

0332名無しさん@1周年2020/03/26(木) 23:17:24.82ID:+VkrAm4D0
>>291
消石灰撒いて土葬。

0333名無しさん@1周年2020/03/27(金) 08:39:29.99ID:ePbgg6Zd0
イスラム教徒の乞食根性には困る
先進国で福祉にタダ乗りすることが第一の目的で自分の国を良くするために戦うという気持ちが1ミリもない
どこの病院にいってもタダ医療のイスラム難民

0334名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:17:24.56ID:IhoZ+Yyg0
ウィルスに自爆テロしろよ、得意なんだろ?

0335名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:28:00.80ID:2cZ/gojg0
>>1
国に帰ってくれ

0336名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:32:08.78ID:21/baT8y0
多様な価値観の容認なんて聞こえはいいけどこんな時勢ではリスクだけだな

0337名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:35:08.54ID:a1MD0qcD0
>>1
日本にいるイスラム教は帰国しろよ

コロナウイルスで死んだら火葬になって地獄に落ちる

0338名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:35:56.05ID:a1MD0qcD0
>>291
日本では火葬。

嫌なら飛行機で遺体を空輸

0339名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:39:54.30ID:s8BOSq2Q0
ゴネれば安倍が金くれるかもしれんしな

0340名無しさん@1周年2020/03/27(金) 13:14:45.43ID:AHB8/fs60
>>338
数カ所なんだけど「土葬」を認めている墓地があるんだよ。
そこを抑えるか、母国に連れて帰るか、諦めて火葬するかの3択。

0341名無しさん@1周年2020/03/27(金) 13:51:11.94ID:RFbyOjVr0
>>340
土葬なんて汚いだろ
一切認めるべぎゃない
たかが文化などいくらでもひねりつぶせ

0342名無しさん@1周年2020/03/27(金) 13:51:55.67ID:41p9KqWa0
メッカとメディナをアルコール消毒するらしい

0343名無しさん@1周年2020/03/27(金) 13:59:03.57ID:NslFZMbI0
コロナが宗教を駆逐しそうだなw

0344名無しさん@1周年2020/03/27(金) 14:07:35.61ID:AHB8/fs60
>>343
イスラム原理主義とローマ・カトリックは
ある種存亡の危機だと思うわ。
これでライト層が大量離脱して、
他から極端な奴が寄ってくる。
悪化スパイラル。

0345名無しさん@1周年2020/03/27(金) 16:35:18.53ID:ddRyxO6l0
「すべては神の御心のままに」

教皇フランシスコが「主の祈り」を世界で祈ることを呼びかけたように、
科学的な対応の他に心のよりどころとしてキリスト教がある。

それは他の宗教も同じだろう
日本でも僧侶や神主が祈る姿が報道されるのを見た

0346名無しさん@1周年2020/03/27(金) 17:38:43.80ID:V8icv7ao0
モスクじゃないマスクだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています