【国交省】昭和記念公園 28日から休園へ 花見による感染拡大を防ぐため

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2020/03/27(金) 12:16:39.29ID:dnw8HoAI9
東京都が今週末の不要不急の外出を控えるよう呼びかけたことを受けて、国土交通省は、東京・立川市と昭島市にまたがる昭和記念公園について、28日から当面、休園することを決めました。

国土交通省は、「この時期、桜が見頃を迎えていることから花見で多くの人が訪れることによる感染拡大を防ぐため休園を決めた」としています。

03月27日 11時20分
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200327/1000046204.html

関連スレ
【速報】東京都、花見自粛要請 公園の一部通行止めへ 上野公園、井の頭公園など
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585277688/

0034名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:32:29.16ID:ZrzL+nb10
公共の場所は貧民が来るから禁止
貸切をできる上級だけは花見ができる

0035名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:33:07.45ID:3jp/76l20
小さな公園はせいぜい近所の人が行くくらいだけどこうした大きな、しかも
桜が綺麗な公園は入れなくした方がいいよ
他の名所になってる公園も閉鎖しようよ

0036名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:33:22.47ID:F1MAmxxw0
>>30
昭和がしまれば他のところが混むんやで

0037名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:34:30.98ID:lEF03vB10
>>24
自己レス
一部閉じるっぽいね

0038名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:34:48.42ID:LKno1yk+0
レジャー施設も在来線も大幅値上げして営業すればいいのに
ディズニーなら5万。昭和記念公園なら2000円。電車は初乗り500円。
どうしても行きたい人だけに人数を絞りつつ、売上もそこそこ確保。

0039名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:35:18.99ID:gbNVx1xX0
よし今から中央線で行くか

0040名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:38:52.69ID:lEF03vB10
東京は残念だけど今年の桜は通りすがりの分だけにするしかないね。

0041名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:39:33.11ID:YSDendhx0
>>30
新宿御苑とか来たことない人?

0042名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:40:26.17ID:mwDXf3Ok0
今日は風強い

0043名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:41:41.50ID:a3w/d6mO0
大丈夫なんじゃないの?総理がいってんだから

0044名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:42:27.14ID:lEF03vB10
>>31
浮かれ気分が良くないねえ
どうしても緩むし

屋外で止まらず歩くだけなら問題ないけど、いろいろ中止されてるから、少ない娯楽になってかえって集中する面もあるし。

最近だと、仙台で復興の火のイベントに数万人来てしまって、結局聖火走るの断念したでしょ(車で、となって、その後延期で中止)。

これくらい、と軽く考えると、大変なことになる。
なかなか甘いことが言いにくいし、引き締めが緩むとつらい。

管理者としてもね。
K-1みたいなことはとてもとてもできない。

0045名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:42:37.76ID:ITnuoUI/0
おせーよ
花見できる主要公園先週から封鎖が妥当

0046名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:43:02.11ID:Lgrz6Vjk0
小金井公園も封鎖して

0047名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:44:09.31ID:lEF03vB10
桜が咲く広大な公園で、警備員だけ

いまはそうするしかない

来年みようぜ

0048名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:45:07.69ID:mwDXf3Ok0
見ちゃダメと言われると

0049名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:45:10.26ID:kpsla0vy0
>>20
もう満開過ぎて散り始めてるよ

0050名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:45:31.16ID:lEF03vB10
>>45
仰るとおり
今増えてるのが花見かはともかく、今できることをするしかないけどね。

みんなでフリーズするしかない。

0051名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:48:21.33ID:+HSj2fr/0
GJ!

東京の大きな公園は全部こうすればいいんだよ

0052名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:48:40.56ID:a1MD0qcD0
>>1
えええ?
立川市民はどこに行けばいいんだよ

0053名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:49:58.38ID:+HSj2fr/0
>>52
だから家に居ろ、と

0054名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:50:12.38ID:AmhCmUm70
花見は楽しくないけれど、妻が行きたがる。トイレ近いから、あの行列に並びたくない。汚いし。

0055名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:51:46.09ID:+HSj2fr/0
>>54
公共のトイレがどれだけメジャーな感染経路だと思ってんだか

0056名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:53:13.09ID:zDPTiCXB0
ゆり子
都営交通を止めて!

0057名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:54:34.31ID:7jFOsA8V0
レストランの敷地内で花見ならOK

0058名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:56:13.64ID:+HSj2fr/0
>>56
?医療従事者や流通、スーパー等の小売業に従事している人たちの足を止めると
パニックになるだろうが

各々が自粛して仕事や通院等々で本当に必要なひとだけが乗るようにするのが理想じゃね?

0059名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:56:59.73ID:JLXOSIB30
俺、昭島市東町出身。昭和記念公園は地元の誇りだよ。

0060名無しさん@1周年2020/03/27(金) 12:57:46.38ID:W52BUFja0
うちの方の公園も休園して欲しい
子供の学校の目立つママが「こんな時だからこそ!」って親子花見しようと回りに声かけていてヤバい
学校がらみの人間関係て子供を人質に取られてるから断りにくい
すでに取り巻きが盛り上げまくって実現しそうで怖い

0061名無しさん@1周年2020/03/27(金) 13:01:24.92ID:VSKWtDxz0
>>10
まだ満開ではなく8〜9分咲きぐらいだ
満開は明日明後日ぐらい

0062名無しさん@1周年2020/03/27(金) 13:22:21.73ID:L/W0B2MX0
公園がダメならレストランで花見をすればいいじゃない

マリー・アキエトワネット

0063名無しさん@1周年2020/03/27(金) 13:27:38.77ID:fhFCzLD90
>>28
あの量のチューリップは圧巻なんだけど

0064名無しさん@1周年2020/03/27(金) 13:44:10.14ID:z5OS2vmd0
>>41
は?その3倍の広さ

0065名無しさん@1周年2020/03/27(金) 14:05:23.43ID:5sk0N9iP0
IKEA立川に殺到してしまうのではないか?たしか チーズ・ドッグが80円だし

0066名無しさん@1周年2020/03/27(金) 14:06:33.12ID:HFJ044ox0
>>41
比較にならないくらい昭和記念公園のほうが規模でかい

0067名無しさん@1周年2020/03/27(金) 14:08:46.39ID:y3ky9VXD0
航空公園もすごい賑わいだったのに
どうなるかな

0068名無しさん@1周年2020/03/27(金) 14:11:07.37ID:z5OS2vmd0
桜を大混雑する名所でみたいっていう感覚が解らない

立川なら残堀川緑道公園のほうがのんびり見れていい
平日なんて誰も歩いてない
https://www.youtube.com/watch?v=hg1fAJmjSU8

0069名無しさん@1周年2020/03/27(金) 14:11:49.74ID:nl1hIijr0
昭和記念公園で日曜日バーベキューやったばかり。ガラガラかと思いきや結構混んでたな。

0070名無しさん@1周年2020/03/27(金) 14:12:39.19ID:UiuWKl8h0
>>7
減便したら密度が上がるから

0071名無しさん@1周年2020/03/27(金) 14:13:39.85ID:5sk0N9iP0
>>56 百合子は本来神奈川の知事になるはずじゃなかったのかい ヒント県花

0072名無しさん@1周年2020/03/27(金) 14:18:10.79ID:Jti4Y7qB0
うちの近所は東京より南なのにまだ桜が咲いていない
満開は来週かなあ

0073名無しさん@1周年2020/03/27(金) 14:18:52.89ID:5sk0N9iP0
>>62 それは革命国家公安委員会が フランス王国王妃陛下及び王国國體を貶めるために流したデマだ

0074名無しさん@1周年2020/03/27(金) 14:30:30.67ID:fDj3KkE40
しゃーないね
バカがいる限り

0075名無しさん@1周年2020/03/27(金) 14:34:41.79ID:/HIBpfio0
>>64
>>66
さすがに都心部の混雑に比べたら昭和記念公園の行列は密度ないだろという意味じゃないの

ただ確かに、券売機の行列とか西立川なんかの小さな駅が混雑するのはやばいね

0076名無しさん@1周年2020/03/27(金) 14:39:01.03ID:/HIBpfio0
>>49
>>61
今年は木によってばらつき多いね
7分くらいで花ごと落ちちゃってたりもするし

0077名無しさん@1周年2020/03/27(金) 14:41:36.88ID:4FovHlI/0
国営の昭和記念公園は休園でも都立の砧公園は入れるんだな
施設はやってないみたいだが

0078名無しさん@1周年2020/03/27(金) 14:47:40.67ID:EqNoOlII0
今日の強風で満開かそれに近い桜はいってしまうな

0079名無しさん@1周年2020/03/27(金) 15:59:11.85ID:fVn5W1/r0
>>1
やっと閉園するんだ。
平日でも、大学生までの若いやつやママどもで、
普段の土日よりむしろ混んでるんだよね。
立川駅前も激混みだし、
あいつら、自分だけは大丈夫とでも思ってるのか。

0080名無しさん@1周年2020/03/27(金) 16:31:12.82ID:ZF7RLjWQ0
ただ閉鎖しねえで8Kで撮影してあとで売れ

0081名無しさん@1周年2020/03/27(金) 16:39:46.63ID:WFhQaKCb0
もう、一回気が緩むとどうなるかわかっただろうから、GW明けまで自粛だよ、自粛。飲み屋も1ヶ月休み。チマチマやってるといつまで経っても収束しない。

0082名無しさん@1周年2020/03/27(金) 19:07:01.22ID:0zdyH8NA0
屋台レストラン出しゃ庭になるから無問題じゃん
総理大臣閣下が太鼓判押したんだからw

0083名無しさん@1周年2020/03/27(金) 19:25:01.84ID:5XRic90b0
関西は来週が見頃

0084名無しさん@1周年2020/03/27(金) 19:52:08.08ID:UU2oO2CA0
いざという時は立川が政府だった気が

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています