ドイツ経済、今年は5%余り縮小する見通し−アルトマイヤー経済相

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★2020/04/02(木) 23:12:19.95ID:OYgeyNZV9
(ブルームバーグ): ドイツは金融危機の当時よりも深刻なリセッション(景気後退)に向き合うことになりそうだ。新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)で、国内経済の大半は停止している。

アルトマイヤー経済相は2日にベルリンで、今年の国内総生産(GDP)は5%余り縮小する見通しだと語った。来年は「まずまずの成長」を実現できる態勢にあるだろうと続けた。

ドイツ政府は新型コロナによる危機発生前に今年の経済成長率をプラス1.1%と予測していたが、前例にない状況を受けて下方修正すると広く見込まれている。

4/2(木) 22:23配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200402-33836785-bloom_st-bus_all

0002名無しさん@1周年2020/04/02(木) 23:12:55.12ID:s3eDlbP20
卒業式やらなきゃいいんです

0003名無しさん@1周年2020/04/02(木) 23:13:01.75ID:4XvbhuXz0
ジャップ
は10%はマイナス決定的

0004名無しさん@1周年2020/04/02(木) 23:13:17.86ID:Zoc/uSj50
>>1
 
▼武漢コロナ汚染国 世界トップ10

** 中国・・・・・・81,589人 死 3,318 (?)
01 アメリカ・・・215,357人 死 5,113
02 イタリア・・・110,574人 死 13,155
03 スペイン・・・110,238人 死 10,003
04 ドイツ・・・・・80,641人 死 962
05 フランス・・・・56,989人 死 4,032
06 イラン・・・・・50,468人 死 3,160
07 イギリス・・・・33,718人 死 2,921
08 スイス・・・・・18,267人 死 505
09 トルコ・・・・・15,679人 死 277
10 ベルギー・・・・15,348人 死 1,011
** オランダ・・・・14,697人 死 1,339

** 韓国・・・・・・・ 9,976人 死 169
** 日本・・・・・・・ 2,737人 死 72
**ダイプリ・・・・・・・712人 死 11 

▼国内武漢コロナトップ10【検査数34,510 退院505】

*東京都・・・・684人 死 16
*大阪府・・・・311人 死 3
*千葉県・・・・191人 死 1
*愛知県・・・・189人 死 19
*神奈川県・・・184人 死 6
*北海道・・・・183人 死 8
*兵庫県・・・・169人 死 11
*埼玉県・・・・118人 死 3
*福岡県・・・・100人 死 N/A
*京都府・・・・・88人 死 N/A
*茨城県・・・・・44人 死 2
     

0005名無しさん@1周年2020/04/02(木) 23:13:26.45ID:Htp7ptwr0
たった?

0006名無しさん@1周年2020/04/02(木) 23:13:32.51ID:skKhsjpw0
アルツハイマー経済相

0007名無しさん@1周年2020/04/02(木) 23:13:35.13ID:9T7t6//g0
日本の1/3未満の影響で収まるのか
それはそれですごい

0008名無しさん@1周年2020/04/02(木) 23:13:46.76ID:HT4941Se0
ドイツ銀行オワタ\(^o^)/

0009名無しさん@1周年2020/04/02(木) 23:17:20.31ID:OWGowfqU0
ドイツ銀行が逝った
リーマンショックどころではない

0010名無しさん@1周年2020/04/02(木) 23:19:23.21ID:z6JPvkkW0
毎日の報道見てると半減位してそうな印象なんだが、意外と損失小さいな

0011名無しさん@1周年2020/04/02(木) 23:19:24.47ID:2w5XiwWh0
それで済むなら御の字だが
そう行くかな?
輸出は相手もある話

0012名無しさん@1周年2020/04/02(木) 23:19:53.86ID:9LQ/PymS0
たった5%でいけるのか?
イタリアデフォルトからのEU危機にならなきゃいいね

0013名無しさん@1周年2020/04/02(木) 23:19:55.31ID:Htp7ptwr0
中国に車売ってるんちゃうんけ?

0014名無しさん@1周年2020/04/02(木) 23:21:04.03ID:ym+ZtQXf0
5%で済むはずがない
30%くらいになるのではないか

0015名無しさん@1周年2020/04/02(木) 23:21:34.36ID:W4Tcd3F50
ドイツで5パーセントか
フランスは50%
イタリアで70%減て感じかな

0016名無しさん@1周年2020/04/02(木) 23:23:51.96ID:aI7ovEug0
ドイツ銀行ヤバそう?

0017名無しさん@1周年2020/04/02(木) 23:26:40.40ID:WJm/gfwx0
7000兆円が爆発するのか?

0018名無しさん@1周年2020/04/02(木) 23:27:28.63ID:eMMIAuS80
>>1
まあドンナ?

0019名無しさん@1周年2020/04/02(木) 23:35:14.25ID:9wCzStge0
はよ消費税下げろ

0020名無しさん@1周年2020/04/02(木) 23:53:48.10ID:GqsgcvXF0
5パーセントってほとんど何もなかったのと同じだろ

0021名無しさん@1周年2020/04/02(木) 23:55:19.43ID:SaZG5Vrg0
>>1
日本は、12月も時点ですでに7.1%減
コロナを入れれば20%減は行く

0022名無しさん@1周年(東京都)2020/04/03(金) 00:02:59.28ID:b+B13GVW0
5%?
なに寝言言ってんだw

0023名無しさん@1周年2020/04/03(金) 00:22:26.87ID:lXxlh4Yx0
でもまぁ復活も早そうだけどな

0024名無しさん@1周年2020/04/03(金) 02:09:51.36ID:YMICx2fR0
一方、中共はプラス6パーセントを達成w

0025名無しさん@1周年2020/04/03(金) 02:13:06.84ID:LTiyFrwB0
日本は数字書き換えるから心配ない

0026名無しさん@1周年2020/04/03(金) 05:42:45.75ID:t/FeyESt0
死亡者1000人超えたのはドイツもう終わりだわタガが外れましたwww
糞ドイツは終了

0027名無しさん@1周年2020/04/03(金) 06:02:59.54ID:zGCu/BKm0
先進国が平時(とりあえず)でマイナス5%って第二次大戦後じゃないんじゃないか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています