【いよいよ】世界初!人間の脳細胞をラットの脳に移植…異種脳を組み合わせによる「脳置換」に成功!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チミル ★2020/04/14(火) 15:36:54.99ID:nmG/Rh9i9
◯ point
ラットの損傷した脳機能を人間の脳細胞で補完することに成功した

異種脳を組み合わせ、一つの脳として機能させることに成功したのは世界初

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
近年のバイオテクノロジーの急速な発展によって、損傷・死滅した脳細胞を、外部で培養した脳細胞と置き換えることが可能になってきました。

しかも置き換える脳細胞は、必ずしもホストと同じ動物である必要がなくなってきたのです。

最近の実験でも、ラットの脳に人間の脳細胞を移植して長期間生存させることに成功しています。しかし、移植された人間の脳細胞がラットの脳で役割を獲得し、両者の間で神経接続が成立したかどうかはわかっていませんでした。

ですが今回、スウェーデンの研究者が、脳卒中に陥ったラットの脳に人間の脳細胞(iPS細胞から作成)を移植したところ、人間の脳細胞がラットの脳細胞と神経接続を確立していることを発見しました。

また新たに確立された異種神経接続はラットの脳の広範に及び、脳卒中により失われていたラットの運動能力と感覚機能を回復させていたことも明らかになりました。

これは異種脳を組み合わせ、一つの脳として機能させることに成功した最初の事例となります。

この「脳細胞置換」技術によって、ラットの頭蓋骨内部における人間の脳細胞の割合を、100%まで増やすことが可能となるでしょう。

また、倫理的な問題を乗り越えれば、人間の頭蓋骨の中身を他の動物や、遺伝改良した優秀な人工細胞で満たすことができるかもしれません。

しかし私たちは、そのような生物をこれまでと同じく「ラット」「人間」と呼んでもいいのでしょうか?

研究内容はスウェーデン、ルンド大学のサラ・パルマ・トルトーザ氏らによってまとめられ、4月6日に学術論文「PNAS」に掲載されました。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。
https://nazology.net/archives/56445

0432名無しさん@1周年2020/04/14(火) 20:49:43.46ID:+1pE+7NO0
こんな危険な実験や研究は禁止にしろよ、とんでもないのが出来たらどうすんだ!
人間がやって良い事と悪い事が区別出来んのか

0433名無しさん@1周年2020/04/14(火) 20:50:41.61ID:3gOTOCJi0
>>39
ハカイダー

0434名無しさん@1周年2020/04/14(火) 20:52:50.86ID:44EzcY0O0
コロナが治った頃に、このネズミが大量繁殖するとか?

0435名無しさん@1周年2020/04/14(火) 20:53:44.88ID:44EzcY0O0
>>432
人間の脳に移植する前の実験に決まってるじゃん。

0436名無しさん@1周年2020/04/14(火) 20:54:22.29ID:w5/Vytiw0
この人置換です!

0437名無しさん@1周年2020/04/14(火) 21:01:44.26ID:9a679UMn0
次は薔薇と人間とゴジラ細胞を掛け合わせてみようず

0438名無しさん@1周年2020/04/14(火) 21:09:59.09ID:3TGV46250
監視人が黙ってないぞ

0439名無しさん@1周年2020/04/14(火) 21:13:35.09ID:OxBg6aR00
私が村長です

0440名無しさん@1周年2020/04/14(火) 21:19:04.39ID:8s3Y8AOW0
目が覚めたら鼠先輩

0441名無しさん@1周年2020/04/14(火) 21:22:32.79ID:1CkUg0TT0
ネズミの惑星

0442名無しさん@1周年2020/04/14(火) 21:35:44.51ID:l3ctE2GO0
人間 → 動物に移すのが目的ちゃうで…
再生しない脳細胞のせいでおこる不治の病を、動物 → 人間 に移して対処する、て話やぞ
だから恐れるべきSFは、手術が終わって数年したらネズミの本能が目覚めた系ホラー

0443名無しさん@1周年2020/04/14(火) 22:11:13.73ID:rnO5td640
目覚めたら、な、なんでおれがネズミに!て感じ?

せめて美少女にとかないのけ?

0444名無しさん@1周年2020/04/14(火) 22:13:16.53ID:OPWzvwxA0
ほんと、脳とか魂とか
一体何なんだろうな

0445名無しさん@1周年2020/04/14(火) 22:15:18.69ID:+092DNnH0
また変なもの作り出して人類滅亡とかやめてくれよ

0446名無しさん@1周年2020/04/14(火) 22:15:54.14ID:wcSsucAd0
>>401
(iPS細胞から作成)って書いとるやろ

0447名無しさん@1周年2020/04/14(火) 22:17:34.41ID:Pb6cenb50
俺が生きてるうちには女子小学生の身体に俺の脳を移植する技術は確立しないんだろうなぁ悔しい

0448名無しさん@1周年2020/04/14(火) 22:18:03.84ID:U2bXJ11e0
やめろ。求めてない

0449名無しさん@1周年2020/04/14(火) 22:24:39.18ID:l0LFJJoP0
頭でっかちだろ

0450名無しさん@1周年2020/04/14(火) 22:28:03.16ID:52+XF10O0
こら、遊ぶな!!!

0451名無しさん@1周年2020/04/14(火) 22:34:46.15ID:+092DNnH0
結局人間の脳よりでかいのいないんだから意味ないやん。もし人間の脳が損傷しとら鳥の脳1000個とか使うん?

0452名無しさん@1周年2020/04/14(火) 22:49:00.98ID:wcSsucAd0
>>451
何で人間の治療にわざわざ動物の脳使うんだよw
人間のiPS細胞から作った人間脳使うに決まってる

0453名無しさん@1周年2020/04/14(火) 23:08:31.65ID:l3ctE2GO0
>>452
脳の性能が人間より高い動物がいるとしたら、クロックアップ感覚で脳細胞追加手術やっちゃうみたいな

0454名無しさん@1周年2020/04/14(火) 23:22:25.06ID:S6EBYq0K0
普通のネズミより知能が高いのが出来たりしないの

0455名無しさん@1周年2020/04/14(火) 23:40:35.69ID:rnO5td640
逆に小脳なんかは猿のが人間より優れてるから猿の小脳を人間の小脳に追加したら鉄棒とか体操とかバランス感覚がオリンピック級になれる

0456名無しさん@1周年2020/04/14(火) 23:43:36.23ID:YEzyXgSe0
自分めっちゃしゃべるやん

0457名無しさん@1周年2020/04/15(水) 00:58:30.53ID:kV+d3Rvh0
>>41
うわー、その小説トラウマ
つか移植されたねづみに人間の意思があったら可哀想過ぎる

0458名無しさん@1周年2020/04/15(水) 04:02:10.87ID:ztWx75+S0
じゃあまずハダカデバネズミで試そう

0459名無しさん@1周年2020/04/15(水) 09:05:06.74ID:OUjTmqTp0
生まれ変われたと思ったらネズミかよ

0460名無しさん@1周年2020/04/15(水) 09:06:40.59ID:2Ce2uMoY0
人間のだろうと細胞は細胞でしかないから頭良くなったりはしない

0461名無しさん@1周年2020/04/15(水) 09:06:48.99ID:32ITeNKC0
>>1 いよいよリアルミッ〇ーさんが出てくるのか。。。

0462名無しさん@1周年2020/04/15(水) 10:53:13.27ID:SPPmKzpq0
ラット 「ニンゲン、イラナイ。」

0463名無しさん@1周年2020/04/15(水) 10:56:54.90ID:4Nlk7D3q0
記憶や自我まで移植出来ないと意味がないのだが

0464名無しさん@1周年2020/04/15(水) 11:10:24.22ID:32ITeNKC0
>>1

恐竜 → ヒト → ネズミ

になっちゃうんですかねえ(;∀;)

0465名無しさん@1周年2020/04/15(水) 11:13:32.43ID:U8ndEA0y0
事故から目が覚めたらネズミになってるのか

0466名無しさん@1周年2020/04/15(水) 11:20:17.82ID:KdoQItVJ0
トムに勝ち目なくなるな

0467名無しさん@1周年2020/04/15(水) 11:23:07.55ID:Z5qV5xR80
ある意味人類補完計画か

0468名無しさん@1周年2020/04/15(水) 11:24:18.79ID:Hk0hQaec0
>>465
せめて飼い猫クラスには生まれ変われないのかね

0469名無しさん@1周年2020/04/15(水) 11:26:45.31ID:32ITeNKC0
>>467

補完どころか紛争勃発不可避

0470名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:43:26.52ID:xZkg/LKO0
>>7
菅原文太に言わせたい

0471名無しさん@1周年2020/04/15(水) 12:52:08.46ID:r/Xmk7ob0
ネズミ 「ハハッ」

0472名無しさん@1周年2020/04/15(水) 13:00:31.25ID:HagYa2JV0
花束はどちらに?

0473名無しさん@1周年2020/04/15(水) 13:02:02.23ID:5HABRH/q0
リアル・ミッキーマウスか

0474名無しさん@1周年2020/04/15(水) 13:06:06.91ID:O9lX4vHU0
脳細胞を一つひとつ置き換えていったとして
それはどこまでが自分なのか?ってやつ

0475名無しさん@1周年2020/04/15(水) 13:16:37.13ID:Gb73mCJw0
ネズミ男

0476名無しさん@1周年2020/04/15(水) 13:19:09.65ID:VgjkSvX40
>>127
ジムにアムロ乗せてもガンダムにはなれないぞ

0477名無しさん@1周年2020/04/15(水) 13:37:57.90ID:Pnvvkx+J0
ネズミと人間の脳細胞では遺伝子が違うだろうが
ちゃんと血管から栄養分をもらって増えることが出来てるのだろうか
それとも脳と魂は別なのだろうか

0478名無しさん@1周年2020/04/15(水) 14:50:49.64ID:1gE21Bv20
>>433
ハカイダーの意識は頭の脳とは別にあるから
お前の脳は単なるボディの制御装置として使われるだけだぞ

0479名無しさん@1周年2020/04/15(水) 16:01:39.99ID:+c1DdAjN0
脳は複雑なことをやってる割に柔軟性が高いという事だろうか

0480名無しさん@1周年2020/04/15(水) 16:27:26.99ID:J0mKbbGi0
カードが「はんくる」と並べられちゃうん?

0481名無しさん@1周年2020/04/15(水) 16:29:49.48ID:8Lj7VsJd0
半身不随とかみたいな後遺症が治ってしまうてことだろ????
これてすごくない?

0482名無しさん@1周年2020/04/15(水) 18:09:28.03ID:Gje9adLv0
プリンは主食!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています