【学徒動員】医師不足のため大学院生などのいわゆる「無給医」もコロナ治療最前線に(´・ω・`)★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★2020/04/16(木) 14:09:51.37ID:cOHq4bGG9
新型コロナウイルスの感染が拡大する中、患者の治療にあたる大学病院で、医師不足のため、大学院生などのいわゆる「無給医」も、その前線に立たされ始めていることがNHKの取材でわかりました。労働者としての権利が認められにくいことから、現場からは不安の声も上がっています。

「無給医」とは大学病院の若手医師のうち、実習や研究などの名目で診療にあたっていて、受け取るべき給与の全額または大半が支払われていない大学院生などのことで、労災が認められるケースも少ないとされています。

新型コロナウイルスの感染が拡大する中、患者の治療にあたる大学病院で、医師不足のためこうした「無給医」もその前線に立たされ始めていることが関係者への取材でわかりました。

NHKの取材に応じた「無給医」によりますと、所属する首都圏の大学病院では今月から、新たに100人以上の医師が交代で新型コロナウイルスの患者の治療にあたることが決まり、医師のリストが配付されましたがこのうちおよそ3分の1が「無給医」だったということです。

この大学病院では「無給医」の待遇改善を求める国の指摘を受けて去年から給与が一部支払われるようになりましたが、雇用契約はないままだといいます。

職場からは新型コロナウイルスへの対応を指示されただけで、危険手当が出るかどうかや感染した場合に労災が認められるかなどについては説明がないということです。

さらに、感染を広げないため外部の病院でのアルバイトを断られる事例も出てきているということで、長期化すると生計を立てられなくなると懸念しています。

この「無給医」は「感染を確認するPCR検査を必要なときに受けられるかどうかや、感染した場合に労災が適用されるかもわからず、守ってもらえるのか不安だ。社会全体が危機に直面する中、医師として新型コロナウイルス対応にあたる責務があると感じているが、せめてきちんとした補償をしてほしい」と訴えています。

健康管理などの補償と国の支援を指摘
医師の労働問題に詳しい「全国医師ユニオン」の植山直人代表は「今後、医療体制のひっ迫にともない大学院生などの『無給医』や感染症の専門ではない医師の動員がさらに加速する可能性がある」と指摘しています。

そのうえで「こうした医師が現場に立たされるとウイルスに感染するケースも出てきて、労災が適切に認められにくいおそれもある。無給医であっても正職員の医師と同じく健康管理や労務管理などの補償を整える必要があり、国も責任を持って支援すべきだ」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200416/k10012389611000.html
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586990441/

0453名無しさん@1周年2020/04/16(木) 17:25:50.42ID:ML1A03b70
専業主婦化してる女医動員したら
日本は医者数の割に医療現場が大変なのは彼女らが原因

0454名無しさん@1周年2020/04/16(木) 17:25:59.74ID:BGXf6F740
まーいいじゃん
どうせ金目当てで医者目指してんだし
将来どうせ回収するなら、今無給でも働いてもらわないと

0455名無しさん@1周年2020/04/16(木) 17:26:35.21ID:hX6tUGBW0
手当せめて出してやって

0456!omikuji!dama2020/04/16(木) 17:27:22.95ID:z+C59MIF0
>>225

>>121参照

0457名無しさん@1周年2020/04/16(木) 17:29:33.68ID:EAnVTNhR0
馬鹿な議員がのらりくらりで4000万貰う近くで無給でほぼ丸腰で戦場で戦う優秀層
馬鹿ばかり生き残る日本
金よこせキャバ嬢は看護師の雑用手伝いで動員するならまだしも30万支給
日本は後進国だ

0458名無しさん@1周年2020/04/16(木) 17:30:46.24ID:Xd+L2GSg0
無給は酷すぎんだろ

0459名無しさん@1周年2020/04/16(木) 17:30:54.07ID:fkEFxdSJ0
>>64
PCR検体採取要員にぴったりだな。

0460名無しさん@1周年2020/04/16(木) 17:35:52.99ID:pRfbOVwt0
現代の学徒出陣か

0461名無しさん@1周年2020/04/16(木) 17:40:27.31ID:DjiUOjnH0
やめてくれ
わいの姪っ子がおるんや

0462名無しさん@1周年2020/04/16(木) 17:41:16.07ID:79/NpiVo0
国から月20万円支給したらいい。

0463名無しさん@1周年2020/04/16(木) 17:57:59.76ID:BOt+tN0N0
米中戦争必至か
中国 VS NATO連合軍か

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200416/k10012390621000.html

アメリカのトランプ大統領は、一部のメディアが、新型コロナウイルスは中国の武漢にある研究所から広まった可能性があると報じたことについて
「われわれは徹底的な調査を行っている」と述べ、調査を進めていることを明らかにしました。

アメリカのFOXニュースは、15日、新型コロナウイルスがどこから広まったのかについて、
複数の情報源の話として、当初、指摘されていた湖北省武漢にある海鮮市場ではなく、
コウモリのコロナウイルスの研究で以前から知られる、
中国科学院の「武漢ウイルス研究所」の可能性が高まっていると報じました。

0464名無しさん@1周年2020/04/16(木) 18:13:05.27ID:uvbSFlj00
学位とるために奴隷労働してる人たち、ってことでOK?
院生を動員するより、軽症者を借り上げホテルに移送するとかのほうが遥かに実効性あると思うがね

どの国も、打つ手が無いゆえにパフォーマンスばっか
遅れてるぶんだけ日本のほうがまだマシ

0465名無しさん@1周年2020/04/16(木) 18:15:02.11ID:uvbSFlj00
>>454
まーそれも一理あるな
何しろ、じゃあ医者の数増やそうかといったら質の維持を口実にして医師会どころか無給勢も全力反対だからな

0466名無しさん@1周年2020/04/16(木) 18:19:56.02ID:uvbSFlj00
>>453
理系の素養ある女子の多くが、医学部薬学部目指すからな(次点が化学系)
ともかく医歯薬は女子多すぎ

0467名無しさん@1周年2020/04/16(木) 18:21:55.22ID:QdTR4xv30
当たり前
今まで言いたいこと言ってたんだから
きっちりやれ

0468名無しさん@1周年2020/04/16(木) 18:24:51.05ID:uvbSFlj00
イヤなら辞めればいいよな
ほんと辞めて結構
医者の利権のために、薬さえ買えない

0469名無しさん@1周年2020/04/16(木) 18:28:54.16ID:99MS6hqD0
家が金持ちな医者の子供ならともかく、奨学金で進学して返済始める前にコロナで死んじゃったら
家族悲惨だな

0470名無しさん@1周年2020/04/16(木) 18:35:41.40ID:QdTR4xv30
何のために今まで高給払って来たと思ってんだ?
今この時の為でしょ?今でしょ

0471名無しさん@1周年2020/04/16(木) 18:36:08.65ID:+LWaich20
あの名セリフがいろいろと頭に浮かびますなぁ
残念ながら帰るところがないBADENDを迎える方もいるでしょうな
ちーん

「やれるとは言えない。けど、やるしかないんだ」
「これが、た、戦い…」
「撃つぞ…撃つぞ…撃つぞぉぉぉ」
「今は、戦争なんだ…」
「だ、駄目だ、前へ進んじゃ駄目だ。光と人の渦がと、溶けていく。あ、あれは憎しみの光だ」
「やられはせん!やられはせんぞぉ!」

0472名無しさん@1周年2020/04/16(木) 18:38:55.43ID:S4j9e/wP0
>>471
仮面の人「めんどくさくなったので、いつもの3倍早いコロニー落とし、どーん!」

0473名無しさん@1周年2020/04/16(木) 18:45:01.77ID:DRzdfOnR0
>>4
学徒っちゃ学徒だが院生なんて医歴5-10年目で脂の乗り始めた医師ばかりだぞ
すげえ戦力だ

0474名無しさん@1周年2020/04/16(木) 18:48:46.26ID:ZjR8yE0cO
2ちゃんでいつも学歴自慢や会社自慢のクズ世代「え〜やだよw」

コロナに感染したら死ぬだけじゃねーか。こいつらのバカ親やガキがこんなのだから、医療崩壊するだけだ

0475名無しさん@1周年2020/04/16(木) 18:49:31.79ID:UQytsA2K0
バイト禁止が広まってるのはやばすぎる

0476ヤブ医者(博士)2020/04/16(木) 18:55:23.27ID:P4khMNMn0
外勤禁止でヤクザみたいに豹変して
喧嘩して退局する医者がいると予想

コロナと闘うのは怖くないが
稼げなくなるのは許せないはず(男性医

0477名無しさん@1周年2020/04/16(木) 18:55:55.95ID:DRzdfOnR0
>>470
ところが無給医は無給なんだな
なんなら学費を大学に払ってる

0478名無しさん@1周年2020/04/16(木) 18:56:32.35ID:+P7cqsgv0
他の病院でバイトして生活費を稼いでいたのに
それもできなくなってきてるから大変だな

0479名無しさん@1周年2020/04/16(木) 18:57:26.87ID:DRzdfOnR0
>>470
ちなみに大学病院の勤務医は月給額面25-30万くらいだな

0480名無しさん@1周年2020/04/16(木) 19:34:55.12ID:modU3oxf0
>>33
防護が大変。
その防護服、手袋、マスクが不足してる。

0481名無しさん@1周年2020/04/16(木) 19:44:43.77ID:ypYoMxtD0
>>449
人権無視?職業選択の自由の上で合わない仕事につくのは
本人のためにはならんと思うが

0482名無しさん@1周年2020/04/16(木) 19:50:40.75ID:EAnVTNhR0
医師は立ち去っていいと思う
マスクも防護服も取り上げられた場所で知識知能が高いばかりに命を危険に晒す必要はない
感染拡大を政府が全力で取り組んでいたら戦場での戦死に意味があっても政府は検査すら拒否して医療機関に協力しない
妨害されながら特攻する意味がない

0483名無しさん@1周年2020/04/16(木) 19:52:40.62ID:tgWA8sa40
当たり前でしょ何のために医師になったの?

0484名無しさん@1周年2020/04/16(木) 19:54:44.33ID:RjjQtrfG0
>>1
GACKT出陣

0485名無しさん@1周年2020/04/16(木) 19:56:19.71ID:icWE0nYq0
特例として、4回生以降の医大生にも医師の支援活動させてはどうかね?

0486名無しさん@1周年2020/04/16(木) 19:57:54.04ID:NUlDKgPI0
近所の歯医者も暇そうにしてるから医療崩壊の現場に押し込んでやれ

0487名無しさん@1周年2020/04/16(木) 20:02:23.22ID:Sz7KmfRi0
>>482
検査しないのも医師側の意向でもあるみたいだが 

0488名無しさん@1周年2020/04/16(木) 20:07:43.04ID:9t8NUDX40
>>286
やめた結果が現状なんじゃん
人に世話になるのに何なのその上から目線

0489名無しさん@1周年2020/04/16(木) 20:12:35.01ID:NqwdmGAM0
>>485
裏口私立医を徴用でいいよ。

0490名無しさん@1周年2020/04/16(木) 20:14:38.79ID:NqwdmGAM0
>>482
>知識知能が高いばかりに
私立医大には一次方程式すらまともに立てられないアホがいるぞ。

0491名無しさん@1周年2020/04/16(木) 20:14:42.45ID:c4EZJiHN0
でも奨学金は毎月もらってるんでしょう?

0492名無しさん@1周年2020/04/16(木) 20:21:28.98ID:c4EZJiHN0
>>482
医師より看護師の方が危険だよ
医師は短時間診察して指示するだけで毎日看護するの看護師だもの

0493名無しさん@1周年2020/04/16(木) 20:49:49.06ID:RTFL2d4U0
今は私立位落ちて国立医にいく人達もいる時代ですよ

0494名無しさん@1周年2020/04/16(木) 21:03:10.62ID:g7+k+lB30
イタリアみたいになってきたな。。

0495名無しさん@1周年2020/04/16(木) 21:03:46.66ID:g7+k+lB30
全然収束してないじゃん

0496名無しさん@1周年2020/04/16(木) 21:18:48.03ID:FQwSKeoQ0
まさか21世紀に学徒動員が見れるとはw

0497名無しさん@1周年2020/04/16(木) 21:19:48.66ID:FIre1yna0
>>366
医学博士には今でもそれなりの重みがあるんですよ
就職やポスト争い、特に教授選とかでなくても開業でもそれなりに重みがあったりする
それより鳴り物入りで登場した、新専門医制度の方が迷走してる

0498名無しさん@1周年2020/04/16(木) 21:22:13.52ID:FIre1yna0
>>338
ただ、そのためには平時の莫大な医療赤字を容認するのも納得してもらわないとならんぞ
医師が増えれば当然診療も増える、空床も増えるから、医療費は上がるわけで
片方で医療費赤字70兆円を叩きながら、一方で医師増やせは通らんよ

0499名無しさん@1周年2020/04/16(木) 21:28:18.09ID:3sckTbgn0
イタリアと同じじゃん

0500名無しさん@1周年2020/04/16(木) 21:29:33.04ID:g7+k+lB30
日本が壊れていくww

0501名無しさん@1周年2020/04/16(木) 21:35:15.74ID:EvGr3gd60
やりがい村八分社会ジャパンやな

0502名無しさん@1周年2020/04/16(木) 21:40:46.42ID:4Ya06VsY0
イタリアの学徒動員のこと言っていられなくなったのね 

0503名無しさん@1周年2020/04/16(木) 22:19:33.93ID:ypYoMxtD0
>>1
これさ、有事の際の自衛隊でも出てきそう
戦地に行きたくなーい
公務員で安定してるからなっただけだから辞めるとかさw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています