【武漢ウィルス】「湘南の海に来ないで」 先週末には渋滞、知事が危機感

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★2020/04/21(火) 18:22:02.37ID:u/SAJkj/9
神奈川には、湘南の海には、来ないでください。観光地には行かないでください。我慢してください」。
神奈川県の黒岩祐治知事は21日の記者会見で、先週末に県内の海沿いに多くのドライブ客が訪れ、
渋滞が起きたことに強い危機感を表し、大型連休に向けて湘南の海辺への外出を自粛するよう強く呼びかけた。

 知事は県民に対し「外出自粛要請に応えてくれた。 心から感謝」と表明。

一方で、「先週末に起きた現象は大変残念」として渋滞への懸念を示し、「気の緩みがあると、元の木阿弥(もくあみ)になる」と強調。
「普段ならゴールデンウィーク間近で、どんどん来てとお願いするが今はその逆」と訴えた。(松沢奈々子)

4/21(火) 16:25
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200421-00000053-asahi-soci

https://seijichishin.com/wp-content/uploads/2020/04/EV8K3BoU8AEhkdZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EV8FM7eU8AEu9aU.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/EV7_T2IVAAAcMbc.jpg:large
https://tanto6374.com/wp/wp-content/uploads/2015/06/22a1e10bd015982cccbd5eb973c293b2.jpg
https://i0.wp.com/yohei-0614.com/wp-content/uploads/2020/04/eno9-1-1.jpg



 

0220名無しさん@1周年2020/04/22(水) 01:54:33.73ID:a49CixfT0
>>218

な?
こうゆうbkが紛れ込んでくるんだわ

0221名無しさん@1周年2020/04/22(水) 02:59:41.32ID:xHqK/Kea0
>>203
ドコのダレかも知らないキミが
いつもナニを見てるとか
興味もなければ事実とも全く関係ないからなぁ

i.imgur.com/wUIhhEu.png
i.imgur.com/AggUyUH.png
i.imgur.com/SS2wwbk.jpg

0222名無しさん@1周年2020/04/22(水) 03:09:29.93ID:cGn+AirD0
自粛頑張ってもらいたいね!オレも風俗は頑張って耐えてる外食も

0223名無しさん@1周年2020/04/22(水) 04:26:14.80ID:2Ztln3Qj0
埼玉県知事は立憲系でコロナマンセーだから埼玉に行けよ

0224名無しさん@1周年2020/04/22(水) 05:54:06.95ID:41bkWFSS0
>>219
時々本来のCIA工作員が降霊するんだろう

0225名無しさん@1周年2020/04/22(水) 06:20:22.15ID:E+sDzRAO0
家でじっとしてられないのかね

0226名無しさん@1周年2020/04/22(水) 06:31:06.45ID:CPFadCBT0
>>1
関所作れよ

0227名無しさん@1周年2020/04/22(水) 09:31:47.50ID:HvRJRduZ0
昭和の時のように134を地元民以外進入禁止にしたらええ

0228名無しさん@1周年2020/04/22(水) 09:51:19.54ID:I0PO18MN0
道狭いし 駐車場ないし 人と車ばっかりで
海汚いし もう十年以上いってない

0229名無しさん@1周年2020/04/22(水) 10:21:08.37ID:dVpIX5xS0
首都圏以外からも来てるのかね?
地方は首都圏(特に東京)から地方へ疎開しに来るなって言っといて地方から首都圏に来るのはおかしいね
で、首都圏で感染した感染したって言うんでしょ?

0230名無しさん@1周年2020/04/22(水) 11:45:03.28ID:eNKZbbtH0
こんなことになるとはな、、
日本の占い師達は何してたんだ

0231名無しさん@1周年2020/04/22(水) 11:55:10.67ID:Fr37yf/e0
まぁ交通課の警ら増員して路駐見つけたら即レッカーくらいしないとDQNは減らんだろ

0232名無しさん@1周年2020/04/22(水) 12:02:36.46ID:Ba4g3spo0
密閉空間じゃないから問題ない
動いてお金を落とすことが1番大切

0233名無しさん@1周年2020/04/22(水) 13:29:35.93ID:ecp2CY0M0
地元のスーパーに密集するより、ビーチで分散したほうがいいと思うけど。
結局地元民のワガママだろ。
全部自分たちのものですみたいな。

0234名無しさん@1周年2020/04/22(水) 13:54:44.64ID:pdMYnto30
横浜湘南相模ナンバー以外は通行禁止にすれば良い

0235名無しさん@1周年2020/04/22(水) 14:13:31.38ID:kqL9Frbk0
>>233
運んでくるなって言ってるの

0236名無しさん@1周年2020/04/22(水) 14:39:41.77ID:XGeeixpz0
ウイルスって水で培養されて海なんかいったら一網打尽じゃね?

0237名無しさん@1周年2020/04/22(水) 14:42:29.72ID:7/GGBnGX0
DQNが犯罪のために集まるからなあ

0238名無しさん@1周年2020/04/22(水) 14:43:48.24ID:ERKoNdyc0
>>233
お前の地元にも公園やグラウンドがあるだろう?
そこでやれ

0239名無しさん@1周年2020/04/22(水) 14:52:55.84ID:ykiYdpzz0
駐車場封鎖してるんでしょ?
じゃあ路駐が増えてるってこと?
取り締まれや

罰金うはうは

0240名無しさん@1周年2020/04/22(水) 14:53:25.72ID:ykiYdpzz0
>>233
バカですか?

0241名無しさん@1周年2020/04/22(水) 14:58:35.02ID:ec1ofTq60
路駐しまくってるから取り締まりまくればいい。罰金でうはうはw
てかパトカーで取り締まれ。

0242名無しさん@1周年2020/04/22(水) 15:06:50.87ID:lZI6hwtf0
>>216
江ノ島からの道沿いを歩いていた時ナンバー確認しちゃったわ
地元の湘南横浜が多かったけどまあまあいた
お正月の鎌倉みたいに住民以外通行禁止にすればいいわ

0243名無しさん@1周年2020/04/22(水) 15:07:10.36ID:s6KWPU6z0
>>170
相模原(相模湖)から中央線高尾・立川乗り換え南武線で川崎まで通ってますわ。
県内移動ですがおもいっきり都内通ってます。

0244名無しさん@1周年2020/04/22(水) 15:47:25.77ID:RbACuJz50
湘南をコロナの海にしようぜ!

0245名無しさん@1周年2020/04/22(水) 15:48:32.88ID:puGfJyH20
サーファーは金落とさんしなw

0246名無しさん@1周年2020/04/22(水) 15:57:18.32ID:bWtxRl1v0
関所設けて地域の人しか移動できないようにするとか

0247名無しさん@1周年2020/04/22(水) 16:25:55.60ID:LdeP+D3l0
残念だけど湘南は手遅れかもしれん
数年後に湘南コロナ慰霊碑が設置されて武漢海岸が新設され毎年夏になると式典が開催される

0248名無しさん@1周年2020/04/22(水) 17:47:18.73ID:N/7wOovp0
>>233
無症状のコロナ持ちが来ると感染を広めちゃうだろ

0249名無しさん@1周年2020/04/22(水) 20:07:08.35ID:thpDwFA+0
>>233
頭悪いんだねぇ

0250名無しさん@1周年2020/04/22(水) 20:29:27.22ID:dyUi/7X/0
>>233
全部自分たちのものなので馬鹿は来ないでもらえますかね?

0251名無しさん@1周年2020/04/22(水) 20:47:32.71ID:yG2kE+aS0
平時は「来て来て湘南の海」
今は「来ないで来ないで湘南の海」
平時は「花の都東京」
今は「コロナの都東京」

0252名無しさん@1周年2020/04/22(水) 21:05:21.55ID:7uoVweP50
二枚目って長谷寺より内陸寄りの道路?あそこも普段から混んでるね

0253名無しさん@1周年2020/04/22(水) 22:34:43.51ID:ecp2CY0M0
俺は湘南には行かないから、アホなサーファーも地元民も含めて全部津波に流されてしまえばいい。
それで解決。

0254名無しさん@1周年2020/04/22(水) 22:40:37.12ID:HChirNh40
>>253
君は何処の海無し県で生活保護を受給しているの?

0255名無しさん@1周年2020/04/22(水) 22:59:52.25ID:ecp2CY0M0
横浜駅徒歩圏内だけど。
湘南には何年も行ってない、西湘バイパスで通過したことはあるけど。

0256名無しさん@1周年2020/04/22(水) 23:01:12.95ID:ecp2CY0M0
こっちも行かないから二度と横浜駅にも来ないでね。

0257名無しさん@1周年2020/04/22(水) 23:17:14.39ID:HChirNh40
>>256
横浜駅付近も津波が来るエリアだけど?
駅徒歩圏内に居住なら当然知っているよね?

0258名無しさん@1周年2020/04/22(水) 23:45:49.95ID:1pfHklIO0
>>234
伊豆・沼津・富士山ナンバーも通行させてね

0259名無しさん@1周年2020/04/22(水) 23:49:15.22ID:1pfHklIO0
>>243
八王子や立川をかするだけでは「都内を通る」とは言わない
東京山手線内を経由して初めて「都内を通る」と言える

0260名無しさん@1周年2020/04/22(水) 23:52:49.11ID:7JwjKU8b0
>>255
お前、見栄張って「横浜駅徒歩圏内」とふかしたくせに、津波の件を突っ込まれて即めくれちゃうとか…(笑)
恥ずかしいのう

0261名無しさん@1周年2020/04/23(木) 00:06:51.03ID:a83HPrY50
>>252
マジレスすると湘南モノレールの湘南江ノ島駅付近の住民が江ノ電の龍口寺前を撮った写真
鎌倉じゃなくて藤沢の片瀬
あそこの踏切遮断機ないからチョイビビる

0262名無しさん@1周年2020/04/23(木) 00:14:06.07ID:jJh38TDz0
>>261
あのあたりって、歩道に屋根なかったっけ?それとも駅前近くの歩道にしかなかったかな?

0263不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 08:50:59.03ID:zVUdSjap0
神奈川に来るなよ!トンキン土人

0264不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 11:47:44.50ID:riCqUe8W0
>>4
埼玉民は来るな
ほんといつも迷惑

0265不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 12:39:27.79ID:Un8rbvXS0
以外と習志野ナンバーが多い

0266不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 13:35:02.88ID:JkDw8xZ60
海風に当たれば治るよ
ただ車両は錆びそうだけど

0267不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 15:36:01.69ID:qANKfOAQ0
134号と西湘バイパスGW中は湘南ナンバー以外通行禁止にしろ
物流トラックは他ナンバーも通行可。

0268不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 17:23:00.53ID:HZ/F6qIJ0
とりあえず、海にサメを放って

0269不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 18:20:25.67ID:QZ+SJX9r0
100m間隔で、浜辺にバキュームカーを並べとけ
それだけで十分抑止力になる

0270不要不急の名無しさん2020/04/23(木) 18:22:21.85ID:4lkZ1UD40
>>17
みんな自粛してるから人は少ないだろうしちょっと行く分にはいっか!
みたいな感じだったんかね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています