【現代貨幣理論MMT】ケルトン教授「雇用保証の制度があれば『いまは自宅待機が仕事』と定められる」 [しじみ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ◆fbtBqopam767 しじみ ★2020/05/17(日) 14:53:23.50ID:vERr0bwM9
「現代貨幣理論(MMT)」の提唱者の一人であるステファニー・ケルトンは、これまでも政府が積極的に財政出動することを支持してきた。そして今、パンデミックへの対策として各国が大規模な支出を行なっている。彼女の目に、いまの状況はどう映っているのか。

自宅のパソコン画面にステファニー・ケルトンが現れると、まず私がしたのは、彼女と会えて私の家族一同がどんなに喜んでいるかを伝えることだった。すると、私の10歳の娘たちはカメラの枠内に頭を突っ込み、私の発言を訂正した。

娘たちは、私がランチに秘密のゲストが現れることを告げたときは楽しみにしていたと言う。だがそれは18歳のポップスター、ビリー・アイリッシュの登場を期待していたからだ、と説明する。

「それはすごく残念ね。私もビリー・アイリッシュだったらよかったのにと思うわ」

50歳の経済学者であるケルトンは、フェイスタイム越しにそう言った。

■政府は財政赤字を抱えてもいい

ケルトンは他の誰よりも「現代貨幣理論(MMT)」の普及に努めた人物だ。MMTとは、自国通貨を発行できる政府は、いかなる予算規則をもってしても、政府が税収を上回る支出を行うことを抑制できないとする理論だ。

そんなケルトンはいま、ビリー・アイリッシュ並みの脚光を浴びている。人々がまだ飛行機であちこちに行っていた頃、彼女は月に数回、海外に出向き、各国政府にお金を使ってもいい理由を説明してきた。

そしていま、パンデミックによる恐ろしい緊急事態に直面した各国政府はまさにその通りにしている。ケルトンは、英国の保守政権が今後6ヵ月間で600億ポンド(約7兆8400億円)を追加で支出することになりそうだという事実に言及する。

「英国は選挙をやったばかりで、当時の争点は兎にも角にも財政規則でした。でもそのすべてが吹っ飛びました。英国は多額の赤字を抱えることになります。でも、それでいいのです」

続きはソースで

https://amd.c.yimg.jp/amd/20200516-00000004-courrier-000-1-view.jpg
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200516-00000004-courrier-int

0108不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 16:56:29.97ID:QVxkdFbU0
経済学学んでたら、常に進化はする。
そうでないとついていけないから。

MMTみたいに少し調べりゃ分かる嘘だらけな上、経済理論といえるようなもんじゃない、
ファンクショナルファイナンスの劣化版みたいなもんを、信じる人は、まともに経済学やってる奴にはいないだけ。

MMTはただの経済ネタのファンタジーエッセイの寄せ集めみたいなもんでしかない。

0109不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 17:00:10.54ID:gsxTjo0t0
政策的には何もしたくない、中華その他に買われろ
日本国と日本人は貧乏に成れ、ってわけだね
判りやすいっすな

0110不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 17:00:14.79ID:1lvs2pnk0
>>101
そうそう。本来はアメリカのFRBのように適切なインフレ率と失業率を見ながらコントロールされるべきなのに。

いまはインフレを目標にしたけど政府支出が不足しているから重要の増加によるインフレが中々起こらない。当たり前だが。

なんなら消費税増税は需要を増加させずに強制的かつ一時的に物価を上昇させるためだけにやったようなものとさえ感じるほど。

何から何まで体系的な政策方針が見えてこないね。このデフレだった20年の中でも金融緩和と政府支出の増、金融引き締めと緊縮財政というちぐはぐな組み合わせも多かった。結局今もそうなっている気がする。ちぐはぐな政策の組み合わせ。

0111雲黒斎2020/05/17(日) 17:02:11.43ID:nT244kTu0
>>92
それ、回答?

敗戦、その後の物資供給、物価統制が原因の通貨価値の暴落でインフレになったのをそれまでの通貨供給量に原因を帰するっておかしくないですかね?

まあ、まず戦前戦中には悪性インフレは起きてない、ってことはお認めになったんですよね?

0112不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 17:12:48.08ID:z/vuZWBX0
>>110
「安定」させよう無駄に上げ下げしてる感じですか?
車を運転する時、視点が近くなると真っ直ぐ進むだけなのにハンドル操作が小刻みに激しくなる感じ

0113不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 17:19:14.26ID:qvZyioZ80
>>110
なにがしたいのかというと、バブル批判されたからバブルだけ起きないようにしてるだけに思える。

0114不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 17:20:43.89ID:AgKQzQJl0
限定的なベーシックインカムで一本化したら、効率が良い。

0115不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 17:24:58.27ID:feG1IkVC0
>>114
BIは年金として利用するのが最も効率がいい、全体に配るのでは社会保障としての機能を果たせない
年金の不足分及び早期離職者のためのセーフティネットとして利用するのが望ましい

0116不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 17:25:03.84ID:j19fq2r10
>>97
で?
現在はどのような数式の下で経済政策を行ってるの?

0117不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 17:26:52.14ID:RaUvqO990
世界同時でみんなで赤字抱えないと黒字国だけが極端な通貨高になって産業が潰滅する
リーマン後の民主党政権の日本がそうだった

0118不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 17:26:58.19ID:mRUsPAth0
日本だけが財務省に騙されたアホがザイゲンガー言ってて笑えるわ
いや笑えねーわ財務省に失われた20年の責任と要らせないといけない


財源は税金ではない? コロナ危機で崩れる「財政赤字」の神話
https://forbesjapan.com/articles/detail/34482/1/1/1

0119不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 17:32:54.17ID:hPZ+MVF00
>>88
ソレこの手のスレが立つと貼られるコピペだね。

敗戦で物資もない円は紙くず
しかも戦後はドル建ての借金してたんだぜ?
そんな時代と比べる方がおかしいし参考にならんよね。

0120不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 17:38:15.88ID:qvZyioZ80
>>115
年寄りは金持ってるのに経済を回してない。
意味のない行動はヤメよ。

0121不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 17:38:41.15ID:dHv9dfnJ0
明日はGDP速報の日だな

0122不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 17:49:55.32ID:feG1IkVC0
>>120
その結果現役世代も将来を悲観して金を使わず貯蓄に回してデフレになるんですね、わかります
BIをやるならあくまで社会保障として利用するのがベストです、現役世代にBIなんていりません
再分配がおかしいから働いてるのにBIを欲する事になるんだよ
要するに労働者の所得が増えればいいだけの話だろう
税制を昭和に戻して財政出動を頻繁にやれば所得は数年で倍になるわ

0123不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 18:05:26.71ID:qvZyioZ80
>>122
だから全世帯に配るんだが。

それでも使わないやつは無視すればよい。使われるまでどんどん配る。
インフレになれば使わないほうが損することになるから自ずと使うようになる。

0124不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 18:06:52.64ID:qvZyioZ80
限界まで配ってハイパーインフレになったところでデノミ。

クソみたいな貯金は全部吐き出させるよ。

0125不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 18:07:13.05ID:x3F7kvER0
主流派は淘汰されるだろうな
アイツらにデフレ脱却なんか不可能
もう時代は必要としない

0126不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 18:13:35.98ID:feG1IkVC0
>>123
全世帯に配ればBIの支給額は多くても7万がいいところ
しかもその程度でも必需品の物価上昇として負担が上昇してしまう
例えば55歳以上とかに限定すれば支給額は増やせる事になる
20万も配れば働かないでいいため若者にその席を譲る者も増えるだろう
結果労働生産性は向上し、実質賃金は上昇する
高齢者がバイト程度の賃金で働いているのも若者の賃金上昇の足を引っ張っているんだよ

0127不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 18:21:47.41ID:AgKQzQJl0
>>115 ?? 生活保護の差額制度が既にあるんだけどw
BIは、年金とは目的も特性が違う。

0128不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 18:26:07.34ID:feG1IkVC0
>>127
じゃあ恩給とでもすればいい、戦後そういうのあったろ?
今までデフレで所得が上がらず苦しんできた世代にそういうのがあってもいいだろう
年金を払えてない人も多い、頑張ってきた人も問答無用で生活保護、そういうの嫌いなんだわ

0129不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 18:29:17.37ID:gsxTjo0t0
>>128
年金も物価スライドで上昇、ってのが弱すぎる罠
もっと上がってもいい
特に国民年金
月額六万円はきついわな

0130不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 18:30:59.31ID:JEnSis6P0
できる国って自国通貨が強い国だけなのでは

0131不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 18:38:48.48ID:hHPcZep80
>>1
・・・は?

0132不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 18:41:11.36ID:LDoEIYEO0
所得を得れば病気になる
健康であれば貧困になる

という二つの条件しか選択肢がない場合

働けば勉強する時間がない
勉強すれば生活儘ならない

という貧困学生なら誰でも経験したことと同じ条件がある。
これを解決するには、予算の枠組みを撤廃する方法があり、
たいていは借金することで満たされる。

国民全体に影響するなら、職場が消滅しても生活出来るようにする必要があり、ベーシックインカムによる直接給付をすることで生産を維持し消費を維持することが可能になる。

0133不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 18:45:01.36ID:fVi30Rec0
まぁ。半年前あれだけ
賛否両論の熱いやり取りあったとは思えない程

このスレの伸びの無さでいかに

MMT理論が支持を失ったか?

空理空論さが馬鹿馬鹿しいと思われたかが判るなw

新型コロナで金融緩和政策からの
時代は変わっちまったな

これから日本も世界も
財政規律を掲げて堂々と財政再建に取り組めばいいのだ

0134不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 19:00:57.87ID:/ekclGsp0
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://bmkio.eeveefriends.jp/yd?838b4/62a6ra62m6w.html

居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった

http://bmkio.eeveefriends.jp/lr?796mn909z5/u6ee6swodjr.html

0135不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 19:03:26.59ID:/mLuN28/0
>>85
>>1は役に立つ。
役に立たないのは、今までの会計、技術革新、教育を無視してきた主流派経済学。

0136不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 19:04:42.51ID:dHv9dfnJ0
フェーズ1来てるのか?

0137不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 19:11:20.95ID:AgKQzQJl0
>>128 確かにBIはいろいろなやり方があるのは知っているが、恩給や年金とは目的が異なるんだ。
君の主張の場合は、BIには反対して、恩給や最低補償年金として訴えたほうがよい。  

0138不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 19:26:07.89ID:fSaqGqWU0
>>97
日銀も財務官僚も学部卒で「中谷のマクロ経済学入門」レベルで頭止まってんだろうなw

インフレターゲットとか意味不明な政策即刻やめてほしいよな

0139不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 19:36:41.29ID:LDoEIYEO0
>>133
公務員のリストラか。財務省に出きるかな?

0140不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 19:44:27.38ID:ojIexQXn0
アメリカがMMTにシフトした
主流派経済学者は懺悔の時間だ

0141不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 20:49:01.73ID:UxtMBmvg0
>>2
グロ

0142不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 20:52:13.45ID:UxtMBmvg0
>>133
最初のMMTに対する批判をした人は「MMTは金融緩和政策である」と考えている場合がほとんどです。
MMTは国債を発行して、インフラや社会保障に投資を行う政策です。
この様に、実体経済に介入する政策を財政政策といいます。結果としたら、市場に資金が投入されるので金利は下がります。
ですが、金利を下げることを目的とはしていないので、金融緩和政策ではないのです。
なので、根本的にMMTとリフレは考えが違います。

0143不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 21:29:54.04ID:fVi30Rec0
>>142
いい加減、屁理屈こね廻してんじゃないよ?

MMT理論であれ金融緩和政策であれ
もう、お終いです

アフターコロナの時代には両方とも無効です

0144不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 21:38:16.08ID:9UsozID60
>>143 コロナ後としては
紙幣刷りまくり的なので乗り切るのはあり得るので
それならMMTの側面も含んでおり、有効策側に入りそうだが

0145不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 22:44:17.25ID:+TNuJTAt0
麻生
「景気が良くなって税収が増えても足りない場合、中福祉を望むなら中負担に
福祉目的を果たすために消費税を何%上げるという順番
日本の国全体に需要が無いためにデフレギャップ
意外と分かってるのはネットの世界では三橋貴明が一番
リチャードクーとか」

【J-NSC】麻生太郎最高顧問 突撃インタビュー(2010.7.30)

新藤義孝代表による麻生太郎最高顧問への突撃インタビューをお届けします。

0146不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 22:49:20.46ID:7tBwsPdi0
>>1
通貨発行にしろ公共事業の消費にしろ、供給力で上限があるのに(日本だと国家予算の1割ちょい、15兆円くらい)、何十兆もあるようなでかいプログラムは非現実的

0147不要不急の名無しさん2020/05/17(日) 23:24:02.42ID:5o6siAPI0
れいわ、ついに「泡沫政党」入りw.

希望0(0)
NHKから国民を守る党0(0)
れいわ新選組0(1)

◆今、どの政党を支持していますか。政党名でお答えください。
https://www.asahi.com/articles/ASN5K6DXDN5HUZPS005.html

0148不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 00:39:49.78ID:UT/a+UoI0
こっちの記事は秀逸
https://forbesjapan.com/articles/detail/34482

0149不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 04:41:12.79ID:Y1ejHcjV0
アメリカが経済破綻するか注視だな

0150不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 04:48:05.40ID:a1rveQvp0
>>126
へーそーなんだ
じゃー消費税廃止すればいいじゃん。

0151不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 04:51:10.56ID:a1rveQvp0
>>146
何で勝手にリミットつけてんの?

0152不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 04:56:45.03ID:OkylJh2q0
ぱっと聞くと現代に降りてきたマルクス主義の亡霊て感じ
食い詰めた極左の極右転向組て風情
その場きりのおっきすぎる政府だな。

0153不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 05:56:48.57ID:XErCDcXN0
>>152
正常な社会経済が続いてきたならな。自分は災害をかわしたから災害はなかったといいくるめてるのか?

0154不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 07:48:42.02ID:wu1/d1uG0
引きこもりの先達が示してくれた病気撲滅法

0155不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 09:10:02.34ID:WvZkx7q60
>>1
最近のMMTは藤井三橋界隈を切り離しに必死ですな

望月慎(望月夜)
@motidukinoyoru
返信先:
@mansaku_ikedo
さん
私個人としては、「京都学派はMMTではない!」と言い募ることはあまりしていません。(中野剛志氏のことも基本的に好意的に言及することが多いですしね)
とはいえ、インフレ相-デフレ相に単純に還元する議論、素朴なインフレ誘導論として主張されがちなのは問題とも思う。
午前6:40 2020年5月18日

0156不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 17:25:52.55ID:BFKHyi5I0
まず理論の一貫性を保とうぜ
“主流派”相手に立ち回るなら尚更
あんたを日本に呼んだ連中、大して影響力無いよ

0157不要不急の名無しさん2020/05/18(月) 22:00:22.99ID:qIQi59ug0
雇用者報酬↑

2020年1〜3月期四半期別GDP速報.
季節調整系列の前期比変化率
実質0.7% 名目0.5%
原系列の前年同期比変化率
実質0.7% 名目1.7%
http://or2.mobi/data/img/277158.png

2020年1〜3月期四半期別GDP速報 (1次速報値)
https://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/gaiyou/pdf/main_1.pdf

0158不要不急の名無しさん2020/05/19(火) 01:23:30.33ID:hb/ctsGv0
コロナで逆に影が薄くなったなMMT

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています