【河野太郎行政改革担当相】ハンコ必要性、820件中35件が「存続」 各省庁が回答 [孤高の旅人★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★2020/10/01(木) 16:20:41.53ID:SaplYTkj9
ハンコ必要性、820件中35件が「存続」 各省庁が回答
10/1(木) 15:09配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/784de41d93226989793ec0e0424434d956cfda84

 河野太郎行政改革担当相が全府省に通達した行政手続き時の印鑑使用原則廃止の要請に対し、9月末時点で全府省から820件の回答があり、「存続が必要」との回答は35件ほどにとどまっていることが1日、分かった。今後、各省庁の回答を精査した上で、順次廃止を求める。

 河野氏は9月30日夜に自身のツイッターで、各省庁からの回答がほぼ出そろったことを明らかにしたうえで、行政手続きの押印廃止について「銀行印が必要なものや法律で押印が定められているものなど、検討対象が若干ありますが、大半は廃止できそうだ」と見通しを示していた。

 政府関係者によると、行政機関に行う申請などの手続きのうち、押印を求めているものが約1万1千種類ある。このうち、昨年度に1件も手続きがなかったものが約3000種類あったという。河野氏は9月末までに年間1万件以上の手続きが行われる行政手続きを中心に、押印の必要性を確認する考えを示していた。

0211不要不急の名無しさん2020/10/02(金) 21:11:10.43ID:3/GMAxdK0
河野大臣、最近顔つきが悪代官みたいにするどくなってない?w
または倍返しするときの半沢
なぜ…

0212不要不急の名無しさん2020/10/02(金) 21:21:12.80ID:JGYZFXJg0
ここでの行政手続きとは、「民間(個人、法人) -> 行政府」の申請とかの手続きですかね? 

0213不要不急の名無しさん2020/10/02(金) 21:50:12.62ID:KfF2t0WJ0
ハンコ廃止するもので、電子化せずに紙のまま運用するものは、決裁履歴はどう残すのだろう

0214不要不急の名無しさん2020/10/02(金) 22:29:36.34ID:1NziVIwA0
>>213
ここでハンコなくせと言ってる出世できないアホどもは
下っ端でも決済なく自由に組織の資産を使えるようにしろと言ってるんだよな。

0215不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 00:08:06.62ID:YisokwSU0
>>214
ならなおさら偽造し放題の判子なんぞダメだろ

0216不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 00:33:34.12ID:82C12SUe0
>>215
ほんと馬鹿だな、おまえは。

0217不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 03:37:50.73ID:yWbIWrkl0
この人は本当に判子そのものが不要と言ってるのか?
決裁システムを見直せということじゃないの?

0218不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 04:45:37.32ID:YfR3zqSe0
河野太郎の政治家としての評価はマイナスだな
強引すぎて世間知らず。今後の政治も冷酷非情に我を通すと思われる。

0219不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 06:49:16.66ID:cAhIH2tB0
>>213
花押でも書いて貰うんじゃね。知らんけど。

0220不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 06:54:33.60ID:BDB1Tr9z0
回答範囲だけとはいえいきなり9割以上廃止できるのか

0221不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 07:02:51.07ID:l3jcMlmP0
>>213
申請届け出の書面に認め印がいるかって話であって
決裁のシステムには言及してなくね
そもそも大半電決だけど

0222不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 08:49:47.01ID:YisokwSU0
>>216
決済なら確実に本人とわかる指紋認証とかの方がよっぽどいいだろ
偽造し放題で誰でも押せる判子なんぞ論外だわ
実際判子押しておいてくれとかバカなことまかり通っているしな

0223不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 09:10:55.80ID:7pHvphW20
>>222
電子化せずに紙運用するものはどうやって指紋認証するの?
電子化するのはワークフローのシステム等で自動的に決裁の記録は残る

0224不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 09:27:20.27ID:zvA8q3+Z0
>>213
決済はすべて電子化するんだからそんな書類はなくね?

0225不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 09:55:13.44ID:cAhIH2tB0
ありがちなのは決裁済情報を紙に印刷して一緒に綴じとくとかかな。
逆パターンは紙媒体を全部スキャンして電子データにして決裁情報に添付、紙はポイだが。
たぶん、今のところ紙は捨てられんだろ役所じゃ。

0226不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 13:09:46.68ID:YisokwSU0
>>223
紙に押した指紋をスキャンして解析すればいいだけだろ

0227不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 14:24:12.20ID:G29/KFYB0
要は殆ど全ての手続きがコンビニでできるようにすれば良いんだよ。

0228不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 15:18:07.65ID:E2aYjOt40
>>1
ハローワークの業務に関するデジタル化も積極的に推し進めて貰いたいですな
失業保険を始め各種給付金の手続き然り、あとは何と言っても求人応募に必要な紹介状の交付についても
わざわざ、ハローワークに出向かなくても求人応募が出来るようにハローワークの業務についても積極的にデジタル化を進めてほしい

0229不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 16:25:32.54ID:udlr6ROC0
本当にこれは利権が絡んでるから難しい

業務が効率化すれば各省庁の予算も利権も減る
例えばデジタル化にしても、省庁のシステムを各省庁がバラバラのところに発注してて
それが天下りなんかの利権になってるから
縦割りなくして統一しようとすれば縄張り争いになる
だからデジタル庁を作ってマイナンバーも総務省ではなくデジタル庁で管轄して
デジタル庁を省庁横断の司令塔にしようとしてる
そのデジタル庁の長官、大臣は民間人じゃ無理
台湾の真似して日本もデジタル大臣民間にしろと言うやついるけど
官僚の反発に勝てるめちゃくちゃ内政に強い政治家が必要

02302020/10/03(土) 16:53:44.93ID:MI4HUOCP0
>>180
イマイチ廃止するメリットが見えてこない
ただのパフォーマンスに見えるんだが…

0231不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 17:13:17.25ID:E2aYjOt40
>>229
その為の内閣人事局ですぜ

0232不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 17:25:17.87ID:TK/RRsQP0
慎重にやらんと逆に手間を増やすからな

0233不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 17:26:48.57ID:cAhIH2tB0
手間が増える未来しか見えないw

0234不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 17:27:59.94ID:4a2cppkE0
役人の手書き書類好きは異常

0235不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 17:46:45.62ID:bnLAV4Td0
>>234
単に惰性だ
あんな膨大な申請書はデータで管理しないと管理しきれない

0236不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 17:55:09.40ID:2yo3a2oj0
公務員って出勤管理がハンコだしな
だから出退勤時間管理が適当

0237不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 18:10:32.93ID:kv3KGF/R0
ハンコ便利じゃん

0238不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 18:17:56.06ID:bnLAV4Td0
国民が役所に何か申請するときに紙だとわざわざポストや役所まで持っていかないといけない
WEBサイトやメールなら自宅から提出出来る

わざわざ不便なほうを選ぶ理由は無い

0239不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 18:23:50.61ID:h7R6/F1q0
95%は不要なはんこだったと

0240不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 18:29:44.65ID:j7hzOEGR0
管理を徹底させればはんこが一番使い勝手がいい ヘタに電子化などやればいろんな妨害に会う恐れがある

0241不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 18:49:12.18ID:yJ1KWRYB0
>>240
電子化するとアマゾンの配達状況みたいに申請の受理状況、処理状況を申請した人が確認出来るような仕組みを作れる
申請した後、音沙汰が無いけど結局どうなったのかと電話で問い合わせる手間が省ける


まあ、国はそこまで親切なシステムは作らんだろうが

0242不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 19:26:09.08ID:N4xJArU60
俺、ハンコやFAXが非効率って言われてもピンと来ないな。
電子署名やメールも使うが、それらと比べて特別不便とも
思わない。
状況に応じて使い分けるのが、本当は一番効率的だと思う。

0243吉成康博2020/10/03(土) 19:28:47.76ID:DVMWSmNN0
はんこ業界を見殺しにする気か?
ここより楽な業界は他にないのに・・

0244不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 19:30:46.40ID:NPwacPZX0
不動産のハンコが一番メンドい。

0245不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 19:38:25.99ID:bLSIXX4w0
>>149
調べてみたらマジで法律に書いてあるんだなw
それじゃ政治家が法律改正しないと末端役人じゃどうしようも無いじゃんw

0246不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 19:47:00.02ID:34Rkn72Y0
>>183
ピンボケすぎる

0247不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 21:14:42.95ID:y8usYaVz0
>政府関係者によると、行政機関に行う申請などの手続きのうち、
>押印を求めているものが約1万1千種類ある。
>このうち、昨年度に1件も手続きがなかったものが約3000種類あったという。

こういうのを行政学で言うところの「官僚制の病理」といいますな。
またの名を繁文縟礼ってやつ。英語でいえばレッドテープだwww
どうでもいいこともやたらと形式ぶって書類儀式にしちゃうんだよなあ。
かくて人民は煩瑣な役人オナヌーに振り回されるってやつさ。

しかし11000種類、つかわれないのが3000種類。
まあ行政改革、行政整理ってのはまさにこういうところから、だよな。
無任所大臣なんてまあためにする大臣職、名誉職みたいなもんだが
これでなかなか次代にむけて頑張ってるじゃないのw
外務大臣から防衛大臣からの現職は格下げにしか見えないが
話題を取りに来て、実績をつけようとしているのはこれは大したもんだ。

そしてね、この話題、まあ自民党政府の内閣の物言いのせいか
各省庁、存外素直だねえw 抵抗勢力にはならないんだw そこはwww
役人なんて一番好きそうだけどね、ハンコでんでんはwww

もちろんこの素直さが、同じ「官僚制の病理」であるお役人の十八番
「面従腹背」の可能性もあるけれどもwww

0248不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 21:15:33.77ID:K+8QwrDM0
いままで800件くらいむだなハンコ押してたのかアホ〜

0249不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 21:22:24.77ID:6ZN8fCPR0
三文判は廃止でいいけど
届出書の真偽はどうするのだ?

0250不要不急の名無しさん2020/10/03(土) 22:38:47.60ID:h8DhN35C0
>>249 署名とマイナンバーカードだろ。
もうマイナンバーカードを持っていないやつの申請は受け付けるな。

0251不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 03:04:32.14ID:VvmtuKt10
行政では
公務員の下っ端が書類持って課長、審議官、局長にはんこ押してもらいに行ってたのを止めるのか
書類だけ課長、審議官、局長に流れる仕組みとか作っておけよ
行政の無駄をはんこのせいにしてるだけでは

0252不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 03:09:24.21ID:D/Y5MrQJ0
さて何十年経ったら完成するのかね?
役所の連中はずるずると引き伸ばしてたらどうせ大臣が変わるんだから何もしない。

とでも思ってるよな。 今までがずっとその繰り返しだったから。

0253不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 03:18:10.93ID:VvmtuKt10
行政を変えてからはんこがいらないのなら許せるが
いきなりはんこを親の仇にしてもらっては困る

はんこもらいに仕事場まで行ってコロナ感染するというのも親の仇みたいなものだ
テレワークする仕事はひきこもりでもできる仕事だし無理に東京に住む必要もない
ラインの既読のような電子はんこにしたら田舎でも仕事ができる
会社もテレワークで床面積減らせて小さなテナントに移転し家賃や税金が安くなる

シャチハタの電子はんこで統一しろよ
他のは胡散臭い

0254不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 03:30:52.29ID:D/Y5MrQJ0
>>253 シャチハタに電子ハンコなんてあったんだな。

0255不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 05:02:10.90ID:4uk0DG770
>>247
役人だって自分の仕事の内容を決めてる条文なんだから下らない手続きなのは百も承知だけど
自分の所管だけ法改正しても手間と時間を食うわりに大義名分も乏しいし効果も小さい
音頭をとって政府一斉に進めて責任もってくれるトップがいない限り
誰も自発的にやろうとはしないわな
そんなことやる暇があったら国会対策やら予算折衝やらでクタクタだから帰宅して1時間でも寝たい

0256不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 05:07:45.31ID:FgIWEzPY0
ハンコ廃止してくれよ!by舘ひろし

0257不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 05:17:14.01ID:85lvMfmP0
国璽が押される勲章関係や国を代表する表彰や感謝状は
文化的観点から存続っていってるだろうな。

その関係だけでも数十はありそう

0258百鬼夜行2020/10/04(日) 05:39:57.93ID:z2ob/Buk0
額に肉とかハンコ必要だよな。

0259不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 07:56:56.52ID:zvsZZ89h0
>>251
そんなシステムとっくにあるよ

0260不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 09:02:08.16ID:vs0VejXV0
>>257
それらはもともと数に入ってないだろ
役所への申請・届出の書面に押印がいるか、って話

0261不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 10:40:00.84ID:D/Y5MrQJ0
申請負担軽減策は、平成9年に提出されてんだぞ、今まで何やってたんだよ。

許認可等申請手続の簡素合理化に関する 行政評価・監視結果に基づく勧告
平成14年3月
総務省
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/daijinkanbou/020315_1a.pdf
許認可等に係る申請・届出等の手続については、国民の負担の大幅な軽減を図る 観点から、平成9年2月10日に「申請負担軽減対策」が閣議決定され、申請・届出等の 簡素化、電子化、ペーパーレス化などを迅速かつ強力に推進するものとされた。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています