【心と体】うつ病は「心の弱さからくる病気ではない」専門家 ★6 [ブギー★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ブギー ★2020/10/04(日) 06:36:37.20ID:OVM94z0g9
 自殺との関連が高いといわれているうつ病。そのうつ病の原因となる物質を作るウイルスの遺伝子を発見した専門家は「心の弱さからくる病気ではない」として治療を呼び掛けています。

 慈恵医科大学の近藤一博教授らは今年、ほぼ全員が感染しているヒトヘルペスウイルス6の遺伝子がうつ病の原因となるたんぱく質を作っていると発表しました。SITH−1と名付けられたたんぱく質は疲労やストレスで増え、うつ病患者の8割が影響を受けていて、血液検査で調べることができます。
 慈恵医科大学・近藤一博教授:「その人がうつ病になりやすいかを調べて、生活習慣や働き方を調整していくことでうつ病を予防できる。誰でもかかり得る病気にかかったと。(うつ病は)心が弱いからや自分の責任でなる病気では決してない」

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/amp/000194653.html

★1の立った時間 2020/10/03(土) 14:11:52.44

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601731326/

0952不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 10:27:28.22ID:C8Z7s1C40
>>950
弱い
でも家族が協力的でアーリーリタイア許してくれた

0953不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 10:27:32.89ID:Ausm+mzp0
>>946
若い時はな

0954不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 10:27:48.04ID:TMZE25qM0
>>947
大変でしたね。回復したようで何より

0955不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 10:28:04.03ID:hlpPTFvr0
うつになって結局心が弱い状態になってるんだから同じことだろ

0956不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 10:28:23.41ID:Ausm+mzp0
>>952
逆だ
鬱だから弱い、弱くなる

0957不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 10:28:33.74ID:C8Z7s1C40
すんごく頑張ったもん
もう50だし、子は巣立ったし会社辞めたし
無敵

0958不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 10:28:53.27ID:J3YapWeKO
うつってまったく頑張らないんだよ
だから頑張れって言われるのがイヤなんだよ
頑張ってるんだって
ナマポもらってのうのうと遊んでるくせにさ
ホンモノのダメ人間だよ

0959不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 10:29:16.17ID:bM2Ys1M90
>>947
6年経って寛解してきたタイミングで悪い男(周囲の評価)に不誠実なことされて悪化したわ
10年経過

0960不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 10:30:01.05ID:rV2IceSn0
わたしまけましたわ

0961不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 10:30:15.75ID:QsATnHzX0
>>953
若い時はどういうこと?

0962不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 10:30:41.92ID:C8Z7s1C40
嫌な毒親が死んだから生き返った

0963不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 10:30:44.61ID:xC5y3QQf0
心が弱すぎて、逃げる事からさえも逃げてしまうのが、うつ病。

0964不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 10:31:06.78ID:AoQCrDeQ0
いやあ色んな人がいて愉快愉快

0965不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 10:31:09.05ID:CjMHJ3s80
うつ病と自己性愛障害と混同してるヤツいるな

「私うつ病なの〜」って言えるヤツはうつ病じゃなく自己性愛障害だよ

自己性愛障害は薬飲んでくれないから本人には「うつ病だから薬飲もうね」って

詐称して飲ませるって精神科の先生言ってた

0966不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 10:31:22.18ID:bO7mSdLB0
そもそも詐病だし

0967不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 10:31:45.69ID:OHI4tIHA0
>>959
ねえこれ>907実際どうなの?
治っても頭回らなくなるの?

0968不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 10:31:54.92ID:1ySil7VX0
障害者認定で補助金ゲットにもっていきたいのかな

0969不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 10:32:18.93ID:Ausm+mzp0
>>961
恐らくまだ栄養が残ってるんだろ、体の中に
もはやないと老人性鬱になるんだろ

0970不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 10:32:53.74ID:3WRxGzfb0
>>795
・人のせいにしない
・自分の力をわきまえる
ただこれだけだよ。

>>807
その程度なら別に問題ないよ。

0971不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 10:33:03.41ID:0wk8+ADE0
でもなりやすいやつ居るよ。
暗くて真っ直ぐで友達少ない奴。
つまり俺。

0972不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 10:33:07.50ID:CjMHJ3s80
>>959
怖いなあ・・・再発だけは絶対ヤダわ

もうあんな地獄味わいたくない・・・

0973不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 10:33:30.17ID:J3YapWeKO
うつって何もしないクセにマスクとかしてんだぜ
お笑いだよな

0974不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 10:33:31.29ID:wS/tRTXM0
性格は絶対にあるよ

0975不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 10:33:59.50ID:bM2Ys1M90
>>967
ストレスで脳が萎縮しているのではと思ったことは何度かあるよ(コンクリート殺人事件のように過度のストレスは脳を萎縮させる)
脳のレントゲンは撮ってないから実際は知らない

0976不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 10:34:06.19ID:Ausm+mzp0
>>967
それ治ってないってことだよ
健常を見てみろ人生を謳歌し遊んでるだろ
まずありえない

0977不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 10:34:37.56ID:pSuGpr6r0
>>965
そんな手を使ってるのかw
それで疑問が解けたわ

0978不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 10:34:53.35ID:bM2Ys1M90
>>972
ベッドから動けない日々辛いんだよね
自分を責めてしまうし焦燥感あるし

0979不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 10:35:01.23ID:J3YapWeKO
>>971
どこが真っ直ぐだよゴミ

0980不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 10:35:01.88ID:Ausm+mzp0
>>974
逆だよ

0981不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 10:35:02.94ID:LZP3KuE70
ここにはやばそうなのがたくさんいるなw

0982不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 10:36:03.85ID:OHI4tIHA0
>>975
へぇ
普通に頭使えてるように見えるね
>>976
見てみろって俺は鬱じゃねえけど
気になったら聞いただけ

0983不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 10:36:34.89ID:BPYVJKH+0
>>27
これは戸塚ヨットスクールで証明された。正解。医師も水仙。

0984不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 10:36:40.26ID:KKBn7Gpf0
実際、十人十色だろ原因は

0985不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 10:36:45.69ID:0nr0N5qO0
>>970
マジで変わってみてぇよなぁー
どうせなら似たような人生の奴とではなくて他人の気持ちが解らない、平気で意地の悪いことが言えるような環境がええわw

0986不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 10:37:01.11ID:C8Z7s1C40
暗いけどいい感じに自粛暮らし
逆にベテランうつは生きやすいわ
お金はあるから

0987不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 10:37:16.77ID:0nr0N5qO0
>>27
PTSDになる

0988不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 10:37:22.01ID:rrWEOoRx0
バカになれば良いんだよ。良い意味で

0989不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 10:37:35.24ID:bM2Ys1M90
>>982
ありがとう
周囲曰く元から頭の回転は速かったみたいだから
辛うじてギリギリ普通に見えているのかもしれない

0990ブギー ★2020/10/04(日) 10:38:02.24ID:DdYzoZbp9
次スレです
【心と体】うつ病は「心の弱さからくる病気ではない」専門家 ★7 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1601775460/

0991不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 10:38:10.94ID:tGH+9krc0
>>765
なった事ない人には分からないよね
自分はそこまでではないけど、寝たら起き上がれないし、座ったら立てなかった
気合いとかそういう問題じゃないんだよね
動けるようになったら、突発的に首を吊るとか飛び降りるとかしてた
どっちも未遂だったけど、遺書を書くとかいうのは冷静になれないと出来ない

0992不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 10:38:12.59ID:Ausm+mzp0
>>965
できないよ
医師が詐称だよ
何のために分離したと思ってんだ

0993不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 10:40:09.60ID:HzZnFCSc0
病院に行ったことはないけど、一時期とても死にたくなった時期があったな。
何も怖くないし楽しくない、人に会いたくないし話したくもない。とにかく動悸が激しくて表情が変わらなくて食欲も無くなれば寝られなくて何処か遠くに行きたかった。
今考えると鬱だったのかも。

0994不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 10:40:15.67ID:0nr0N5qO0
>>765
そういう人意外にいるんだってね
身体も、身の回りにも気ィつけや

0995不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 10:40:24.23ID:Ausm+mzp0
>>987
こういうのが近くにいるんだろ
サイコが

0996不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 10:41:15.73ID:gHYNahfd0
>>993
心療内科に行ったら人生終わりだからな

0997不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 10:41:23.69ID:0nr0N5qO0
>>995
イミフ

0998不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 10:41:46.04ID:gHYNahfd0
頑張れ!

0999不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 10:42:11.02ID:pSuGpr6r0
>>992
望む病名付くまで延々と病院巡りする人もいるからな
うそをつくのも必要かも

1000不要不急の名無しさん2020/10/04(日) 10:42:52.91ID:QsATnHzX0
>>944
手を抜くって悪いイメージにとらえてたけど、持続するためには。大事なことなのかもしないね
いつも気を張ってたら疲れちゃうから・・

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 6分 16秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。