【北海道】オロロン鳥 最多の24羽巣立ち 天売島、10年連続繁殖成功 絶滅危惧1A類 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★2020/10/12(月) 19:39:31.55ID:SXLCsZgL9
【羽幌】環境省羽幌自然保護官事務所は12日、オロロン鳥の名で知られる絶滅危惧種の海鳥ウミガラスについて、国内唯一の繁殖地・天売島(留萌管内羽幌町)で今季、ひな24羽が巣立ったと発表した。巣立ちは10年連続で、昨年より1羽増え、過去20年間で最多。

ウミガラスは体長約40センチ。環境省のレッドリストで「ごく近い将来に絶滅の危険性が極めて高い種」として絶滅危惧1A類に指定されている。島南西部「赤岩」対岸にある岩棚の繁殖地入り口にカメラを設置し、飛来数や巣立ちの様子などを観察。新型コロナウイルスで専門家が島に入れず、繁殖巣棚内にカメラを設置できなかったため、つがいの数とふ化したヒナの数は正確に把握できなかった。

残り:221文字/全文:528文字

10/12 17:47
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/469872
https://static.hokkaido-np.co.jp/image/article/650x366/469/3025f9723c82fc62825feab65355160a.jpg

0032ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 20:13:47.03ID:VQl3y8ZF0
ストーカー事件では不正と捏造が横行している

・警察幹部が、子や親戚の言い分を真に受け、並びに、何者かからの依頼によって
警察が相手にしなかった被害届を、地位を利用して不正に受理させている

・冤罪の場合、警察幹部は不正に被害届を受理させている為
表面化すれば幹部は懲戒免職となり、警察の信用も大きく毀損される
その為、冤罪被害者をストーカーにでっち上げる行為が行われている
(それが原因で執行猶予付きの有罪判決を受けたと被害を訴える被害者もいる)

・警察が被害届を受理すると、何故か、創価学会が現れて
ストーカー認定者に関し、「この人物はストーカーなので監視して下さい」等と触れ回り
尾行や監視、その他、嫌がらせ行為の実行を要請して回る

・のみならず、創価学会はストーカー認定者に関するデマを拡散させ
事件に関しても話に尾鰭をつけたり、捏造した事実関係を真実として拡散させ
その地域から追い出そうとするような行為が行われている

・創価学会がそのような行為を行う場合は、被害届を出したのが、学会員か、学会員の親戚等で
酷いケースになると、特定個人を地域社会から【創価学会にとっての邪魔者】との理由で
排除する目的で、警察に働きかけて、ストーカーの被害届を不正に受理させた冤罪も含まれ
警察側も被害届受理の不正の事実がある為、デマ拡散や嫌がらせを、黙認している
=つまり創価学会は、仏敵や敵対者に対する嫌がらせに、ストーカー規制法と警察を悪用している

・このような行為が横行するのは、警察と創価学会が癒着している為である
警察上層部は学会系企業に天下り、幹部以外の警察官も学会系企業に再就職して恩恵を受け
多くの都道府県議会の警察委員会では公明党が委員や委員長、副委員長を務め
学会員警察官も全警察官の10%〜20%もいる為、警察は学会の間接支配下にいる
その為、警察内部では、学会と警察との関係の口外はタブー視されており
中でもストーカー問題を担当する生活安全警察は、学会員警察官の多い部門と言われる
→生活安全警察は、俗にいう【創価警察】である、という事だ

・ストーカー規制法は、ストーカー認定者の共犯を逮捕出来る法律となっている為
マスコミがストーカー冤罪事件について報道すると、記者らが共犯者として逮捕されるリスクがあり
その為、マスコミは、ストーカー冤罪や不正に関して調査報道ができない状況となっている
→これが、上述のような異常な現象が横行しているにもかかわらず、一切報道がない原因である
.
この話をお読みになられて驚かれた方も多いと思いますが、現実に行われている事です
創価学会が特定個人を名指しして、ストーカーだから監視して欲しいといった依頼をしているのを
見聞きして不審に思っていた方もいらっしゃると思いますが、その全容がこれなんです
.
このような不正や捏造、そして人権侵害は、断じて許されてはなりません
きちんと表面化させて、事実を白日の元に晒し、関与した者達を、刑事処分に付す必要があります
.
生活安全警察、創価学会、そして防犯協会を、一体、信用しないでください
.
※当レスは他スレからの転載物です。この内容がより多くの人に広まる事を希望しますpgb

0033ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 20:13:49.22ID:tjZ4nR2Z0
実際みるとペンギンかよってなる

0034ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 20:16:09.17ID:HYMlQIhf0
るろうに剣心 北海道編か

0035ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 20:16:20.23ID:N0ST1Ok50
昔昔、修学旅行で傘振り回してトリをしばいて『クリーンヒットや』とぬかした修学旅行生がおってのぉ

0036ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 20:18:45.50ID:iWU1vym50
この1Aとかの分類してるやつかな、俺が見た鯉が絶滅危惧に入ってた変なリストは
でも環境省ではなく国際的なやつだったが・・・?

0037ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 20:21:09.53ID:q6Vun5zT0
日野日出志の絵しか思い浮かばない

0038ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 20:22:22.49ID:ydX5iosQ0
>>10
海の真ん中に新たに出来た島に来れるのは、大抵飛べる鳥だけ→天敵が居ないので島に地面に巣作ったり飛ぶこと忘れたりの舐めプレイしてたが
近世で人類とネズミとネコが船でやってきて大収穫祭開幕で無事全滅

0039ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 20:30:12.22ID:JeuWcR2N0
羽幌の南の端の方に道路っぷちに大きな像が立ってるけどペンギンにしか見えない

0040ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 20:39:47.98ID:ac7ZH3oA0
もうすぐペンギンになるのかな

0041ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 20:41:26.11ID:OC5Giz9A0
北海道とか沖縄のネーミングセンスはなんなの?
ふざけてるの?ばかにしてるの?

0042ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 20:45:08.21ID:KLG3cTYl0
バウワンコ王国か

0043ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 20:46:56.51ID:Kv6objz10
ポロロン

0044ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 20:52:27.14ID:aKPLTUb20
おろろーん( ;∀;)

0045ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 20:56:00.86ID:GMfYWYYb0
>>8
地獄の闇からデロデロバー
湧いてきたのは何だろなあ
可愛い子ちゃんの枕元
ケケケと笑うの誰だろなあ

奇怪怪々妖怪だらけ
地獄の妖怪吹きだまり
そこで閻魔くん

0046ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 20:59:14.97ID:XFFG8ztc0
ハクション大魔王

0047ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 21:00:42.19ID:4yiMkaW90
ペンギンに似てるんだな
鳥の先祖が進化の過程で空(渡り鳥)と海(ペンギン)に別れたんだろうな
http://sappoko.com/wp-content/uploads/2013/09/779.jpg

0048ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 21:12:45.85ID:0okcxgLp0
オロロロロロロ

0049ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 21:13:09.54ID:SRiw69ru0
北半球にはペンギン居ないよね?

0050ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 21:14:37.39ID:bSJY0/8r0
エトピリカーエトピリカーエトピーーーーリーーーカーーーーーー

0051ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 21:14:51.59ID:XFFG8ztc0
>>49
上野や池袋にいるのでは?

0052ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 21:18:24.47ID:oZyerfzH0
まぁかわいいこと

0053ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 21:24:22.30ID:IlJgyt6R0
幸福の黄色いハンカチがあるのって天売だったっけ、焼尻だったかな
昔行ったけどわすれちった
天売の海の上のパノラマ展望デッキはすごくよかった

0054ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 21:40:21.49ID:qv2AfyuK0
ウトウの帰巣や赤い足のケイマフリを観たいなら天売島
寺沢さんの小舟に乗せてもらえば、楽しいバードウォッチングが出来る。
鳥の楽園 

0055ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 21:42:23.94ID:ZoERto960
>>25
主人公オロロンが死んで終わった
巻末には続編の予告があったがダメだろうなと思った

オセロ(オロロンの兄さん)と嫁さんの馴れ初めから最後までの短編が好き

0056ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 21:43:39.32ID:ZoERto960
ペンギンっぽい
飼いたい可愛いさ

0057ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 21:44:25.25ID:/D/Ak5LD0
北海道でー、ウミガラスにぃー、出会った

0058ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 22:24:09.22ID:iWU1vym50
>>35
トリの重量感や柔らかさなら手応えは気持ちいいものだろう

0059ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 22:24:31.73ID:BvhfMX/j0
ここまで剣心なし

0060ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 22:28:06.82ID:+mQZhVX10
カンちゃん、魔王はオロロンでごじゃるよ〜

0061ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 22:33:35.64ID:OcjYNh990
カナダのイヌイット料理かなんかで
アザラシの腹の中に鳥を丸々1羽ずつ入れて発酵させて、食べる時は鳥の尻から内臓ごとちゅーちゅー吸う料理って、この鳥を使うんだっけ?

0062ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 22:57:50.20ID:almsHnpW0
おどみゃ島原の おどみゃ島原の
ナシの木育ちよ
何のナシやら 何のナシやら
色気なしばよ しょうかいな
早よ寝ろ泣かんで オロロンバイ
鬼(おん)の池ン久助(きゅうすけ)どんの連れんこらるバイ

0063ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 22:59:49.65ID:p0Aux+tk0
オロロン閻魔くん

0064ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 23:39:25.54ID:xBObUjpc0
ギビヤックにするやつに似てる

0065ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 23:45:44.61ID:izuHXp8s0
空と海を越えてってドラマが

0066ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 23:46:29.74ID:OCC69jsH0
ベトナム人、ニヤリ

0067ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 23:46:32.37ID:aKZUpWc20
( ;∀;) オロローン オロローン

0068ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 23:53:36.87ID:eXVGWaVz0
>>19
これいつもペンギンだと思ってた
オムロン鳥っていうのか

0069ニューノーマルの名無しさん2020/10/12(月) 23:54:58.67ID:BIL796Ou0
オロロンえん魔くん

0070ニューノーマルの名無しさん2020/10/13(火) 00:01:02.22ID:jmKp/GKf0
>>68
立石電機じゃねえよ

0071ニューノーマルの名無しさん2020/10/13(火) 01:03:13.79ID:m1jhihrF0
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。

http://njiko.kopassus.org/202010/news/9B945u8eL9.html

0072ニューノーマルの名無しさん2020/10/13(火) 01:05:14.60ID:8YTmx06Q0
松本零士の漫画で食われてそうな名前の鳥だね

0073ニューノーマルの名無しさん2020/10/13(火) 01:32:23.95ID:/bzhlZJj0
全国から集められた穢多非人が農業移民として入植してできた、赤い大地こと反日バカサヨチョンの聖地北海道

55

0074ニューノーマルの名無しさん2020/10/13(火) 03:36:24.50ID:o8jzxQ4B0
>>1
もっと良い画像ないんけ?

>>47
これはかわいい
忍空のヒロユキ…?

0075ニューノーマルの名無しさん2020/10/13(火) 03:56:52.19ID:AuVhU0iI0
羽幌町って炭坑マチで最盛期は三万人も人住んでた
市政に転換しようかって時期に傾きだして人口減少
あげくに市政転換への報告書で人口水増しとかやらかした

0076ニューノーマルの名無しさん2020/10/13(火) 11:22:24.59ID:PctfZPGd0
>>50
廣瀬量平の合唱組曲かよ

0077ニューノーマルの名無しさん2020/10/13(火) 11:54:06.45ID:x/i9n/zs0
>>27
それは出てくる映画が違う

0078ニューノーマルの名無しさん2020/10/13(火) 12:03:45.56ID:0Vj220mk0
50年ぐらい前に「テンパ丸」で天売島、焼尻島に行った
民宿でイクラが出た

0079ニューノーマルの名無しさん2020/10/13(火) 12:11:46.91ID:IbGXKPmF0
松本零士のマンガに出てくる目つきの悪い鳥か

0080ニューノーマルの名無しさん2020/10/13(火) 12:12:03.06ID:QrDaFz3W0
オロロン滞在記

0081ニューノーマルの名無しさん2020/10/13(火) 12:26:40.98ID:9wD7dOzL0
魔王が

0082ニューノーマルの名無しさん2020/10/13(火) 12:27:19.61ID:RiGzL5/g0
ハロロン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています