【携帯】ドコモahamo、ロンドン並みの最安級 ロンドンは郊外だとつながらない [雷★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雷 ★2020/12/05(土) 15:20:51.78ID:A6hVktNv9
 NTTドコモが発表した新プランは複雑な条件がついた割引のないシンプルな内容で、若年層向けを前面に押し出した。平均的な利用では十分な20ギガバイトのデータ容量を約3千円の安さで提供する新プランは国際的にみても遜色ない水準で、消費者に歓迎されそうだ。ただ、第5世代(5G)移動通信システムの普及でデータ消費量の急拡大が見込まれており、変化しやすい若者の需要に合わせて市場競争を続けなければ支持を失うことになる。

 「20代の方の使い方に合わせると同時に(ブランドを)育てていきたい」

 1日に就任したばかりの井伊基之社長は3日の会見でこう強調した。新プランの発表は、企画に携わった入社3年目と5年目の若手社員がプレゼンする異例のお披露目となった。

 1カ月のデータ容量が20ギガバイトの料金プランを国際比較した総務省の調査で、世界最高値と批判されたドコモが最安の英ロンドンに一気に肉薄する。しかも、郊外ではつながらないようなロンドンとは比べ物にならない世界最高水準の通信品質も兼ね備える。

続きはソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/9300d2facfb5cb9b7cb596fd7c6c3b739483ac8c

0419ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 16:26:05.80ID:lDKHrNKj0
>>411
そもそも価格は抑える必要性無いから
割引を止めても価格は下がらなかった

0420ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 16:29:07.69ID:bq6Pwug50
>>416
日本ほど4GLTE がいつでもどこでも使えてサポート体制もしっかりしている国はないよ?正直、サービスレベルで押しなべると国際的な相場感とはずれてない。
とは言え、サポートとかいらんから廉価プランはよせいって言うのもわかるが、安くしすぎ。
因みにちゃんと技術投資してるよ?
ちゃんと調べてから語ろうね。

0421ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 16:44:33.31ID:AROv0/2X0
>>414
そのプレスリリースの状況からなんで楽天側がローミングをイキって切ってるのかがわかるのか意味不明なんだが…

0422ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 17:01:47.24ID:cc00zoBf0
>>1
ドコモに騙されるな!
ドコモは大容量パケット契約者は帯域制限していて速度が出なく遅くて全く使えない!

大容量パケットを契約しても、たくさん使えないようにわざと速度を遅くしていて無意味!

ドコモ本体Xperiaユーザーだが、東京に一番近い千葉県松戸市・柏市・流山市でさえマンション内だと電波自体が繋がらない!
docomoウルトラデータLパック(月20G)で契約してるが、こんなに遅くてどうやって月20G使い切れると言うんだ?
詐欺だろ!アホモが!!!

UQ Mobileも契約してるがUQ Mobileのスマフォは瞬時に表示される!

メルカリの写真すらすぐ表示できない超絶遅いドコモ回線は論外!!
5chですら遅くなってる!!

docomo回線が遅くて使えないからUQ Wimaxを契約するしか無かった!!
今までの使えないウルトラデータLの料金とUQ Wimaxの料金合わせて月一万円10年分を返金しろ!!!

ドコモ回線は24時間、普通のホームページの表示すら表示されるまで時間が掛かりホームページに載っている写真はなかなか表示されない

ヤフオクやメルカリを見ようものなら
24時間常に出品物の写真がなかなか表示されない
だから常にUQ WimaxのWi-Fiルータを持ってるがUQ WimaxのWi-Fiに繋げば一瞬で表示される

要は、大容量パケット契約者には帯域制限をしてるという証拠だ!!!

docomoは普段から全てが詐欺!
こういう書き込みするとdocomo工作員が全力で叩きにかかる

docomoは犯罪者集団!!
NTT本体がなんとかしてくれ
docomo幹部のクズ共を全員クビにしてくれ!!

0423ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 17:11:31.38ID:fb9r/3+b0
ドコモ内のプランのひとつなのに
・キャリアメールの使用不可(現ドコモユーザーであっても使えなくなる)
・ドコモショップでの取扱いなし
・MNPが必要
 

0424ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 17:14:34.19ID:scxxqoCb0
世界一安い高品質これがahamo

0425ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 17:15:11.05ID:wbLwQnAq0
どうでもええわ。電話しかせん
実にくだらん

0426ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 17:17:06.81ID:ifg1FjIL0
楽天はロンドン並みってこと?

0427ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 17:20:10.25ID:aczkc3PN0
海外の通信会社なんて設備故障で使えなくなってもそんなもんだからと割り切ってるからな
最終的に提供される品質は日本の方が高い

0428ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 17:33:02.33ID:sA9IaRMe0
>>421
品質面含めて、自信を持ってローミングを切ったなら堂々とプレスリリースすれば良い。
しないってことは、身の丈に合わない行動をしてることの証左だろう。

0429ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 18:21:41.54ID:uJqkVrBV0
英雄?

高過ぎくんは?

神、気付け・・理由のスケの

0430ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 18:34:17.84ID:YG0uaCiX0
楽天はイキって切ったんじゃなくて切られた

0431ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 18:38:07.39ID:DxxRC9Lh0
>>416
ハゲなんか投資で転がすだけだからな

0432ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 19:47:59.92ID:kTIAzB9x0
>>430
切られる理由がないだろ。
ローミングはKDDIからすると寝てても金が入ってくる美味しい商売。(インフラは構築済み)
販売に対しても実は影響少ない。
楽天は300万ユーザーにすら達してないため。
楽天側がローミング代が惜しくて切ったと考えるのが妥当。

0433ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 20:24:30.94ID:/6uw7ceN0
誇らしく言ってるけど今までできた事をやらなかっただけだよね

0434ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 20:42:55.30ID:AROv0/2X0
>>428
だからさ…
堂々と切るも切らないもない契約だってことだろ
そもそも現状だと楽天は切られる側なんだしw

0435ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 20:53:24.06ID:AROv0/2X0
人口カバー率70%が判断材料なんだから、順次ローミングエリアが狭まっていくのは当然なんだけどな…
どこまで他人の母屋にたかろうとしてるのか知らんけどさ

0436ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 21:03:17.21ID:EOrPMB0t0
>>432
楽天がauに伝えずに勝手にローミング制限のプラン変更してauがガチ切れしてたじゃん
そういう経緯もあって切った可能性は十分ある
そもそもローミング料入るって言ってもそれより自社回線に引き込むのがベストなんだから
競争の観点でもauから切る理由がないなんてことはない

0437ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 21:27:39.01ID:R6e83lxq0
キャバレーロンドンて最近見ないな

0438ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 21:32:49.94ID:JsOQ62CM0
日本人って「海外はもっと安い」とか言うけど、
海外って電波クソ弱いから、都心部でもちょっと建物の中に入るとつながらなくなるからなw

品質考慮せずに比べるのは世間知らずだ

0439ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 21:43:53.99ID:A760OiZ80
>>51
人のいる場所は大体繋がるだろ、山の中は知らんが。

0440ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 21:45:32.67ID:Ct4rlnuS0
雪山行って繋がらないのは困るな

0441ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 23:06:11.25ID:WaJGcQWT0
>>420
3キャリア併せて何兆円の利益を上げてるか分かっててソレ言ってるんだから始末に悪いよな
十分な投資はしてないよ
ハッキリ言えるね

0442ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 23:11:44.41ID:8yLHYoKO0
271 名前:ニューノーマルの名無しさん [sage] :2020/12/06(日) 07:55:55.42 ID:MrI78SB70
楽天エリアになってauローミング切られて生活圏で圏外頻発して、特に外で困った事例
1番困ったのは病院だけど
コロナ対策で駐車場に着いたら電話下さいと言われた時に圏外
また別の病院で、ドライブスルーPCR検査での外の人とのやり取りが携帯電話とのことだったけど圏外
また別の病院で、コロナ対策で診察には本人しか入れなくてご家族の方とは携帯電話で連絡取って下さいと言われて、病院内外共に圏外
次に困ったのはスーパー
d払いするつもりで現金を持ち歩いておらず、レジ中に圏外発覚、かなり恥ずかしい思いをした
他にもあるけど、これ以上は恨み節にしかならない

0443ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 23:12:30.85ID:rf707u6U0
まだまだ高いよな。

0444ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 23:29:13.04ID:WaJGcQWT0
>>442
これまたすげーバカもいたもんだねw

0445ニューノーマルの名無しさん2020/12/06(日) 23:41:14.60ID:zteas3V20
bandの知識なんて殆どの人はないからね
意識するとしたら2012年にAUがiPhoneで詐欺やらかしたこと

0446ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 00:01:41.88ID:UD3Wtb6Q0
>>444
楽天なんかメインに使うとこうなるw

0447ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 01:39:41.86ID:bGjNhw7m0
>>17
キャリアで実効速度を自前で公表してるとこあったっけ

0448ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 01:47:39.12ID:7B3TMeKr0
>>446
あれはポイント目当てにサブで契約するものだからな
そのポイントすらまともに付与せずクレームの嵐でサポートがパンク状態なわけだが

0449ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 01:50:18.67ID:7B3TMeKr0
>>422
今どきXperiaなんか使ってるからだ
AndroidならPixel一択だろ

0450ニューノーマルの名無しさん2020/12/07(月) 20:43:50.34ID:7afctQBc0
ドコモはhomo

0451ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 03:05:06.04ID:alRWBbgc0
>>1
ドコモに騙されるな!!
ドコモは大容量パケット契約者は帯域制限していて速度が出なく遅くて全く使えない!

大容量パケットを契約しても、たくさん使えないようにわざと速度を遅くしていて無意味!
ドコモ本体Xperiaユーザーだが、
東京に一番近い千葉県松戸市・柏市・流山市でさえマンション内だと電波自体が繋がらない!
docomoウルトラデータLパック(月20G)で契約してるが、こんなに遅くてどうやって月20G使い切れると言うんだ?
詐欺だろ!アホモが!!!

UQ Mobileも契約してるがUQ Mobileのスマフォは瞬時に表示される!

メルカリの写真すらすぐ表示できない超絶遅いドコモ回線は論外!!
5chですら遅くなってる!!

docomo回線が遅くて使えないからUQ Wimaxを契約するしか無かった!!
今までの使えないウルトラデータLの料金とUQ Wimaxの料金合わせて月一万円10年分を返金しろ!!!

ドコモ回線は24時間、普通のホームページの表示すら表示されるまで時間が掛かりホームページに載っている写真はなかなか表示されない

ヤフオクやメルカリを見ようものなら
24時間常に出品物の写真がなかなか表示されない
だから常にUQ WimaxのWi-Fiルータを持ってるがUQ WimaxのWi-Fiに繋げば一瞬で表示される

要は、大容量パケット契約者には帯域制限をしてるという証拠だ!!!

docomoは普段から全てが詐欺!
こういう書き込みするとdocomo工作員が全力で叩きにかかる

docomoは犯罪者集団!!
NTT本体がなんとかしてくれ
docomo幹部のクズ共を全員クビにしてくれ!!

0452ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 18:39:59.67ID:X6Gyk+1P0
まあ実際、いらん店舗とか広告、人件費のためにこの値段は納得できんわな。

0453ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 20:20:00.59ID:vM9B6rSD0
>>451
コイツそろそろ捕まるだろ
全くのデタラメ言って業務妨害してるからな
通報しました

0454ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 20:22:49.03ID:oAbg0SMh0
yahooの記事だと機種縛りするっぽいんだけど・・。
通信契約と端末販売を分離する流れに逆行するってねぇ。

0455ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 20:37:29.16ID:kUiE6As00
>>454
逆行?何言ってるんだ?
機種縛りっていうかahamoサイトで売る機種は若者ターゲットにした機種に絞るってだけ
手持ちのドコモ端末やSIMフリー端末使うなり別で端末買ってくれば良いだけだろ

0456ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 08:41:07.97ID:TKQNIFaF0
4・50GB使うかわからないから、光ですら微妙にコスパ悪いような。

0457ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 09:03:24.39ID:Yrp118WR0
>>455
といってもこれは不安要素ではあるのは間違いない
一括でしか買えないとかだと仮にiPhoneとかラインナップにあっても若年層は手出せなくなるだろう

まあ、若年層ターゲットだからちゃんと考えると思うけど、早めに発表して欲しいね

0458ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 09:25:51.11ID:a/AbYVkt0
>>9
どうしてもアホもと読んでしまう

0459ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 09:30:08.99ID:a/AbYVkt0
>>85
まずシム届いて設定出来ずつながらないから大騒ぎ始まるね
ドコモ使ってたときお客様サイトの分り辛いことったらなかった
お役所の盥回し気分を味わった
多分わざとやってる可能性だってある
新プランもそこらあたりにワナ仕掛けてショツプに誘導とか想像してるw

0460ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 09:31:54.46ID:8Z3c5WgE0
イギリスの物価考慮してるのか?
日本とは比べ物にならないくらい高いよ
って事はまだ高いね 

0461ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 09:33:15.30ID:uPqqOEEC0
MVNOで一番嬉しかったのは2年縛りからの開放。
縛り自体はあって違約金12000円但しひと月経過ごとに1000円ずつ値引かれ、1年経過したら
以降は違約金なしという極めて常識的なものだった。

長年25ヶ月当月で解約しない限りまた2年縛りが継続して該当月以外は9500円の違約金が
かかるという意味不明な縛りを続けてきたキャリアには怒りしかない。
やろうと思えばあっさりできるところがまた更に腹が立つ。

0462ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 09:53:42.20ID:nQW9q1RB0
>>454
ドコモの5G契約SIMは3G接続不可になったりで
ちょっと前のドコモの4G機で使えないケースも多いから
ahamoは5G対応なんでそれに引っかかるのでは?ってことじゃね

0463ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 10:38:28.67ID:FtyO6hLU0
>>462
4G契約でahamoに入ればいいんじゃね?

0464ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 17:57:57.03ID:nQW9q1RB0
>>463
コスト削減したahamoにそんなオプションないと思われるが…

0465ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 19:42:19.46ID:MO0vfSiT0
>>464
そしたらドコモ5G契約と同じになるわけで、
iPhoneならXR、XS、11、12シリーズしかahamoに移動できなくなるわけで、競争力なさすぎだろ

0466ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 19:46:12.87ID:wm6QIbFC0
>>465
VoLTE対応機なら3G無くても困らないだろ

0467ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 19:53:38.37ID:MO0vfSiT0
>>466
以下の機種はVoLTEに対応しているが、今ドコモの5G契約SIMを入れると今は圏外になる
ahamoがどうなるかとか情報出してないはずだが

1iPhone X iPhone 8 iPhone 8 Plus iPhone 7 iPhone 7 Plus iPhone SE iPhone 6s iPhone 6s Plus iPhone 6 iPhone 6 Plus

0468ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 20:10:55.59ID:wm6QIbFC0
>>467
情報出てないならドコモ5G契約と同じかどうかもわからないだろ

0469ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 21:26:01.86ID:3/q35CB30
>>468
1SIM契約で両対応になるなら神だな
ドコモよりすげえ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています