【バイデン氏】初の黒人の国防長官指名か 主要メディア [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★2020/12/08(火) 12:59:52.30ID:ZjnnQ25x9
アメリカ大統領選挙で勝利を宣言した民主党のバイデン前副大統領は閣僚らの選定を進めていて、主要メディアは国防長官にオースティン元中央軍司令官が指名される見通しで、就任すれば史上初めて黒人の国防長官になると伝えました。

アメリカ大統領選挙で勝利を宣言したバイデン前副大統領は、政権移行に向けて閣僚らの選定を進めていて、外交・安全保障の要の国務長官に側近のブリンケン元国務副長官を指名する意向を示したのに続き、7日には近く国防長官の候補を発表すると明らかにしました。

これを受けて主要メディアは、陸軍出身でオバマ政権時代の2016年まで中東地域を管轄する中央軍の司令官を務めたロイド・オースティン氏が指名される見通しだと相次いで伝えました。

オースティン氏が就任すれば、アメリカ史上初めての黒人の国防長官になるとしています。

国防長官の人事をめぐっては当初、フロノイ元国防次官が女性として初めて指名されるという見方が有力でしたが、民主党内では、これまでに発表された閣僚候補の顔ぶれがアメリカの人種構成を反映していないという指摘も出ていました。

バイデン氏は閣僚の選定にあたっては多様性を重視すると繰り返し強調していて、オースティン氏を指名すれば黒人支持者への配慮を示すねらいもあると見られています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201208/k10012752051000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201208/K10012752051_2012081233_2012081256_01_03.jpg

0040ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 13:21:33.56ID:XO4GP8a20
もう冗談じゃない
本気で殺せ
こいつら在日馬鹿朝鮮人ども
朝鮮都合良くバイデンに話をするつもりだろ
そんなことしたら
日本国内で在日馬鹿朝鮮人どもとの内戦で殺し合いが始まって
在日馬鹿朝鮮人社会をめちゃくちゃにしてやる
日本国内の在日馬鹿朝鮮人社会をめちゃくちゃしてぶっ潰せ
アメリカの民主党のの間はずっと日本国内は相手にされない
もう日本国内で在日馬鹿朝鮮人どもとの内戦で殺し合いの戦争して在日馬鹿朝鮮人社会を爆破テロや自爆テロでぶっ潰せ
もう外国など関係ない
もう日本国内で在日馬鹿朝鮮人どもの好き勝手にはさせない

0041ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 13:21:53.89ID:lGw7/sok0
ヤバイよ!マジでヤバイよ

0042ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 13:22:25.21ID:DlitVFhH0
本体が黒人

0043ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 13:26:25.34ID:EVTn5y4s0
ゲンさんかと思ったら
ジェネラルなのね

0044ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 13:29:49.58ID:OASG8vXL0
マイクマイヤーズか

0045ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 13:30:18.11ID:eRac2Wd20
ブッシュ政権でコリン・パウエルとコンドリーザ・ライスが国務長官になってるんだからいまさら騒ぐ事?
息子ブッシュは馬鹿だったけど黒人、黒人女性の起用は早かった。

0046ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 13:33:16.01ID:Tv/Yeu0P0
>>38
多様性も能力のひとつだよ?

0047ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 13:33:22.19ID:qoN7oDLl0
クロンボー長官まじかよ

0048ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 13:34:56.68ID:Tv/Yeu0P0
>>45
国務長官は外交官だから実質的な権力は小さい。

国防長官はナンバー3じゃないかな?

0049ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 13:41:34.18ID:ZXFgLSqP0
フロノイじゃないのか
バイデンは本当に中国に甘いな
対中強行だと内外に宣言するならフロノイしかいないだろ

0050ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 13:42:01.86ID:CI7JYkZJ0
>>49
フロノイにしたいんだが、党内左派が反発してる

0051ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 13:44:04.80ID:Tv/Yeu0P0
>>49
中国敵視でなんかいいことあるの?

0052ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 13:44:55.64ID:lIDDEpi70
黒人なんてろくもんじゃないな
昔奴隷にされたことをウリにしているくせに
ウイグル人が奴隷にされても見て見ぬふり

0053ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 13:46:57.83ID:n+SpZa500
まだ黒人だの白人だのやってんのかよ
何人だろうと優秀なやつ指名しろよ
そうすると脳が劣ってる黒人は選ばれない訳だが

0054ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 13:53:44.66ID:fwl+QWFR0
アジア系とラテン系は?

0055ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 14:01:50.10ID:BCUUfO2b0
バイデン逮捕される人だし

0056ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 14:07:01.12ID:y79seRJd0
>>51
世界の共通の敵だから良い悪いの範疇越えてる
NATOが中国敵視してる資料かなりあったはず

0057ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 14:08:40.09ID:GN1d7LCg0
中東重視の体にしてアジア軽視にする 分かりやすすぎる

0058ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 14:10:56.48ID:42VIKz8w0
>これまでに発表された閣僚候補の顔ぶれがアメリカの人種構成を反映していないという指摘も出ていました

人種構成。。。 つまり実力ではない人種特権ですね。 この惑星上のミンスはどこもブサの巣窟とはこのことね

0059ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 14:11:48.23ID:9aHKRfVMO
世界「けっ、黒んぼかよw」

0060ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 14:12:22.35ID:GN1d7LCg0
バイデンは中国を激しく強烈に批判するぞ しかし行動はしない
この人事でよくわかる

0061ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 14:14:14.35ID:GN1d7LCg0
国務長官と国防長官でバイデンの対中国ってのがよくわかる 何もしない 間違いない

0062ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 14:14:35.05ID:BkbWGoSd0
>>55
逮捕されるのはトランプだろ
脱税で、、

0063ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 14:14:39.50ID:PW1KJ3BB0
イメージアップだけの政治はじまってんなw

0064ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 14:15:29.00ID:eRac2Wd20
>>48
大統領の継承順位、席次において閣僚では国務長官がトップのはず。
国防長官は財務長官の次。

0065ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 14:19:39.55ID:MqoGXI3a0
もう全員黒人で女性でLGBTQ+のパーフェクト政権にして絶頂しとけよ

0066ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 14:19:59.90ID:BCUUfO2b0
戦争なんだな
終わった

0067ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 14:23:41.71ID:6iPXGRrv0
これにはスガも苦笑い

0068ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 14:25:31.42ID:WTDA1hSD0
てかバイデンが大統領になれねえからw

0069ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 14:29:12.94ID:/8nArt+10
これは戦争だね
汚れ役決定

0070ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 15:33:33.19ID:PZ8QEW+o0
>>52
自分が差別出来る側に回るには差別される人を必要とするから

0071ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 15:46:45.76ID:vZVBVk9O0
沈黙シリーズにでていそう

0072ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 17:39:37.29ID:pmzbSf+90
>>1
群馬土人が国防長官w
http://momi3.net/

0073ニューノーマルの名無しさん2020/12/08(火) 18:10:37.41ID:CclYIZ1v0
もう、警察なんてやる奴いなくなるぞ

0074ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 01:14:04.64ID:+R9jGLcz0
経歴を見れば、マティスの系列って感じだな
イエメン、シリアとの関わり方を見れば、サウジ、トルコと今後揉める可能性大

フロノニが国防予算削減に反対しそうだから左派から突き上げを食らった結果の人事だけど、
民主と共和でたったの9議席しか差が無い現状だと、国防費を削減したら中間選挙で負ける可能性が増えるだけ

0075ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 01:16:29.38ID:D3+coVtE0
>>74
狂犬ってこと?

0076ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 01:21:25.83ID:+R9jGLcz0
中東重視かつ、トランプの対サウジ、対トルコ政策には懐疑的

具体的に言えば、サウジのイエメン介入を支援しない、
トルコのクルド勢力への攻撃を必ずしも看過しない、って事

0077ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 01:30:36.94ID:EG6FeTB80
でもパウエルさん現在進行形で
ガンガン対中政策やってるよ。
本当に来年バイデンが大統領になれるのか?

0078ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 01:33:44.01ID:NKxbkNen0
>>1
指名したところで選挙で負けたんだから意味無いだろwww

不正開票作業の上院議員お抱えのヤバイデンさあ?

0079ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 01:35:59.62ID:NKxbkNen0
>>77
例えると移民党が三原順子あたりに開票作業やらせるようなことを民主党はした


だから100%負ける

0080ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 01:58:18.46ID:+R9jGLcz0
>>77
パウエル?

ちなみに選挙は最高裁がトランプに選挙結果を受け入れろと言って終わりだよ
もしくは任期切れで、ペンスが受け入れるように諭せば終わり

0081ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 02:08:33.82ID:ug/3pOQ30
肌が黒いから良い席に座れたわけか?

0082ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 02:16:46.76ID:i0P9nY3V0
>>60
中国と示し合わせてプロレスごっこだろうね

0083ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 02:18:46.92ID:Sh4BAVs40
国防長官と国務長官って、どっちが偉いん?

0084ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 02:26:01.90ID:FHPc0Gtu0
ハッハー!民主党を支持する黒人は良い告示んだ
共和党を支持する黒人は守る価値のない黒人だ
みたいな事を言ってたのは誰だったっけー?

0085ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 06:34:44.89ID:Y/VuWM9E0
ハリウッドだと、軍司令官は黒人のイメージ

0086ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 09:53:59.80ID:wMYDOn0e0
>>83
国務長官

0087ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 10:08:31.65ID:So+kWFNk0
中国に対して革新的なハイテク防衛を構想していたフロノイが
パヨク陣営から批判された結果、対中には全く関係ない
陸軍出身の軍人が国防長官か・・・
今後、インド太平洋構想は骨抜きにされるだろうなw

0088ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 10:12:12.87ID:el5i6eD50
>>1
ハリウッド映画に出てきそうな見た目

0089ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 10:31:21.88ID:4UfgUDjW0
黒人の命しか守らない国防長官誕生

0090ニューノーマルの名無しさん2020/12/09(水) 10:35:33.07ID:6LKC9Ybn0
>>1
その職務に対する能力ではなく人種や性別を基準に任命されるとすれば、それこそ差別というものではないかという気もするのですが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています