【北海道】 感染者、約1か月半ぶり100人切る 減少傾向が顕著に [影のたけし軍団★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001影のたけし軍団 ★2020/12/16(水) 15:27:47.40ID:mVZk2XSj9
北海道内では12月16日、新たに新型コロナウイルスの感染者が11人死亡、85人(再陽性1)の感染が確認されました。
北海道内では2日連続で11人が死亡しています。

北海道内での死者発表は39日連続で、計352人になりました。
感染者は85人。北海道発表分43、札幌市32、旭川市7、函館市2、小樽市2人です。

北海道内で感染者が100人を下回るのは、北海道独自の警戒ステージが「2」から「3」に引き上げられる前の75人だった11月4日以来42日ぶり、約1か月半ぶりです。

北海道内では15日まで5日連続で100人台にとどまっていました。

16日は札幌市の感染者が32人と10月28日以来最少で、新たなクラスターやススキノの"夜の街"関連の感染者も確認されず、減少傾向が顕著に表れています。
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=16885

札幌で32人感染、5日連続2けた 減少傾向が顕著に
https://www.sankei.com/life/news/201216/lif2012160026-n1.html

札幌市の担当者は「2週間前の12月上旬には市内の人出が減っていた。新規感染者の減少傾向が続いており、
いろいろな対策の効果が出たのではないか」と話している。

札幌市では11月7日から道と市が繁華街ススキノ地区で接待飲食店の営業時短などを要請。
同17日には市民に不要不急の外出と市外との往来自粛を求めた。

0952ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 18:20:05.87ID:Owczes6t0
医療崩壊したら本気出す

0953ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 18:20:18.46ID:K3d7He7Q0
今パニックで旅行キャンセル入ってるが空きが出たホテルには新たな予約が必ず入る。
で、ホテルはキャンセル料補填と新規予約でウハウハだ。
税金大量投入で笑いが止まらんな。
バカが行政やってるからな。

0954ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 18:20:58.86ID:+Ornthm40
>>2
後藤への風評被害

0955ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 18:23:13.40ID:Gv1+BqSg0
すすきのに人がよらなければこんなもんよ

0956ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 18:23:53.83ID:+Ornthm40
今まで殆んど感染者を出してない根室地方は有能すぎる

0957ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 18:24:21.11ID:idJByVGW0
>>940
外気循環で頼む

0958ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 18:24:45.35ID:b2Nqq77Z0
>>953
星野リゾートはウハウハだな

0959ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 18:25:24.89ID:xgrxn3Q00
まだ死亡者数がな
0人になるまで安心できない
感染者数も0人になるように頑張るべ〜

0960ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 18:26:09.54ID:b2Nqq77Z0
>>956
元から人口少ないし、寒すぎて歓楽街にも行く気にならんだろ

0961ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 18:27:17.16ID:b2Nqq77Z0
>>959
無理だろ
ただの風邪でも逝ってしまうジジババが多いし

0962ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 18:27:35.50ID:j0xCohZp0
>>802
バカじゃないよ
今すぐの話じゃない
年明けのことを俺は言ってるだけだ

0963ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 18:27:52.94ID:Cmp3DM2N0
>>951
飲食時短とGoto自粛をやってるだろ
効果が出るとしても来年だろうし、効果が出るかどうかも疑問だけどな

0964ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 18:27:54.90ID:n5MBmEOJ0
札幌市が30台というのがやったな

0965ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 18:28:10.01ID:3PsfcpMg0
>>959
さすがにそれは・・・
どれだけのものを犠牲にするかを考えてみてよ
交通事故者0人になるまで自家用車での外出を控えましょうってかw

0966ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 18:28:41.75ID:K4FVEhBg0
札幌は飲みもお水も風俗も全部ススキノだから
ススキノが叩かれる事で飲み自体に行きづらい雰囲気がしっかり生まれたのかもね

0967ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 18:28:53.91ID:3PsfcpMg0
死亡が抜けてた

0968ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 18:29:23.54ID:M7rzYRD70
死亡者数は遅行指数だから
これから減るよ
Gotoが諸悪の根源

0969ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 18:30:28.80ID:8Uu/6rnI0
>>794
自殺者は7月から急増している
GoToやめれば自殺者も減るだろ

0970ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 18:31:08.47ID:Cmp3DM2N0
>>968
現状では増えてるけどな
死亡者のピークアウトはまだ先だろう

0971ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 18:33:22.43ID:VIYK1w3g0
雪降って外出なくなったんじゃ

0972ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 18:35:06.29ID:f9QOfurB0
これGoToがあると他地域から人が来るから自粛の効果が出ないって話なんじゃねえの?

0973ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 18:35:19.14ID:3cDz8+kJ0
>>965
それは・・・無理だな。
自動車が世に一定数で回ってからは交通事故のない日ってないんだろうなあ。
そう考えると便利さと安全さのバランスは本当に難しい問題やね。
どこを落としどころにするか、
これが極端で「線を0人」「線を1万人」ならどちらも反対多数だろうが、
「線を全国で日に100人」にするか数十人にするか数百人にするか、
そういう部分では人それぞれで分かれるだろうね。

ちなみに私は全国で千人を下回れば良いという考えなので、
スレ的には「日に千人はまだヤバい水準だろ」と怒られそうだなww

0974ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 18:35:45.53ID:3PsfcpMg0
>>969
アホかw
逆だろ

0975ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 18:37:09.63ID:HQ3r3qx80
>>972
そういうことだと思います

0976ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 18:40:48.96ID:oWlHb9MW0
忘年会やろうぜ!

0977ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 18:41:38.25ID:Cmp3DM2N0
>>973
1日に入院する患者数と、1日に退院する患者数(死者を含む)がバランスしてれば、医療は圧迫されない
現状では医療従事者が疲弊してるので、入院患者を減らす必要が有るけどな

1日の感染者が何人以下なら上記のバランスが取れるのか、という話に帰結するだろうな
1000人だと少し多い気もするけど

0978ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 18:44:59.14ID:3PsfcpMg0
そもそも医療崩壊とか言い出してる数字が低すぎないか?
言っちゃ悪いけど諸外国と比べて何でこんな桁違いに低い数字で医療崩壊とか恥ずかしいくらいに思う

0979ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 18:45:00.38ID:ncwMPYxT0
寒くなって出歩かなくなったからだろ

0980ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 18:46:37.42ID:due/20OZ0
>>972
一番の感染地域の東京からウィルスを運んでくるからね
前回も今回も東京からの人が増えたら感染が増えて減ったら感染も減った
東京や大阪とその近辺は別の要因もあると思うけど
地方の観光地はあきらかにGoToが原因

0981ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 18:48:03.09ID:JtU7eTsz0
時間軸から見ても完全にGOTOやんけ

0982ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 18:48:28.07ID:5spxGE8m0
来週三桁なしになればなあ

0983ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 18:49:51.76ID:ZSIdEr3A0
>>978
欧州はすでに一回崩壊したあとだからかな

0984ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 18:51:25.82ID:wxWJVuU50
次やるならgoto県内にしてくれ

0985ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 18:53:26.22ID:T3xd/W6y0
>>60
感染者がgotoですすきの

すすきのの従業員が感染

従業員の家族が感染

従業員やその家族が友達などが感染

そこからまた広がる

ウィルスなんて人が動けばいくらでも増えるよ

0986ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 18:57:49.43ID:CMmwjbJOO
gotoじゃなくて夜の街が問題と証明されたということ

0987ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 19:01:25.48ID:890ZkEjL0
北海道内では12月16日、新たに新型コロナウイルスの感染者が11人死亡、85人(再陽性1)の感染が確認されました。
北海道内では2日連続で11人が死亡しています。
北海道内での死者発表は39日連続で、計352人になりました。
感染者は85人。北海道発表分43、札幌市32、旭川市7、函館市2、小樽市2人です。
北海道内で感染者が100人を下回るのは、北海道独自の警戒ステージが「2」から「3」に引き上げられる前の75人だった11月4日以来42日ぶり、約1か月半ぶりです。
北海道内では15日まで5日連続で100人台にとどまっていました。
16日は札幌市の感染者が32人と10月28日以来最少で、新たなクラスターやススキノの"夜の街"関連の感染者も確認されず、減少傾向が顕著に表れています。

0988ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 19:05:43.73ID:Q2wQ3IMd0
ええことや。

0989ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 19:06:30.92ID:HLaCz7MA0
旭川がアホぐだぐだ過ぎただけや

0990ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 19:14:25.45ID:izahToUr0
gotoのせいで感染が増えたことがはっきりしたな

0991ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 19:15:19.42ID:Q2wQ3IMd0
さてうめとくか???

0992辻レス ◆NEW70RMEkM 2020/12/16(水) 19:15:28.68ID:kLTiYWMY0
>>1

やっぱり、多少はビビらした方が

・・・いいのかなあ?

0993ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 19:15:52.74ID:HYmj7ita0
>>2
エビデンス笑
菅は現実見ろ

0994ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 19:17:17.62ID:iltT66lf0
時短なんか意味ないて騒いでた人多かったけどやってみないと分からんて事だね

0995ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 19:18:59.31ID:Q2wQ3IMd0
減ってくといいなあ〜

0996ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 19:23:14.00ID:nxJWrGQY0
二階と菅の鼻を明かしてやれ北海道!

0997ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 19:28:04.11ID:Gash4bXq0
12月16日
  http://www.pref.hokkaido.lg.jp/hf/kth/kak/pressrelease2/hokkaido_z1216.pdf
全道検査数 3,502人(道1,453人、札幌市1,495人、旭川市403人、小樽市61人、函館市90人)
 陽性 道全体 86人 陽性率 2.5%
感染者 11,650人(再30人)(うち患者 2,011人、死亡 352人、陰性確認済 9,287人)
 患者2,011人内訳集計中(重症 37)
新たなクラスター
・伊達市の特別養護老人ホーム「おおたきの杜」:5人 60代〜80代の入所者

12月15日分 患者 2,183人の内訳
入院患者 992人、宿泊療養(道央388人、道北38人、道南10人、十勝16人)、
入所日調整中282人、自宅・施設療養(札幌のみ) 457人

0998ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 19:28:32.07ID:3PsfcpMg0
>>994
時短以前にすすきのマジで人居なさそう
時短だけやったところで人が多けりゃ大した意味無いと思う

0999ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 19:34:59.38ID:Q2wQ3IMd0
1000なら影のたけし軍団しね!!!!

1000ニューノーマルの名無しさん2020/12/16(水) 19:36:44.40ID:Q2wQ3IMd0
じえんど。

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 8分 57秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。