X



【北海道】 感染者、約1か月半ぶり100人切る 減少傾向が顕著に [影のたけし軍団★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2020/12/16(水) 15:27:47.40ID:mVZk2XSj9
北海道内では12月16日、新たに新型コロナウイルスの感染者が11人死亡、85人(再陽性1)の感染が確認されました。
北海道内では2日連続で11人が死亡しています。

北海道内での死者発表は39日連続で、計352人になりました。
感染者は85人。北海道発表分43、札幌市32、旭川市7、函館市2、小樽市2人です。

北海道内で感染者が100人を下回るのは、北海道独自の警戒ステージが「2」から「3」に引き上げられる前の75人だった11月4日以来42日ぶり、約1か月半ぶりです。

北海道内では15日まで5日連続で100人台にとどまっていました。

16日は札幌市の感染者が32人と10月28日以来最少で、新たなクラスターやススキノの"夜の街"関連の感染者も確認されず、減少傾向が顕著に表れています。
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=16885

札幌で32人感染、5日連続2けた 減少傾向が顕著に
https://www.sankei.com/life/news/201216/lif2012160026-n1.html

札幌市の担当者は「2週間前の12月上旬には市内の人出が減っていた。新規感染者の減少傾向が続いており、
いろいろな対策の効果が出たのではないか」と話している。

札幌市では11月7日から道と市が繁華街ススキノ地区で接待飲食店の営業時短などを要請。
同17日には市民に不要不急の外出と市外との往来自粛を求めた。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 8分 57秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況