「雲の上のホテル」(隈さん作)建て替えへ 建設から26年も経ち、館内全域で雨漏りするなど老朽化進み・高知県梼原町 ★2 [水星虫★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★ 2021/01/04(月) 11:25:27.66ID:nx9+rsot9
「雲の上のホテル」建て替えへ

http://www3.nhk.or.jp/lnews/kochi/20210104/8010010281.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

世界的な建築家、隈研吾さんが設計した高知県梼原町にあるホテルが老朽化のため、建て替え工事が行われることになりました。

梼原町にある「雲の上のホテル・レストラン」は、平成6年に
およそ6億2000万円をかけて町が国道沿いの敷地に建設しました。
設計したのは、東京オリンピック・パラリンピックのメインスタジアムとなる国立競技場をデザインした
世界的な建築家、隈研吾さんで、このホテルは、隈さんの最初の木造建築としても知られています。

建設から26年ほどが経ち、館内全域で雨漏りするなど老朽化が進んだことから、
町は、このほど、現在の場所で、建て替え工事を行うことを決めました。
新しいホテルも現在のホテルと同様に隈さんが設計を担当する予定で、
新しいホテルは現在より3階高い5階建てとなり、客室数が14室から42室に増えるほか、
道の駅の直販スペースも併設し、これまでの3倍ほどの広さになる予定だということです。

町では、総事業費およそ26億円を見込んでいて、現在のホテルはことし9月で営業を終えて、
令和6年3月のリニューアルオープンを予定しているということです。

梼原町産業振興課は「リニューアルによってさらに多くの観光客に利用していただき、
町の魅力を伝える拠点にしていきたい」と話していました。

01/04 06:23

★1が立った時間:2021/01/04(月) 07:42:37

前スレ:
「雲の上のホテル」(隈さん作)建て替えへ 建設から26年も経ち、館内全域で雨漏りするなど老朽化進み・高知県梼原町 [水星虫★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1609713757/

0656ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 20:44:47.75ID:euefBRco0
>>570
>>622
藤屋じゃなくて他の宿の話じゃないかな
どっかのアジア系外国人女将とかじゃないの?

0657ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 21:31:35.52ID:yzoQur1O0
>>625
ごめん
適当に返信してしまった
3/100以上が正解です

0658ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 21:38:20.77ID:Lvb5HUah0
天狗荘も改装中だし天狗高原に泊まるのがキャンプだけになりそうだな

0659ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 21:52:00.34ID:Ui8kjoHo0
負ける建築ってどういう意味?
欠陥住宅ってこと?

0660ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 21:54:40.19ID:yzoQur1O0
>>552
> >>527
> 自分が知っている外国人女将さんは、料理長に
> ここに来る客は、女目的なんだから、こんな良い物出さなくていい!!
> ってヒステリー起こしていたイメージしかないな
> 黒字経営だったのにw


これが事実なら
俺にとって
かなりショックなレスだな・・・

0661ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 21:58:40.33ID:e3KkD9qZ0
>>11
成層圏の要塞か

0662ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 22:02:36.79ID:UkMm2Z7u0
隈さんの代表作はM2でしょ。

0663ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 22:04:47.78ID:fADcEgid0
国と県の補助金と地方交付税で
補填されるので痛くも痒くもない

0664ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 22:09:50.72ID:ypbVPkjL0
>>1
なんということでしょう!

0665ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 22:13:12.03ID:JZGhBSic0
>>618
いやすげーよ宮大工は
クマケンゴとは違うわ

0666ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 22:35:45.13ID:jtH+5vL30
>>647
この手のは手間がかかって、つーか
普通はやらない事を無理やりやらされて
大赤字だから誰もやりたくない。

やっても、断ろうとしても
なぜかどっちみち怒られるし。

0667ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 22:52:12.65ID:KdLW3Odn0

0668ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 22:53:40.99ID:h+CrfwMP0
寒波でマンションの水道管破裂して雨漏りしてたな

0669ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 22:56:03.54ID:qgLdyQf20
そもそもの動機が見た目のインパクトが欲しかっただけなんじゃないの?
26年ももったなら十分でしょ

0670ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 22:57:10.19ID:XOVr2OA80
デザイン優先だとこうなるって話かな微妙

0671ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 23:18:51.95ID:nLaTFBud0
>>652
表参道ヒルズって

0672ニューノーマルの名無しさん2021/01/06(水) 23:23:48.78ID:HHQT9SfN0
26年で雨漏り?
どんな造りしてんだよ

0673 【大吉】 !dama2021/01/07(木) 00:47:38.63ID:aHLOKAei0
>>106
姉歯の設計した建物は東日本大地震の時に一軒も倒壊しなかったって知ってた?

0674ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 08:26:18.58ID:060FWHfq0
>26年で雨漏り?

むしろ、26年間雨漏りしていた可能性が疑われるのでわ

0675ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 10:14:40.92ID:XAXEqCi20
漏りの隈さん

0676ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 10:39:21.46ID:1ECuVGoh0
檮原町ってのを調べたら人口4000人もない過疎の町
何であっさり建て替えられる余裕があるんだろう

0677ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 11:07:25.43ID:k9DZM1jj0
そういう循環なんですね。

ある種の下品さは、ある種の淀みは、ある種の暗部は、
それ自体の力で、それ自体のサイクルでどんどん増殖していく。
そしてあるポイントを過ぎると、それを止めることは誰にもできなくなってしまう。
たとえ当事者が止めたいと思ってもです。

0678ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 17:38:32.49ID:S+oYKW8b0
たったの26年で館内全域雨漏り。。。
俺建築設計やってるが、考えられない寿命の短さ。
さすが隈研吾、としか言いようがない。
施工にもある程度問題あったんだろうが、基本的には設計が無理させたんだろうな。
しかし新しい建物も隈研吾の設計というのが、すごい。
施主はチャレンジングだな。

0679ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 17:43:34.73ID:S+oYKW8b0
>>227
これねー。
火災が起きたら一瞬で全焼な気がするんだけど、不燃木使ってるの?

0680ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 17:49:22.47ID:tx/+NDyg0
日頃エコをアピールしている人間の設計とは思えない。メンテナンスが充分でなかったにしても、26年は短すぎる。

0681ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 17:53:17.82ID:waTB9jKA0
壊れるように造れば
また仕事依頼されるのね
なにこのコネは

0682ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 18:20:26.07ID:Wcoub02R0
>>552
お前の文章の伝わりにくさで
ジニーさんの名誉を傷付けている

0683ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 20:21:03.01ID:OEuiwkQJ0
隈さんは朝日新聞社が著名建築家としてインタビューもしている大先生なのに、皆でバカにしているからご尊顔をアップする。
写真を見れば朝日新聞社が氏に敬意を持っているのが伝わると思う。
https://xxup.org/warRE.jpg

0684ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 20:32:19.60ID:waTB9jKA0
たった26年しか持たなくて取り壊しても
また依頼が来るシステムてすげえよな
建売住宅で土地付住宅2500万円の大工もビックリ
最終仕上げに行ったら照明は全て用意されてあり取付のみでゴミ処理
コンセント・SW取付けると壁がベコベコと波打つし
軽く1ッ発殴ったら壁貫通しそう、30年前工務店の仕事でそんなのがあった
まあここらの平均は土地1500万円家屋1500万円で3000円が相場
今は全体的に値上がってきたけど、人口も増えたし小学校もできたしで

0685ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 20:40:25.25ID:/p4tgll50
>>567
立地考慮せずに建てる建築家はやはりクズとしか思えんが
まぁ仕方ないよな。
ハリボテをつくるのが上手なだけで実用品をつくるとは言ってないんだから。

0686ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 20:58:47.97ID:FkFK4aYb0
>>110
一枚目引き出し中途半端に開けたタンスみたいだな

0687ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 21:16:07.31ID:pq/nWir90
東大系の人たちはどれだけコネクション持ってるかプレゼン力、営業力があるかが大事
学生時代に国交省や大企業行く奴と仲良くなりマスコミにも顔を売り
そうしないと著名建築家の仲間入りできないからね
他のバカ大卒は無理だからな安心しろな

0688ニューノーマルの名無しさん2021/01/07(木) 22:43:54.57ID:Q0YG5Etv0
>>571
芸術と呼ばれる分野に該当する分野の内、不特定多数の人間に否応なく影響を与えるのは建築分野なんだろうけど、芸術家扱いされてる高名な建築家はその事を真剣に考えていないのではと思える事例が散見される。

0689ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 01:43:31.58ID:BskmKHpR0
>>683
センスが青臭いから40ぐらいの小僧かと思ってた
軽薄なおっさんだな

0690ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 12:16:49.98ID:D+plBt7x0
何が問題なのかははっきりしている。
建築デザインが「建築」のデザインである以上、それは、
人が建築物として利用する建物の総合的な要件を満たさなければ
ならないはずだ。ところが、見た目の造形的なデザインだけを重視し、
建築物をしっかりと作るには、実際に建築に従事する人々が習得している
技術によって施工するのに無理が生じないように総合的に計画することが
軽視されている。何はともあれ、形だけは決められたとおりに施工しろ、
ということになれば、言われたとおりに作業するだけで、それが結果として
どうなるかは知ったことではない、という建築になる。

0691ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 12:53:45.16ID:D+plBt7x0
まあ逆に、いくら宿泊施設としては快適な建築物を建てても、
造形としてなんの変哲もなく、他に人を呼べるようなアトラクションがないなら、
建てる意味がない、ということで、こういう造形デザイン最優先の建築物の
需要があるのだろう。それで採算が取れれば問題ないということ。

0692ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 13:41:59.18ID:BskmKHpR0
デザインは活かしつつ雨漏りしなければそれが一番だろ
素人の仕事じゃないんだから
最初から雨漏りするということは他の安全基準も満たしてるかどうか怪しい
不特定多数が宿泊する旅館業としては不適格
採算がとれればいいという問題ではない

0693ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:39:02.16ID:D+plBt7x0
予算の範囲で収まらなければ実現できないのだから、
その範囲内で何を優先した結果、そうなったか、ということでしょう。
建てた側がどう考えたのかを推測しているのであって、
私がどうすべきであると考えるかを問題にしているのではない。

0694ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:50:23.72ID:BskmKHpR0
なんの根拠もない正に憶測
そもそも投資額に対して期待以上のリターンを得てる数字はどこで見れるの?
旅館宿泊業で雨漏りしてるのに儲かりゃいいはないよ
商売だったら費用対効果ちゃんと考えないと

0695ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:53:59.01ID:9b5Qiu930
地元が潤う仕組みなのだろう
設計は無能プロに任せ建材運搬から食料調達は地元が
ここの工務店通してくれないと困るなとか
前回はあの電気屋が請け負ったから今回はうちの番だろとか
生コンはどこでもいいが一言お断りはしろよとか
入札あっても地元の縛りはあるのに
入札もない建築屋指定ならそりゃもう美味しすぎる
こんな美味しい商売26年サイクルでは長すぎる10年サイクルにしようと言いだすだろう
伊勢神宮真似て20年毎もありか

0696ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 14:57:12.67ID:v6EwKhZZ0
>>145
君、仲間のミンス支持者に対してネトウヨ呼ばわりはいかん

0697ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:13:42.44ID:D+plBt7x0
>期待以上のリターンを得てる数字はどこで見れるの?

予想を上回る損失が出てるなら、同じ建築家に設計を依頼しないのでわ?

0698ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:16:46.92ID:4SXMBfNr0
26年で雨漏りって欠陥住宅じゃないの

0699ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:36:32.11ID:BskmKHpR0
>>697
またしても単なる憶測w
儲かってると主張するならちゃんと根拠になる数字だしてよ

0700ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 15:37:52.29ID:BskmKHpR0
>>697
損失が出てなければOKじゃないんだよね
10億かけて収支とんとんとかならもっとコンパクトにやれと言う話になる

0701ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 17:22:14.62ID:D+plBt7x0
地域の施工業者は儲かっているのでは?

0702ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 17:36:44.96ID:BskmKHpR0
つーかそれが目的だからw

0703ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 18:44:02.89ID:1d0haYXu0
隈研吾大先生に文句なんか言えないから
「馬鹿だなぁー・・・」って思いながら施工したんだろう
現場の雰囲気が目に浮かぶわな

0704ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 18:47:02.90ID:pm9NE8/e0
>>698
木造の減価償却が22年やからね
クマもそれが分かってんでしょ

0705ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 18:50:34.13ID:QkSzfNuZ0
たった26年で?

0706ニューノーマルの名無しさん2021/01/08(金) 18:58:07.87ID:D8tGcRw90
完全木造で百年以上前からある建物もある中で6億もかけて25年でダメになる建物もある

>>704
25年で資産価値0になるし、そこから問題が起きても俺の責任にはならねーや
とかで設計図作って、業者もそれを汲んでるとしたら最悪としか言いようがないがどうなんだろうな

26年で雨漏りってソニータイマーとか、車の耐用年数の話じゃないが言われると
穿った見かたが出来るな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています