[解説] 地球温暖化しているのに、なんで大雪・暴風雪になるの? グリーンピース ★ 2 [みつを★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★2021/01/13(水) 03:28:44.86ID:HdqYRMlH9
https://www.greenpeace.org/japan/sustainable/story/2021/01/08/49814/

[解説] 地球温暖化しているのに、なんで大雪・暴風雪になるの?
パブリックエンゲージメント 林 2021-01-08

大雪のために高速道路の車が長時間にわたって立ち往生したり、大雪や暴風雪への警報が出されたり、雪かき中の死亡事故が頻発したり…。この冬は、これまで以上に豪雪が私たちの暮らしを脅かしています。しかし、疑問に思った方もいるのではないでしょうか?「地球が温暖化しているなら、雪は減るんじゃないの?」実は専門家は、地球温暖化によって、逆に冬の間の大雪被害が増える可能性を指摘しています。そのメカニズムとは?そして、温暖化による気象災害から私たちの暮らしを守るために、今できることは?

前スレ
[解説] 地球温暖化しているのに、なんで大雪・暴風雪になるの? グリーンピース [みつを★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610453506/

0694ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 08:33:54.69ID:OsUI7/SV0
>>672
ツバルは地盤沈下してるらしいな。

0695ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 08:34:45.67ID:OsUI7/SV0
>>645
縄文海進の時代は?

0696ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 11:56:32.86ID:Tei035am0
>>676
土壌に栄養分のない砂漠にいくら雨が降っても森にはならんだろ。
せいぜい草がはえるぐらいw

0697ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 16:24:15.81ID:K/N2pFsk0
アフリカの砂漠でゴミと人糞を蒔いて緑化に成功した日本人が居たような。(ぷ〜ん)

0698ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:00:49.50ID:X7xqQWkz0
>>694
アメリカ軍の仕業

0699ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 19:06:28.71ID:XZhKT57A0
気温が1度上がったって大雪くらい降るわボケ

0700ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 21:34:35.26ID:FokPoDoX0
ツバルは温暖化でなく地盤沈下

0701ニューノーマルの名無しさん2021/01/15(金) 22:36:59.40ID:SGw63G+H0
>>661

80年代は熱帯夜などが増えて序章ではあったけど、00年代以降は本当に気候がおかしくなっている。
この間に途上国での人口爆発や中国・インドの経済発展がある。

0702ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 03:00:46.43ID:9jZcw3V70
>>684
そうです

0703ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 03:16:14.32ID:dWoYjcZJ0
>>696
草地は森より二酸化炭素削減効果あるぞ

0704ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 03:24:05.05ID:kmwFWdUS0
>>1
グレター、呼んでるぞー!

0705ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 04:06:55.28ID:RVCTXXIH0
全体の熱量が同じだろ。太陽からくるエネルギーの総量。

一部が暑いと一部は寒くなる。
それに二酸化炭素の温暖化要因が加わり、
都会の暑い所は極端に厚くなる。

0706ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 09:35:13.81ID:bKQSnFbq0
豪雨・豪雪

海の水温や陸地の気温が上がるから蒸発水蒸気量がべらぼうに上がっているため当然の現象
雨や雪は大気中の水蒸気が固まっておちてくるものだからな

バカは考えるなどという無駄なことはするな、死ぬまで文句言わずに働け!!!!!

0707ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 09:36:52.90ID:D61xxSMP0
>>652
まあ、地球は頑丈。
温暖化で生物が滅びることはない。
水がなくなることもないし、全部海水で覆われることもない。

ただ、地球の表面にへばりついてる生物、ことに哺乳生物にとっては
小さくても乗り越えられない変化が1年続けばアウト、アウト、アウトっ!!

オイラはその方が良いとは思ってるが、「温暖化懐疑厨」「これから氷河期厨」は
そのあたりを知ってか、知らずか無視してるな www

0708ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 09:42:44.49ID:vRv6pxWT0
>>676
単に水蒸気量より海水温の上昇 → 高温多湿の上昇気流の増強 → 低気圧・積乱雲の強烈な発達、が原因だろ。
なお、冬にも積乱雲はあるよ。

0709ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 09:53:32.02ID:EGVwniGY0
>>701
確かに加速はしてるね。
でも80年代の状況で止まっていても
いずれは今の状況になってたと思うわ。
単に、地球が巨大な緩衝装置として
進行を遅らせてるだけ。

・・・なんか実態に合わない株高と似てるわな。
危機は静かに迫り、奈落は突然訪れる。

0710ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 11:07:35.22ID:/vDaU7nc0
気温なんて、数百年、数十年単位でも温冷繰り返す。
江戸時代なんて総じて気温が低くて、何度か飢饉が起きたほどだからな。4、50年前は東北、北陸じゃこのくらいの雪は普通に降ってただろ。

0711ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 13:25:37.64ID:ect8uE3C0
>>710
積雪量は普通だろうが数日でこんなに積もるのは普通じゃないな。

0712ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 13:41:18.44ID:ect8uE3C0
あと冬が明らかに短くなってるな。昔は冬といえば短くても11月から3月だが今は冬は
1月と2月だけだもんな。40,50年前はもちろん江戸時代がこんなのだったとは信じられない。

0713ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 14:36:24.61ID:IQcQfqnR0
今日の東京は20℃近くまで気温上昇。温いな
明日は今日より10℃ほど下がる

0714ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 15:46:36.50ID:l3Tr7kPU0
あと200年後は氷河期になるんだっけ?
よくしらんが

0715ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 15:51:40.18ID:y0+XMTfu0
今も氷河期だよ

0716ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 17:14:36.52ID:99HArGU60
>>715
今は干瓢期じゃないの?
>>714

0717ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 17:44:27.64ID:fonW5P1W0
>>716
氷期のなかでも比較的暖かい期間が間氷期

0718ニューノーマルの名無しさん2021/01/16(土) 18:43:07.21ID:lIabYwCM0
>>716

なにそれ美味しそう

0719ニューノーマルの名無しさん2021/01/17(日) 00:41:53.00ID:rhsxRZFL0
>>717
人類誕生の時から今までで氷河期じゃなかった時代っていつ?

0720ニューノーマルの名無しさん2021/01/17(日) 00:45:08.28ID:y3xsHh8s0
温暖化は間違いないが二酸化炭素が増えるから
温暖化するんじゃなくて
温暖化するから二酸化炭素が増える

0721ニューノーマルの名無しさん2021/01/17(日) 00:49:53.59ID:+3cmMY1I0
CO2温暖化説は詐欺だ嘘だ客観性が無いと言われるが‥‥🤣🤣🤣

まるで頓珍漢な話で時系列的にも首を傾げる内容。
今の時代だから説明出来るようになったけど、アスペルガーってそういう理解を真顔でやっちゃうんだよねw(そんな話をドヤ顔で語り始めるバカが多いけどさw)

STAP小保方さんもアスペゆえの妄信だったとの解釈がなされているしCO2温暖化もアスペの勘違いって話。このブログで分かりやすく指摘している

ttps://mogura-no-mogu.blog.ss-blog.jp/2020-03-16-solar-system-theory

ちな、CO2温暖化を妄信する鳩山由紀夫はアスペと言われるしアル・ゴアはかねてからそういう指摘があったしグレタは自分で公表してる。その気づきに達するとCO2温暖化を妄信する方々はモロにアスペっぽいよね

よって健常者vs精神障害者の論争であり、アスペルガーは激しく思い込むと記憶の訂正きかないから永遠に頓珍漢な事言い続ける事に

※客観性が無いという以前の問題で、客観という概念の理解がズレてるって話。周囲にいるCO2温暖化を妄信する奴はモロにアスペルガーっぽいでしょ?

それにこの話を彼らに振ると聞かないふりするでしょ?wつまり事実って事だよw アスペは都合の悪い事は返事すらしないしねw 面白いから試してみw

0722ニューノーマルの名無しさん2021/01/17(日) 00:50:52.63ID:+3cmMY1I0
太陽活動の大周期を発見した人現る
太陽黒点グラフを重ね合わせると氷河期がいつ始まるか分かるっぽい
※偏差値65以上限定
※定型発達者、健常者限定
※バカお断りw

ttps://mogura-no-mogu.blog.ss-blog.jp/2020-03-16-solar-system-theory

ほら俗に言う氷河期の繰り返しって太陽活動の繰り返しじゃね?って話
約3200万年の気候変動の大周期が恐竜絶滅以降二回発生してるけどそれも太陽活動の大周期じゃねって話

東北地方にみられる気候の周期性はその中の最小単位じゃね?って話
まもなく氷河期突入人類滅亡まったなし!?

最大・1億年プラスアルファの大周期
その次・約3200万年の大周期
この二つの周期は生物の大量絶滅期と相関性がある

直近十万年の氷期の繰り返し。有名

東北地方の約120年単位の気候の繰り返し。これは大正時代から指摘されている。
ちな八甲田山行軍遭難事件は1902年。同日観測記録上最低気温記録。ほぼ120年経過。さらにその120年前は天明年間で飢饉時代1782年〜。プチ絶滅期と言えるか?

太陽活動の大周期の証拠はありま〜す!
約3200万年の大周期も終わりそうだし氷期もはじまりそうだし人類ヤバいわw

0723ニューノーマルの名無しさん2021/01/17(日) 00:51:16.07ID:2jKSAiFJ0
>>1
温暖化すると季節によって温暖の差が激しくなる

0724ニューノーマルの名無しさん2021/01/17(日) 00:54:50.37ID:BfPiibPo0
この大雪を保存して暑いときに緩和させたらどうだろ

0725ニューノーマルの名無しさん2021/01/17(日) 01:01:00.43ID:2LN4pnWB0
このスレ水蒸気がなんなのか分かってない奴多すぎ

0726ニューノーマルの名無しさん2021/01/17(日) 01:15:16.48ID:zbT770kW0
温暖化で海面上昇するってのは嘘だろ
潮位上がってるって聞いたことないぞ
温暖化すれば海面から蒸発するする水分も増える
だから大雨や大雪は増えるが海水面は上がらない

0727ニューノーマルの名無しさん2021/01/17(日) 01:25:58.37ID:rhsxRZFL0
>>726
大雨や大雪は降った後は海に流れていくんじゃないの?

0728ニューノーマルの名無しさん2021/01/17(日) 01:33:24.55ID:4b3RDGDl0
温暖化による気候変動
化石燃料やウランの枯渇
人口爆発による土地、水、食料の不足
人類の未来はどっちだ〜
今のうちに考えておかなきゃ間に合わんかもっていうのは理解する
ま、俺らには関係無いけどw

0729ニューノーマルの名無しさん2021/01/17(日) 02:33:11.73ID:xcR3KPQi0
>>724
保存するコストが莫大w

0730ニューノーマルの名無しさん2021/01/17(日) 06:25:51.37ID:vS8v5qi70
気候変動期には、洪水も多発し、氷期も長くなったりする。南極では、氷の量が増えてきているから、巨大な棚氷
が海に落ちてニュースを賑わせていたが、問題は、逆である。
 北極の経年の流氷の量も1950年からのモノで、あてにはならない。

0731ニューノーマルの名無しさん2021/01/17(日) 06:28:28.90ID:vS8v5qi70
>>200
>異常気象の原因は中国の環境破壊

 全くその通りであって、毛沢東主義者の習金瓶梅の統治する共産虫獄はそれを言われると怒り出す。
はっきり言って、健全な人類社会の癌である。

0732ニューノーマルの名無しさん2021/01/17(日) 06:29:31.81ID:yMlCp11Y0
人はどうでもいいけど北極の氷命だからさ

0733ニューノーマルの名無しさん2021/01/17(日) 06:33:58.75ID:rSMH0GN00
>>719
ないよ

0734ニューノーマルの名無しさん2021/01/17(日) 06:53:04.60ID:OrNu4aSJ0
温暖化は嘘、本当は地軸の変化で各国に気温がズレてるって話し。
南極北極は暖かくなり赤道は涼しくなってるんだよ。

0735ニューノーマルの名無しさん2021/01/17(日) 06:53:27.40ID:umQtXBmY0
>>1
平地はトレーナーで過ごせるぞ

0736ニューノーマルの名無しさん2021/01/17(日) 07:20:15.57ID:5oFRw08r0
地軸じゃなくて磁極がズレてる。地磁気が気候に与える影響を研究してる学者は誰もいない。

0737ニューノーマルの名無しさん2021/01/17(日) 07:37:17.79ID:60ucijYN0
>>627
今の寒冷地が耕作適地になる面積より気温上昇によって砂漠化が進んだりして耕作できなくなる熱帯〜温帯地域の面積の方がはるかに多いのだが

0738ニューノーマルの名無しさん2021/01/17(日) 09:48:46.43ID:855WN9Lr0
>>737
気温が上がってCo2濃度も上がれば
砂漠も緑化しますよ

0739ニューノーマルの名無しさん2021/01/17(日) 09:51:32.05ID:lhVQ7rmU0
>>738
砂漠になってる所って乾燥してるのは当然として風が強いから砂漠化してる
CO2が増えて植物が繁殖しても砂漠の風には対抗できない

0740ニューノーマルの名無しさん2021/01/17(日) 09:56:53.36ID:IIL52sxv0
砂漠にゴミを混ぜたら緑化するらしいぞ
ゴミ巣食うシロアリが土壌改良になるそうで

0741ニューノーマルの名無しさん2021/01/17(日) 10:03:43.37ID:855WN9Lr0
>>739
まあ平気ですよ
温暖化で海水が蒸発して大雨大雪になるんでしょ
乾燥地帯も減るよ

0742ニューノーマルの名無しさん2021/01/17(日) 13:20:59.95ID:D64fNr3W0
人間が排出する二酸化炭素により異常気象が増えているんでしょ
温暖化という言葉は誤解がある

0743ニューノーマルの名無しさん2021/01/17(日) 13:34:33.17ID:VU1/aEj30
>>742
いや気候変動によって温暖化してる
二酸化炭素は関係ない

0744ニューノーマルの名無しさん2021/01/17(日) 14:53:26.56ID:1HE05Y6Y0
https://imgur.com/FLTFQp6.jpg
ちょっと数か月前はミニスカートだったのに今やダウン。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています